JPH01289227A - コンバータートランス - Google Patents

コンバータートランス

Info

Publication number
JPH01289227A
JPH01289227A JP63119538A JP11953888A JPH01289227A JP H01289227 A JPH01289227 A JP H01289227A JP 63119538 A JP63119538 A JP 63119538A JP 11953888 A JP11953888 A JP 11953888A JP H01289227 A JPH01289227 A JP H01289227A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
detection
circuit
voltage
converter transformer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63119538A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2712285B2 (ja
Inventor
Shuji Sunano
修二 砂野
Tomio Marui
富夫 丸井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63119538A priority Critical patent/JP2712285B2/ja
Publication of JPH01289227A publication Critical patent/JPH01289227A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2712285B2 publication Critical patent/JP2712285B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)
  • Coils Of Transformers For General Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、民生用あるいは産業用電子機器等に使用され
るコンバータートランスに関するものである。
従来の技術 従来この種のコンバータートランスは、第7図〜第16
図に示すような構成であった。以下図面を参照しながら
従来のコンバータートランスについて説明を行う。第9
図、第14図は、第8図に示す従来のコンバータートラ
ンスのa−b断面を表わす。第10図、第16図は、同
コンバータートランスを使用した場合の映像機器用スイ
ッチング電源の回路例を示す。コンバータートランスと
しては第7回〜第9図に示すようにボビン1に1次巻線
6.制御巻線6を接近させて配置し、制御巻線6.検出
巻線7を接近させて配置した状態で非制御巻線3.検出
巻線7を離して配置し、さらにドライブ巻線4を配置し
た構成となるように巻線し、このボビン1に磁性体2を
組み込んで構成していた。このようなコンバータートラ
ンスは第10図に示すように、検出巻線7の出力を1次
側制御回路8に加え、スイッチング用トランジスタ9を
制御し、さらに制御巻線6の出力を定電圧回路10に加
え、安定化した前記定電圧回路10の出力電圧を映像出
力としたスイッチング電源の回路構成に利用するか、第
14図に示すようにボビン1に1次巻線5.制御巻線6
を接近させて配置した状態で非制御巻線3.制御巻線6
を離して配置し、さらにドライブ巻線4を配置した構成
となるように巻線し、このボビン1に磁性体2を組み込
んで構成していた。このようなコンバータートランスは
第16図に示すように、制御巻線6の出力を2次側検出
回路11に加え、この2次側検出回路11の出力信号を
フォトカップラー12を介して1次側制御回路8に加え
、スイッチング用トランジスタ9を制御し、安定化させ
た制御巻線6の出力電圧を映像出力としたスイッチング
電源の回路構成に利用していた。
発明が解決しようとする課題 このような従来の構成では、第11図〜第13図におい
て検出巻線7の電圧波形22のスパイク電圧5部の影響
を受け、非制御巻線3の音声出力電流等0の急激な増加
に伴い、仮に検出巻線7の出力が開放されているならば
、前記現象における検出巻線7の電圧波形は、第12図
に示す電圧波形23のようにj部の電圧は第11図のh
部の電圧に等しく、スパイク電圧1部は第11図のスパ
イク電圧5部より大きくなり、ピーク電圧が、本来制御
されるべき電圧値fより高くなるが、検出巻線7の出力
が、1次側制御回路8に加えられているため、検出巻線
7のピーク電圧が、第13図の検出巻線電圧波形24に
示すように制御電圧fまで抑えられ、一部電圧が前記り
部電圧より低くなった状態で安定するが、この現象は制
御巻線出力電圧dを低下させる方向に働く。仮に前記制
御巻線出力電圧(li映像出力として使用すると、音声
出力電流を0(ム)〜1(ム)まで急激に変化させた場
合、映像出力としての電圧dの変動が±1(v)と変動
し、映像が犬きく乱れることになる。この音声出力電流
eの変動に対する映像出力電圧dへの相互干渉を解決す
るために、従来では第10図に示す定電圧回路10f、
制御巻線6の出力に付加し安定化させた電圧を映像出力
とするか、第16図に示すように、制御巻線6の出力に
、2次側検出回路11を設け、映像出力Cの電圧変動を
、フォトカップラー12を介して1次側制御回路8に伝
え、映像出力の安定化を図っていた。しかし第10図に
示す回路構成では、定電圧回路10を必要としコストが
高くなるばかりか、定電圧回路1oで発生する電力損失
は大きく、スイッチング電源としての効率も大きく低下
させることになる。また、第16図に示す回路構成では
第10図の回路構成に比べ効率の低下は無いが、2次側
検出回路11に加えフォトカップラー12を必要とする
ため、第10図の回路構成以上にコストが高くなるばか
りか、プリント基板へのパターン配置がより複雑になり
、スイッチング電源の小型イ°ヒが図れないという問題
があった。
本発明は、このような問題を解決するもので。
制御巻線の電圧変動特性の向上を図ることを目的とする
ものである。
課題を解決するための手段 この課題を解決するために本発明は、非制御巻線の電流
変動に対する制御巻線の出力電圧への相互干渉が、(→
側に出るものと←)側に出るもののうちで、その絶対値
が、等しくなるように検出巻線を並列に分割巻し1位置
決めした構造とするものである。
作用 この巻線構造とすることにより、非制御巻線の電流にお
いて0〜1人の変動に対し、制御巻線の出力電圧への相
互干渉が、±50117までに抑えることを可能とし定
電圧回路及び2次側検出回路等を省くことができる。
実施例 以下1本発明の実施例を添付の図面第1図〜第6図を用
いて説明する。
第1図は、本発明のコンバータートランスにおいて第3
図に示す、s−を断面を示す。第1図はボビン13に同
層にて並列に分割巻し、位置決めした検出巻線19及び
検出巻線20を配置しさらに非制御巻線16.ドライブ
巻線16.1次巻線17、制御巻線18を配置したもの
である。第2図は、本発明の一実施例によるコンバータ
ートランスの斜視図であり、第2図において前記巻線配
置による巻線を行ったボビン13に磁性体14を組み込
んで構成されている。
第4図、第6図において、検出巻線19 、20の位置
決めの一例について説明する。第6図は。
第4図の巻線構造をもつ検出巻線19および検出巻線2
0のボビン13の一方の鍔からの巻位置mおよびnの変
化において非制御巻線16の電流変動による制御巻線6
の電圧変動特性を示す。第6図の検出巻線19.20の
巻位置mおよびnにおける変動値0および変動値pは等
しいため、検出巻線19の巻位置mおよび検出巻線2o
の巻位置nにおいて並列に分割巻するものである。
このような構成のコンバータートランスは第6図に示す
ように映像機器用スイッチング電源として利用される。
第6図において、23は入力端子で、この入力端子23
は整流ダイオード24.平滑用コンデンサ26を介して
コンバータートランスの1次巻線17の一端に接続され
、この1次巻線1アの他端はスイッチング用トランジス
タ22のコレクタに接続されている。このスイッチング
用トランジスタ22のエミッタはアースされ、ペースは
1次側制御回路21に接続されるとともにベース抵抗2
6t−介してコンバータートランスのドライブ巻線16
の一端に接続されている。このドライブ巻線16の他端
は検出巻線19 、20の一端に接続されるとともに上
記1次側制御回路21に接続されるとともにアースされ
ている。
また、上記検出巻線19 、20は並列接続され、この
検出巻線19 、20の他端はダイオード27を介して
1次制御回路21に接続されている。
さらにコンバータートランスの制御巻線18には整流ダ
イオード28.平滑コンデンサ29を介して、130V
の出力が得られる出力端子30゜30′が接続されてい
る。また、非制御巻線16にも整流ダイオード31と平
滑コンデンサ32を介してSSVの出力を得る出力端子
33.33’が設けられている。
このような構成とすることにより、非制御巻線16の電
流において0〜1ムの変動に対し、制御巻線18の出力
電圧への相互干渉が±50mVまでに抑えることが可能
となシ、定電圧回路や2次側検出回路を設ける必要がな
くなり、回路構成の簡素化が図れることになる。
発明の効果 以上のように本発明によれば、定電圧回路及び2次側検
出回路等を設けることなく非制御巻線の電流変動に対す
る制御巻線の出力電圧への相互干渉が、制御巻線出力電
圧に対しO,OS%以下の特性を出すことを可能とする
ばかシか、必要とする特性を検出巻線の巻位置によって
自由に得られ制御巻線出力電圧の変動特性の向上を図れ
る他、スイッチング電源における電力損失を維持しつつ
スイッチング電源を構成する回路全体としてのコストを
下げることができるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のコンバータートランスの一実施例を示
す主要部の断面図、第2図は同コンバータートランスの
斜視図、第3図は同側面図、第4図は同コンバータート
ランスの検出巻線部の拡大断面図、第5図は同検出巻線
の巻位置における非制御巻線の電流変動による制御巻線
電圧の変動特性を示す特性図、第6図は同コンバーター
トランスを使用した映像機器用スイッチング電源の回路
図、第7図、第8図は従来のコンバータートランスの斜
視図と側部外観図、第9図、第10図は同コンバーター
トランスの断面図と回路図、第11図〜第13図は同コ
ンバータートランスの検出巻線に発生する電圧波形、第
14図、第16図は他のコンバータートランスの断面図
と回路図である。 13・・・・・・ボビン、14・・・・・・磁性体、1
6・・・・・・非制御巻線、16・・・・・・ドライブ
巻線、17・・・・・・1次巻線、18・・・・・・制
御巻線、19 、20・・・・・・検出巻線。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第4図    第5図 第6図 第7図    第°0 工 第9図 第1’ 1図 第12図 第13図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1次巻線,ドライブ巻線,制御巻線,非制御巻線,検出
    巻線を有し、非制御巻線の電流変動に対する制御巻線の
    出力電圧への相互干渉が、(+)側に出るものと(−)
    側に出るもののうちで、その絶対値が、等しくなるよう
    に検出巻線を並列に分割巻し、位置決めしたコンバータ
    ートランス。
JP63119538A 1988-05-17 1988-05-17 コンバータートランス Expired - Fee Related JP2712285B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63119538A JP2712285B2 (ja) 1988-05-17 1988-05-17 コンバータートランス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63119538A JP2712285B2 (ja) 1988-05-17 1988-05-17 コンバータートランス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01289227A true JPH01289227A (ja) 1989-11-21
JP2712285B2 JP2712285B2 (ja) 1998-02-10

Family

ID=14763767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63119538A Expired - Fee Related JP2712285B2 (ja) 1988-05-17 1988-05-17 コンバータートランス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2712285B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5969685U (ja) * 1982-11-02 1984-05-11 ティーディーケイ株式会社 スイツチング電源トランス
JPS5999581U (ja) * 1982-12-23 1984-07-05 株式会社東芝 トランス
JPS59151413U (ja) * 1983-03-30 1984-10-11 東芝ライテック株式会社 多出力トランス

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5969685U (ja) * 1982-11-02 1984-05-11 ティーディーケイ株式会社 スイツチング電源トランス
JPS5999581U (ja) * 1982-12-23 1984-07-05 株式会社東芝 トランス
JPS59151413U (ja) * 1983-03-30 1984-10-11 東芝ライテック株式会社 多出力トランス

Also Published As

Publication number Publication date
JP2712285B2 (ja) 1998-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4183079A (en) DC-AC inverter
US4335423A (en) Transformer
JPH02503621A (ja) 非飽和磁気増幅制御器
JPH01289227A (ja) コンバータートランス
KR970011864B1 (ko) 스위칭 회로망의 트랜스
JP2591968Y2 (ja) スイッチング電源トランス
JPH03214714A (ja) チョークコイル
JP2501585Y2 (ja) スイッチング電源用トランス
JPH0238420Y2 (ja)
JPH0333177Y2 (ja)
JPH0578164B2 (ja)
JPH0550233B2 (ja)
JPH047670Y2 (ja)
JPS6349108Y2 (ja)
JPH021849Y2 (ja)
JPH0412793Y2 (ja)
JP2001169547A (ja) 電子機器
JPH0244260A (ja) カレントトランス
JPS5883129U (ja) 電流検出部付スイツチング電源用トランス
JPS62293973A (ja) 電源装置
JPS5934609A (ja) 小型リアクトル用鉄心
JPS59182915U (ja) 高圧トランス
JPH0767278B2 (ja) 偏磁補正方法
JPH0479767A (ja) 直流電源回路
JPS5851405B2 (ja) チヨ−クコイルカイロ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees