JPH01271447A - 塩化ビニル系樹脂組成物 - Google Patents

塩化ビニル系樹脂組成物

Info

Publication number
JPH01271447A
JPH01271447A JP9920188A JP9920188A JPH01271447A JP H01271447 A JPH01271447 A JP H01271447A JP 9920188 A JP9920188 A JP 9920188A JP 9920188 A JP9920188 A JP 9920188A JP H01271447 A JPH01271447 A JP H01271447A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
plant fiber
chloride resin
vinyl chloride
fiber powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9920188A
Other languages
English (en)
Inventor
Tamio Fujita
民雄 藤田
Hiromitsu Tachibana
立花 博光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP9920188A priority Critical patent/JPH01271447A/ja
Publication of JPH01271447A publication Critical patent/JPH01271447A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は塩化ビニル系樹脂組成物に関し、更に詳しくは
、家具、建材、弱電、車両内装分野に使用される、成形
加工性並びに二次加工性の良好な塩化ビニル系樹脂組成
物に関するものである。
〔従来技術と問題点〕
塩化ビニル系樹脂に植物繊維粉体を混入した組成物は公
知である。これらの組成物にあっては、植物繊維粉体含
量が少ない場合は通常の塩化ビニル系樹脂の成形加工法
で成形加工可能であるが、植物繊維粉体の有する木肌感
覚等の風合を成形体に付与出来ない、一方、植物繊維粉
体含量が多いと、上記した植物繊維粉体の有する風合を
成形体に付与することはできるが、押出成形加工が不可
能となり、圧縮成形加工によらざるを得ない、しかし乍
ら、圧縮成形加工は生産性が非常に悪く、また中空体成
形品の製造には不向きである。更に、含有量の多少に拘
らず、植物繊維粉体含有物は一触に伸びが悪く、二次加
工が困難である。
〔問題点を解決′するための手段〕
本発明はかかる実情に鑑み、上記欠点を改良したもので
、成形体に植物繊維粉体の有する木肌感覚等の風合を付
与し、且つ押出成形加工性並びに二次加工性が良好な塩
化ビニル系樹脂組成物を12供するものである。
即ち、本発明は塩化ビニル系樹脂100重量部、無水マ
レイン酸変性植物繊維粉体及び、/ヌは無水フタル酸変
性l1fI物繊維わ)体30〜100重量部、A B 
S系樹脂0〜70重量部からなる塩化ビニル系樹脂組成
物を内容とするも)のである。
本発明に用いられる塩化ビニル系樹脂としては、ポリ塩
化ビニル樹脂;塩化ビニルと、塩化ビニルと共重合可能
な単量体との共重合から得られる塩化ビニル系共重合体
;エチレン−酢酸ビニル共重合体、ポリウレタン、エチ
レン−プロピレン共重合体等に塩化ビニルをグラフ[・
し7て得られる塩化ビニル系グラフト共重合体、及び、
、れらの樹脂並びに共重合体を後塩素化して得られる塩
素化塩化ビニル系樹脂が含まれる。これらの樹脂は公知
の方法で得られるものでよい。
本発明に用いられる無水マレイン酸変性植物繊維粉体又
は無水フタル酸変性植物繊維粉体は、それぞれ平均粒子
径10〜2000μmの植物繊維粉体を無水マレイン酸
又は無水フタル酸で処理したものである。
本発明に用いられる植物繊維粉体は、木材、竹、穀物の
殻、果物殻、バルブ等の粉砕物である。
無水マレイン酸又は無水フタル酸による処理は、乾燥植
物繊維粉体を攪拌、加熱下において、無水マレイン酸又
は無水フタル酸を添加して行われる。
攪拌条件は特に制限はなく、植物繊維粉体が1分に混合
される条件でよい。加熱温度は無水マレイン酸の場合は
50〜lOO℃程度、また無水フタル酸の場合は100
〜150℃程度がよい。処理時間は10分−5時間程度
がよい。加熱温度が高い程、処理時間は短くてよい、無
水71ノイソ酸又は無水フタル酸はそのまま添加しても
、また溶剤に溶か1.て添加してもよい。単独添加の場
合は無水マレイン酸又は無水フタル酸の融点以上で加熱
処理するのがよい、この加熱処理により、植物繊維粉体
中のセルロースと無水マレイン酸又は無水フタル酸が反
応し、無水マレイン酸又は無水フタル酸が植物繊維粉体
中に取り込まれ、これが塩化ビニル系樹脂と植物繊維粉
体とのfil溶性を向上させるものと考えられる。
本発明においては、植物繊維粉体100重量部当たり無
水マレイン酸又は無水フタル酸を2〜30重量部反応処
理させた変性植物繊維粉体を用いるのが好ましい、無水
マレイン酸又は無水フタル酸が2重量部未満では成形加
工性の改良効果が小さく、一方、30重、置部を越える
と成形体の耐熱変形性が低下する傾向を示す。
本発明に用いられるABS系樹脂は公知のものでよく、
例えばABS樹脂、A A S樹脂、ABS樹脂、MB
S樹脂等が挙げられる。
本発明の組成物は塩化ビニル系樹脂100重量部、無水
マレイン酸又は無水フタル酸変性植物繊維粉体30〜1
00重量部、ABS系樹脂0〜70重量部からなる。無
水マレイン酸又は無水フタル酸変性植物繊維粉体が30
重量部未満では植物繊維粉体の存する風合が発現し7に
くり、一方、100重量部を載えると押出成形加工性が
悪くなる。
またABS系樹脂は成形加工性の向上に有効であるが、
70重量部を越えると、その効果は一定となり、むしろ
成形体の耐薬品性が低下する。
本発明では塩化ビニル系樹脂の成形加工時に使用される
種々の添加剤、例えば安定剤、抗酸化剤、着色側、滑削
、充填剤、可塑剤などを使用してもよい。
上記の如くして得られる本発明の塩化ビニル系樹脂組成
物は通常のポリ塩化ビニルと同様な成形加工法で成形加
工出来、且つ成形体の風合も良好である。
〔実施例〕
以下に、本発明を実施例及び比較例を挙げて更に詳細に
説明するが、これらは何ら本発明を限定するものではな
い。
参考例1:無水マレイン酸変性植物繊維粉体の製造ジャ
ケット及びリボン攪拌翼を備えた内容積107!の反応
器に平均粒子径100μmの針葉樹(スブルース)粉体
1 kgを仕込み、内湯を80℃に加熱し、蒸発脱水し
た後、無水マレイン酸を溶解したアセトン溶液を添加し
、2時間加熱処理した、加熱処理の後乾燥して、3種(
A−C)の無水マレイン酸変性スブルース粉体を得た。
使用した無水マレイン酸量及びアセトン量は、Aが20
g (無水マレイン酸)/300g(アセトン)、Bが
100g1500g、Cが300g/1000gであっ
た。
参考例2:無水フタル酸変性植物繊維粉体の製造参考例
1において、反応器の内温を80℃から135℃に変更
し、無水マレイン酸を無水フタル酸に変更した以外は参
考例1と同様に提作した。
実施例1〜8、比較例1〜7 ポリ塩化ビニル(平均重合度780)100重量部に、
参考例1で得られた無水マレイン酸変性植物繊維粉体、
ABS樹脂(アクリロニトリル21重量%、スチレン5
8重量%、ポリブタジェン21重量%)をそれぞれ第1
表に示す如く配合し、安定剤として三塩基性硫酸鉛3重
量部、滑剤として低分子量ポリエチレンワックス0.8
重量部、ステアリン酸鉛2.5重量部、ステアリン酸カ
ルシウム1.5重量部をブレンドした。該組成物を用い
て50fl押出機により1インチパイプを押出し、成形
加工性、耐薬品性、二次加工性、耐熱変形性及び風合を
下記の基準に従って評価した。結果を第1表に示す。
成形加工性の評価: ◎:外観良好なパイプが安定してできるO:外観良好な
パイプができる △:外観不良のパイプとなる ×:押出成形ができない 耐薬品性の評価: 押出パイプを室温でトルエンに6時間浸漬して、外観変
化を下記基準に従って評価した。
○:パイプの外観にほとんど変化なし Δ:パイブが若干膨潤している ×:膨潤、剥離、変形が発生している 二次加工性の評価: 押出パイプからテストピースを切出し、90℃で伸び(
%)を測定した。
耐熱変形性評価: 押出パイプからテストピースを切出し、5kg荷重のビ
カット温度を測定した。
風合の評価: 押出パイプの表面の肉眼観察、触感により下記の基準に
従って評価した。
○:木肌感覚を示し、表面光沢がなく暖か味がある ×:表面光沢があり、プラスチックの冷たい感じがある 実施例9〜16、比較例8〜10 参考例2で得られた無水フタル酸変性植物繊維粉体を用
いた以外は実施例1〜8、比較例1〜7と同様の操作を
繰り返した。結果を第2表に示す。
〔作用・効果〕
以上の通り、本発明の塩化ビニル系樹脂組成物は成形加
工性及び二次加工性の両面において極めて良好であり、
成形体は木肌感覚の風合に富む。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、塩化ビニル系樹脂100重量部、無水マレイン酸変
    性植物繊維粉体及び/又は無水フタル酸変性植物繊維粉
    体30〜100重量部、ABS系樹脂0〜70重量部か
    らなる塩化ビニル系樹脂組成物。 2、無水マレイン酸変性植物繊維粉体が、植物繊維粉体
    100重量部を2〜30重量部の無水マレイン酸で変性
    したものである請求項1記載の組成物。 3、無水フタル酸変性植物繊維粉体が、植物繊維粉体1
    00重量部を2〜30重量部の無水フタル酸で変性した
    ものである請求項1記載の組成物。
JP9920188A 1988-04-21 1988-04-21 塩化ビニル系樹脂組成物 Pending JPH01271447A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9920188A JPH01271447A (ja) 1988-04-21 1988-04-21 塩化ビニル系樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9920188A JPH01271447A (ja) 1988-04-21 1988-04-21 塩化ビニル系樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01271447A true JPH01271447A (ja) 1989-10-30

Family

ID=14241037

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9920188A Pending JPH01271447A (ja) 1988-04-21 1988-04-21 塩化ビニル系樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01271447A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104387697A (zh) * 2014-11-06 2015-03-04 安徽省三乐门窗幕墙工程有限公司 一种基于菌糠的pvc木塑复合材料及其制备方法
CN106009373A (zh) * 2016-06-15 2016-10-12 潘海云 一种改性纤维增强pvc塑料管材及其制备方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104387697A (zh) * 2014-11-06 2015-03-04 安徽省三乐门窗幕墙工程有限公司 一种基于菌糠的pvc木塑复合材料及其制备方法
CN106009373A (zh) * 2016-06-15 2016-10-12 潘海云 一种改性纤维增强pvc塑料管材及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5194498A (en) Poly(vinyl chloride) blends and additives therefor
RU2113446C1 (ru) Полиолефиновая композиция
US5001192A (en) Polymeric polyblend composition
CN112778689A (zh) 一种高光阻燃抗菌abs材料及其制备方法
JPH01271447A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
US3210304A (en) Styrene-acrylonitrile copolymers stabilized with metallic stearates
KR100574324B1 (ko) 내충격성 및 자연색상이 우수한 열가소성 수지의 제조방법
JPH10501295A (ja) 分解できるポリマー及びポリマー製品
US3513227A (en) Process for obtaining vinylic resin compositions in the form of non-sticking powders
US3639509A (en) Shaped articles on the basis of polyvinyl chloride
CA2120994C (en) High impact polystyrene having improved gloss and impact characteristics
US2948703A (en) Method for polymerizing styrene and acrylonitrile in the presence of polybutadiene and styrene-acrylonitrile copolymer latices and product obtained thereby
JP3361094B2 (ja) 自由流動性の粉末ポリ塩化ビニル組成物
JPS5951934A (ja) 熱可塑性成形組成物
US2979471A (en) Shaped articles of vinyl chloride resin and ethyl cellulose
US3158665A (en) Binary polyblends of styrene/acrylonitrile copolymer and chlorosulfonated ethylene polymer
US6274675B1 (en) Process to produce a multicomponent ethylene polymer composition
US3409706A (en) Thermostable, chlorine-containing plastics mixtures
US3682924A (en) Readily processable, rigid vinyl chloride polymer compositions containing chlorinated olefin polymer wax
US2384883A (en) Vinylidene chloride compositions
DE2052524C3 (de) Formmassen auf der Grundlage von thermoplastischen Styrol-, Acrylnitril- oder Methylmethacrylat-Polymerisaten
US2384882A (en) Vinylidene chloride compositions
DE1544784A1 (de) Leicht verarbeitbare harte Vinylchloridpolymermassen
US2191748A (en) Chlorinated rubber product
JPS58129041A (ja) ポリ塩化ビニ−ル系樹脂組成物