JPH01272030A - ディスプレイパネル - Google Patents

ディスプレイパネル

Info

Publication number
JPH01272030A
JPH01272030A JP63099681A JP9968188A JPH01272030A JP H01272030 A JPH01272030 A JP H01272030A JP 63099681 A JP63099681 A JP 63099681A JP 9968188 A JP9968188 A JP 9968188A JP H01272030 A JPH01272030 A JP H01272030A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
glass
mercury
same
overcoat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63099681A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0773033B2 (ja
Inventor
Kozo Fujii
藤井 浩三
Masao Ikehata
池端 昌夫
Hiromi Kobayashi
広美 小林
Masanobu Ito
正信 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP63099681A priority Critical patent/JPH0773033B2/ja
Publication of JPH01272030A publication Critical patent/JPH01272030A/ja
Publication of JPH0773033B2 publication Critical patent/JPH0773033B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gas-Filled Discharge Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、前面パネル及び背面パネルの二枚のパネル
板からなる二体構造であって、特に電極スパッタ防止用
の水銀がパネル板間の空間に導入されている構造のディ
スプレイパネルに関する。
(従来の技術) 従来、この種のディスプレイパネルとしてDC型のプラ
ズマディスプレイパネルがあり、例えば、文獣:(「沖
研究開発」、第131号、 Vol。
53、No、3.第3〜8頁)に開示されたものがある
先ず、この発明の説明に先立ち、この文猷に開示されて
いる典型的な従来のプラズマディスプレイパネルにつき
説明する。
第1図は、従来のプラズマディスプレイパネルの要部の
構造を概略的に示す断面図である。同図において、11
は一方のパネル板を構成している、過密は透過性の前面
板、13は他方のパネル板を構成している、通常は絶縁
性の背面板である。15は背面板13に設けられ、表示
陰極を形成している表示電極である。17は同様に背面
板13に設けられこの表示電極15をパネル外部へと導
出するためこれと電気的に接合されている取り出し電極
である。
これら表示電極15及び19は通常は厚膜ニッケル(N
1)で形成されでいるが、ニッケル(Ni)は耐水性が
無いために、通常は、銀(A(1)等で形成した上述し
たような取り出し電極17を設けである。
一方、19は前面板11に設けられ、表示陽極を形成し
ている表示電極であり、通常は表示陰極15と直交して
設けられていで、図示せずも、背面板13に設けた取り
出し電極17と同様な取り出し電極が設けられている。
21は放電セル間隔壁、23は表示放電空間及び25は
両パネル板11及び13間を結合しかつ封止する、鉛ガ
ラスからなる封止ガラスである。
このようなディスプレイパネル構造において、通常は、
両パネル板11及び13間の表示放電空間を含む空間に
、放電による電極のスパッタ防止剤として水銀が導入さ
れでおり、この水銀が取り出し電極17の銀材料と反応
して水銀アマルガムを生成する恐れがある。従って、通
常は、この水銀アマルガム生成防止の目的のために、表
示電極15及び19と取り出し電極17との電極接合部
にオーバーコート部27が設けられている。尚、このオ
ーバーコート部27は表示部以外の領域を遮光するため
に所要に応じで設けである場合もある。そして、通常、
このオーバーコート部27の形成材料として、遮光性と
絶縁性に優れた誘電体ガラス(例えば、Dupont社
製二商品番号9741)が用いられでいる。
ところで、このディスプレイパネルを製造する際、封止
ガラスとして鉛ガラス又はこれに準するガラスを用いて
いる。これがため、一般には、粉末鉛ガラス又はそれに
準するガラスをアセトン等の適当な揮発性溶媒と混合し
、これをパネル板間に被着した後、乾燥、焼成を行い、
オーバーコート部27と部分的に密着させてパネル内を
高真空で封止を行う。続いて、このパネル板間の空間に
放電ガスと水銀とを導入した後、200〜300℃で1
〜20時Mの時間期間にわたり高温放置し、水銀蒸気圧
を高め、パネル全体へ水銀拡散を行うのが一般的である
この従来構成のディスプレイパネルであると、封止ガラ
ス25自体は鉛ガラスを用いでいるため、気密性が良く
、しかも、上述したような高温放置時に表示電極15及
び19の材料であるニッケル中に閉じ込められている気
泡の影響を受けず、何等問題は無い。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、オーバーコート部27と封止ガラス25
とは密着しているものの、なじみが悪いため水銀が両者
の界面から取り出し電極17すなわち銀電極まで到達し
でしまう、これがため、取り出し電極17に水銀アマル
ガムが生成されてしまい、その結果、この電極が断線し
たつ、或いは封入ガス漏れが生じたりするという問題が
あった。
この問題点の解決を図るため、この出願の発明者等は、
オーバーコート部の材料として気密性の優れた誘電体ガ
ラス材料を用いて実験を行ったところ、表示電極を形成
する多孔質のニッケル内の空気によってオーバーコート
部を焼成するときにオーバーコート部に気泡が生じてそ
のまま残存してしまい、これがため、このような誘電体
ガラスの使用は出来ないことがわかった。また、オーバ
ーコート部の材料としてシール用鉛ガラスを用いて実験
を行ったところ、揮発性溶剤のために印刷に耐えないと
いう問題点があった。
そこで、発明者等は、封止用鉛ガラスが気密性が良く、
かつ、熱処理時にニッケル内の気泡の影響を受けない点
に着目し、この封止用鉛ガラス又はこれと熱膨張係数が
近く封土用鉛ガラスと同等といえるガラス等の非晶質鉛
ガラスをオーバーコート部の材料として用いれば良いこ
とを発見した。
この発明の目的は、水銀拡散のための高温放言時に、水
銀の影Wを受けずに形成出来る封止構造を具えたディス
プレイパネルを提供することにある。
(課題を解決するための手段) この目的の達成を図るため、この発明によれば、少なく
とも表示電極とその取り出し電極との電極投合部にオー
バーコート部が設けられている二枚のパネル板を封止ガ
ラスて封止し、封止された二枚のパネル板間の空間に水
銀が導入された構造のディスプレイパネルにおいて、 オーバーコート部を封止ガラスと同一又は実質的に同一
の非晶質船ガラスを以って構成して成ることを特徴とす
る。
(作用) このような構成によれば、オーバーコート部の材料は、
封止ガラスと同一又は実質的に同一の非晶貢鉛ガラスで
あるので、気密性が良く、しがも、オーバーコート形成
の焼成時にニッケル電極内に残存する空気の影響も受け
ず、ざらに、熱膨張係数か封止ガラスの熱膨張係数と同
一又は実質的に同一であるので、オーバーコート部と封
止ガラスとが良くなじんで密に結合し、これがため、両
者の界面を経て水銀が漏れ出る恐れが全く無い。従って
、水銀アマルガムの主成の恐れが全く無いので、電極断
線とか、封入ガス漏れ等という問題が生しない。
ざらに、この非晶質鉛ガラスは任意好適なバインダ及び
溶媒と混合すれば容易にペースト化するので、厚膜法で
オーバーコート部を形成することも出来る。
(実施例) 以下、図面を参照して、この発明の詳細な説明する。
この発明のディスプレイパネルの各構成成分の耐雷、構
造等は従来と同一であっても良いので、以下の実施例を
、従来の説明に用いた第1図に示した構造を用いて説明
し、従って、配言、構造等についての説明は省略する。
尚、この図は、この発明の説明を理解出来る程度に概略
的に示してあり、従って、各構成成分の形状、寸法及び
配M(Tl)係はこの実施例及び図面に示されたものに
同等限定されるものではないことを理解されたい。
この発明では、オーバーコート部を封止ガラスと同一又
は実質的に同一の非晶貢鉛ガラスを以って構成した点に
特徴がある。以下、この非晶質カラスを厚膜法で設ける
場合につき説明する。
この実施例では、非晶貢鉛ガラスとして封止ガラスと同
一のものを使用し、例えば、日本電気ガラス社製の商品
番号LS−0206のものとする。先ず、この非晶貢鉛
ガラスを第1表に掲載した成分を有するバインダ及び溶
剤と混合しでペースト化する。
