JPH01264985A - フェザーミールの悪臭除去方法 - Google Patents

フェザーミールの悪臭除去方法

Info

Publication number
JPH01264985A
JPH01264985A JP63090495A JP9049588A JPH01264985A JP H01264985 A JPH01264985 A JP H01264985A JP 63090495 A JP63090495 A JP 63090495A JP 9049588 A JP9049588 A JP 9049588A JP H01264985 A JPH01264985 A JP H01264985A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raw materials
feather
odor
feathers
feather meal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63090495A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0541596B2 (ja
Inventor
Toshio Fukuda
敏夫 福田
Kunio Fukaya
深谷 國男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GUMMA PREF GOV KASEI SANGYO KK
KUNIHIRO KK
Original Assignee
GUMMA PREF GOV KASEI SANGYO KK
KUNIHIRO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GUMMA PREF GOV KASEI SANGYO KK, KUNIHIRO KK filed Critical GUMMA PREF GOV KASEI SANGYO KK
Priority to JP63090495A priority Critical patent/JPH01264985A/ja
Publication of JPH01264985A publication Critical patent/JPH01264985A/ja
Publication of JPH0541596B2 publication Critical patent/JPH0541596B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/20Fertilizers of biological origin, e.g. guano or fertilizers made from animal corpses

Landscapes

  • Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Fertilizers (AREA)
  • Fodder In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、羽毛を原料として製造する肥料及び飼料で
ある、いわゆるフェザ−ミールから発生する悪臭を除去
して、悪臭の無いフェザ−ミールを市場に提供すること
を目的とするフェザ−ミールの悪臭除去方法に関する。
(従来の技術及び問題点) 従来、いわゆるフェザ−ミールは、その原料である鶏等
の羽毛自体から、アンモニアや硫化水素等の物質が発生
し悪臭を放つものであり、また、この悪臭を放つ羽毛を
乾燥させることにより製造するフェザ−ミール自体も当
然のごとく、悪臭を放つものであった。
特に、鶏等から羽毛を取る場合において、脱毛器により
水と同時に羽毛を取り出すようにしているため、該濡れ
た羽毛を所定時間放置しておくことにより水と羽毛が自
然発酵し、アンモニアや硫化水素等が多く発生すること
になり、このひどい悪臭を放つ羽毛を加水分解し乾燥さ
せることによりフェザ−ミールを52造する場合には、
特に、ひどい悪臭を放つフェサーミールの製品が出来上
がっていた。
このため、従来[フェザ−ミールといえば臭いものであ
る。」というのが、フェザ−ミールを取り扱う業界にお
ける常識であり、その取り扱いの際に生じる悪臭により
、取り扱い作業の際には、悪臭除去のための防備等が必
要となるとともに、その悪臭ゆえに、フェザ−ミールの
商品価値が低下してしまうという問題点があった。
また、原料置き場等に、濡れた羽毛を所定時間放置して
お(ことにより自然脱水を行う場合に、該原料置き場等
から発生するアンモニアや硫化水素等の悪臭により、フ
ェザ−ミール製造工場全体がひどい悪臭におおわれるこ
とになり、工場の作業環境が悪化される、という問題点
があった。
特に、前記悪臭が風に乗って工場の外部にまて流れ出た
場合においては、周囲の住民にり・J して悪臭公害を
撒き散らすことになるという問題点があった。
(発明の目的) この発明は上記従来の問題点に鑑みてなされたものであ
って、紫外線が持つオゾン発生作用及び殺菌作用を利用
することにより、フェザ−ミールの悪臭を除去するよう
にしたフェザ−ミールの悪臭除去方法を提供することを
目的とする。
(問題点を解決するための手段) この発明は、蒸煮器による乾燥工程に入る前の原料及び
乾燥機による乾燥工程に入る前の原料の少なくとも一方
に、紫外線を照射させることによりフェザ−ミールの悪
臭除去の目的を達成するものである。
また、この発明は、オゾン水を浴びせたフェザ−を原料
として使用することによりフェザ−ミールの悪臭除去の
目的を達成するものである。
(作用) この発明においては、蒸煮器による乾燥工程に入る前の
原料及び乾燥機による乾燥工程に入る前の原料の少なく
とも一方に、紫外線を照射させているため、該紫外線が
照射された部分の空気中にオゾンが発生されることにな
り、さらに、このオゾンにより、オゾンと羽毛原料から
発生するアンモニアや硫化水素”等の悪臭との間で酸化
現象が生じることになり、悪臭の原因であるアンモニア
や硫化水素の量が減少し、これにより羽毛原料の悪臭が
除去されるとともに、最終製品であるフェザ−ミールの
悪臭も除去されることになる。
また、このようにして、フェザ−ミールの悪臭を除去す
ることにより、従来の[フェザ−ミールは臭いものJと
いう業界における常識を根本的に変えるとともに、フェ
ザ−ミールの商品価値を高めることになる。
さらに、工場全体から悪臭を除去することになり、工場
の作業環境を向上させるとともに、工場周囲の住民に対
して悪臭公害を撒き散らすこともなくなる。
また、この発明においては、オゾン水を浴びせたフェザ
−を原料として使用することにより、このオゾンと羽毛
原料から発生するアンモニアや硫化水素等の悪臭との間
で酸化現象が生じることになり、これにより、悪臭の原
因であるアンモニアや硫化水素の量が減少することにな
り、フェザ−ミールの悪臭除去をより効果的に行うこと
が出来る。
(実施例) 以下本発明の実施例を詳細に説明する。
この実施例は、オゾン水を浴びせた羽毛を原料として使
用するとともに、蒸煮器による乾燥工程に入る前の原料
及び乾燥機による乾燥工程に入る0jの原料の各々に、
紫外線を照射させることによりフェザ−ミールの悪臭除
去の目的を達成するものである 前記原料は、鶏、水鳥、あひる等の羽毛及び獣毛を使用
する。
この場合において、フェザ−ミールの増量のために、動
物の血液等を混入させてもよい。
前記原料の羽毛は、鶏等を放血させ、温水の中に入れ、
脱毛器のゴムヘラにより鶏の羽毛部分を叩くことにより
、水と同時に取り出した濡れ羽根である。
前記濡れ羽根は、原料置き場に所定時間置くことにより
水分が約70%となるように自然脱水を行う。
この工程において、気温が高くなる時期(約4月〜10
月)においては、気温の上昇により原料の羽毛と水とが
自然発酵し、アンモニアや硫化水素等が多く発生するこ
とになるため、請求項2に記載するようなオゾン水を原
料の羽毛に浴びせる。
このオゾン水は、家庭用の水道水を紫外線の波長が25
37オングストロームで、36.000マイクロワツト
/Crr?の強い紫外線照射力を生ずる殺菌灯により殺
菌することにより製造されたオゾン水である。
このように、オゾン水をフェザ−原料に浴びせることに
より、オゾンと羽毛原料から発生するアンモニアや硫化
水素等の悪臭との間で酸化現象が生じることになり、こ
れにより羽毛原料の悪臭の原因であるアンモニアや硫化
水素等が除去されることになり、悪臭を除去することが
できる。
このオゾン水を羽毛原料に浴びせた場合の悪臭濃度を測
定したところ、下記のように、悪臭の原因となるアンモ
ニア及び硫化水素の濃度が、オゾン水を浴びせない場合
に比べて低減した。
■ ◇オゾン水を浴びせない場合の羽毛のアンモニア濃
度” l OOpg/g ◆オゾン水を浴びせた場合の羽毛のア ンモニア濃度→78 pg/g ■ ◇オゾン水を浴びせない場合の羽毛の硫化水素濃度
→0.38 sg/g ◆オゾン水を浴びせた場合の羽毛の 硫化水素濃度−0、22pg/g 上記工程の後、原料を蒸煮器(クツカー)まで、コンベ
アーにより搬送し、該蒸煮器により原料の羽毛水分が5
0%以下になるまで乾燥させる。
上記蒸煮器による乾燥工程に入る前の原料に、コンベア
ー上部に紫外線を照射する紫外線灯を配置することによ
り羽毛原料に紫外線の照射を行う。
この紫外線灯は、紫外線の波長が2537オングストロ
ームで、36,000マイクロワツト/crn’の強い
