JPH01267746A - 論理ファイルアクセス装置 - Google Patents

論理ファイルアクセス装置

Info

Publication number
JPH01267746A
JPH01267746A JP63097167A JP9716788A JPH01267746A JP H01267746 A JPH01267746 A JP H01267746A JP 63097167 A JP63097167 A JP 63097167A JP 9716788 A JP9716788 A JP 9716788A JP H01267746 A JPH01267746 A JP H01267746A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
physical
logical
logical file
logic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63097167A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenzo Tomizawa
富沢 研三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP63097167A priority Critical patent/JPH01267746A/ja
Publication of JPH01267746A publication Critical patent/JPH01267746A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、電子計算機システムにおいて論理ファイル
をアクセスするための論理ファイルアクセス装置に関す
るものである。
[従来の技術] 電子計算機システムで処理されるデータの中で、その電
子計算機システムの電源が遮断された場合においても、
その内容が確実に保護さるべきデータは、その用途に応
じて、不揮発性の補助記憶装置にファイル単位で格納さ
れている。以下の説明では、不揮発性の補助記憶装置と
して磁気ディスクが用いられているものとして説明する
ところで、このような磁気ディスクの枚数、記憶エリア
の面積の大小等は、その中に格納されているファイルの
大小を表す単位としてもとらえることができる。そして
、磁気ディスクはハードウェアとして存在するものであ
ることから、磁気ディスクのための単位がファイルのた
めの単位としてとらえられているときには、これを物理
ファイルと呼ぶことにする。これに対し、いわゆる仮想
的な単位として論理ファイルと呼ばれるものがある。
第2図は論理ファイルの構成例を示す説明図で、図にお
いて(1)は物理ファイル1、(2)は物理ファイル2
.(3)は物理レコード1、(4)は物理レコード2、
(5)は論理ファイル、(6)は論理レコードである。
物理ファイル1(1)、物理ファイル2(2)は磁気デ
ィスクの単位により区分されるファイルであり、物理フ
ァイル1(1)には物理レコード1(3)が格納されて
おり、この物理レコード1(3)には項目A1項目B。
項目Cが記憶されている。また、物理ファイル2(2)
には物理レコード2(4)が格納されており、この物理
レコード2(4)には項目り1項目Eが記憶されている
。このような物理ファイル1(1)、物理ファイル2(
2)を使用するプログラムを作成する場合等において、
項目A1項目C1項目Eを−まとめにした論理レコード
(6)が記憶されている仮想的なファイル(すなわち、
論理ファイル)があるものと考えた方が便利な場合があ
る。これが第2図に示す論理ファイル(5)である。
第3図は、このような論理ファイルをアクセスするため
の従来の装置を示す説明図であり、第3図において第2
図と同一符号は同一または相当部分を示し、(7)は論
理ファイル定義情報、(7a)は論理ファイル定義情報
(7)に含まれている物理ファイル結合情報、(8)は
ユーザプログラム、くっ)は論理ファイルアクセスプロ
セッサ、(9a)は論理ファイルアクセスプロセッサ(
9)に象まれる物理ファイルアクセスロジックである。
ユーザプログラム(8)からのアクセス要求により論理
ファイル(5)の内容をユーザプログラム(8)が使用
する主記憶装置(図示せず)に入力する(書込む)動作
について説明する。ユーザプログラム(8)が論理ファ
イル(5)に対するアクセス要求を発すると、論理ファ
イルアクセスプロセッサ(9)は論理ファイル定義情報
(7)に含まれている物理ファイル結合情報(7a)を
参照する。この物理ファイル結合情報(7a)には、論
理ファイル(5)が物理ファイル1(1)の物理レコー
ド1(3)中の項目A9項目C及び物理ファイル2(2
)の物理レコード2(4)中の項目Eから構成されてい
ることがあらかじめ登録されているので、論理ファイル
アクセスプロセッサ(9)は物理ファイルアクセスロジ
ック(9a)により物理ファイル1(1)と物理ファイ
ル2(2)とを主記憶装置に入力し、物理レコード1(
3)と物理レコード2(4)から論理レコード(6)を
編集してユーザプログラム(8)に渡す。
[発明が解決しようとする課題] 従来の装置は以上のように構成されていて上記のように
動作し、最初に論理ファイルアクセスプロセッサ(9)
が、論理ファイル定義情報(7)に基いて物理ファイル
1(1)と物理ファイル2(2)とをアクセスするので
、どの物理ファイルをアクセスするかを知るために時間
がかかり、かつ同時に複数の論理ファイルをアクセスす
るユーザプログラム(8)に対しては、論理ファイルア
クセスプロセッサ(9)が1個しか存在しないため不便
である等の問題があった。
この発明は従来のものにおける上述の課題を解決するな
めになされたもので、同時に複数の論理ファイルをアク
セスする要求に対応することができ、且つ、どの物理フ
ァイルをアクセスすべきかを直ちに決定することができ
る論理ファイルアクセス装置を得ることを目的とする。
[課題を解決するための手段] この発明では、論理ファイル定義情報と物理ファイルア
クセスロジックとを合わせた論理ファイル定義プログラ
ムを論理ファイルごとに設け、ユーザプログラムのアク
セス要求によって要求された論理ファイルに対応する論
理ファイル定義プログラムを実行することにした。
[作用] 論理ファイル定義プログラムの中には当該論理ファイル
を構成するための物理ファイル結合情報が入っているの
で、どの物理ファイルをアクセスするかを決定するため
の時間が省略できる。
[実施例] 以下、この発明の実施例を図面を用いて説明する。第1
図はこの発明の一実施例を示す説明図で、図において第
3図と同一符号は同一または相当部分を示し、(10)
は論理ファイル定義プログラムである。第1図、第2図
、第3図では、論理ファイル(5)1個だけの例を示し
たが、ユーザプログラム(8)(一般には複数種類のユ
ーザプログラムが存在する)がアクセス要求する論理フ
ァイルは一般に複数個あり、それぞれの論理ファイルに
対応して、それぞれ論理ファイル定義プログラムく10
)が設けられる。各論理ファイル定義プログラム(10
)には当該論理ファイルに対する物理ファイル結合情報
(7a)とその物理ファイルをアクセスするための物理
ファイルアクセスロジック(9a)とが含まれている。
従って、ユーザプログラム(8)からアクセス要求され
た論理ファイルに対応する論理ファイル定義プログラム
(10)を実行すれば、要求された論理ファイルが編集
されてユーザプログラム(8)に渡されることになる。
[発明の効果] 以上のようにこの発明によれば、1個の論理ファイルに
対し1個の論理ファイル定義プログラムが存在し、且つ
この論理ファイル定義プログラムを実行するだけで、要
求された論理ファイルが編集されてユーザプログラムに
渡されることになるので、ユーザプログラムに対し高速
で論理ファイルを渡すことができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す説明図、第2図は論
理ファイルの構成例を示す説明図、第3図は従来の装置
を示す説明図。 (1)は物理ファイル1、く2)は物理ファイル2、(
3)は物理レコード1、(4)は物理レコード2、(5
)は論理ファイル、(6)は論理レコード、(7a)は
物理ファイル結合情報、(8)はユーザプログラム、(
9a)は物理ファイルアクセスロジック、(10)は論
理ファイル定義プログラム。 なお、各図中同一符号は同一または相当部分を示すもの
とする。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ユーザプログラムからのアクセス要求によって要求され
    た論理ファイルを編集して上記ユーザプログラムに渡す
    論理ファイルアクセス装置において、 論理ファイルごとに設けられ、対応する論理ファイルを
    編集するためのプログラムが記述される論理ファイル定
    義プログラムと、 上記ユーザプログラムからのアクセス要求に従って対応
    する論理ファイル定義プログラムを実行する手段とを備
    え、 上記論理ファイル定義プログラムは、当該論理ファイル
    を構成するための物理ファイル結合情報と、必要な物理
    ファイルをアクセスするための物理ファイルアクセスロ
    ジックとを含むことを特徴とする論理ファイルアクセス
    装置。
JP63097167A 1988-04-20 1988-04-20 論理ファイルアクセス装置 Pending JPH01267746A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63097167A JPH01267746A (ja) 1988-04-20 1988-04-20 論理ファイルアクセス装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63097167A JPH01267746A (ja) 1988-04-20 1988-04-20 論理ファイルアクセス装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01267746A true JPH01267746A (ja) 1989-10-25

Family

ID=14185019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63097167A Pending JPH01267746A (ja) 1988-04-20 1988-04-20 論理ファイルアクセス装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01267746A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6446209B2 (en) Storage controller conditioning host access to stored data according to security key stored in host-inaccessible metadata
JP2009151826A (ja) コンピュータメモリ装置のための変更可能な区画ブート記録
US7020760B2 (en) Hybrid logical block virtualization system for a storage area network
US6820040B2 (en) Method and a system for managing a personal event log specific to an operating activity executed on a hardware perimeter of computer resources, and memory implemented in the system
JPH01267746A (ja) 論理ファイルアクセス装置
US8645435B2 (en) Efficient data transfer to/from storage medium of computing device
JPH0267622A (ja) ディスク入出力方式
JPH05250241A (ja) ファイル装置
JPS61276040A (ja) 論理フアイルアクセス方式
JPS62168497A (ja) 交換処理プログラムにおけるデ−タベ−ス処理方式
JPH04260141A (ja) データ共有処理装置
JPH04242843A (ja) サブファイル管理方式
KR100283622B1 (ko) 분산 다중처리기 구조 고속병렬컴퓨터에서의 디스크 공유 방법
JPH0682332B2 (ja) 論理フアイルアクセス方式
JP3746134B2 (ja) 統合ファイルシステムにおける高可用性運用方法
JPH06161719A (ja) プログラム実行装置
JPH11338711A (ja) コントローラのデータ管理方法
JPH02227755A (ja) ファイル管理方式
JPH05241861A (ja) オペレーティングシステムの空きメモリ管理方式
JPH04336341A (ja) ファイルアクセス制御方式
JPH05165656A (ja) 電子計算機の制御方法
JPS60129872A (ja) デ−タの分散処理装置
JPH05100934A (ja) 複数磁気デイスクフアイル管理機能
JPH0764832A (ja) マルチエクステントファイル方式
JPH01253049A (ja) 電子計算機