第1表 この表からも理解出来るように、バインダを例えば樹脂
と、分散剤及び流動コントロール剤とを以って構成し、
そして、バインダの樹脂として例えばエチルセルロース
100cpst用い、分散剤として例えばノニルフェノ
キシポリオキシエチレシエタノールを用い、流動コント
ロール剤として2−ツーロイツクアシッドを用いた。ま
た、溶媒として酢酸プチルカルヒトールを用いた。この
表の組成比はこれらの材料を用いたときのものであり、
例えば樹脂を3重量%、分散剤を2重景%及び流動コン
トロール剤を1重量%とし、溶媒を12重量%及び非晶
質船ガラスを82重量%とした。しかしながら、この組
成比は銘ガラスの粒径が変ると当然変るものであり、従
って、単なる例示にすぎない、又、上述の組成比におけ
るペーストの粘度は25万cpsであった。
この材料を用いて通常の厚膜印刷法により、電極接合部
をオーバーコートし、例えば、約150℃の温度で約3
0分間乾燥させてオーバーコート部27を形成した。そ
の後納450℃の温度で焼成を行った後、通常の方法で
封止ガラス25ヲ設はパネルの封止を行った。
この場合、両パネル板11及び13間の空間に封入ガス
、例えばHe−Xe (5%)%200Torrのガス
圧となるように導入し、同時に水銀をSun導入した。
その後、従来と同様に水銀拡散処理のため、高温で数時
周放置した。この水銀拡散処理の終了後、電極接合部を
外観検査したが、銀の取り出し電極17には水銀アマル
ガムが全く生成されておらす、また、放電状態にも同等
異常は発見出来なかった。
この発明は上述した実施例にのみ限定されるものではな
く多くの変更が可能である。例えば、オーバーコート材
料を封止ガラスと同一の非晶質鉛ガラスとしたが、この
封止ガラスと同等な気密性があり、高温処理時にニッケ
ル中の気泡の影響を受けず、しかも、熱膨張係数が近く
て封止ガラスとなじむ非晶質ガラスであれば良い。
尚、上述した実施例で用いた非晶質ガラスはそれ自体あ
る程度遮光性を示すが、所要に応じ、これに黒色染料を
混合することによって、遮光性を向上させることも出来
る。
また、上述した実施例では、ディスプレイパネルとして
DC型のプラズマディスプレイパネルにつき説明したが
、この発明はこれ(こ限定されるものではなく、二枚の
パネル板からなる構造であって、これらパネル板間の空
隙に水銀を導入するタイプのディスプレイパネルであれ
ば、その、種類、構造及び形式は問わない。
また、上述した実施例では、オーバ−コート部の形成材
料である非晶質鉛ガラスを厚膜法で設ける場合につき説
明したが、オーバーコート部の形成方法は厚膜法に限定
されるものではなく他の任意好適な方法であっても良い
ざらに、厚膜法でオーバーコート部を形成するに際し用
いたバインダ及び溶媒等の組成及び組成比も実施例に挙
げたものに限定されるものではなく、設計に応じて任意
に設定することが出来る。
(発明の効果) 上述した説明からも明らかなように、この発明のオーバ
ーコート材料として封止ガラスと同一又は実質的に同一
の非晶貢鉛ガラスを用いているので、この発明のディス
プレイパネルは、従来問題とされていたようなオーバー
コート部と封止ガラスとの界面からの水銀の漏れが全く
起らないため、水銀拡散のため長時間、高温放雷しても
水銀の影響が銀電極に及ぶことが無く、従って、これに
起因する電極断線及び封入ガスの漏れも全く生じないと
いう利点を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明及び従来のディスプレイパネルの説明
に供する要部断面図である。 11・・・前面板(パネル板) 13・・・背面板(パネル板) 15・・・表示陰極(表示電極) + 7−・・取り出し電極(銀電極) 19・・・表示陽極(表示電極) 21・・・放電セル間隔壁、 23・・・表示放電空間
25・・・封止ガラス、   27・・・オーバーコー
ト部。 特許出願人      沖電気工業株式会社11:前面
板 13.背面板 15:表示陰極 17・取出し電極 19:表示陽極 21:放電セル間隔壁 23:表示放電空間 25:封止ガラス 27、オーバーコート部 この発明及び従来のディスプレイパネルの要部断面図第
1図 手続補正書 昭和63年8月+aB 特許庁長官 吉1)文毅 殿      \]事件の表
示  昭和63年特許頴第99681、発明の名称 ディスプレイパネル 3補正をする者 − 事件との関係  特許出願人 住所(〒−105) 東′g都港区虎ノ門1丁目7番12号 名称(029)沖電気工業株式会社    、l  、
−8,。 6補正の対象 図面の第1図 7補正の内容 別紙の通り

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくとも表示電極とその取り出し電極との電極
    接合部にオーバーコート部が設けられている二枚のパネ
    ル板を封止ガラスで封止し、封止された二枚のパネル板
    間の空間に水銀が導入された構造のディスプレイパネル
    において、 前記オーバーコート部を前記封止ガラスと同一又は実質
    的に同一の非晶質鉛ガラスを以って構成して成ることを
    特徴とするディスプレイパネル。
JP63099681A 1988-04-22 1988-04-22 ディスプレイパネル Expired - Lifetime JPH0773033B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63099681A JPH0773033B2 (ja) 1988-04-22 1988-04-22 ディスプレイパネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63099681A JPH0773033B2 (ja) 1988-04-22 1988-04-22 ディスプレイパネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01272030A true JPH01272030A (ja) 1989-10-31
JPH0773033B2 JPH0773033B2 (ja) 1995-08-02

Family

ID=14253775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63099681A Expired - Lifetime JPH0773033B2 (ja) 1988-04-22 1988-04-22 ディスプレイパネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0773033B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0911855A3 (en) * 1997-08-08 1999-07-21 Hitachi, Ltd. A gas-discharge display panel, a display using the same, and a method of manufacturing the same
JP2002298745A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Toray Ind Inc 誘電体層および誘電体ペーストならびにディスプレイ用部材の製造方法
WO2007125747A1 (ja) * 2006-04-28 2007-11-08 Panasonic Corporation プラズマディスプレイパネル

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60101839A (ja) * 1983-11-07 1985-06-05 Nec Corp プラズマデイスプレイパネル
JPS624061U (ja) * 1985-06-25 1987-01-12

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60101839A (ja) * 1983-11-07 1985-06-05 Nec Corp プラズマデイスプレイパネル
JPS624061U (ja) * 1985-06-25 1987-01-12

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0911855A3 (en) * 1997-08-08 1999-07-21 Hitachi, Ltd. A gas-discharge display panel, a display using the same, and a method of manufacturing the same
JP2002298745A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Toray Ind Inc 誘電体層および誘電体ペーストならびにディスプレイ用部材の製造方法
JP4605571B2 (ja) * 2001-03-30 2011-01-05 パナソニック株式会社 誘電体ペースト、ディスプレイ用部材の製造方法およびプラズマディスプレイパネル
WO2007125747A1 (ja) * 2006-04-28 2007-11-08 Panasonic Corporation プラズマディスプレイパネル

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0773033B2 (ja) 1995-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101093045B1 (ko) Cu계 배선용 재료 및 그것을 사용한 전자부품
ATE188809T1 (de) Festoxidbrennstoffzellenstrukturen
JP3023350B2 (ja) スクリーンとして使用されるプラズマフラットパネル用のゲッタシステム
US6614184B2 (en) Display panel and display panel production method
US4125307A (en) Method of making a gaseous discharge display panel with spacer beads in seal frame
TW469477B (en) A plasma display apparatus and a manufacturing method for the same
JPH01272030A (ja) ディスプレイパネル
WO1993016482A1 (fr) Panneau d'affichage a plasma
US3879629A (en) Gas display panel and method of making same
US3931436A (en) Segmented gas discharge display panel device and method of manufacturing same
US4295073A (en) Microchannel plate-in-wall structure
JPH10334814A (ja) 交流型プラズマ表示素子
US4029371A (en) Method of manufacturing gas discharge display panels
US3959683A (en) Gas discharge display panel device sputter resistant segmented electrodes
US4009407A (en) Segmented electrode type gas discharge display panel with mercury giver means
JP2001035396A (ja) プラズマディスプレイ装置及びその製造方法
US20040135488A1 (en) Flat display panel
CN101752159B (zh) 等离子体显示板及其制造方法
US4119378A (en) Segmented gas discharge display panel device and method of manufacturing same
KR100251159B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 제조방법
US4051404A (en) Gas discharge display panel with fused sealing plug
CN101341569B (zh) 平面型显示装置
US3615326A (en) Method of assembling electron discharge devices having sensitive components housed within a glass envelope
JPH0458436A (ja) プラズマディスプレイパネル
US4105889A (en) Laser method of introducing mercury to gas discharge display panels