JPH0129330Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0129330Y2
JPH0129330Y2 JP16503286U JP16503286U JPH0129330Y2 JP H0129330 Y2 JPH0129330 Y2 JP H0129330Y2 JP 16503286 U JP16503286 U JP 16503286U JP 16503286 U JP16503286 U JP 16503286U JP H0129330 Y2 JPH0129330 Y2 JP H0129330Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floating ring
orifice
shaft
casing
sleeve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16503286U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63175356U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16503286U priority Critical patent/JPH0129330Y2/ja
Publication of JPS63175356U publication Critical patent/JPS63175356U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0129330Y2 publication Critical patent/JPH0129330Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Sealing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、例えばポンプにおいて軸封部に供給
するフラツシング液が軸孔を伝つて該ポンプの負
圧発生部(吸入側)へ逃げないように装着される
フローテイングリングの組込み構造に関するもの
である。
〔従来の技術〕
従来から第2図に示すように、ポンプケーシン
グ1と該ケーシング1の軸孔2に貫挿したシヤフ
ト3の間にメカニカルシール4を装着してケーシ
ング1内へ外部流体が侵入しないように構成し、
シールカバー5にフラツシングポート6を開設
し、該ポート6とポンプ吐出側を配管接続(図示
せず)してメカニカルシール4の内側のスタフイ
ングボツクス7にメカニカルシール4の摺動部を
潤滑するフラツシング液を送給し、さらにこのフ
ラツシング液が軸孔2を伝つて負圧発生部(ポン
プ吸入側、図の左側に位置する)へ逃げないよう
にスタフイングボツクス7と負圧発生部の間にフ
ローテイングリング9を用いたオリフイス8を構
成してなるものが知られている。このオリフイス
8は環状のカーボン製フローテイングリング9の
外に金属環10、コイルスプリング11、カラー
12およびプラグ13を有し、円周方向の一部を
切欠いたカラー12にプラグ13をネジ込み、該
カラー12を拡径してこれら5部材9,10,1
1,12,13をケーシング1の軸孔2段部に保
持せしめるもので、フローテイングリング9と該
リング9の内周においてシヤフト3に外挿嵌着し
たポンプスリーブ14の間にオリフイス流路15
を設定してなる。
〔考案が解決しようとする問題点〕
上記構成のポンプ軸封部は、オリフイス8の絞
り込みによつてスタフイングボツクス7内を昇圧
し、これによりフラツシング液をつかつてメカニ
カルシール4の摺動部を程良く潤滑するものであ
るが、フローテイングリング9をはじめとする該
オリフイス8が軸孔2の奥深くに形成した段部に
プラグ13のネジ込みにより取り付けられるもの
であるため、ネジ込みに特別な治具が必要とな
り、またメカニカルシール4を該オリフイス8と
同時に組込むことができないことからオリフイス
8用の前記ポンプスリーブ14とメカニカルシー
ル4用のスリーブ16を別物にしなければなら
ず、かつ該組込み作業に手間や時間がかかる問題
点を有している。またポンプケーシング1が2つ
割である場合に軸孔2に割り面の段差が生じると
流路15幅の保持が因難になる。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は以上の点に鑑み、オリフイスを構成す
るフローテイングリングとメカニカルシール等の
軸封装置を一体的に組込み可能とした上記治具や
手間隙を不要とすることを目的とするもので、こ
の目的を達成するため、フローテイングリングと
軸封装置を同じひとつのスリーブの外周に嵌装
し、該フローテイングリングの外周面とケーシン
グの軸孔内壁の間にオリフイス流路を設定する構
成とした。
〔作用〕
すなわち本考案の組込み構造は、オリフイスを
構成するフローテイングリングをシヤフト側に嵌
装し該リングとケーシングの間にオリフイス流路
を設定するもので、上記従来例のごとく該リング
を軸封装置に先立つて組込む必要をなくしたもの
である。フローテイングリングとケーシングの間
に流路を設定される該オリフイスは、従来例と同
様にスタフイングボツクスを昇圧しフラツシング
液を保留する。
〔実施例〕
つぎに本考案を図面にしたがつて説明する。本
考案の実施例に係る第1図において、ポンプケー
シング1の軸孔2に貫挿したシヤフト3に1本の
スリーブ17がOリング18を介して気密的に外
挿嵌着され、該スリーブ17の外周にカーボン製
のフローテイングリング19とメカニカルシール
4の回転側部品が嵌装されている。フローテイン
グリング19はスリーブ17の周面に形成した溝
内に嵌着した2本のOリング20,21に支承さ
れ、該Oリング20,21の弾性を利用してシヤ
フト3や軸孔2に対して僅かながら偏心可能に構
成されており、その外周面とケーシング1の軸孔
2内壁の間にオリフイス流路22が設定されてい
る。
上記フローテイングリング19は、これを予め
メカニカルシール4の回転側部品とともにスリー
ブ17に嵌装した後、該スリーブ17ごと当該ポ
