JPH01281425A - 光学素子 - Google Patents

光学素子

Info

Publication number
JPH01281425A
JPH01281425A JP63111018A JP11101888A JPH01281425A JP H01281425 A JPH01281425 A JP H01281425A JP 63111018 A JP63111018 A JP 63111018A JP 11101888 A JP11101888 A JP 11101888A JP H01281425 A JPH01281425 A JP H01281425A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
incident light
polarized
polarization
optical element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63111018A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatake Matsuo
誠剛 松尾
Yoshitaka Ito
嘉高 伊藤
Norihisa Okamoto
岡本 則久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP63111018A priority Critical patent/JPH01281425A/ja
Publication of JPH01281425A publication Critical patent/JPH01281425A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133528Polarisers

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、お互いに直交する偏光成分を持つ入射光を、
1つの偏光成分のみを持つ出射光に変換する光学素子に
関する。
〔従来の技術〕
従来の前記光学素子としては偏光板があった。
これは、よく知られているように、お互いに直交する偏
光成分を持つ入射光の、片方の成分のみを吸収すること
によって、残り片方の成分のみを透過させて、片方の成
分のみをもつ出射光に変換していた。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、前述の従来技術では、片方の偏光成分を利用せ
ずにただ捨ててしまうために、光の利用効率が悪いとい
う課題を有していた。(maxでも50%)また、捨て
た偏光成分は偏光板のところで熱となり、温度上昇を起
こしてしまう、そのため、強い入射光を使えないという
課題を有していた。
そこで本発明は、このような課題を解決するためなされ
ていたものであり、その目的とするところは、お互いに
直交する偏光成分を持つ入射光を、1つの偏光成分のみ
を持つ出射光に効率よく変換する光学素子を提供するこ
とにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の光学素子は、お互いに直交する偏光成分を持つ
入射光を、1つの偏光成分のみを持つ出射光に変換する
光学素子において、お互いに直交する偏光成分を持つ入
射光を、空間的に分離した後、TN型液晶セルを通過さ
せ、上記偏光成分のうち少なくとも1つの成分の偏光面
を回転させることにより、お互いに直交する偏光成分を
持つ入射光を1つの偏光成分のみを持つ出射光に変換す
ることを特徴とする。
以下、実施例にもとすき本発明の詳細な説明する。ただ
し、本発明は以下の実施例に限定されるものではない。
〔実 施 例1〕 第1図(a)、(b)は、本発明の光学素子の構成の1
例を示すものである。同図を用いて詳しく説明する。
まず、本実施例の光学装置は、お互いに直交する偏光成
分を持つ入射光を空間的に分離する部分2と、少なくと
も1つの偏光成分の偏光面を回転させるためのTN型液
晶セル3を組み合わせて作製される。
その空間的に分離する部分2のうち4は1.5の屈折率
を持つ媒質(PMMA誘導体)、6は2゜07の屈折率
を持つ媒質ポリ(2,2′−ジブロモ−4,4′−ビフ
ェニレン)−4″−4″−スチルベンカルボキシアミド
である。まな5は複屈折率性をもつ媒質ポリ[2,2′
−ビス(トリフルオロメチル)−4,4’−ビフェニレ
ン]−2″、2“−ジメトキシ−4,4“−ビフエニレ
ンジ力ルポキアミドであり、紙面の左右方向の偏光成分
に対する屈折率は2.0であり、紙面に垂直な偏光成分
に対する屈折率は1.5である。従って、お互いに直交
する偏光成分をもつ入射光を、第1図(a)で示された
ように空間的に分離できる。すなわち、それらのお互い
に直交する偏光成分は別々の焦点を6つため、空間的に
分離できる。
本実施例ではレンズを100μピツチのストライブ状に
形成し、しかも上下のストライブは半ピツチだけずらし
て形成したので(第1図(b)参照)、焦点の形状はス
トライブ状であり、しかも、それらは交互に並んでいる
次に、本実施例の光学素子は前記2の部分で分離された
おのおのの偏光成分の焦点がちょうどTN型液晶セルの
液晶層に位置する様に配置されている。
また、TN型液晶セルにおいては、前記のストライブ状
の焦点パターンに合わせて、液晶配列を変化させた。す
なわち、紙面の左右方向の偏光成分が通過する領域では
、液晶分子が立っているや逆に、紙面に垂直方向の偏光
成分が通過する領域では、液晶分子が基板間で90°ね
じれている。
そのため、紙面の左右方向の偏光成分は、偏光成分を保
存したまま透過し、紙面に垂直な方向に電場の振動方向
を持つ偏光成分は、偏光面が90゜回転し、紙面の左右
方向の偏光となり、どちらの成分も偏光面が紙面の左右
方向となる。
本実施例の光学素子に無偏光の平行光を入射したところ
、紙面の左右方向の偏光成分をもつ出射光に変換された
。入射光パワーに対する出射光パワーは70%であり、
従来の約2倍の効率となっている。また、本実施例の光
学素子は光吸収にとらなう温度上昇ら少なく、耐入射光
量が従来の5倍以上あった。
本発明の光学素子は本実施例に限られるものではなく、
例えば液晶配列のパターンや、レンズの形状、′#X質
の屈折率、複屈折率物質の2種の屈折率等種々の組み合
わせが可能であった。
〔発明の効果〕
本発明の光学素子は、お互いに直交する偏光成分を持つ
入射光を、1つの偏光成分のみを持つ出射光に変換する
光学素子において、お互いに直交する偏光成分を持つ入
射光を、空間的に分離した後、TN型液晶セルを通過さ
せ、上記偏光成分のうち少なくとも1つの成分の偏光面
を回転させることにより、お互いに直交する偏光成分を
持つ出射光に変換するため、入射光のお互いに直交する
偏光成分を両成分ともに1つの偏光成分のみをもつ出射
光として有効に利用できる。そのため光の利用効率がよ
くなるとともに、従来のより強い入射光を使うことも可
能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は本発明の光学素子の一実施例を示す構成
図、第1図(b)は本発明の実施例工の光学素子のレン
ズパターンを示す図。 1・・・本発明の光学素子 2・・・お互いに直交する偏光成分を持つ入射光を空間
的に分離する部分 3・・・少なくと61つの偏光成分の偏光面を回転させ
るためのTN型液晶セル 4・・・媒質1 5・・・複屈折率物質 6・・・媒!2 7・・・液晶基板1 8・・・液晶層 9・・・液晶基板2 10・・・紙面の左右方向の偏光成分を曲げるためのレ
ンズ 11・・・紙面に垂直な方向の14光成分を曲げるため
のレンズ 以上 出願人 セイコーエプソン株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. お互いに直交する偏光成分を持つ入射光を、1つの偏光
    成分のみを持つ出射光に変換する光学素子において、お
    互いに直交する偏光成分を持つ入射光を、空間的に分離
    した後、TN型液晶セルを通過させ、上記偏光成分のう
    ち少なくとも1つの成分の偏光面を回転させることによ
    り、お互いに直交する偏光成分を持つ入射光を1つの偏
    光成分のみを持つ出射光に変換することを特徴とする光
    学素子。
JP63111018A 1988-05-07 1988-05-07 光学素子 Pending JPH01281425A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63111018A JPH01281425A (ja) 1988-05-07 1988-05-07 光学素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63111018A JPH01281425A (ja) 1988-05-07 1988-05-07 光学素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01281425A true JPH01281425A (ja) 1989-11-13

