JPH01285184A - 微粒子取扱い装置 - Google Patents

微粒子取扱い装置

Info

Publication number
JPH01285184A
JPH01285184A JP11153288A JP11153288A JPH01285184A JP H01285184 A JPH01285184 A JP H01285184A JP 11153288 A JP11153288 A JP 11153288A JP 11153288 A JP11153288 A JP 11153288A JP H01285184 A JPH01285184 A JP H01285184A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fine particle
voltage
electrode
force
particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11153288A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2756677B2 (ja
Inventor
Senichi Masuda
増田 閃一
Masao Washizu
正夫 鷲津
Toshiyuki Nanba
利行 難波
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Advance Co Ltd
Original Assignee
Advance Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Advance Co Ltd filed Critical Advance Co Ltd
Priority to JP63111532A priority Critical patent/JP2756677B2/ja
Publication of JPH01285184A publication Critical patent/JPH01285184A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2756677B2 publication Critical patent/JP2756677B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J19/087Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M33/00Means for introduction, transport, positioning, extraction, harvesting, peeling or sampling of biological material in or from the apparatus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M47/00Means for after-treatment of the produced biomass or of the fermentation or metabolic products, e.g. storage of biomass
    • C12M47/04Cell isolation or sorting

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の利用分野] 本発明は、微粒子の取扱い装置に関する。
[従来技術の問題点] 第1図は、従来提案されている誘電泳動による微粒子取
扱い装置の1例である(特開昭60=251874号)
この装置において、粒子O1を右方向にシフトする為に
は、スイッチSl、S2及びS3を閉じることにより、
Atで示される2枚の電極と、A2の左側の電極の間に
交流電圧5を印加する。
すなわち、電極AIの面積を等価的に広くすることによ
り、第2図に示すように、図中右側に行くに従い次第に
強くなる電界21を作り、粒子01 h4電界の強い方
へと引かれる性質(誘電移動)を利用して、粒子を同図
電極#1から電極#2へと移動させるわけである。
しかしながら、このような装置は多くの場合、次に述べ
る第2図のような系においては、it極極暑1右端での
電界が局所的に強くなり、ここに粒子がトラップされて
しまう。
一般に、導体電極31から出る電気力線32は、その電
圧の印加の仕方にかかわりなく導体面と垂直に出る為(
第3図)、第1図に示すような凸の形状をした電、極で
は、電極表面での電界強度が、電極から離れた所の電界
強度より必ず大きくなる。言いかえれば、電極表面に電
界の極大が存在する。従って、誘電泳動により粒子を電
極から引き離すことには困難が伴う。電極が凹面であれ
ば、ここから誘電泳動により粒子を引き離すことが可能
であるが、一般に凹面だけで電極を構成することはでき
ない。
尚、第1図、第2図では、電極は絶縁物で支持されるこ
とはあっても、絶縁物の存在自体は電界の形状を決定す
る上で何ら積極的な貢献をしていない。
以上の説明は、導体電極のみで構成される電極系におい
ては、電圧の印加の仕方を変えるだけでは粒子の誘電泳
動による脱着を制御することはできないことを意味する
[発明の目的] 上記に鑑み本発明は、微粒子1つ1つの移動・選別等の
取扱い操作を容易に行なう為の装置を提供することを目
的とする。
[発明の概要] 絶縁体表面上においては、第3図の場合とは異なり、電
気力線は必ずしも表面と垂直になるとは限らない。特に
粒子の置かれている媒質が、ある程度の導電性を有し、
ここでの電界が導電電流により決まる場合は、境界にお
いて電気力線は絶縁物表面と平行になる。この場合、絶
縁物境界上では、電極表面のように電界強度が極大にな
るといった制限は存在しない。
従って、電極系の中に適当な形状の絶縁物境界を設けれ
ば、誘電泳動により、ここに粒子を着脱することかでさ
る。
[発明の実施例コ 以下、本発明の実施例を図面を参照して詳細に説明する
第4図は、本発明による微粒子移送装置の実施例である
。ここで(A )(B )(C)(D )(E )など
は絶縁物により構成される突起(壁体)、41〜45は
電極である。40は交流電源であり、スイッチS1を閉
じると交流電源40から出力される交流電圧は電極41
.42に印加され、スイッチS2を閉じると交流電圧は
電極42と43に印加される。
スイッチS3を閉じると交流電圧は電極44と45に印
加される。
この装置による粒子の移送は、第4図の突起Z及びA付
近の拡大図であるところの第5図を用いて次のように説
明される。
まず粒子Tが図中aにあるとする。ここで電極41と4
2の間に電圧を印加すると、絶縁物突起周辺には図に示
すような電界が形成される。粒子Tは電界の大きい方へ
と引かれるので、点aを離れ、突起Aの点すへと移動す
る。
ここで、第5図に示すように、電極41−42間に電圧
を印加した時、突起Zの表面には電界の極大が存在しな
い。これに対し突起A上のb点は、この付近での電界の
極大となる。これが本発明の絶縁物境界を用いた効果で
あり、これにより粒子は突起Zを離れてAへと向かうこ
とができる。
次に、電極41−42間に印加していた電圧を取り除き
、かわりに電極44−45間に電圧を印加すると、今度
は突起Bの先端が電界が最ら強くなるので、粒子は突起
、Aを離れ、Bへと移動する。
これを繰り返せば、粒子を順次右方向へと移動していく
ことができる。
もちろん本発明は、ここに例示した粒子の移送にのみ用
いられるものではなく、粒子の振り分け・選別など、粒
子の操作一般に応用可能なものである。
[発明の効果] 本発明によれば、微粒子1つ!つの移動・選別などの操
作を容易に行なうことができる。また、電圧としては交
流高周波を用いることができる為、液体中で行なっても
媒質の電気分解による有害物質の放出などを避けること
ができる。
従って、細胞等の移送・選別・精密な位置決めなどの操
作や、細胞融合などの自動化・高速化に大きな効果を有
する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す略図、第2図、第3図は従来例の
動作を示す図、第4図は本発明の実施例を示す略図、第
5図は本発明の実施例の動作を示す図である。 41〜45・・・・・・・・・・・・・・・・・・・電
極、A−D、Z  ・・・・・・突起(壁体)、′r 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・粒子、40・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・交流電源、S1〜S
3 ・・・・・・スイッチ。 特許出願人 株式会社アドバンス 第1図 第2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)誘電泳動力を利用して微小粒子を取扱う装置にお
    いて、その装置が電圧を印加する電極と電気力線の形を
    決定する為に設けられた絶縁物の壁体とにより構成され
    ることを特徴とする微粒子取扱い装置。
  2. (2)上記の装置において3個以上の電極を設け、それ
    らに印加される電圧を制御することにより粒子の位置制
    御を行なうことを特徴とする微粒子取扱い装置。
JP63111532A 1988-05-10 1988-05-10 微粒子取扱い装置 Expired - Fee Related JP2756677B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63111532A JP2756677B2 (ja) 1988-05-10 1988-05-10 微粒子取扱い装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63111532A JP2756677B2 (ja) 1988-05-10 1988-05-10 微粒子取扱い装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01285184A true JPH01285184A (ja) 1989-11-16
JP2756677B2 JP2756677B2 (ja) 1998-05-25

Family

ID=14563730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63111532A Expired - Fee Related JP2756677B2 (ja) 1988-05-10 1988-05-10 微粒子取扱い装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2756677B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001296274A (ja) * 2000-04-13 2001-10-26 Wako Pure Chem Ind Ltd 誘電泳動装置、その製法及び該装置を使用する物質の分離方法
WO2001037958A3 (en) * 1999-11-04 2002-01-03 Univ Princeton Electrodeless dielectrophoresis for polarizable particles
DE10127247A1 (de) * 2001-06-05 2002-12-19 Eppendorf Ag Vorrichtung und Verfahren zur elektrischen Behandlung suspendierter biologischer Partikel
JP2003504629A (ja) * 1999-07-20 2003-02-04 ユニバーシティ・オブ・ウェールズ・バンゴア 誘電泳動装置および方法
US6824664B1 (en) 1999-11-04 2004-11-30 Princeton University Electrode-less dielectrophorises for polarizable particles

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60248163A (ja) * 1984-05-25 1985-12-07 Hitachi Ltd 微粒子取扱い装置及び細胞融合装置
JPS61111680A (ja) * 1984-11-07 1986-05-29 Hitachi Ltd 細胞取扱い装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60248163A (ja) * 1984-05-25 1985-12-07 Hitachi Ltd 微粒子取扱い装置及び細胞融合装置
JPS61111680A (ja) * 1984-11-07 1986-05-29 Hitachi Ltd 細胞取扱い装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003504629A (ja) * 1999-07-20 2003-02-04 ユニバーシティ・オブ・ウェールズ・バンゴア 誘電泳動装置および方法
WO2001037958A3 (en) * 1999-11-04 2002-01-03 Univ Princeton Electrodeless dielectrophoresis for polarizable particles
US6824664B1 (en) 1999-11-04 2004-11-30 Princeton University Electrode-less dielectrophorises for polarizable particles
JP2001296274A (ja) * 2000-04-13 2001-10-26 Wako Pure Chem Ind Ltd 誘電泳動装置、その製法及び該装置を使用する物質の分離方法
DE10127247A1 (de) * 2001-06-05 2002-12-19 Eppendorf Ag Vorrichtung und Verfahren zur elektrischen Behandlung suspendierter biologischer Partikel
DE10127247B4 (de) * 2001-06-05 2006-12-07 Eppendorf Ag Vorrichtung und Verfahren zur elektrischen Behandlung suspendierter biologischer Partikel

Also Published As

Publication number Publication date
JP2756677B2 (ja) 1998-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Srivastava et al. A continuous DC-insulator dielectrophoretic sorter of microparticles
JP4892089B2 (ja) ゲル電気泳動システムおよび生体分子バンドを集束させる方法
Ramos et al. The role of electrohydrodynamic forces in the dielectrophoretic manipulation and separation of particles
JP4620386B2 (ja) リコンフィギュア可能な分散型マルチセグメント進行波グリッド
HUP0100782A2 (hu) Taszítótérrel vezérelt részecske-továbbító tartóelemek
JPH01285184A (ja) 微粒子取扱い装置
Tao et al. Alternating-current nonlinear electrokinetics in microfluidic insulator-decorated bipolar electrochemistry
Al-Hamouz A combined algorithm based on finite elements and a modified method of characteristics for the analysis of the corona in wire-duct electrostatic precipitators
Midha et al. Dynamics of ion-ion plasmas under radio frequency bias
CN109693015B (zh) 一种基于无线传能的磁场调控电弧烧蚀的方法及装置
JPS60251874A (ja) 微粒子取扱い装置
JPH10156213A (ja) 空気清浄装置
RU94004984A (ru) Способ и устройство для непрерывного внесения тепла в электропроводящие сыпучие материалы
TWI419738B (zh) 微粒子輸送器
Liang et al. Modeling of the electrical parameters of a wire-cylinder electrostatic precipitator under pulse energization
KR100584737B1 (ko) 전자기 집진장치
JP2615944B2 (ja) 静電浮遊装置
Snyder et al. A second look at electrokinetic phenomena in boiling
KR101693103B1 (ko) 유전영동기반 입자 분리 및 채집 장치용 전극 생성 방법
CN206229540U (zh) 一种新型电除尘用高压脉冲电源
Sung Dielectrophoresis and Optoelectronic Tweezers for Nanomanipulation
Abdel‐Sattar Influence of geometrical parameters upon electrostatic precipitator efficiency
Joung et al. A Study on the Removal Characteristics of microbe and metal-oxide using pulse discharging
Politano et al. Dielectrophoretic handling of mesoscopic objects
CN206229538U (zh) 一种高效能的电除尘用高频电源

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees