JPH01283218A - 筋肉弛緩剤 - Google Patents

筋肉弛緩剤

Info

Publication number
JPH01283218A
JPH01283218A JP63109388A JP10938888A JPH01283218A JP H01283218 A JPH01283218 A JP H01283218A JP 63109388 A JP63109388 A JP 63109388A JP 10938888 A JP10938888 A JP 10938888A JP H01283218 A JPH01283218 A JP H01283218A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
isopetacin
administered
compound
muscle relaxant
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63109388A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshioki Kawakami
敏興 川上
Yukiko Tsuchiyama
土山 由紀子
Fumiya Harada
原田 文哉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MATSUDAIRA TENNENBUTSU KENKYUSHO KK
YAMAMURA KAGAKU KENKYUSHO KK
Original Assignee
MATSUDAIRA TENNENBUTSU KENKYUSHO KK
YAMAMURA KAGAKU KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MATSUDAIRA TENNENBUTSU KENKYUSHO KK, YAMAMURA KAGAKU KENKYUSHO KK filed Critical MATSUDAIRA TENNENBUTSU KENKYUSHO KK
Priority to JP63109388A priority Critical patent/JPH01283218A/ja
Publication of JPH01283218A publication Critical patent/JPH01283218A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、イソペタシン等を有効成分とする筋肉弛緩剤
に関する。
〔従来技術〕
従来、筋肉弛緩剤としては、り一コルゾキサヅン。
塩化スキサメi・ニウム、塩酸パパへリンなどが。
使用、提案されている。       □〔解決すべき
課題〕 本発明は、天然物であるフキを利用し、該フキノI・つ
より抽出した成分、および合成化学的に得られる同一成
分を用いた筋肉弛緩剤を従供しようとするものである。
〔課題の解決手段〕
本発明は、イソペタシン、ペタシン、イソペタソール、
ベクソールからなる群の中の1つ又は2つ以上を有効成
分として含有することを特徴とする筋肉弛緩剤にある。
しかして、上記イソペタシンは5例えば、天然物である
フキを利用し、該フキノトウ(花茎)からアルコール等
により抽出して得られるものである。また、イソペタシ
ンは勿論9合成によっても製造することもできる。
フキノドつは、−トク科の植物であるフキ(PeLas
ites  japocicus  Maxim)の花
茎で、香味植物として1通常食に供されている。従来ツ
ー1−ノドつには、quercctin、kaemph
erol、angelic  acid、caproi
c  acid、terpen  alc’ohol、
bakkenolide等が含まれていることが知られ
ている(原色和漢薬図鑑、下、129〜130頁、保育
社)。
上記□イソペタシンは、下記の化学構造式を有し。
C2゜Ht s Osで表される化合物である(Ch 
e m。
Comm、1966.701゜J、Am、Chem、S
oc  1960,4337)。
しかして、上記イソペタシンは2例えば、フキノトウを
有機溶媒中に浸漬し、その後その抽出物を液体クロマト
グラフィーに付し、流出物から分取すること等により得
られる。
上記有機溶媒としては、メタノール、エタノールなどの
脂肪族アルコール、アセトン、酢酸エチルなどの脂肪族
ケトン又はエステル、ヘンゼン。
トルエンなどの芳香族化合物、塩化メチレン、クロロホ
ルムなど脂肪族ハロゲン化物からなる群から選ばれた1
つ又は2つ以上の混合物を用いる。
上記抽出物は3例えば下記の方法で精製し、イソペタシ
ンを得る。
まず、フキノトウの前記抽出物を減圧濃縮し。
その濃縮物を高速液体クロマトグラフィーで分画する。
高速液体クロマトグラフィーの充填剤としては、逆相型
の充填剤を用い、移動相としては。
メタノール、アセトニトリル、水等の混合溶媒を用いる
ことが好ましい。
一方9合成化学的にイソペタシンを得るには。
イソペタソールとアンゲリヵ酸とから下記のとおり容易
に行うことができる。
次に、上記イソペタシンを投与するに当たって使用する
相体としては、固体、半固体、又は液状の希釈剤、充填
剤等が用いられる。また、その投与方法としては、経口
投与2組織内投与1局所投与(経皮投与等)又は経直腸
的投与が用いられる。
また、その使用量は1年令2体重、投与経路、病気の性
質、程度等を考慮して用いられるが、1日当たり1〜1
000■が一般的である。
以上は主として、イソペタシンについて述べたが、これ
らのことは、ペタシン、イソペタソール。
ペタソールに関しても同様である。
次に、象、性毒性試験に関しては、ddy系マウス、雄
1体重20g±2gに対し、  100 mg/kgの
経口投与したときに、72時間経過時も異常なく生存し
ていた。このように5本発明のイソペタシンは、毒性は
認められなかった。本発明にががる化合物は、医薬とし
て投与する場合、そのまま又は医薬的に投与される無毒
性かつ不活性の担体中に例えば0.5〜90%含有させ
て1人を含む動物に投与される。
〔効果〕
上記のごとく1本発明にががるイソペタシンは。
例えばフキノトウより容易に取得することができる。
そして、上記イソペタシンは筋肉弛緩剤としての効果を
有する。それ故、この物質は微小循環改善作用を有し7
本態性高血圧症に対する降圧効果。
冠血管拡張作用、脳循環改善作用、末梢血行障害(レイ
ノー病、バジャー病など)改善作用等゛の効能を発揮す
る。
〔実施例〕
本例は、前記フキノトウよりイソペタシンを抽出する例
を示すものである。
即ち、粉砕したフキノトウ100gをアセトン11に浸
漬し、室温で1夜放置した後濾過した。
得られた抽出液を濃縮、乾固し、0.32gの褐色の粉
末を得た。
次いで、この抽出物0.32gをアセトニトリルに溶解
し、高速液体クロマトグラフィーに付した。この高速液
体クロマトグラフィーは、カラl、に逆相 用のODS
樹脂を、展開液に65%アセトニトリル水溶液を用いて
、フローレイト9.9mrZ分で行った。そして、流出
液の紫外部(UV280 nm)吸収を指標として、目
的物質であるイソペタシンを採取した。
これにより、イソペタシンを16mg得た。
試験例1 前記イソペタシンについて、平滑筋弛緩作用に関する試
験を行った。
標本は、高血圧自然発症ラッ1.(SHR)摘出腸間膜
動脈ラセン状条片である。試験に当たっては、動脈標本
を予め塩化カリウム30mM(ミリモル)で収縮させ、
その収縮反応が安定した時点で上記イソペタシンを投与
したところ弛緩反応がみとめられた。
この試験結果を第1図に示す。即ち、同図は。
横軸に上記動脈標本に添加したイソペタシンの量をとり
、縦軸にはそれぞれを添加した時の弛緩率(%)をとっ
たものである。この弛緩率は、塩酸パパへリンlXl0
−’Mを投与したときにおける最大弛緩反応量を100
%として3 これとの比較において表示したものである
第1図より知られるごとく、イソペタシンは筋肉弛緩剤
としての機能を有し、2.0Mg / m 12で約5
5%の、4.0Mg / m 42で約80%の弛緩率
を発揮することが分かる。
また、上記パパへリンによる反応を100%とし、イソ
ペタシンの弛緩反応を%で計算し、用量反応曲線を作成
し、各々ED50 (50%有効濃度)を算出した。
その結果、イソペタシンは顕著な弛緩反応を示し、その
ED50は3X10−’M(モル)であった。また、比
較のため、同様の方法でカルシウム拮抗薬の塩酸ジルチ
アゼム、および平滑筋弛緩薬の塩酸パバベリンのED5
0を算出したところ。
それぞれlXl0−’Mおよび5X10−bMであった
このことからも1本発明にががるイソペタシンは優れた
筋肉弛緩剤であることが分かる。
試験例2 上記試験例1に示したものと同じ動脈ラセン状条片標本
について、ノルアドレナリン収縮の用量反応曲線におよ
ぼす前記イソペタシンおよび従来物質としての塩酸ジル
チアゼムの抑制作用につき測定した。
動脈標本におけるノルアドレナリン収縮の用量反応曲線
は、ノルアドレナリンを累積的に投与し。
ノルアドレナリン101Mによる最大反応を100%と
して算出した。ごの結果を、横軸にノルアドレナリンの
投与モル濃度、縦軸に収縮反応(%)をとって、イソペ
タシンおよび塩酸ジルチアゼムについて、第2ないし第
4図に示す。図中の曲線Cは、コントロール(ノルアド
レナリンのみを添加した薬物無処理)を示す。また、塩
酸ジルチアゼムについては、111M添加の場合につき
第2図に示した。また、イソペタシンについては。
2.4及び8Mg / m E添加の場合につき第2゜
第3及び第4図に示した。
イソペタシンおよび塩酸ジルチアゼムの効果は。
これら化合物を40分間前投与して検査した。
上記第2ないし4図より知られるごとく、イソペタシン
l:2μg/mp、(6X10−6M)、477g/m
I!、(12X10−6M)、8ttg/me (24
xlO−6M))および塩酸ジルチアゼム1×10−’
Mは、ノルアドレナリン収縮の用量反応曲線を高濃度側
に移動させ、かつ最大反応を低下させていることがわか
る。
このように、イソペタシンはノルアドレナリン収縮を非
競合的に抑制しているので、これら3化合物の作用点は
ノルアドレナリンの作用点であるα−アドレナリン受容
体ではなく、他の部位であると考えられる。
上記各試験例より知られる如く2本発明にかかるイソペ
タシンは優れた筋肉弛緩効果を有することが分かる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明にがかるイソペタシンの試験例を示し、第1
図は筋肉弛緩に関する用量反応曲線、第2ないし第4図
はノルアドレナリン収縮の用量反応曲線に及ぼすイソペ
タシン等の抑制作用を示す相関図を示す。 C・・・コントロール。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)イソペタシン、ペタシン、イソペタソール、ペタ
    ソールからなる群の中の1つ又は2つ以上を有効成分と
    して含有することを特徴とする筋肉弛緩剤。
  2. (2)第1請求項に記載の筋肉弛緩剤において、イソペ
    タシンはフキノトウより抽出したもの、または合成化学
    的に得られるものであることを特徴とする筋肉弛緩剤。
JP63109388A 1988-05-03 1988-05-03 筋肉弛緩剤 Pending JPH01283218A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63109388A JPH01283218A (ja) 1988-05-03 1988-05-03 筋肉弛緩剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63109388A JPH01283218A (ja) 1988-05-03 1988-05-03 筋肉弛緩剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01283218A true JPH01283218A (ja) 1989-11-14

Family

ID=14508970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63109388A Pending JPH01283218A (ja) 1988-05-03 1988-05-03 筋肉弛緩剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01283218A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000026255A1 (de) * 1998-10-30 2000-05-11 Max Zeller & Söhne AG Anti-petasin-antikörper, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
US6551626B1 (en) * 1998-08-26 2003-04-22 Weber & Weber Gmbh & Co. Kg Composition containing pyrrolizidine-alkaloid-free petasites
JP2014198683A (ja) * 2013-03-29 2014-10-23 国立大学法人秋田大学 小眼球症関連転写因子抑制剤、メラニン産生抑制剤、化粧品組成物及び抗ガン剤

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6551626B1 (en) * 1998-08-26 2003-04-22 Weber & Weber Gmbh & Co. Kg Composition containing pyrrolizidine-alkaloid-free petasites
US7090871B2 (en) 1998-08-26 2006-08-15 Weber & Weber Gmbh & Co. Kg Composition containing pyrrolizidine-alkaloid-free petasites
WO2000026255A1 (de) * 1998-10-30 2000-05-11 Max Zeller & Söhne AG Anti-petasin-antikörper, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
JP2014198683A (ja) * 2013-03-29 2014-10-23 国立大学法人秋田大学 小眼球症関連転写因子抑制剤、メラニン産生抑制剤、化粧品組成物及び抗ガン剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0605622A1 (en) Oxygen substituted derivatives of nucleophile-nitric oxide adducts as nitric oxide donor prodrugs
JPS60193998A (ja) アデノシン誘導体及び該誘導体を含有する抗アレルギー剤
JPS58206561A (ja) 脳への特異的薬剤供給化合物
Bey et al. (E)-2-(3, 4-dimethoxyphenyl)-3-fluoroallylamine: a selective, enzyme-activated inhibitor of type B monoamine oxidase
JP2003519176A (ja) 痛みを緩和する方法および組成物
US20240043388A1 (en) Cannabinoid derivative as a pharmaceutically active compound and method of preparation thereof
JPH023661A (ja) 血圧降下活性を有するグアニジン誘導体
JPH01283218A (ja) 筋肉弛緩剤
JPS6117574A (ja) カルシウム拮抗活性のある1‐〔ビス‐(4‐ルオロフエニル)‐メチル〕‐4‐(3‐フエニル‐2‐プロペニル)‐ヘキサヒドロ‐1h‐1,4‐ジアゼピンとその製法及びそれを含有する医薬組成物
CN113248525B (zh) 狗牙花属植物提取物及其提取分离方法和用途
JPH0352816A (ja) 腎炎の治療剤
JPH0560811B2 (ja)
JPH0640914A (ja) フィソスチグミンの新誘導体、それらの用途及びそれらを含む製薬組成物
FR2559771A1 (fr) Derives de la 3-pyrrolidinopropiophenone et procede pour leur preparation
FI69629B (fi) Foerfarande foer framstaellning av terapeutiskt anvaendbart 1718-dehydroapovinkaminol-3',4',5'-trimetoxibensoat och syr aaditionssalter daerav samt mellanprodukt vid foerfarandet
JP2022065223A (ja) 局所適用外用剤
EP0010030B1 (fr) Nouveaux dérivés d'ortho chloro benzoyl-2 chloro-4 glycylanilide, leur préparation et leur application en tant que médicaments
EP1569642B1 (fr) Utilisation de la canthin-6-one, des extraits de plantes la contenant et de ses derives dans le traitement des trypanosomiases
Ibrahim et al. Physicochemical properties, bioconversion and disposition of lipophilic prodrugs of 2′, 3′-dideoxycytidine
JP7257091B2 (ja) 認知症の治療及び予防薬
Patnaik et al. Evaluation of spasmolytic activity of clausmarin-A. A novel coumarin from Clausena pentaphylla (Roxb.) DC.
FR2566661A1 (fr) Methode pour dissoudre la griseofulvine en vue de preparer une solution de cette substance pour applications locales, qui soit chimiquement stable et douee d'activite biologique
JP3805900B2 (ja) 抗真菌剤及びそれを含有する組成物
CN117321023A (zh) 作为药物活性化合物的间苯二酚衍生物及其制备方法
FR2555899A1 (fr) Composition pharmaceutique contenant au moins un derive d'acide glycyrrhetinique et au moins un derive de xanthine