Family

ID=14550312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63111018A Pending JPH01281425A (ja) 1988-05-07 1988-05-07 光学素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01281425A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3213753A (en) Multilayer lenticular light polarizing device
TW293882B (ja)
KR100425641B1 (ko) 편광소자및이미지투사장치
JPH03174502A (ja) 感偏光性ビームスプリッター及びその製造方法
CN100507706C (zh) Lcd立体投影机偏振管理系统
CN203311091U (zh) 一种光学器件、背光源及显示装置
JP2718057B2 (ja) 偏光素子
JPH04116521A (ja) プリズム光学素子及び偏光光学素子
USRE26506E (en) Multilayer lenticular light polarizing device
JP3149120B2 (ja) 可変波長光フィルタ
JP2007225744A (ja) 偏光変換素子
JPH01281425A (ja) 光学素子
JPH032732A (ja) 偏光素子
JPH04267203A (ja) 偏光変換素子
JP2900896B2 (ja) 偏光素子および照明装置
JPH0815689A (ja) 液晶表示器
CN217034502U (zh) 一种高光效起偏装置
KR101221213B1 (ko) 광 조사 장치
JP2893769B2 (ja) 偏光素子
JPS6211823A (ja) 偏光変換器
JPH035706A (ja) 偏光素子
JPH0391715A (ja) 光アイソレータ
US3522984A (en) High-transmission light polarizer
JPH01302221A (ja) 光学素子,およびこれを用いた並列光演算器,画像処理装置,並びにプロジェクター
JPH01277203A (ja) 偏光素子