JPH01297983A - テレビジョン音声多重信号の復調装置 - Google Patents

テレビジョン音声多重信号の復調装置

Info

Publication number
JPH01297983A
JPH01297983A JP63128725A JP12872588A JPH01297983A JP H01297983 A JPH01297983 A JP H01297983A JP 63128725 A JP63128725 A JP 63128725A JP 12872588 A JP12872588 A JP 12872588A JP H01297983 A JPH01297983 A JP H01297983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
pilot
circuit
level
audio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63128725A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2890411B2 (ja
Inventor
Mitsunori Endo
遠藤 光則
Yasuo Osada
長田 保夫
Takaari Nagamine
孝有 長峰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP63128725A priority Critical patent/JP2890411B2/ja
Publication of JPH01297983A publication Critical patent/JPH01297983A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2890411B2 publication Critical patent/JP2890411B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Receiver Circuits (AREA)
  • Color Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、テレビジョン音声多重信号の復調装置に関し
、特に、メインのテレビジョン音声信号帯域よりも高域
側にステレオ再生用等のサブ音声信号が多重化されたテ
レビジョン音声多重信号を復調する復調装置に関する。
〔発明の概要〕
本発明は、メイン音声信号に対してステレオ再生用等の
ためのサブ音声信号が周波数多重化されるとき、該サブ
音声信号の有無を判別するためにパイロット信号を重畳
するようなテレビジョン音声多重信号を復調する復調装
置において、パイロット信号検出回路により検出された
パイロット信号のレベルをレベル調整回路により調整し
た後にパイロット判別回路及びパイロット除去信号発生
回路に送るように構成することにより、性能を低下させ
ることなく調整箇所を削減して調整作業の手間を減らし
コストダウンを図るものである。
〔従来の技術〕
例えばアメリカ合衆国におけるテレビジョン音声多重放
送は、FM復調した後の音声信号の周波数スペクトラム
が第2図に示すようになっており、この第2図から明ら
かなように、主要(メイン)音声に対応する第1の音声
信号S1の周波数帯域よりも高域側に、ステレオ差信号
等に対応する第2の多重音声信号S2と、外国語音声信
号等に対応する第3の多重音声信号S、とが配設されて
いる。上記第1の音声信号Slは、テレビジョン信号の
水平走査周波数であるr□よりも低域側に配設されてお
り、周波数fHの位置には上記第2の音声信号の有無を
識別するためのパイロット信号SPLが配置されている
。上記第2の多重音声信号S2は、第2の周波数2r、
4の搬送波信号を第2の音声信号であるステレオ差信号
(L −R)でAM変調したものであり、例えば21に
〜41kllzの周波数帯域を有している。上記第3の
多重音声信号S、は、第3の周波数5fnの搬送波信号
を第3の音声信号、例えば外国語(いわゆるバイリンガ
ル)音声信号でFM変調したものである。さらに高域側
に、中心周波数6.5 f、のテレメトリ信号STLが
配設されることもある。このような3つ以上の音声信号
を多重化するテレビジョン音声伝送システムの例が米国
特許筒4,405,944号公報等に開示されている。
このようなテレビジョン音声多重信号を復調するための
復調装置としては、例えば第3図に示すようなものが従
来より知られている。この第3図において、入力端子1
にはテレビジョン映像信号から分離されFM復調された
、第2図に示すような周波数スペクトラムを有するテレ
ビジョン音声多重信号が供給されている。この入力信号
は、上記第2の多重音声信号Sよの周波数帯域である2
1に〜41kHzよりも充分に高い例えば50kl[z
のカットオフ周波数を有するLPF (ローパスフィル
タ)2に送られて上記第1音声信号S1及び第2多重音
声信号S2が取り出され、パイロット信号除去(パイロ
ット・キャンセル)回路3を介して、第1音声信号処理
回路4及び第2音声信号検波回路5にそれぞれ送られる
。第1音声信号処理回路4からの出力はLPF6に送ら
れて上記第1音声信号SIのみが取り出され、この第1
音声信号S、はマトリクス回路7に送られる。上記第2
音声信号検波回路5においては例えば同期検波等により
第2多重音声信号S2が低域変換されて例えばr□より
低域側に配設され、L P F 8によりこの低域変換
された第2音声信号成分のみが取り出されて、切換スイ
ッチ9の一方の被選択端子aに送られる。また、入力端
子lからの信号は、通過中心周波数が5f、のBPF 
(バンドパスフィルタ)10に送られて上記第3の多重
音声信号S3が取り出され、第3音声信号検波回路11
でFM検波された後、LPF 12により第3音声信号
成分のみが取り出される。このLPF12からの・出力
は切換スイッチ9の他方の?J[板端子すに送られる。
切換スイッチ58からの出力は例えばいわゆるdbx 
(登録商標)デコーダ等のノイズ低減回路13に送られ
てノイズ低減処理され、マトリクス回路7に送られる。
マトリクス回路7からは例えばステレオの左右チャンネ
ル音声信号が取り出される。
ここで上記第2、第3の音声信号に対しては、それぞれ
dbx (登録商標)等のノイズ低減処理が必要とされ
るが、各音声信号系毎にノイズ低減回路を設けることは
回路規模が大きくなってコストアップにつながることよ
り、普及型の機種等においては上記第3図の構成のよう
に、ノイズ低減回路13を第2、第3の音声信号系で共
用させ、これら第2、第3の音声信号のいずれかを選ん
で受信し得る構成を採用していることが多い。
ところで、上記パイロット信号除去(パイロット・キャ
ンセル)回路3は、入力された信号中の前記パイロット
信号(周波数f、)を除去するためのものであり、例え
ば第4図に示すような構成が用いられている。この第4
図の構成において、上記第3図のLPF2からの出力信
号は、パイロット信号除去回路3内の加算器51、キャ
リア再生回路52及びパイロット信号検出回路53にそ
れぞれ送られている。そして加算器51においてパイロ
ット信号の逆相の信号(パイロット・キャンセル信号)
を加算することにより、パイロット信号を除去あるいは
減衰している。
すなわち、先ずキャリア再生回路52で入力信号中の周
波数f、の信号(パイロット信号5PL)をPLL回路
等を用いて位相同期された形態で取り出し、この周波数
rHのパイロット信号を乗算器等の振幅設定回路55に
送って入力パイロット信号に対して逆相で振幅が比例し
た信号(パイロット・キャンセル信号)を形成し、この
パイロット・キャンセル信号を加算器51に送っている
パイロット信号検出回路53は、例えばパイロット信号
同期検波回路53a及びLPF53bから成り、同期検
波回路53aにて入力信号を上記キャリア再生回路52
から得られる周波数fNの矩形波信号で同期検波し、L
PF53bで直流成分を取り出すことにより入力信号中
のパイロット信号のレベルを検出している。このパイロ
ット信号検出回路53からの出力信号は、可変係数乗算
器54を介して上記振幅設定回路55に送られ、またレ
ベル弁別器(比較器)56の一方の入力端子に送られて
いる。可変係数乗算器54は、上記パイロット・キャン
セル信号のレベル(振幅)ヲ変化させて加算器51の出
力中のパイロット信号が最小となるように調整するため
のものである。レベル弁別器53の他方の入力端子には
、可変基準電圧源57からの基準レベルが入力されてお
り、この基準レベルと上記パイロット信号検出回路53
からの出力信号レベルとを比較することにより、パイロ
ット信号の有無を判別して、上記第2音声信号が多重化
された信号か否かを判別している。
このパイロット信号の有無判別出力は、例えば上記第3
図のマトリクス回路7等に送られてステレオ再生かモノ
ラル再生かの切換制御等が行われる。
なお、キャリア再生回路52から周波数2f、のキャリ
ア信号が出力され、この2f、キャリア信号が第3図の
第2音声信号検波回路5に送られることにより、この検
波回路5にて上記第2多重音声信号S2の同期検波が行
われる。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、このような復調装置を製造する際には、上記
可変係数乗算器54及び可変基準電圧源57の調整作業
が必要である。これは、パイロット・キャンセル信号の
レベルが不適当で回路3からの出力信号中のパイロット
信号成分が大きいと、ノイズ低減回路13が誤動作し、
復調後のステレオ分離度が悪化する虞れがあるため、回
路3出力信号中のパイロット信号の漏れが最小となるよ
うに可変係数乗算器54でパイロット・キャンセル信号
のレベルを調整することが必要とされるからであり、ま
た、パイロット信号の有無の判別を確実に行うために、
判別レベルである可変基準電圧源57からの基準電圧を
調整することが必要とされるからである。
・ここで、上記調整を簡略化するために、上記パイロッ
ト・キャンセル信号のレベル調整のみを行い、パイロッ
ト有無判別レベルの調整を省略することも試みられてい
るが、パイロット信号の周波数rHはテレビジョン信号
の水平周波数であり、テレビジジン受像機内での水平偏
向信号等の影響により、上記音声多重信号中にも第5図
に示すようなノイズ成分、いわゆるバズ成分BZが含ま
れているため、パイロット信号の有無判別に悪影響を与
える虞れがある。特に最悪の条件では、上記パイロット
信号の平均レベルLFLと上記ノイズ成分(バズ成分)
の最大レベルL、□との比率、いわゆるd / u比は
、第5図に示すように6dB程度しかとれなくなること
がある。従って、判別レベルが適切に設定されていない
場合には、パイロット信号が無いモノラル放送であるに
もかかわらずステレオと、あるいはその逆のように誤判
別する虞れがあり、好ましくない。
本発明は、このような実情に鑑みてなされたものであり
、調整箇所を減らしても、パイロット・キャンセル信号
のレベル調整及びパイロット信号有無判別レベルの調整
が最適に行い得るようなテレビジョン音声多重信号の復
調装置の提供を目的とする。
[課題を解決するだめの手段] 本発明に係るテレビジョン音声多重信号の復調装置は、
上述したような課題を解決するために、テレビジョン音
声信号の高域側に少なくとも第2の音声信号を変調して
周波数多重化するフォーマントを有し、この第2音声信
号の有無に応じてパイロット信号を重畳して成るテレビ
ジョン音声多重信号を復調する復調装置において、上記
パイロット信号のレベルを検出するパイロット信号検出
回路と、このパイロット信号検出回路からの検出出力の
レベルを調整するレベル調整回路と、このレベル調整回
路からの出力レベルを所定の閾値レベルと比較してパイ
ロット信号のを無を判別するパイロット判別回路と、上
記レベル調整回路からの出力に基づいてパイロ・ント信
号を除去するためのソマイロット除去信号のレベルを設
定するパイロット除去信号振幅設定回路とを少なくとも
有することを特徴としている。
〔作 用〕
上記レベル調整回路を調整するのみで、バイロント除去
信号のレベルと、パイロット信号の有無判別レベルとの
両者を、それぞれ最適のレー、ルとなるように同時に調
整できる。
〔実施例〕
第1図は本発明の一実施例となるテレビジョン音声多重
信号の復調装置の全体構成を示すブロンク回路図である
この第1図において、入力端子lには前記第2図に示す
ような周波数スペクトラムを有するテレビジョン音声多
重信号が入力されており、この入力音声多重信号は、上
記第3の音声信号S、の搬送波周波数5fHを中心通過
周波数とする例えば2次のBPF (バンドパスフィル
タ)41に送られている。このBPF4 ]からの出力
信号は、減算器(加算器)42及びトラップ・フィルタ
あるいはトラップ43に送られており、トラップ43か
らの出力信号はトランプ44に送られている。
減算器42は、上記端子1の入力信号からBPF41の
出力信号を減算するものであり、これらのBPF4 !
及び減算器42により上記搬送波周波数5fn成分を除
去するトラップ・フィルタあるいはトラップが形成され
る。この減算器42からの出力信号はパイロット信号除
去(いわゆるパイロット・キャンセル)回路3に送られ
る。
パイロット信号除去回路3は、入力された信号中の前記
パイロット信号(周波数fH)を除去するためのもので
あり、加算器51において、このパイロット信号除去回
路3に入力された信号に対してパイロット信号の逆相の
信号(パイロット・キャンセル信号)を加算することに
より、パイロット信号を除去あるいは減衰している。す
なわち、先ずキャリア再生回路52で入力信号中の周波
数「8の信号(パイロット信号)をPLL回路等を用ル
)で位相同期された形態で取り出し、この周波数「8の
パイロット信号を乗算器等の振幅設定回路55に送って
入力パイロット信号に対して逆相で振幅が比例した信号
(パイロット・キャンセル信号)を形成し、このパイロ
ット・キャンセル信号を加算器51に送っている。パイ
ロット信号検出回路53はパイロット信号同期検波回路
53aとLPF53bとから成っており、同期検波回路
53aにおいて、回路3に入力された信号を上記キャリ
ア再生回路52から得られる周波数f。の信号(パイロ
ット信号)で同期検波し、LPF53bで直流成分を取
り出すことにより、入力信号中のパイロット信号のレベ
ルを検出している。このパイロット信号検出回路53か
らの出力信号は、レベル調整回路61に送られてレベル
調整がされた後、係数乗算器62及びレベル弁別器(比
較器)63にそれぞれ送られるようになっている。
係数乗算器62からの出力は上記振幅設定回路55に送
られることにより上記パイロット・キャンセル信号の振
幅が設定される。レベル弁別器63は、例えば基準電圧
源64からの基準レベルによリレベル調整回路61を介
して得られるパイロット検波DC出力信号を弁別し、パ
イロット信号の有無の判別を行う。このバイロフト信号
の有無判別出力は、例えばマトリクス回路7等に送られ
てステレオ再生かモノラル再生かの切換制御等が行われ
る。
ここで、−IIにパイロット信号除去回路3において、
上記パイロット・キャンセル信号レベルやパイロット有
無判別レベルの調整は、回路定数等のばらつきを吸収す
るために行われるものであるが、回路3の内部構成にお
いて最もばらつきが大きくなるのは、パイロット信号検
出回路53におけるDCオフセット又はゲインであり、
レベル弁別器63の基準電圧a64と係数乗算器62と
の間のばらつき等は、実用上問題の無い程度にまで小さ
くすることができる。この点を考慮して、上記パイロッ
ト・キャンセル信号レベルとパイロット有無判別レベル
については、所定のパイロット検出出力が得られたとき
に最適となるように回路設置f段階で設定しておくこと
が可能であり、このパイロット検出出力を調整するのみ
で、パイロット・キャンセル信号レベルとパイロット有
無判別レベルの両者を同時に最適なものに調整すること
ができる。すなわちレベル調整回路61は、パイロット
信号検出回路53のばらつきを吸収し、適切なパイロッ
ト検出出力となるように調整するためのものである。な
お、パイロット信号検出回路53のばらつきの主要な内
容に応じてレベル調整回路61の調整対象を合わせるの
が好ましく、例えばDCオフセットが主にばらつく場合
にはDC補償を、ゲインが主にばらつく場合にはゲイン
・コントロールを行わせるように調整するのが好ましい
パイロット信号除去回路3からの出力信号は、第1音声
信号処理回路4及び第2音声信号検波回路5に送られ、
第1音声信号処理回路4からの出 。
力信号は、LPF6を介してマトリクス回路7に送られ
る。第2音声信号検波回路5としては、いわゆる同期検
波回路が用いられており、入力される信号に対して掛は
算されるキャリア信号としては、キャリア再生回路52
からの周波数2f、の疑似正弦波信号が用いられる。こ
の疑似正弦波信号とは、例えば三角波や階段状波から3
次高調波である周波数6fHの成分を除去あるいは抑圧
した信号であり、この6f、成分のレベルは、例えば基
本波(周波数2fH)のレベルから40dB以上低下し
たものとなっている。このような疑似正弦波信号を第2
音声信号検波回路5への入力信号、すなわちBPF41
と減算器42とから成るトラップで上記テレビジョン音
声多重信号から第3多重音声信号S、の5「、!*送波
成分の近傍が抑圧され、パイロット信号除去回路3によ
りr、I成分が除去された信号と掛は算することにより
、上記第3多重音声信号S、が低域側に変換される量を
抑えながら、上記第2多重音声信号S2を低域変換して
検波することが可能となる。この第2音声信号検波回路
5からの出力信号は、切換スイッチ16の一方の被選択
端子aに送られている。
この切換スイッチ16は、端子15から供給される受信
切換信号(上記第2音声信号、第3音声信号のいずれを
受信するかの切換選択信号)に応じて切換制御され、第
2音声信号の受信時には被選択端子a側に、第3音声信
号の受信時には被選択端子す側に切換接続される。
次に、第3音声信号系のトラップ43及び44は、上記
BPF41と共に前記第3図のBPF 10を構成する
ものであり、トラップ周波数がそれぞれ6fN及び4f
Nの例えば2次のトラップ回路が用いられている。トラ
°ツブ44からの出力信号は、第3音声信号検波回路1
1で検波され、切換スイッチ16の被選択端子すに送ら
れる。
切換スイッチ16からの出力信号は、周波数特性が可変
のLPF (ローパスフィルタ)17に送られており、
このLPF17は、上記端子15からの受信切換信号に
応じて、各音声受信に適したフィルタ特性に切換制御さ
れる。すなわち、第3音声信号受信時には、検波回路1
1からの出力信号の周波数特性が高域低下気味であるこ
とを考暉して、カットオフ周波数近傍にピークを有する
ようなフィルタ特性に切り換えている。LPF17から
の出力信号は、ノイズ低減回路13を介し、マトリクス
回路7に送られる。
また、第3音声信号受信時において、RF電界が弱電界
のとき等に生ずるノイズがL P F 17の特性によ
り高域成分の多いヒステリツクなノイズとなるが、これ
を防止するためにノイズ検出回路25によって入力信号
のノイズレベルを検出し、LPF17に送ってフィルタ
特性のカットオフ近傍のピークを低下させるように制御
している。
以上の第1図のような構成を有するテレビジョン音声多
重信号の復調装置によれば、レベル調整回路61により
パイロット検出出力レベルを調整するだけで、上記パイ
ロット・キャンセル信号レベル及びバイロンド有無判別
レベルを最適に調整することができ、調整作業が大幅に
簡略化される。
これは、一般に調整は回路定数等のばらつきを吸収する
ために行われるものであるが、パイロット信号除去回路
3の内部構成において最もばらつきが大きくなるのは、
パイロット信号検出回路53に・おけるDCオフセット
又はゲインであることを考慮して、レベル調整回路61
により回路53のばらつきを吸収することにより、上記
パイロット・キャンセル信号レベル及びパイロット有無
判別レベルを同時に最適なものとすることを可能とした
ものである。すなわち、パイロット信号検出回路53か
らの出力をレベル調整回路61でレベル調整した後、パ
イロット・キャンセル信号のレベル設定用の係数乗算器
62及びパイロット信号の有無判別用のレベル弁別器6
3に送っているため、1箇所でのレベル調整によりパイ
ロット・キャンセル信号レベル及びパイロット有無判別
レベルを同時に最適なものに調整でき、調整作業の簡略
化及びコストダウンが図れる。
また、第1図の実施例構成によれば、LPF 17を、
第2音声信号と第3音声信号の各受信モードに応じて周
波数特性を切り換えることにより、これらの各音声信号
系で共用可能としているため、回路構成を簡略化でき、
コストダウンを図ることができる。また第3音声信号受
信時にRF電界が弱電界となってノイズが増加した場合
、ノイズ検出回路25によりノイズレベルを検出し、L
PF17の周波数特性を制御することによってノイズの
高域成分を少なくし、聴感上の不快感を解消するように
している。さらに、従来における第1、第2音声信号系
のLPF2と、第3音声信号系のBPFIOとについて
、内部回路構成の一部を共通化し、2次のフィルタ回路
3個で構成可能としているため、回路構成が簡略化され
てコストダウンが図れるのみならず、S/N及びセパレ
ーション特性を改善できる。
なお、本発明における第2、第3音声信号の搬送波周波
数や変調形態等は、実施例のものに限定されない。この
他本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々の変更
が可能であることは勿論である。
〔発明の効果] 本発明に係るテレビジョン音声多重信号の復調装置によ
れば、パイロット信号検出回路からの検出(Lカレベル
をレベル調整回路により調整しているため、1箇所の調
整により回路のばらつきの内の最大のばらつきを効率良
く吸収でき、このレベル調整回路からの出力レベルに応
じて、パイロシト信号の有無の判別レベル、及びパイロ
ット除去信号のレベルを制御することにより、これらの
レベルをそれぞれ同時に最適なもので調整できる。
従って、従来の2箇所の調整を1箇所に凍らすことがで
き、部品の削減及び調整時間の短縮によりコストダウン
を図ることができる。また、従来の1箇所の調整、例え
ばパイロット除去信号のレベル調整のみの場合に比べて
、パイロット信号有無判別の誤動作を大幅に減らすこと
ができ、性能向上が実現できる。さらに、従来のパイロ
ット除去信号のレベル調整は、回路3からの出力信号中
のパイロット信号の漏れ成分が最小となるように行って
いるため、回路3の出力側から信号を取り出して、BP
Fで周波数f、酸成分抜き出し、ACレベルメータ等で
該f88次のレベルを確認しながら調整することが必要
であったが、本発明によれば、同時にパイロット信号有
無判別レベルの調整が行われるため、通常の復調装置に
予め設けられているステレオ判別用のインジケータ(L
ED、豆ランプ等)の表示状態を確認することで調整を
 −行うことができ、専用の測定装置や測定器具等を準
備する必要もなくなり、この点でも調整作業を大幅に簡
略化できることになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るテレビジョン音声多重信号の復調
装置の一実施例を示すブロック回路図、第2図は本発明
に用いられるテレビジョン音声多重信号の周波数スペク
トラムを示すグラフ、第3図は従来のテレビジョン音声
多重信号の復調装置を概略的に示すブロック回路図、第
4図は従来のパイロット信号除去回路の具体例を示すブ
ロック回路図、第5図はパイロット信号の有無判別レベ
ルを説明するためのグラフである。 1・・・・・・・・テレビジョン音声多重信号入力端子
・3・・・・・・・・パイロット信号除去回路4・・・
・・・・・第1音声信号処理回路5・・・・・・・・第
2音声信号検波回路51・・・・・・加算器 52・・・・・・キャリア再生回路 53・・・・・・パイロシト信号検出回路55・・・・
・・パイロット信号振幅設定回路62・・・・・・係数
