JPH0129529Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0129529Y2
JPH0129529Y2 JP11644983U JP11644983U JPH0129529Y2 JP H0129529 Y2 JPH0129529 Y2 JP H0129529Y2 JP 11644983 U JP11644983 U JP 11644983U JP 11644983 U JP11644983 U JP 11644983U JP H0129529 Y2 JPH0129529 Y2 JP H0129529Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable member
expansion
piston
master
detector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11644983U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6025905U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11644983U priority Critical patent/JPS6025905U/ja
Publication of JPS6025905U publication Critical patent/JPS6025905U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0129529Y2 publication Critical patent/JPH0129529Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈技術分野〉 本考案は穴径等の寸法測定装置に関するもので
ある。
〈従来技術〉 工作物その他の穴径を差動トランスによる検出
器にて測定する場合、マスタを用いて測定フイー
ラの位置を調節して広範囲の測定を行う装置はす
でに公知である。
しかしながら、上記従来装置は、測定フイーラ
がマスタに当接したことをリミツトスイツチによ
つて検出しているため、リミツトスイツチの故障
によつて停止信号が出力されなかつた場合、測定
フイーラや差動トランスを損傷するおそれがあ
る。
〈考案の目的〉 本考案は、簡単な構造によつて上記従来の問題
点を解消したものである。
〈考案の構成〉 本考案は、互いに相反する方向に拡開並びに収
縮可能な少くとも一対の可動部材を有し、この可
動部材に拡開方向に測定子の先端を向けて検出器
を設けると共に、前記測定子の近傍に被測定面に
当接する当接部材を固設し、この当接部材をマス
タに当接させることによつて可動部材の拡開収縮
移動を停止するようにしたものである。
〈実施例〉 以下本考案の実施例を図面に基いて説明する。
第1図において、1は測定ヘツドである。この測
定ヘツド1は進退移動(図示では昇降移動)可能
な支持体2に支持ロツド3を介して支持されてい
る。支持ロツド3は支持体2に軸方向に摺動自在
に保持され、スプリング4によつて常に前進方向
(図示では下降方向)に押圧されており、また支
持ロツド3と測定ヘツド1とはフローチング機構
6によつてフローチング可能に結合されている。
5は測定ヘツド1の先端部が嵌挿して測定すべき
穴径の寸法を記憶させるためのマスタである。
前記測定ヘツド1の具体的な構成を第2図及び
第3図によつて説明する。7はケーシングであ
り、支持ロツド3と同心の円筒体である。このケ
ーシング7の先端部に、ケーシング7の軸線と直
交する直径方向の軸線で少くとも一対(図例では
交差する二対)のガイドロツド9を平行に固着
し、ケーシング7内で前記ガイドロツド9に案内
され、互いに拡開並びに収縮移動自在な少くとも
一対(図示では二対)の可動部材8を設ける。1
3は各可動部材8をケーシング7の中心方向に引
き寄せて収縮させる戻しスプリングである。可動
部材8には、拡開方向に測定子11の先端を向け
た差動トランスよりなる検出器12が設けられ、
また、この測定子11の近傍に、測定子11と同
方向に先端を向けた当接部材14,15が固設す
る。この当接部材14,15は、図示のように測
定子11を中間にして上下に配設しなくとも、上
下の何れか一方のみでも本考案の目的を達成する
ことができる。尚、前記測定子11並びに当接部
材14,15の先端は、可動部材8の拡開収縮に
よつてケーシング7の外周面より出没されるもの
である。
前記可動部材8の収縮は前記したように戻しス
プリング13によつて行うが、拡開については拡
開装置によつて行うものである。この拡開装置の
実施例としては第2図に示すように、ケーシング
7内の後端部にエアシリンダ16をケーシング7
と同心上に設け、このエアシリンダ16内に摺動
自在に嵌装されたピストン17と一体のピストン
ロツド18の先端に拡開駒20を設ける。一方、
可動部材8の後端部内側には前記拡開駒20が係
合するテーパ面10が形成され、前記ピストン1
7の前進移動量に応じて拡開駒20によつて可動
部材8を拡開し、また後退移動によつて戻しスプ
リング13の引張力で収縮する機構である。
さらに、可動部材8の拡開収縮位置を固定する
クランプ装置が設けられている。このクランプ装
置は、前記ピストンロツド18上にテーパ軸部1
9を形成し、このテーパ軸部19にクランプ用の
コレツト21を嵌合する。このコレツト21は、
前記拡開用のエアシリンダ16と直列して設けら
れたクランプ用のエアシリンダ24内のピストン
22と一体的に設けられている。そして、ピスト
ン22の前進移動によりテーパ軸部19をアンク
ランプとし、スプリング23にて押動してピスト
ン22を後退移動することによりクランプするよ
うにした構造である。
本考案は上記の通りの構造であるから、拡開装
置のピストン17並びにクランプ装置のピストン
22の何れも後退端に位置する可動部材8の収縮
状態で支持体2を前進(下降)移動させ測定ヘツ
ド1の先端部をマスタ5の内径に挿入する。次い
で、クランプ装置のエアシリンダ24にエア圧を
供給してピストン22を前進移動し、コレツト2
1をアンクランプしてピストンロツド18を軸動
