JPH0128057B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0128057B2
JPH0128057B2 JP8375680A JP8375680A JPH0128057B2 JP H0128057 B2 JPH0128057 B2 JP H0128057B2 JP 8375680 A JP8375680 A JP 8375680A JP 8375680 A JP8375680 A JP 8375680A JP H0128057 B2 JPH0128057 B2 JP H0128057B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
varnish
resin
oil
adhesion
tin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8375680A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS578214A (en
Inventor
Eiji Oomori
Tsutomu Sarudate
Isao Uchigasaki
Akira Kageyama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP8375680A priority Critical patent/JPS578214A/ja
Publication of JPS578214A publication Critical patent/JPS578214A/ja
Publication of JPH0128057B2 publication Critical patent/JPH0128057B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Graft Or Block Polymers (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、硬化性、密着性、可とう性、耐クラ
ツク性、絶縁性にすぐれ、電気機器の注型用、含
浸用および塗料用に適した樹脂組成物に関する。 従来、電気機器はそれに用いられている各種線
輪、コア等を固着して機械的強度を向上し、また
絶縁性を高める目的で、注型用又は含浸用ワニス
で処理されている。 現在、注型用又は含浸用ワニスとしては、特
性、価格の面から、不飽和ポリエステル樹脂が多
く使用されている。 しかし、通常の不飽和ポリエステル樹脂は、ケ
ースに入れて注型し、硬化させると、ケースとの
密着性が悪く、樹脂硬化物とケースとの間がはく
離し、吸湿、騒音の問題が生ずる。この解決策と
して不飽和二塩基酸の量を減少させたり、飽和ポ
リエステルをブレンドする方法がとられているが
必ずしも満足する結果は得られていない。 また、不飽和ポリエステルと、架橋性単量体と
してメタクリル酸エステル、アクリル酸エステル
を組み合わせた不飽和ポリエステル樹脂は、メタ
クリル基又はアクリル基とフマル基との共重合性
が悪いため、硬化性があまり良くない。 本発明者らは、種々検討を重ねた結果、(A)無水
マレイン酸と付加反応可能な二重結合を有する動
植物油と無水マレイン酸とを付加反応させたあ
と、2−ヒドロオキシアルキルメタクリレート及
び/又は2−ヒドロオキシアルキルアクリレート
を付加反応させて得られる化合物ならびに(B)キシ
レンホルムアルデヒド樹脂を含有してなる樹脂組
成物が硬化性、密着性、可とう性、耐クラツク性
にすぐれていることを見い出した。 本発明の無水マレイン酸と付加反応可能な二重
結合を有する動植物油としては、たとえば亜麻仁
油、桐油、ヤシ油、サフラワー油、大豆油、脱水
ヒマシ油、コメヌカ油、綿実油、魚油などがあ
り、これらは単独または混合して使用できる。 2−ヒドロオキシアルキルメタクリレートと
は、2−ヒドロオキシエチルメタクリレート、2
−ヒドロオキシプロピルメタクリレートなどであ
り単独または混合して使用できる。 2−ヒドロオキシアクリルアクリレートとは2
−ヒドロオキシエチルアクリレート、2−ヒドロ
オキシプロピルアクリレートなどがあり、これら
は単独または混合して使用できる。 キシレンホルムアルデヒド樹脂とは、キシレン
とホルムアルデヒドの反応物であり、例えばニカ
ノールL、ニカノールLL、ニカノールH(いずれ
も三菱瓦斯化学株式会社製商品名)などが使用で
きる。 キシレンホルムアルデヒド樹脂は、無水マレイ
ン酸と付加反応可能な二重結合を有する動植物油
と無水マレイン酸とを付加反応させたあと、2−
ヒドロオキシアルキルメタクリレート及び/又は
2−ヒドロオキシアルキルアクリレートを付加反
応させて得られる化合物ならびにキシレンホルム
アルデヒド樹脂の総量に対して3〜30重量%の範
囲で用いることが硬化性の上で好ましい。 本発明になる樹脂組成物は、以下に述べる諸成
分を必要に応じて含有してもよい。 架橋性単量体として、スチレン、ビニルトルエ
ン、α−メチルスチレン、p−ターシヤリーブチ
ルスチレン、クロルスチレン、ジビニルベンゼ
ン、ジアリルフタレート、2−ヒドロオキシエチ
ルメタクリレート、2−ヒドロオキシプロピルメ
タクリレート、メチルメタクリレート、エチルメ
タクリレート、ラウリルメタクリレート、メタク
リル酸とカージユラE−10(シエル化学製高級脂
肪酸のグリシジルエステルの商品名)の反応物な
どの1官能性のメタクリル酸エステル、エチレン
グリコールジメタクリレート、ジエチレングリコ
ールジメタクリレート、1,6ヘキサンジオール
ジメタクリレートなどの2官能性のメタクリル酸
エステル、トリメチロールプロパントリメタクリ
レートなどの3官能性のメタクリル酸エステル、
メチルアクリレート、エチルアクリレート、ラウ
リルアクリレート、2−ヒドロオキシエチルアク
リレート、2−ヒドロオキシプロピルアクリレー
ト、アクリル酸とカージユラE−10の反応物など
の1官能性のアクリル酸エステル、エチレングリ
コールジアクリレート、ジエチレングリコールジ
アクリレート、1,6ヘキサンジオールジアクリ
レートなどの2官能性のアクリル酸エステル、ト
リメチロールプロパントリアクリレートなどの3
官能性のアクリル酸エステルなどが、単独又は混
合して使用できる。 ラジカル重合開始剤として、ベンゾイルパーオ
キサイド、アセチルパーオキサイドなどのアシル
パーオキサイド、ターシヤリーブチルパーオキサ
イド、メチルエチルケトンパーオキサイド、キユ
メンヒドロパーオキサイド、シクロヘキサノンパ
ーオキサイドなどのケトンパーオキサイド、ジク
ミルパーオキサイドなどのアルキルパーオキサイ
