JPH01271076A - インダイレクトスポット溶接方法 - Google Patents

インダイレクトスポット溶接方法

Info

Publication number
JPH01271076A
JPH01271076A JP63097821A JP9782188A JPH01271076A JP H01271076 A JPH01271076 A JP H01271076A JP 63097821 A JP63097821 A JP 63097821A JP 9782188 A JP9782188 A JP 9782188A JP H01271076 A JPH01271076 A JP H01271076A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
welded
workpiece
transformer
mounting means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63097821A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2555687B2 (ja
Inventor
Minoru Honda
本多 穣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP63097821A priority Critical patent/JP2555687B2/ja
Publication of JPH01271076A publication Critical patent/JPH01271076A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2555687B2 publication Critical patent/JP2555687B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Resistance Welding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 a、 産業上の利用分野 本発明はスポット溶接装置、特に作業ロボットを使用す
るスポット溶接装置に関する。
b、 従来の技術 第4図は従来技術による作業ロボットを使用するスポッ
ト溶接装置の斜視図である。
作業ロボットROBOfのアームの先端に溶接ガンGが
取付けられ、溶接ガンGに挾持された被加工物(図示せ
ず)に大電流を流すことにより被加工物を加熱し溶接す
る。
溶接ガンへの電流供給は次のようにして行なわれる。電
流を断続するためのスイッチ回路を含むタイマーコンタ
クタ−TMの出力はトランスPTの一次側に入力され、
二次側からの出力はキックレスケーブルKLおよび補助
ケーブルAX1.^X2を介して溶接ガンGに送られる
。溶接ガンは第5図に図示するように、互いに絶縁され
た2つの電極PLI 。
PL2を備え、電流は一方の補助ケーブルAXI 、−
方の電極PLI 、一方の被溶接部材1lll、他方の
被溶接部材質2、他方の電極PL2 、他方の補助ケー
ブルAX2またはこの逆の経路で流れる6作業ロボット
に取付けられた溶接ガンGの位置に追随するために、ト
ランスP↑は溶接用ポータプルトランスとして形成され
、溶接用ポータプルトランスP丁は架台レールRAIL
に懸下され、架台レールに沿って移動I可能に構成され
ている。なお溶接ガンGを操作するための空気圧を伝達
する空気圧ケーブルAIRと、溶接ガンを冷却するため
の冷却水を供給するための冷却水ホース5IAT[!R
もまた、溶接ガンGの動きに追随するために、キックレ
スケーブルKLに沿って保持されている。キックレスケ
ーブルと空気圧ケーブルと冷却水ホースは束ねられて、
バランサーBLを介して架台レールR^ILに移動可能
に懸下されている。
この構成を有する従来技術によるスポット溶接装置にお
いては、次のような問題点が有る。
溶接用ポータプルトランスPTを移動可能に懸下するた
めの架台レールRAILが必要である。このためスポッ
ト溶接のための設備経費および装置の占有空間が大きく
なる。
トランス二次側のケーブルが長いので、溶接トランスと
して容量の大きいポータプルタイプを使用しなければな
らない。
キックレスケーブルKL、補助ケーブルAX1. AX
2等の高価なケーブルを使用する必要があり、さらにこ
れらのケーブルが断線するので頻繁にケーブルを交換し
なければならない。
ケーブル等の重量が作業ロボットROBOTの負荷とな
るので、ロボットを高速で運転することが困難であり、
さらに軸一致異常等のロボット動作における異常が発生
する場合がある。
本発明は作業ロボットを使用するスポット溶接装置にお
いて、ポータプルタイプの溶接トランス、溶接トランス
を懸下する架台レール、キックレスケーブル等を使用す
ることなく、スポット溶接を行うことができるインダイ
レクトスポット溶接装置を提供する。
従来技術によるインダイレクトスポット溶接装置が実公
昭61−42694号公報に開示されている。
該公報には、トランスの一方の出力端子を溶接ガンと接