紫外線照射力を生ずる紫外線灯を使用し、さらに前記コ
ンベアーに部の四箇所に配置することにより、各々の紫
外線灯から至近距離でコンベアー上の原料に紫外線の照
射を行うように配置されている。
前記−つの紫外線灯によるコンベアー上の原料への照射
時間は2〜3秒であり、したがって蒸煮器による乾燥工
程に入る前の原料に、少なくとも門灯×3秒−12秒間
、紫外線の照射が行われることになる。
尚、上記紫外線の照射時間及び紫外線灯の配置個数は、
上記のものに限定されるものではな(、紫外線照射によ
りオゾンが十分に発生されるだけの照射時間及び個数で
あればよい。
上記工程の後、原料をコンベアーでホッパーまで搬送し
、該ホッパーに原料を一時的に貯留し、さらに、篩によ
りごみを除去した後、気流乾燥機により原料の羽毛水分
が10%以下になるまで乾燥させる。
前記コンベアーからホッパーに原料を落しこむ位置の両
側に、紫外線の波長が2537オングストロームで、3
6,000マイクロワツト/crn’の強い紫外線照射
力を生ずる紫外線灯を1灯配置し、常時該紫外線灯を点
灯させておくことにより、コンベアーからホッパーに落
ちる原料及びホッパー内に貯留されている原料に紫外線
の照射を行う。
尚、この紫外線灯の配置個数は、紫外線灯により十分に
オゾンが発生するものであれば上記のものに限定される
ものではない。
上記工程の後、高速粉砕機により前記乾燥した原料を粉
砕し、小分けして袋詰めすることによりフェザ−ミール
の製造が終了する。
」1記のように、蒸煮器による乾燥工程に入る前の原料
及び乾燥機による乾燥工程に入る前の原料の各々に、紫
外線を照射させることにより、紫外線によりオゾンが発
生し、このオゾンと羽毛原料から発生するアンモニアや
硫化水素等の悪臭との間で酸化現象が生じることになり
、アンモニアや硫化水素等の悪臭か減少することにより
羽毛原料の悪臭が除去され悪臭の無いフェザ−ミールの
製造が行われることになる。
この蒸煮器による乾燥工程に入る前の原料及び乾燥機に
よる乾燥工程に入る前の原料の各々に、紫外線を照射さ
せることにより製造されたフェザ−ミールの悪臭濃度を
測定したところ、下記のように悪臭の原因となるアンモ
ニア及び硫化水素の濃度が、非常に低いフェザ−ミール
が製造されたことがデーター上において立証された。
記 ■ ◇無処理状態羽毛のアンモニア濃度→100 pg
/g ◆乾燥工程において紫外線照射を行っ たフェザ−ミール製品のτンモニア 濃度# 30 pg/g ■ ◇無処理状態羽毛の硫化水素濃度 go、385g/g ◆乾燥工程において紫外線照射を行っ たフェザ−ミール製品の硫化水素 濃度+=)Q、Q O5以下sg/g (上記の「以下」は測定器の誤差を考 慮したための数値であり、無しと同 様である) 尚、上記実施例においては、蒸煮器による乾燥工程に入
る前の原料及び乾燥機による乾燥工程に入る前の原料の
各々に、紫外線を照射させているが、本発明は上記のも
のに限定されるものではなく、紫外線を利用することに
より悪臭を除去するものであればよい。
また、本発明は、動物の内蔵、骨、脂肪等のいわゆる動
物残渣を原料として飼料を製造する場合においても、同
様に紫外線を利用して悪臭の除去を行うことが出来る。
(発明の効果) 本発明は、上記のような方法によりフェザ−ミールを製
造しているため、以下に記載する効果を奏する。
まず、この発明においては、蒸煮器による乾燥工程に入
る前の原料及び乾燥機による乾燥工程に入る前の原料の
少な(とも一方に、紫外線を照射させているため、該紫
外線が照射された部分の空気中にオゾンが発生されるこ
とになり、さらに、このオゾンにより羽毛原料から発生
するアンモニアや硫化水素等の悪臭が酸化され、これに
より、羽毛原料の悪臭が除去されるとともに、最終製品
であるフェザ−ミールの悪臭も除去されることになると
いう優れた効果を有する。
また、上記のようにして、フェザ−ミールの悪臭を除去
しているため、従来の「フェザ−ミールは臭いもの」と
いう業界における常識を根本的に変え、フェザ−ミール
の商品価値を大いに高めることができるという優れた効
果を有する。
さらに、上記のようにして、フェザ−ミールの悪臭を除
去しているため工場全体から悪臭を除去することになり
、工場の作業環境を向上させるとともに、工場周囲の住
民に対して悪臭公害を撒き散らすこともなくなるという
優れた効果を有する。
また、オゾン水を浴びせたフェザ−を原料として使用す
ることにより、このオゾンと羽毛原料から発生するアン
モニアや硫化水素等の悪臭とが酸化されることになり、
よりいつ−そう羽毛原料の悪臭が除去されることになり
、これにより、フェザ−ミールの悪臭除去をより効果的
に行うことが出来るという優れた効果を有する。
特許出願人 株式会社群馬県化成産業