可能な状態にする。しかる後に拡開装置のエアシ
リンダ16にエア圧を供給してピストン17を前
進移動させる。このピストンロツド18の前進移
動により拡開駒20が前進して可動部材8をガイ
ドロツド9に沿つて拡開移動し、当接部材14,
15がマスタ5の内径に当接して拡開移動を停止
する。この当接部材14,15がマスタ5の内径
に当接したところで、マスタ5の内径に同時に接
触している測定子11により検出器12はマスタ
5の内径寸法を測定するのである。この状態でク
ランプ装置のエアシリンダ24内に供給していた
エア圧を排出させ、スプリング23によつてピス
トン22を押動して後退移動し、コレツト21を
クランプ状態にしてピストンロツド18の軸動を
拘束する。これによつて可動部材8は前記拡開位
置決めされた位置に固定し、同時に前記マスタ5
の内径寸法が記憶装置に電気的に記憶され、その
後このマスタ5の内径寸法を基準とした工作物等
の穴径測定を行うものである。尚前記クランプ作
用は、コレツト21のテーパが後退方向に向つて
小径となつており、外力に対して検出器12、当
接部材14が押し戻されることがなく、確実にク
ランプすることができる。また、測定ヘツド1全
体がフローチング構成となつており、測定穴中心
に測定ヘツド1を正確に芯出しすることができ
る。
なお、前記実施例は内径測定の例であるが、こ
れに限定されるものではなく、測定子の先端が可
動子の収縮方向に向くよう検出器を取付け、外径
の測定に利用してもよい。
〈効果〉 以上のように本考案によると、測定子並びに検
出器を備えた拡開、収縮する可動部材に、被測定
面に当接する当接部材を設け、この当接部材をマ
スタに当接させるようにしたものであるから、フ
イーラや差動トランスの損傷を防止することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案装置の正面図、第2図は本考案
装置の断面図、第3図は第2図−線断面図で
ある。 1……測定ヘツド、2……支持体、5……マス
タ、7……ケーシング、8……可動部材、9……
ガイドロツド、11……測定子、12……検出
器、13……戻しスプリング、14,15……当
接部材、16……エアシリンダ、17……ピスト
ン、18……ピストンロツド、19……テーパ軸
部、20……拡開駒、21……コレツト、22…
…ピストン、23……スプリング、24……エア
シリンダ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 互いに相反する方向に拡開並びに収縮可能な少
    くとも一対の可動部材を有し、この可動部材に拡
    開方向あるいは収縮方向に測定子の先端を向けて
    検出器を設けると共に、前記測定子の近傍に被測
    定面に当接する当接部材を固設し、前記可動部材
    の拡開収縮装置と、可動部材の拡開収縮位置を固
    定するクランプ装置とを備えて成る寸法測定装
    置。
JP11644983U 1983-07-28 1983-07-28 寸法測定装置 Granted JPS6025905U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11644983U JPS6025905U (ja) 1983-07-28 1983-07-28 寸法測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11644983U JPS6025905U (ja) 1983-07-28 1983-07-28 寸法測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6025905U JPS6025905U (ja) 1985-02-21
JPH0129529Y2 true JPH0129529Y2 (ja) 1989-09-08

Family

ID=30268434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11644983U Granted JPS6025905U (ja) 1983-07-28 1983-07-28 寸法測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6025905U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0450484Y2 (ja) * 1985-11-13 1992-11-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6025905U (ja) 1985-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0129529Y2 (ja)
JPH0511761B2 (ja)
CN218081129U (zh) 一种焊枪传感装置及焊枪
SE8702206D0 (sv) A coordinate-measuring machine
JPS5949521B2 (ja) 二つの回転面間の同心性の誤差を測定するための装置
JPH0587502A (ja) タツチプローブ
JP4678089B2 (ja) 測定ヘッド
JP2876513B2 (ja) 管体内径測定装置
JPH0236083Y2 (ja)
JPH0431539Y2 (ja)
JPH0269601A (ja) 内径測定装置
CN212645561U (zh) 销孔位置度检测工装
JP2005043213A (ja) 間隙測定装置
JPH0316002U (ja)
JPS5913105Y2 (ja) 押出式シヤ−プペンシル
JPH057531Y2 (ja)
JPS62114304U (ja)
JPS6450303U (ja)
JPS5824722Y2 (ja) 内径測定ヘッド
JPH027022Y2 (ja)
JPH0327306U (ja)
SU1620804A1 (ru) Устройство дл контрол диаметра и длины роликов
JPH06294601A (ja) 半径測定器
JPS6244328Y2 (ja)
JPH0131921Y2 (ja)