続し、トランスの他方の出力端子を電機取付は装置に設
けられた電極に接続し、電極を被溶接物に接触させ、溶
接ガンで被溶接物を挟持することによりスポット溶接を
行うインダイレクトスポット溶接装置と、トランスの一
方の出力端子を第1の溶接ガンに接続し、他方の出力端
子を第2の溶接ガンに接続し、両溶接ガンで被溶接物を
挟持して、電流を流すことによりスポット溶接を行うイ
ンダイレクトスポット溶接装置が開示されている。
C9発明が解決しようとする課題 これらのインダイレクトスポット溶接においては、被溶
接物の固定と、トランス出力端子との接続が別個に行な
われている。
本発明は、被溶接物の固定と同時に、トランスの出力端
子との接続が完了し、溶接ガンで被溶接物を挟持するこ
とにより溶接電流を流すことができる状態にすることが
できるインダイレクトスポット溶接の方法、およびその
ための装置を提供することを目的とする。
d、 課題を解決するための手段 上記課題は、導電体から成る第1の面と第1の面に対し
て電気的に絶縁された第2の面を備える被溶接物載置手
段の上に、重ね合わされた第1の被溶接部材−1と第2
の被溶接部材−2から成る被溶接物を、第1の被溶接部
材料が被溶接物載置手段の第2の面に接触するように載
置し、溶接トランスの一方の出力端子に電気的に接続さ
れた当接面を有し、該当接面で第2の被溶接部材−2を
押圧することにより被溶接物を固定する固定手段を用い
て被溶接物を固定し、被溶接物載置手段の第1の面を溶
接トランスの他方の出力端子に接続し、互いに電気的に
短絡されている第1の電極と第2の電極を有する溶接ガ
ンの両電極P1. P2で、上記被溶接物載置手段の第
1の面と第1の被溶接部材l1llを挟持し、溶接トラ
ンスから電力を供給することにより被溶接物をスポット
溶接することを特徴とするインダイレクトスポット溶接
方法、および溶接トランスと、導電体から成る第1の面
と第1の面に対して電気的に絶縁された第2の面を備え
る被溶接物載置手段と、溶接トランスの一方の出力端子
に第1の電気的接続手段を介して接続された当接面を有
し、上記被溶接物載置手段の第2の面の上に第1の被溶
接部材轄1が接触するように載置された被溶接物の第2
の被溶接部材%42を上記当接面で押圧することにより
被溶接物を固定する固定手段と、被溶接物載置手段の第
1の面を溶接トランスの他方の出力端子に電気的に接続
する第2の電気的接続手段と、互いに電気的に短絡され
ているslの電極と第2の電極を有する溶接ガンと、両
電極P1、 P2で、所定の位置において上記被溶接物
載置手段の第1の面と第1の被溶接部材w1を挟持する
ために溶接ガンを移動する溶接ガン移動手段から成り、
特許請求の範囲第T1)項記載のインダイレクトスポッ
ト溶接方法を実施するインダイレクトスポット溶接装置
によって解決された。
08作用 溶接物は、被溶接物載置手段と、固定手段で固定される
。溶接電流は、トランスの出力端子、被溶接物載置手段
の第1の面、溶接ガンの電極Pi 、 P2、被溶接物
の第1の被溶接部材111、第2の被溶接部材W2、固
定手段の当接面、トランスの出力端子で形成される閉回
路を流れ、第1の被溶接部材ulと第2の被溶接部材−
2の接合面の溶接ガンの電極PI。
P2で挾持されている部材が発熱し、スポット溶接され
る。
f、 実施例 第1図は本発明に係るインダイレクトスポット溶接装置
の主要部の斜視図、第2図は第1図の概念的拡大図、第
3図は本発明に係るインダイレクトスポット溶接装置の
ブロックダイヤグラムである。
絶縁体から成る絶縁板IAの両面にそれぞれ銅板から成
る第1の導電板CA、第2の導電板CIを固定して形成
したサンドインチ鋼板Sの一端において、導電板C^t
cI は溶接トランスTHの出力端子T1、 T2に接
続されている。
第1の被溶接部材−1と第2の被溶接部材−2からなる
被溶接物Wは、適宜配置された複数の被溶接物載置手段
ST上に載置されている。
被溶接物載置手段STは、絶縁体からなる絶縁板■の第
1の面と第2の面に、銅板から成る導電板C1,C2が
、互いに絶縁されて取付けられたサンドイッチ銅板から
成る。
サンドインチ銅板Sの第1の導電板C1と被溶接物載置
手段srの第1の面の導電板C1は、第1の接続部材C
NIを用いて電気的に接続され、第2の面の導電板C2
は、被溶接物Wの第1の被溶接物−1に電気的に接触し
ている。
被溶接物Wの第1の被溶接部材−1は、溶接点において
第2の被溶接部材質2の端部を、例えば第2図、第3図
に図示するように巻込んでいる。
溶接ガンGの電極PL、 P2は電気的に短絡されてい
る。したがって、この溶接ガンGの電極P1、 P2を
用いて被溶接物載置手段STの第1の面の導電板CIと
、被溶接物の第1の被溶接部材W1を挟持すると、第1
の被溶接部材は被溶接物載置手段の第1の面の導電板C
1と電気的に短絡される。
被溶接物Wの第2被溶接部材W2は、適所に配置された
複数の固定手段FXによって固定される。固定手段FX
は、支柱Pの一点に回動可能に軸支され、流体圧力手段
Hを用いて付勢される棒体FBを備え、棒体FBに対し
て絶縁された導電体から成る当接部材FCを有し、当接
部材FCで被溶接物Wを押圧することにより、被溶接部
Wを固定する。
固定手段FXの当接部材FCは、複数銅条からなる電気
的接続手段CN2を用いてサンドイッチ銅板Sの第2の
導電体C1に接続され、第2の導電板CIはその端部に
おいて溶接トランスT?Iに接続されている。
したがって、溶接トランスTMの出力端子、第1の導電
板CA、第1の接続部材CN1、第1の面の導電板C1
、溶接ガンG、第1の被溶接部材lI41、第2の被溶
接部材−2、固定手段の当接部材FC1電気的接続手段
CN2 、第2の導電板CI 、溶接トランスから成る
開回路が形成される。
このようにしてスイッチング回路等を含む溶接電流制御
手段C0NTは、溶接トランスTMを介して、被溶接物
載置手段の第1の面の導電板C1と、固定手段の当接部
材FCに結合される。すなわち、被溶接吻を、被溶接物
載置手段と固定手段を用いて固定することにより、溶接
の準備は完了する。この杖態で、溶接ガンを用いて溶接
箇所を挟持することによりその点が溶接される。溶接ガ
ンを必要に応じて移動させることにより、インダイレク
トスポット溶接を実行することができる。
溶接ガンは、通常の作業ロボットll0BOTを用いて
移動させる。この際、作業ロボットのアームの先端に溶
接トランスを取付けることが不用である。
この結果、慣性質量が軽量になり、ロボットを高速で運
動させることが可能となる。また溶接ガンの形状を小型
化できるので、狭い場所における溶接も可能になる。
なお、溶接ガン制御用の空気圧力は空気圧力供給管Al
l?を用いて供給され、溶接ガン冷却用の冷却水は冷却
水供給管WAT[!Rを用いて供給される。
g、 発明の効果 1)作業ロボットによって引き回されていたキックレス
ケーブル、補助ケーブル等の溶接ケーブルが不要となる
。またその結果として、ロボットのアームの負荷が軽減
される。
jl)トランスの位置を固定することができるので、ポ
ータプルトランスを使用する必要がなく通常の溶接トラ
ンスを使用することができる。この結果、トランスの占
有体積が約273になる。またポータプルトランスを懸
架するための架台が不要となる。
1ii))ランスとサンドイッチ銅板はケーブル、銅バ
ー等で接続されるので、断線事故がほとんど無くなる。
iv)汎用部品を用いて構成することができる。
■)被溶接物を被溶接物載置手段と、被溶接物固定手段
を用いて固定することにより、インダイレクトスポット
溶接の準備が完了し、作業ロボットを用いて適宜、溶接
ガンを移動し、溶接箇所を挟持することによりインダイ
レクトスポット溶接を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るインダイレクトスポット溶接装置
の主要部の斜視図、第2図は第1図の概念的拡大図、第
3図は本発明に係るインダイレクトスポット溶接装置の
ブロックダイヤグラム、第4図は従来技術・による作業
ロボットを使用するスポット溶接装置の斜視図、第5図
は第4図のスポット溶接装置において用いられる溶接ガ
ンの概念図である。 AIR・・・空気圧供給管 Ca 、C* 、C+ 、 C露・・・導電板CN1、
CN2・・・接続部材 CON?・・・溶接電流制御装置 FB・・・棒体 PC・・・当接部材 FX・・・固定手段 G・・・溶接ガン H・・・流体圧力手段 !、■、・・・絶縁板 P・・・支柱 P、 、 P、・・・電橋 ROBOT・・・作業ロボット S・・・サンドインチ銅板 ST・・・被溶接物載置手段 TI 、 T2・・・出力端子 TI・・溶接トランス W・・・被溶接物 −1・・・第1の被溶接部材 −2・・・第2の被溶接部材 WAT[!R・・・冷却水供給管 特許出願人  鈴木自動車工業株式会社(ほか2名) 第4図 第5図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)導電体から成る第1の面と第1の面に対して電気
    的に絶縁された第2の面を備える被溶接物載置手段の上
    に、重ね合わされた第1の被溶接部材W1と第2の被溶
    接部材W2から成る被溶接物を、第1の被溶接部材W1
    が被溶接物載置手段の第2の面に接触するように載置し
    、溶接トランスの一方の出力端子に電気的に接続された
    当接面を有し、該当接面で第2の被溶接部材W2を押圧
    することにより被溶接物を固定する固定手段を用いて被
    溶接物を固定し、被溶接物載置手段の第1の面を溶接ト
    ランスの他方の出力端子に接続し、互いに電気的に短絡
    されている第1の電極と第2の電極を有する溶接ガンの
    両電極P1、P2で、上記被溶接物載置手段の第1の面
    と第1の被溶接部材W1を挟持し、溶接トランスから電
    力を供給することにより被溶接物をスポット溶接するこ
    とを特徴とするインダイレクトスポット溶接方法。
  2. (2)溶接トランスと、導電体から成る第1の面と第1
    の面に対して電気的に絶縁された第2の面を備える被溶
    接物載置手段と、溶接トランスの一方の出力端子に第1
    の電気的接続手段を介して接続された当接面を有し、上
    記被溶接物載置手段の第2の面の上に第1の被溶接部W
    1が接触するように載置された被溶接物の第2の被溶接
    部材W2を上記当接面で押圧することにより被溶接物を
    固定する固定手段と、被溶接物載置手段の第1の面を溶
    接トランスの他方の出力端子に電気的に接続する第2の
    電気的接続手段と、互いに電気的に短絡されている第1
    の電極と第2の電極を有する溶接ガンと、両電極P1、
    P2で、所定の位置において上記被溶接物載置手段の第
    1の面と第1の被溶接部材W1を挾持するために溶接ガ
    ンを移動する溶接ガン移動手段から成り、特許請求の範
    囲第(1)項記載のインダイレクトスポット溶接方法を
    実施するインダイレクトスポット溶接装置。
JP63097821A 1988-04-20 1988-04-20 インダイレクトスポット溶接方法 Expired - Lifetime JP2555687B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63097821A JP2555687B2 (ja) 1988-04-20 1988-04-20 インダイレクトスポット溶接方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63097821A JP2555687B2 (ja) 1988-04-20 1988-04-20 インダイレクトスポット溶接方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01271076A true JPH01271076A (ja) 1989-10-30
JP2555687B2 JP2555687B2 (ja) 1996-11-20

Family

ID=14202402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63097821A Expired - Lifetime JP2555687B2 (ja) 1988-04-20 1988-04-20 インダイレクトスポット溶接方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2555687B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102378423A (zh) * 2010-08-20 2012-03-14 富士电子工业株式会社 高频加热装置
JP2014083586A (ja) * 2012-10-26 2014-05-12 Daihatsu Motor Co Ltd スポット溶接装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102378423A (zh) * 2010-08-20 2012-03-14 富士电子工业株式会社 高频加热装置
JP2014083586A (ja) * 2012-10-26 2014-05-12 Daihatsu Motor Co Ltd スポット溶接装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2555687B2 (ja) 1996-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011194465A (ja) 片側抵抗スポット溶接方法及び片側抵抗スポット溶接装置
JPH01271076A (ja) インダイレクトスポット溶接方法
US20100243615A1 (en) Welding apparatus and methods
JPS6281276A (ja) スポツト溶接ガン
CN207386872U (zh) 一种焊接系统及其直线焊接机器人
CN110116262A (zh) 一种焊接工装设备
JPH01228676A (ja) スポット溶接装置
WO2002055253A1 (en) Spot welding assembly
CN212705146U (zh) 一种双头伺服机器人焊枪装置
CN210413185U (zh) 一种焊接系统
CN112192105A (zh) 一种双头伺服机器人焊枪装置及其切换方法
CN209272787U (zh) 一种具有防变形功能的特大平衡梁机器人焊接装置
CN210209019U (zh) 氩弧焊供气控制电路
JP2002205172A (ja) 抵抗溶接方法及び装置
JP5516966B2 (ja) スポット溶接機
CN110497070A (zh) 一种单面电阻点焊装置
JP2762236B2 (ja) スポット溶接用補助ガン装置
JP2666556B2 (ja) 溶接装置
CN218461307U (zh) 一种汽车纵梁傀儡焊机构
JP2787838B2 (ja) ロウ付方法とその装置
JP2012250253A (ja) スポット溶接機およびスポット溶接方法
CN210723384U (zh) 便捷式电焊接地装置
SU1726237A1 (ru) Схват манипул тора дл роботизированной сборки сварных конструкций
JP4347652B2 (ja) アーク溶接装置
JPS6049877A (ja) マルチスポット溶接機