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、蒸煮器による乾燥工程に入る前の原料及び乾燥機に
    よる乾燥工程に入る前の原料の少なくとも一方に、紫外
    線を照射させることによりフェザーミールの悪臭を除去
    することを特徴とするフェザーミールの悪臭除去方法。 2、オゾン水を浴びせたフェザーを原料として使用する
    ことを特徴とする請求項1記載のフェザーミールの悪臭
    除去方法。
JP63090495A 1988-04-13 1988-04-13 フェザーミールの悪臭除去方法 Granted JPH01264985A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63090495A JPH01264985A (ja) 1988-04-13 1988-04-13 フェザーミールの悪臭除去方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63090495A JPH01264985A (ja) 1988-04-13 1988-04-13 フェザーミールの悪臭除去方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01264985A true JPH01264985A (ja) 1989-10-23
JPH0541596B2 JPH0541596B2 (ja) 1993-06-23

Family

ID=14000092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63090495A Granted JPH01264985A (ja) 1988-04-13 1988-04-13 フェザーミールの悪臭除去方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01264985A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012244949A (ja) * 2011-05-30 2012-12-13 bai-qin Huang スッポン胚抽出物の加工方法および製品

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012244949A (ja) * 2011-05-30 2012-12-13 bai-qin Huang スッポン胚抽出物の加工方法および製品

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0541596B2 (ja) 1993-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3996958B2 (ja) ニトロソアミン含量を減少させるためのタバコの処理方法および、それにより製造される製品
US6517599B2 (en) Organic biosolid waste treatment process for resource transformation, regeneration, and utilization
JP2011019481A (ja) 乾燥キノコ類の製造方法および乾燥キノコ類の製造装置
CN105876158A (zh) 一种动物粪便杀菌除臭剂及其制备方法
MXPA01002706A (es) Metodo mejorado de tratamiento de tabaco para reducir el contenido de nitrosamina, y productos producidos mediante el mismo.
JPH01264985A (ja) フェザーミールの悪臭除去方法
KR20160018279A (ko) 축산 악취 제거용 항균 조성물의 제조방법
JPH0669478B2 (ja) 消臭剤および消臭スプレー
KR102517061B1 (ko) 음식물쓰레기 건조 및 악취 제거를 위한 악취 제거제 조성물
KR102466766B1 (ko) 칡줄기를 이용한 친환경 악취 제거제
KR100643671B1 (ko) 신발내 정화방법 및 장치 및 혼합촉매 및 그것을 사용한허니콤
JPS6050460B2 (ja) 脱臭剤
CN105879095A (zh) 一种养殖场空气除臭剂及其制备方法
JP3757679B2 (ja) 消臭剤
JPS58131121A (ja) 脱臭法
US3345152A (en) Method and means for converting odors in manure and human excreta
JP2003528716A (ja) 汚水等のスラッジ処理方法および装置
KR20160018276A (ko) 축산 악취 제거용 항균 조성물
KR102469893B1 (ko) 선택적 발광을 통한 음식물 처리 자동화 시스템
JP2001198205A (ja) 消臭剤
JPH09257368A (ja) 乾燥調湿装置及びその使用方法
JPH11221272A (ja) 消臭剤及び消臭剤組成物
JPH0465379A (ja) 動物糞を用いた肥料
Koziel et al. VOC Removal from Manure Gaseous Emissions with UV Photolysis and UV-TiO2 Photocatalysis
JPH0444768A (ja) 厨芥収納器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees