JPH01273637A - テーパネジ加工法 - Google Patents

テーパネジ加工法

Info

Publication number
JPH01273637A
JPH01273637A JP10035888A JP10035888A JPH01273637A JP H01273637 A JPH01273637 A JP H01273637A JP 10035888 A JP10035888 A JP 10035888A JP 10035888 A JP10035888 A JP 10035888A JP H01273637 A JPH01273637 A JP H01273637A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
tapered
taper
rolling
extension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10035888A
Other languages
English (en)
Inventor
Senzo Hida
飛田 専三
Katsuji Miyamoto
宮本 勝二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP10035888A priority Critical patent/JPH01273637A/ja
Publication of JPH01273637A publication Critical patent/JPH01273637A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、テーパネジ加工法に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、テーパネジ加工法としては、例えば、特公昭57
−16275号公報に記戦のようなものが知られている
〔3明が解決しようとする課題〕 上記(疋来技術では、テーパネジ加工餌におけるパイプ
端部の絞り加工について配慮されていない。
パイプ端部の絞り加工としては、パイプ端部な金型で受
けてプレス成形あるいはパイプ端部に金型を押し込んで
成形することが考えられる。
しかし、このような絞1]加工では、パイプの径。
長さそれぞれに対応した専用の金型が必要であり、金型
の製作、管理費の増大、金型の装着時間の増大による加
工工数の増大が生じる。従って、このような絞り加工を
用いたテーパネジにおいては。
全体の加工費が増大し高価になるといった問題が生じる
本発明の目的は、テーパネジを安価にできるテーパネジ
加工法を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的は、テーパネジ加工法を、パイプ端部を転造で
テーパ絞り加工し、該テーパ絞り部にネジ転造する方法
とすることにより、達成される。
〔作   用〕
テーパネジ加工を要するパイプ端部は、転造でのような
金型が不用となり、金型の製作、管理費の増大、金型の
装着時間の増大(こよる加工工数の増大を排除できる。
その結果、テープネジ加工における全体の加工費の増大
を抑制できテーパネジを安価にできる。
〔実 施 例〕
以下、本発明の一実施例を第1図、第2図により説明す
る。
第1図、第2図で、テーパローラダイス4は固定ヘッド
18に組込まれて回転軸5に固定され一緒に回転する。
絞りテコ6は固定ヘッド18に絞11テコ軸8で取付け
られ片方は回転軸5と組合されている。絞11コロ7は
回転ヘプト9にビン13で組立られ、ヘプト9は油圧シ
リンダー10に連結されている。油圧シリンダー10の
伸び縮みにより回転ヘプト9は左右に回転する。油圧シ
リンダー10が伸びる時回転ヘプト9は右廻りに回転し
絞すコロ7は絞りテコ6のカム面を転りながら押し付け
る。
回転軸5はモーター15によって回転を受けるが回転力
はギヤー16により伝わりギヤー16は軸受17により
固定されている。パイプ11は端部な当り具14に飛び
出し防止受台21により押し付けられる。モーター15
により回転するテーパローラダイス4は油圧シリンダー
10の伸びにより絞りテコ6を介して回転しながら徐々
にパイプ11を押し付ける。飛び出し防止受台21はパ
イプ11の反発力を押しバネ加で受は回転はスラストベ
アリング19で逃げる。
これにより、パイプ11の端部はテーパ絞り加工され、
テーパ絞り加工部には、ネジが転造される。
本実施例では、従来のようなパイプの径、長さそれぞれ
に対応した専用の金型が不用であり、金型の製作、管理
費の増大、金型の装着時間の増大による加工工数の増大
を排除できる。従って、テーパネジ加工における全体の
加工費の増大を抑制できテーパネジを安価にできる。ま
た、テーパ絞り加工を容易に行なうことができ、加工能
率を大幅に向上できる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、テーパネジ加工における全体の加工費
の増大を抑制できテーパネジな安価にできる効果がある
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例のテーパ絞り加工装置の正
面図、第2図は、同じく縦断面図である。 4・・・・・・テーパローラダイス、5・・・・・・回
転軸、6・・−・・絞りテコ、7・・・・・・絞りコ0
.8・・・・・・絞りテコ軸、9・・・・・・回転ヘッ
ド、10・・・・・・油圧シリンダー、11・・・・・
・パイプ、戎・・・・・・連結ビン、13・・・・・・
ビン、14・・・・・・当り具、15・・・・・・モー
ター、16・・−・・ギヤー、17・・・・・・軸受、
18・・・・・・固定へブト、 19・・・・・・スラ
ストベアリング、加・・・・・・押しバネ、4・・・・
・・飛び出し防止オ1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、パイプ端部を転造でテーパ絞り加工し、該テーパ絞
    り部にネジ転造することを特徴とするテーパネジ加工法
JP10035888A 1988-04-25 1988-04-25 テーパネジ加工法 Pending JPH01273637A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10035888A JPH01273637A (ja) 1988-04-25 1988-04-25 テーパネジ加工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10035888A JPH01273637A (ja) 1988-04-25 1988-04-25 テーパネジ加工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01273637A true JPH01273637A (ja) 1989-11-01

Family

ID=14271861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10035888A Pending JPH01273637A (ja) 1988-04-25 1988-04-25 テーパネジ加工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01273637A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014161447A1 (zh) 2013-03-31 2014-10-09 上海泛华紧固系统有限公司 用于滚压管外螺纹的方法、滚压头及其设备
ITUA20162224A1 (it) * 2016-04-01 2017-10-01 Mico S R L Procedimento per filettare corpi tubolari
WO2018108105A1 (zh) 2016-12-13 2018-06-21 上海泛华紧固系统有限公司 一种滚压管螺纹加工方法、滚压头、设备、模块、生产线及其产品
US10464119B2 (en) 2012-10-08 2019-11-05 Shanghai Pan-China Fastening System Co., Ltd. Rolling head for rolling pipe threads, apparatus and pipe column blank machined by the apparatus

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10464119B2 (en) 2012-10-08 2019-11-05 Shanghai Pan-China Fastening System Co., Ltd. Rolling head for rolling pipe threads, apparatus and pipe column blank machined by the apparatus
WO2014161447A1 (zh) 2013-03-31 2014-10-09 上海泛华紧固系统有限公司 用于滚压管外螺纹的方法、滚压头及其设备
US10399140B2 (en) 2013-03-31 2019-09-03 Shanghai Pan-China Fastening System Co., Ltd. Method for rolling external pipe threads, rolling head and device thereof
ITUA20162224A1 (it) * 2016-04-01 2017-10-01 Mico S R L Procedimento per filettare corpi tubolari
WO2018108105A1 (zh) 2016-12-13 2018-06-21 上海泛华紧固系统有限公司 一种滚压管螺纹加工方法、滚压头、设备、模块、生产线及其产品
US11273483B2 (en) 2016-12-13 2022-03-15 Shanghai Pan-China Fastening System Co., Ltd. Threading method, rolling head, apparatus, module and production line for pipe thread, and products thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE4041919A1 (de) Getriebe vom zugtyp
DE1725032B2 (de) Selbsttätige Nachstellvorrichtung für den Bremsbelagverschleiß einer Teilbelagscheibenbremse für Fahrzeuge
US20010026727A1 (en) Caulking roller and sintered flanged pulley caulked by the caulking roller
DE102019217846B4 (de) Drehzahlverringerungsvorrichtung und Bremsaktuator mit einer solchen Vorrichtung
AU3282784A (en) Thread rolling dies and method
JPH01273637A (ja) テーパネジ加工法
US3352342A (en) Lock nut
JPH11247872A (ja) 軸受装置及び軸受の組込み取外し方法
US4602493A (en) Rolling mill for reducing the thickness of the wall of a tube
US5911459A (en) Method of installing an antifriction bearing ring in a housing
JP3068385U (ja) 軸受装置
JPH1058074A (ja) 円筒部品の成形方法
JPS6239856Y2 (ja)
JPH0680030U (ja) 単一ナットによる軸と回転体の締結装置
JPH0338504Y2 (ja)
JPS6339474Y2 (ja)
JPS60127035A (ja) 転造加工装置
JP2880702B2 (ja) プレス機における上型及び下型用固定装置
JPH06346911A (ja) ボルト
DE102004039476A1 (de) Pleuelstange für eine Hubkolbenbrennkraftmaschine
JPS5917339U (ja) ドラムブレ−キのシユ−間隙調節装置
JPS6357135B2 (ja)
JP2645787B2 (ja) 円板の周溝成形方法
SU846223A1 (ru) Устройство дл гидрозапрессовки- РАСпРЕССОВКи узлА дЕТАлЕй
JPS6127117A (ja) 遊星ボ−ルダイス