ンプに組込まれるもので、メカニカルシール4と
スリーブ17を共用するとともに該リング19に
固有の組込み作業を不要とすることができる。ポ
ンプケーシング1に設けたフラツシングポート6
からスタフイングボツクス7内へ供給されたフラ
ツシング液はフローテイングリング19とケーシ
ング1によつて形成されたオリフイス23の絞り
込みにより負圧発生部(ポンプ吸入側、第2図と
同様に図の左側に位置する)への逃げを阻止さ
れ、メカニカルシール4の摺動部を程良く潤滑す
ることができる。Oリング20,21により浮動
支持されたカーボン製のフローテイングリング1
9はケーシング1の軸孔2内壁に対し必要に応じ
て摺動摩耗し、いわゆるならい・・・によつてオリフイ
ス23の流路22幅を調整することができる。
〔考案の効果〕
本考案のフローテイングリングの組込み構造は
以上説明したように、該フローテイングリングと
軸封装置を同じスリーブの外周に嵌装し、これら
の各部品をまとめて組込むようにしたもので、ス
リーブの本数を半減するとともに組込み作業の簡
素化を可能としたものである。スリーブを介して
シヤフトに嵌着されるフローテイングリングはそ
の外周面とケーシングの軸孔内壁の間に適正幅の
オリフイス流路を設定し、スタフイングボツクス
内を昇圧して軸封装置の摺動部を適切に潤滑する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案フローテイングリングの組込み
構造の実施例を示すポンプ軸封部の半裁断面図、
第2図は同従来例に係る半裁断面図である。 1……ポンプケーシング、2……軸孔、3……
シヤフト、4……メカニカルシール、5……シー
ルカバー、6……フラツシングポート、7……ス
タフイングボツクス、8,23……オリフイス、
9,19……フローテイングリング、14,1
6,17……スリーブ、15,22……オリフイ
ス流路、18,20,21……Oリング。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 軸封部へ供給するフラツシング液が機器の負圧
    発生部へ逃げることがないように該供給部と負圧
    発生部の間にフローテイングリングを用いたオリ
    フイスを構成してなる機構において、軸封装置と
    フローテイングリングを同じひとつのスリーブの
    外周に嵌装し、該フローテイングリングの外周面
    とケーシングの軸孔内壁の間にオリフイス流路を
    設定することを特徴とするフローテイングリング
    の組込み構造。
JP16503286U 1986-10-29 1986-10-29 Expired JPH0129330Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16503286U JPH0129330Y2 (ja) 1986-10-29 1986-10-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16503286U JPH0129330Y2 (ja) 1986-10-29 1986-10-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63175356U JPS63175356U (ja) 1988-11-14
JPH0129330Y2 true JPH0129330Y2 (ja) 1989-09-06

Family

ID=31094697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16503286U Expired JPH0129330Y2 (ja) 1986-10-29 1986-10-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0129330Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH073093Y2 (ja) * 1989-06-15 1995-01-30 日本ピラー工業株式会社 軸封機器のフローティングリング
JP5753001B2 (ja) * 2011-06-06 2015-07-22 イーグル工業株式会社 軸封装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63175356U (ja) 1988-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5290047A (en) Bearing protection device
KR910000205A (ko) 플라스틱 유체 필터 및 그의 제조방법
US2459981A (en) Swivel joint
JPS63180773U (ja)
JPH0686905A (ja) スピン−オン形フィルタ用シール
US2731284A (en) Sealing devices
JPH0211655Y2 (ja)
JPH03105767U (ja)
GC0000242A (en) Arrangement at a pipe flange seal
JPH01124384U (ja)
JPH0129330Y2 (ja)
CN212297004U (zh) 一种用于风机轴封处的免维护型水密封
US4397446A (en) Integral seal
US2276221A (en) Bearing seal
US2233557A (en) Packing for shafts
JPH0128373Y2 (ja)
JPH0356478Y2 (ja)
JPS6425569U (ja)
US3979128A (en) Interface bushing for fluid-to-fluid shaft seal assembly
JPH0317471U (ja)
JPH0446145Y2 (ja)
JPS6322372Y2 (ja)
JPS5811973Y2 (ja) ガス圧縮機用軸封装置
JPS6246876Y2 (ja)
JPS6322384Y2 (ja)