ド、ターシヤリーブチルパーオキシベンゾエー
ト、ターシヤリーブチルパーオキシアセテートな
どのオキシパーオキサイド等が使用できる。 また、光増感剤を添加して、光増感重合を行な
うこともできるが光増感剤として、ベンゾイン、
ベンゾインエチルエーテル、ベンゾインイソプロ
ピルエーテル、ベンゾインフエニルエーテルなど
のベンゾインエーテル類、ベンゾインチオエーテ
ル類、ベンゾフエノン、アセトフエノン、2−エ
チルアントラキノンフロイン、ベンゾインエーテ
ル−ミヒラーケトン系、塩化デシル等任意のもの
が使用できる。 硬化促進剤として、鉄、コバルト、鉛、マンガ
ン、ニツケル、スズ、亜鉛等のナフテン酸塩、オ
クテン酸塩等が使用できる。 重合禁止剤として、ハイドロキノン、パラター
シヤリーブチルカテコール、ピロガロール等のキ
ノン類、その他一般に使用されているものが使用
できる。 また、本発明になる樹脂組成物には、必要に応
じて石英ガラス粉末、水和アルミナ粉末、タル
ク、炭酸カルシウム、マイカ、マイカ粉、合成雲
母、合成雲母粉、酸化アルミナ、シリカなどの無
機質充てん剤、顔料、染料等を加えてもよい。 上記の架橋性単量体等の成分は、樹脂組成物に
通常用いられる量で用いられ、その使用量に特に
制限はない。 また本発明の樹脂組成物は、不飽和ポリエステ
ル樹脂、油変性不飽和ポリエステル樹脂、ジシク
ロペンタジエン変性不飽和ポリエステル樹脂、ポ
リブタジエン、アクリル酸および/またはメタク
リル酸変性ポリブタジエン、不飽和エポキシエス
テル樹脂、エポキシ樹脂等と併用できる。 次に、実施例、比較例で本発明を説明する。実
施例、比較例中部とあるのは重量部である。 比較例 1 無水フタル酸148g(1モル)、無水マレイン酸
98g(1モル)、プロピレングリコール167.2g
(2.2モル)を1の4つ口フラスコに仕込み、ち
つ素ガス吹き込み下に撹拌しながら、180℃で1
時間保温後、210〜220℃に昇温し反応を続け、酸
価20.0の不飽和ポリエステルを得た。この不飽和
ポリエステル300g、スチレン200g、ハイドロキ
ノン0.03g、を均一な溶液になるまで混合撹拌
し、不飽和ポリエステル樹脂Aを得た。 この不飽和ポリエステル樹脂A300gにオクテ
ン酸コバルト0.7g、メチルエチルケトンパーオ
キサイド3gを添加し作成したワニスAをブリキ
製の300ml丸缶に注型し80℃1時間で硬化させた
ところ、ブリキ缶側面との密着性が悪く、はく離
を生じた。 比較例 2 アマニ油708g、無水マレイン酸125gを1の
4つ口フラスコに仕込み、ちつ素ガスを吹き込み
ながら220℃で4時間反応させたあと100℃まで下
温し2−ヒドロキシエチルメタクリレート167g、
ハイドロキノン0.2gを仕込み、空気を吹き込み
ながら、100℃で4時間反応させ、酸価70、粘度
32ポアズ(250℃)の化合物Aを得た。化合物
A300g、オクテン酸コバルト0.7g、メチルエチ
ルケトンパーオキサイド3gを混合撹拌しワニス
Bを作成しブリキ製の300ml丸缶に注型し、80℃
1時間で硬化させたところ、ブリキ缶側面の密着
性は良好であつた。 実施例 1 比較例2で得た化合物A250g、ニカノールLL
(三菱瓦斯化学株式会社製商品名)50g、オクテ
ン酸コバルト0.7g、メチルエチルケトンパーオ
キサイド3gを混合撹拌して、ワニスCを作成
し、ブリキ製の300ml丸缶に注型し80℃1時間で
硬化させたところ、ブリキ缶側面の密着性は良好
であつた。 実施例 2 大豆油708g無水マレイン酸125gを1の四つ
口フラスコに仕込み、ちつ素ガスを吹き込みなが
ら220℃4時間反応させたあと、100℃まで下温し
2−ヒドロキシエチルメタクリレート167g、ハ
イドロキノン0.1gを仕込み、空気吹き込み下に
100℃4時間反応させ化合物Bを得た。化合物B
は酸価73、粘度25ポアズ(25℃)であつた。化合
物B250g、ニカノールLL50g、オクテン酸コバ
ルト0.7g、メチルエチルケトンパーオキサイド
3gを混合撹拌して、ワニスDを作成し、ブリキ
製の300ml丸缶に注型し80℃で1時間硬化させた
ところ、ブリキ缶側面にはく離はなく、密着性良
好であつた。 実施例 3 実施例2で得た化合物B240g、ニカノール
LL30g、2−ヒドロオキシメタクリレート30g、
オクテン酸コバルト0.7g、メチルエチルケトン
パーオキサイド3gを混合撹拌し、ワニスEを作
成し、ブリキ製の300ml丸缶に注型し80℃で1時
間で硬化させた。ブリキ缶側面にはく離はなく、
密着性良好であつた。 実施例 4 比較例1で得たワニスA50g、実施例1で得た
ワニスC250gを混合撹拌しワニスFを得た。ワ
ニスF300gをブリキ製の300ml丸缶に注型し、80
℃1時間で硬化させた。ブリキ缶側面にはく離は
なく、密着性良好であつた。 実施例 5 実施例1で得たワニスA50g、実施例2で得た
ワニスD250gを混合撹拌し、ワニスGを得た。
ワニスG300gを300ml丸缶に注型し80℃1時間で
硬化させた。ブリキ缶側面にはく離はなく、密着
性良好であつた。 実施例 6 ワニスA〜G各30gを直径60mm、高さ14mmの金
属製シヤーレに直径10mmの金属ナツトとともに注
型し、80℃1時間で硬化させた。この試験片を80
℃/30分→室温/3分→−20℃/30分を1サイク
ルとして耐クラツク性試験を行なつた。 表1に結果を示す。
【表】 実施例、比較例から明らかなように本発明にな
る樹脂組成物は密着性、耐クラツク性にすぐれ、
電気絶縁用等に適していることがわかる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 (A)無水マレイン酸と付加反応可能な二重結合
    を有する動植物油と無水マレイン酸とを付加反
    応させたあと、2−ヒドロオキシアルキルメタ
    クリレート及び/又は2−ヒドロオキシアルキ
    ルアクリレートを付加反応させて得られる化合
    物 ならびに (B) キシレンホルムアルデヒド樹脂を含有してな
    る樹脂組成物。
JP8375680A 1980-06-19 1980-06-19 Resin composition Granted JPS578214A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8375680A JPS578214A (en) 1980-06-19 1980-06-19 Resin composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8375680A JPS578214A (en) 1980-06-19 1980-06-19 Resin composition

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS578214A JPS578214A (en) 1982-01-16
JPH0128057B2 true JPH0128057B2 (ja) 1989-05-31

Family

ID=13811388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8375680A Granted JPS578214A (en) 1980-06-19 1980-06-19 Resin composition

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS578214A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016178911A1 (en) 2015-05-01 2016-11-10 Thermo King Corporation Integrated thermal energy module within an air-cooled evaporator design

Also Published As

Publication number Publication date
JPS578214A (en) 1982-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4100120A (en) Resinous composition
JPS628444B2 (ja)
GB861852A (en) Compositions capable of hardening throughout at room temperature and containing condensation products of ª‡:ª‰-unsaturated compounds with methylol-aminotriazine allyl ethers
JPH0128057B2 (ja)
US4370446A (en) Method for manufacture of polybutadiene-modified unsaturated polyester
JPH01158020A (ja) イミド変性不飽和ポリエステル樹脂組成物
JPS5910686B2 (ja) 電気機器注型用不飽和ポリエステル樹脂組成物
JPS6140259B2 (ja)
US4104215A (en) Odorless or low-odor resinous composition
JPH0142286B2 (ja)
JPS6121490B2 (ja)
JPS5845214A (ja) 電気絶縁用樹脂組成物
JP2545546B2 (ja) トランス処理用樹脂組成物
JPS61277107A (ja) 電気機器絶縁処理用樹脂組成物
JPS6144885B2 (ja)
US3535404A (en) Unsaturated polyester resins containing tetracarboxylic acids or dianhydrides
JPS58189212A (ja) 光硬化性樹脂組成物
JPS60108461A (ja) 低臭気性樹脂組成物
JP2001288231A (ja) 硬化性樹脂組成物
JPS6112746A (ja) ポリブタジエン変性不飽和ポリエステル樹脂組成物
JPS56104918A (en) Highly adhesive resin composition
JPS6011052B2 (ja) 硬化性樹脂組成物
JPS5812290B2 (ja) 注型用樹脂組成物
JPS5960816A (ja) 電気絶縁用樹脂組成物
JPS5950247B2 (ja) 硬化性樹脂組成物