乗算器 63・・・・・・レベル弁別器(比較器)64・・・・
・・基準電圧発生回路

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 テレビジョン音声信号の高域側に少なくとも第2の音声
    信号を変調して周波数多重化するフォーマットを有し、
    この第2音声信号の有無に応じてパイロット信号を重畳
    して成るテレビジョン音声多重信号を復調する復調装置
    において、 上記パイロット信号のレベルを検出するパイロット信号
    検出回路と、 このパイロット信号検出回路からの検出出力のレベルを
    調整するレベル調整回路と、 このレベル調整回路からの出力レベルを所定の閾値レベ
    ルと比較してパイロット信号の有無を判別するパイロッ
    ト判別回路と、 上記レベル調整回路からの出力に基づいてパイロット信
    号を除去するためのパイロット除去信号のレベルを設定
    するパイロット除去信号振幅設定回路とを少なくとも有
    することを特徴とするテレビジョン音声多重信号の復調
    装置。
JP63128725A 1988-05-26 1988-05-26 テレビジョン音声多重信号の復調装置 Expired - Fee Related JP2890411B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63128725A JP2890411B2 (ja) 1988-05-26 1988-05-26 テレビジョン音声多重信号の復調装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63128725A JP2890411B2 (ja) 1988-05-26 1988-05-26 テレビジョン音声多重信号の復調装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01297983A true JPH01297983A (ja) 1989-12-01
JP2890411B2 JP2890411B2 (ja) 1999-05-17

Family

ID=14991901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63128725A Expired - Fee Related JP2890411B2 (ja) 1988-05-26 1988-05-26 テレビジョン音声多重信号の復調装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2890411B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2890411B2 (ja) 1999-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4139866A (en) Stereophonic television sound transmission system
JP4133604B2 (ja) ラジオ受信機
WO1998035492A2 (en) Method and apparatus for recognising video sequences
US4206317A (en) Reduction of adjacent channel interference
US4192970A (en) Reduction of adjacent channel interference
JPH0127636B2 (ja)
EP0418036A2 (en) Audible noise reducing
US4817151A (en) Selective decoder for compatible FM stereophonic system utilizing companding of difference signal
GB2196807A (en) Tv auxiliary program adapter
CA1127717A (en) Reduction of adjacent channel interference
US5068896A (en) Audible noise reducing
JPH01297983A (ja) テレビジョン音声多重信号の復調装置
US4769841A (en) Receiver for compatible FM stereophonic system utilizing companding of difference signal
JP2517704B2 (ja) 音声信号受信装置
JP2845782B2 (ja) パイロット信号除去回路
JPS6141321Y2 (ja)
JPH01293082A (ja) テレビジョン音声多重信号の復調装置
JPS5910080A (ja) テレビ音声多重放送受信装置
GB2122458A (en) Stereophonic television receivers
JPH07336799A (ja) サラウンド信号処理回路
JP2794569B2 (ja) テレビジョン音声多重信号の復調装置
JPS6029260Y2 (ja) 音声多重放送の制御信号の検出回路
KR100288181B1 (ko) 음성다중 텔레비전의 자동 음색조정장치
JPH0453080Y2 (ja)
JP2794570B2 (ja) テレビジョン音声多重信号の復調装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees