JPH0126370Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0126370Y2
JPH0126370Y2 JP10280284U JP10280284U JPH0126370Y2 JP H0126370 Y2 JPH0126370 Y2 JP H0126370Y2 JP 10280284 U JP10280284 U JP 10280284U JP 10280284 U JP10280284 U JP 10280284U JP H0126370 Y2 JPH0126370 Y2 JP H0126370Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tatami
blade
cutting
floor
sewing machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10280284U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6118778U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10280284U priority Critical patent/JPS6118778U/ja
Publication of JPS6118778U publication Critical patent/JPS6118778U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0126370Y2 publication Critical patent/JPH0126370Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)
  • Nonmetal Cutting Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は畳床の端縁の自動切断及び畳表幅の縫
着同時切断を可能とした畳縁縫着機における迎刃
装置に関するものである。
(従来の技術) 従来の畳縁縫着機に付属して設けられた畳表幅
切断装置は畳床の切断終了寸前の畳裏端部角の切
断を手作業によつて行つていた。畳床のこの部分
は従来の切断装置を用いた場合、畳床の切端の重
量によつて捩れ、角が破損する難点を有してい
た。畳床の角で寸法精度を保つため、寸法が合わ
ないのである。このことは、畳床が藁床の場合は
まだしも、畳床を内部が発泡スチロールで表裏を
木材チツプで積層したものとか、畳床の総てを木
材チツプ固化ボード製とした場合に顕著である。
そこで、従来は包丁を用いて手作業により角部の
切断を行なつていたのである。
(考案が解決しようとする問題点) 本考案においては、畳床の切断終了寸前の畳裏
端部角の切断を機械的にかつ自動で行うことによ
つて、畳床の完全な自動切断及び縫着同時切断を
可能としようとするものである。
(問題点を解決するための手段) そこで、畳縁の平刺縫着機に畳表幅切断装置が
付属した畳縫着機において、切断方向に対して畳
床上面前方より下面後方へ斜めの刃部を有し、か
つ畳床一端から入刃して他端へ切断移動する畳床
切断刃7の進行方向前方へ畳表側が畳裏側よりや
や突出する傾斜をもたせるための該刃の取付け勾
配(α)とほぼ同一勾配(α)でかつ畳床他端か
ら畳床切断刃方向へ移動可能な刃面の迎刃10を
他端畳裏端部角17より入刃し端部のみ切断して
前記畳床切断刃7が畳床他端に到着する前に畳床
外部へ戻るよう設けてなることを特徴とする畳縫
着機における迎刃装置9を開発したのである。
(作用) 上記のような構造であると、畳床切断刃7によ
る畳床の切断終了寸前に、迎刃10によつて、畳
裏端部角が機械的に切断され、続いて畳床の残り
部分の切断を前記畳床切断刃によつて行うことに
より、畳床をその角まで完全に切断することがで
きる。
(実施例) 以下図面によつて本考案の実施例を詳細に説明
する。
第1図〜第3図は迎刃装置の作動状態を示す正
面図であり、第4図は同側面図である。第5図は
迎刃装置が設けられた畳縫着機の正面図である。
第6図は同縫着機の要部拡大側面図である。
本考案の迎刃装置が付設された畳縫着機につい
て、第5図及び第6図によつて、最初に説明する
と、畳縁縫着機はレール1上を進退可能なミシン
本体2へ縫着針3とかま部4及び、平刺押え5と
を有し、これらに加えて畳表幅切断装置6が設け
られている。畳床端縁の切断に際しては、従来よ
り3〜10゜(通常は4〜6゜)の傾斜をもつて、畳表
側がやや突出した状態で切断するのがよい。そこ
で、第6図にみられるように、畳床切断刃7は取
付け勾配(α)を5゜傾けて設けられている。この
畳床切断刃7は高速で往復微動(揺動)するよう
略三角形刃が軸支されており、図示しない駆動源
によつて微動しながら、ミシン本体2の移動につ
れて畳床8を切断する。このとき、畳表幅の切断
は平刺押え5の下面へ突出した畳表切断刃11に
よる。
畳床の切断時に特に注意を要すのは、切断終了
寸前の畳裏端部角の切断である。この部分は前述
したように畳表の切端の重量が掛りうまく裁断で
きない。そこで本考案においては、切断刃7より
前方のミシンのかま部4よりも更に切断方向前方
へ設けた迎刃装置9を開発したのである。この迎
刃装置9は畳表8の裏面角を切断可能な迎刃10
が回動可能にミシン本体2側へ軸支されている。
その様子の詳細は第4図にみられるところである
が、ミシン本体2より長穴を有したブラケツト1
2が傾斜して突出して設けられ、このブラケツト
12へ軸受13がねじ止めされる。迎刃10のミ
シン本体2からの距離、すなわち、畳表の切断位
置を畳床切断刃7と同一となるよう長穴内へのね
じ止め位置によつて決めることができる。軸受1
3に挿通されたクランク軸14の一端には迎刃1
0が取付けられており、他端はクランク腕15が
設けられ、クランク腕15の基部がミシン本体2
側へ取付けられたシリンダ16に連結されている
のである。そこで、シリンダ16の作動によつて
迎刃10を回動させることができる。つまり、迎
刃10は畳床切断刃7の取付け勾配とほぼ同一勾
配で、かつ、畳床切断刃方向へ回動可能に設けら
れているのである。
ここで、迎刃装置9の使用態様を第1図〜第3
図によつて説明する。畳床8の切断は畳床切断刃
7の前進(図の右方)によつてなされ、その間は
迎刃10が畳床下面より下方へ逃げている。次
に、第1図にみられるように、畳床8の裁断が終
りに近づいた時、シリンダ16の作動によつて、
第2図に示したように迎刃10が立上り、ミシン
本体2がこれまでと逆方向へ移動して畳裏端部角
17を切断する。この切断操作が終つたのち、第
3図にみられるように、迎刃10は元に戻り、ミ
シン本体2が再び前進移動して畳床切断刃7によ
つて完全に切断を終えるのである。迎刃は回動立
上りのほかに、斜め上方への摺動による移動でも
よい。これら一連の動作は制御回路によつて指示
され、自動で行なうことができる。
(考案の効果) 上記のような構造の迎刃装置を畳縫着機に設け
ることによつて、従来、手作業によらなければ不
可能であつた畳裏端部角17の切断を機械的に行
なうことができ、このことによつて、あらゆる種
類の畳床の端縁の自動切断と、縫着同時切断の自
動化を可能としたのである。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は迎刃装置の作動状態を示す正
面図であり、第4図は同側面図である。第5図は
迎刃装置が設けられた畳縫着機の正面図である。
第6図は同縫着機の要部拡大側面図である。 2……ミシン本体、6……畳表幅切断装置、7
……畳床切断刃、8……畳床、9……迎刃装置、
10……迎刃、11……畳表切断刃、12……ブ
ラケツト、13……軸受、14……クランク軸、
15……クランク腕、16……シリンダ、17…
…畳裏端部角。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 畳縁の平刺縫着機に畳表幅切断装置が付属した
    畳縫着機において、切断方向に対して畳床上面前
    方より下面後方へ斜めの刃部を有し、かつ畳床一
    端から入刃して他端へ切断移動する畳床切断刃7
    の進行方向前方へ畳表側が畳裏側よりやや突出す
    る傾斜をもたせるための該刃の取付け勾配(α)
    とほぼ同一勾配(α)でかつ畳床他端から畳床切
    断刃方向へ移動可能な刃面の迎刃10を他端畳裏
    端部角17より入刃し端部のみ切断して前記畳床
    切断刃7が畳床他端に到着する前に畳床外部へ戻
    るよう設けてなることを特徴とする畳縫着機にお
    ける迎刃装置。
JP10280284U 1984-07-07 1984-07-07 畳縫着機における迎刃装置 Granted JPS6118778U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10280284U JPS6118778U (ja) 1984-07-07 1984-07-07 畳縫着機における迎刃装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10280284U JPS6118778U (ja) 1984-07-07 1984-07-07 畳縫着機における迎刃装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6118778U JPS6118778U (ja) 1986-02-03
JPH0126370Y2 true JPH0126370Y2 (ja) 1989-08-07

Family

ID=30662199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10280284U Granted JPS6118778U (ja) 1984-07-07 1984-07-07 畳縫着機における迎刃装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6118778U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6118778U (ja) 1986-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0126370Y2 (ja)
JPS6018313Y2 (ja) 角丸兼角切断裁機
JPH0344478Y2 (ja)
JPS6243704B2 (ja)
JPS5825994Y2 (ja) 縫製機における下糸切断機構
JPS5839679Y2 (ja) 自動ミシン
JPS5846152Y2 (ja) 裁断機の裁断テ−ブル
JPH01118777U (ja)
JPS63171156U (ja)
JPS6031656Y2 (ja) カツタ−用布押え金
JPS5849179A (ja) 2本針ミシンの制御装置
JPS61199591U (ja)
JPS58774U (ja) メス付ミシンにおける上メス
JPS60143581U (ja) 糸切りミシンの糸案内板
JPS6349271Y2 (ja)
JPS6057370U (ja) ミシンにおける縫糸切断装置付押え金
JPS60256489A (ja) ミシンに取りつけて使用するサイドカツタ−
JPH0358272U (ja)
JPH01111578U (ja)
JPS59151577U (ja) ミシン
JPS5970679U (ja) ミシン用布切断装置
JPS58180003U (ja) 木材用切断機における材料送り装置
JPH0336801U (ja)
IT1219596B (it) Dispositivo per tagliare una catenella di filo in una macchina da cucire a punto catenella doppia o a punto piatto
JPS59162203U (ja) 超仕上げかんな盤