JPH01290403A - コンクリート部材の製造方法 - Google Patents

コンクリート部材の製造方法

Info

Publication number
JPH01290403A
JPH01290403A JP12144288A JP12144288A JPH01290403A JP H01290403 A JPH01290403 A JP H01290403A JP 12144288 A JP12144288 A JP 12144288A JP 12144288 A JP12144288 A JP 12144288A JP H01290403 A JPH01290403 A JP H01290403A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete member
concrete
hardened
steel bar
steel rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12144288A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Kishi
明 岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Misawa Homes Co Ltd
Original Assignee
Misawa Homes Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Misawa Homes Co Ltd filed Critical Misawa Homes Co Ltd
Priority to JP12144288A priority Critical patent/JPH01290403A/ja
Publication of JPH01290403A publication Critical patent/JPH01290403A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Tubular Articles Or Embedded Moulded Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野) 本発明は建物等を構築するに好適なコンクリート部材の
製造方法に関する。
〈従来の技術〉 床版、屋根版、梁等の建物構造材をコンクリート部材に
よって造成する場合は、部材自体の撓みを防止し、且っ
引張応力による亀裂を防止する必要かある。その為予め
圧縮応力(プレストレス)を与えておき、該コンクリー
ト部材を構築した際に生じる引張応力と相殺させるもの
である。このプレストレスを導入する方法としては、所
謂Pc鋼材に引張力を与えて予め引き伸ばしておき、そ
の周囲にコンクリートを打設し、このコンクリートが硬
化した後、PC鋼材の緊張を緩めることによってコンク
リートを圧縮するプレテンション法や、コンクリート硬
化後にコンクリート部材自体に反力をとってPC鋼材を
緊張させてコンクリート部材を圧縮するボストテンショ
ン法がある。
〈発明が解決しようとする課題〉 上記プレテンション法及びボストテンション法は何れも
反力台(アバツト)や緊張装置(油圧式1重水式ジヤツ
キ)を要するので設備自体が大掛りとなる。その為床版
、屋根版、梁等の建物構造材を造成するには適さず、且
つ又製造コストを上昇させる原因となっている。
〈課題を解決するための手段〉 本発明者は上記の課題を解決すべく、上記コンクリート
部材は通常高温高圧蒸気養生か施されるので、この養生
時における高温によって未硬化状のコンクリート部材内
の鋼棒な膨張させ、又養生終了とともにコンクリート部
材が除冷され、この除冷による鋼棒の収縮によってコン
クリート部材内にプレストレスを導入できることに着目
したものである。
すなわち少なくとも二基以上のアンカー部を有する鋼棒
を型枠内に配置し、この型枠内にコンクリートを打設し
てコンクリート部材を造成する。
そして未硬化状のコンクリート部材に高温高圧蒸気養生
を施す。これによりコンクリート部材内部の鋼棒を熱膨
張させるとともに、コンクリート部材を硬化させる。次
いで高温高圧蒸気養生を終了させてコンクリート部材を
除冷し、内部の鋼棒な収縮させる。この鋼棒の収縮によ
ってアンカー部間のコンクリート部材にプレストレスを
導入するものである。
〈作用〉 本発明のコンクリート部材の製造方法は、未硬化状のコ
ンクリート部材内に二基以上のアンカー部を有する鋼棒
が配置されており、未硬化状のコンクリート部材を高温
高圧蒸気養生すると、コンクリート部材内部の鋼棒が熱
膨張し、更にコンクリート部材の硬化後除冷すると、鋼
棒が収縮し、よってアンカー部間のコンクリート部材は
鋼棒の収縮とともに圧縮応力、すなわちプレストレスを
受けることになる。コンクリート部材はその断面の一部
に引張応力が生じてもプレストレスと相殺され、クラッ
ク発生時期の遅延効果を保持する。
〈実施例〉 以下図面に基づき本発明のコンクリート部材の製造方法
を詳細に説明する。
第1図は、鋼棒lの斜視図である。この鋼棒lは、棒材
11とその両端に夫々鍔状のアンカー部12.1:lを
かしめ等によって止着したものから成る。棒材11とし
ては、−殻構造用軟鋼の2乃至4倍の強度を有し、且つ
適度の靭性を持つ。又棒状11においては少なくとも二
基以上のアンカー部12.1:lを有するものである。
コンクリート部材としては、各種形状のものか考えられ
るが、第一の実施例として先ず柱、梁等の棒状材を形成
する場合について説明する。第2図に示す様に鋼棒lを
図示しない型枠内に配置する。鋼棒l自体はコンクリー
ト部材2の略中央となる様に取外し自在のウマ上に載置
する。そしてコンクリートを打設して未硬化状のコンク
リート部材2を造成する。この未硬化状のコンクリート
部材2を気密窯内に搬送し、窯内な高圧とし、且つ高温
蒸気を導入する。通常高温度としては15″〜65℃、
又養生時間としては4乃至lO時間程度を必要とする。
すると未硬化状のコンクリート部材2は窯内の高温高圧
蒸気によって水硬作用が高まり、高硬度化が得られる。
一方コンクリート部材2内における鋼棒lは、高温蒸気
によって膨張する。すなわち棒材11の長手方向に伸び
る。上記の養生条件に基づき高温高圧蒸気養生が終了す
ると、コンクリート部材2自体が除冷される。この除冷
に従い内部の鋼棒l自体も上記伸びた公文再び収縮する
。この収縮において棒材11の両端に鍔状のアンカー部
12.13が設けられている為1両アンカー部12.l
:1間のコンクリート部材に両アンカー部12.l:l
による圧縮力がかかる。すなわちプレストレスか導入さ
れることになる。
第3図は他の実施例の鋼棒3を示す斜視図である。この
鋼棒3は棒材31に短尺状のアンカー部32、:33,
34.35・・・を取付けたものである。アンカー部3
2・・・は棒材31に直交し、且つ又隣接するアンカー
部とも直交状態に配置される。棒材31に対し各アンカ
ー部32はスポット溶接や番線等によって止着される。
又第4図は第二の実施例である面状材としてのコンクリ
ート部材4を造成するもので、このコンクリート部材4
を造成するに際し、図示しない型枠内に上述したと同様
に鋼棒l若しくは鋼棒3をコンクリート部材の面内方向
に複数個配置し、コンクリートを打設して未硬化のコン
クリート部材4を造成する。そして前記同様に高温高圧
蒸気養生を施せば各鋼棒1,1・・・若しくは3.3・
・・が夫々収縮し、アンカー部12.13若しくはアン
カー部32・・・間のコンクリート部材に圧縮力がかか
る。以上の如く本発明のコンクリート部材の製造方法で
は、未硬化状のコンクリート部材に対して高温高圧蒸気
養生を施せば、内部の鋼棒が熱膨張し、又前記養生の終
了とともに除冷させれば、該鋼棒が収縮してアンカー部
間のコンクリート部材にプレストレスを導入することか
できる。
〈発明の効果〉 上述した如く本発明のコンクリート部材の製造方法によ
れば型枠内のコンクリートを打設し、高温高圧蒸気養生
を施して型枠を取外す一連の製造工程において、コンク
リート部材自体にプレストレスを導入することができる
為、別途反力台や緊張装置を必要としない。その為コン
クリート部材の製造コストを大幅に低減でき、更に床版
、屋根版、梁等の各部位に要する高硬度のコンクリート
部材を容易に形成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に供される鋼棒の斜視図、第2図は、
コンクリート部材の斜視図、第3図は、他の実施例の鋼
棒な示す一部省略斜視図、 第4図は、第二の実施例におけるコンクリート部材を示
す一部省略斜視図である。 1.3・・・鋼棒、   11.:11・・・棒材。 12.13・・・鍔状のアンカー部。 2.4・・・コンクリート部材。 32・・・短尺棒状のアンカー部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 少なくとも二基以上のアンカー部を有する鋼棒を型枠内
    に配置し、該型枠内にコンクリートを打設して未硬化状
    のコンクリート部材を造成し、該未硬化状のコンクリー
    ト部材に高温高圧蒸気養生を施してコンクリート部材内
    部の前記鋼棒を熱膨張させるとともにコンクリート部材
    を硬化させ、次いで該高温高圧蒸気養生終了後の除冷に
    よる該鋼棒の収縮によって前記アンカー部間のコンクリ
    ート部材にプレストレスを導入することを特徴とするコ
    ンクリート部材の製造方法。
JP12144288A 1988-05-18 1988-05-18 コンクリート部材の製造方法 Pending JPH01290403A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12144288A JPH01290403A (ja) 1988-05-18 1988-05-18 コンクリート部材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12144288A JPH01290403A (ja) 1988-05-18 1988-05-18 コンクリート部材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01290403A true JPH01290403A (ja) 1989-11-22

Family

ID=14811242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12144288A Pending JPH01290403A (ja) 1988-05-18 1988-05-18 コンクリート部材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01290403A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100516135B1 (ko) * 2001-12-26 2005-09-21 김상효 다단계 온도프리스트레싱 공법을 이용한 psc빔교의 연속화공법

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6013810A (ja) * 1983-07-04 1985-01-24 Koyo Sangyo Kk 耐水性制振シ−ト

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6013810A (ja) * 1983-07-04 1985-01-24 Koyo Sangyo Kk 耐水性制振シ−ト

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100516135B1 (ko) * 2001-12-26 2005-09-21 김상효 다단계 온도프리스트레싱 공법을 이용한 psc빔교의 연속화공법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6114287B2 (ja)
US6718723B1 (en) Method and apparatus for strengthening the concrete elements using prestressing confinement
US3555753A (en) Concrete slab joint construction
US3260024A (en) Prestressed girder
JP2011094476A (ja) 鉄筋コンクリート部材の製造方法
KR100500156B1 (ko) 프리스트레스 강합성 빔 및 그 제작방법
JP2004346630A (ja) プレストレストコンクリート構造体の製造装置
JP5444203B2 (ja) 橋梁の閉合部施工方法
JPH01290403A (ja) コンクリート部材の製造方法
JP3416612B2 (ja) 鉄筋コンクリート柱の構築工法
JP4036752B2 (ja) 平坦な底板構造を有するダブルプレストレスされた複合屋根天井構造体
JPH1136224A (ja) プレストレスコンクリートにおけるプレストレスの導入方法及びその導入装置
JPH1060823A (ja) 単純桁と連続桁、およびそれらの形成方法
US3173193A (en) Method of manufacturing a lattice girder
US3166830A (en) Method of making prestressed girder
JP2004011300A (ja) Pc合成構造体、pc橋梁およびプレストレス導入方法
JP3275017B2 (ja) プレキャスト部材を使用したケーソンの製作方法
US3327028A (en) Method of making composite metal and concrete structures
KR100377535B1 (ko) 온도프리스트레싱을 이용한 연속 강거더의 시공방법
JP2612425B2 (ja) アンボンドpc鋼より線の定着方法
JPH0678639B2 (ja) 法面保護構造物の施工法
JP4666374B2 (ja) 鉄筋コンクリート部材
JP2000087313A (ja) 合成床版橋の架設工法及び合成床版橋
JPH09309105A (ja) Pc部材の製造方法
KR101798416B1 (ko) 프리스트레스 도입형 강재 및 이의 제작방법