JPH01261588A - 難燃性ダクト - Google Patents

難燃性ダクト

Info

Publication number
JPH01261588A
JPH01261588A JP63088553A JP8855388A JPH01261588A JP H01261588 A JPH01261588 A JP H01261588A JP 63088553 A JP63088553 A JP 63088553A JP 8855388 A JP8855388 A JP 8855388A JP H01261588 A JPH01261588 A JP H01261588A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat insulation
insulation layer
inorganic
silicate
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63088553A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2743371B2 (ja
Inventor
Sakae Shirai
白井 栄
Keigo Sasamoto
啓吾 笹本
Akira Takano
晃 高野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujimori Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Fujimori Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujimori Kogyo Co Ltd filed Critical Fujimori Kogyo Co Ltd
Priority to JP63088553A priority Critical patent/JP2743371B2/ja
Publication of JPH01261588A publication Critical patent/JPH01261588A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2743371B2 publication Critical patent/JP2743371B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
  • Duct Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、屋内配管ダクト、煙突、パイプライン等とし
て利用される難燃性ダクト類に関する。
〔従来の技術〕
従来、屋内配管ダクトなどのダクト類は、金属筒よりな
るダクト本体を所要の設置箇所に配管した後、保温及び
耐火、!gi熱を目的としてその外周面にロックウール
、ガラスウール等の断熱材を断熱施工することが行なわ
れていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、かかる従来のダクト類への断熱施工は、現場で
行なわなければならず、またダクト本体に断熱材を捲回
被覆したり、予め成形された断熱材を当接被覆するため
に作業が複雑化し、非常な手間を要するものであった。
本発明は上記事情に鑑みなされたもので、耐熱性、耐火
性と断熱性とを兼備し、しかも軽量で、所要の設置箇所
に容易に配設することができるmt燃性ダクトを提供す
ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、上記目的を達成するため、金属筒体の外周面
に、珪酸塩を主体とした無機質珪酸塩発泡ポリマー中に
無機もしくは有機充填材が分散された断熱層を一体に固
着成形したものである。
〔作 用〕
本発明のダクトは、上述したように珪酸塩を主体とした
無機質珪酸塩発泡ポリマー中に無機もしくは有機充填材
が分散された断熱層が金属筒体に一体成形されてなるも
ので、この無機質珪酸塩ポリマーはその自己接着力で金
属筒体に非常によく接着し、接着力が大きいので剥離す
るおそれはない。このため、接着剤を使用しなくても断
熱層を金属筒体の外周面に一体化できるので、その製造
が容易かつ安価に行なわれる。また、このように金属筒
体に予め断熱jC5が形成され、これを現場で施工すれ
ばよく、この場合単に配管するだけで、その後に断熱施
工をすることがないので、工事が簡単化される。
更に、上記断熱層は、通常密度が0.2〜0.9g/c
iで、軽量であり、このため工事などでの取扱性に問題
がなく、その耐熱温度が通常800〜1000℃で、耐
熱、耐火性に優れたものであるから、防災上からも非常
に優れた特性を示すものである。
以下、本発明の一実施例につき図面を参照して説明する
〔実施例〕
第1,2図は、本発明のダクトの実施例を示すもので、
第1図の実施例は金属筒体1の外周面全面に断熱層2が
一体成形されてなるものであり、第2図は第1図の実施
例において断熱層2上に更に外層3が一体に積層されて
いるものである。
ここで、金属筒体1は、亜鉛鉄板、ステンレススチール
板、アルミニウム板等の金、庇板を円筒状、角筒状等の
筒状に形成したり、螺旋状に巻回して筒状に形成するな
ど、適宜手段で形成できる。その厚さ、長さ、直径(内
径)はその目的等に応じて選定され、限定されるもので
はないが、−例を挙げると金属板の厚さは0.05〜2
 +1fll程度、また金属筒体の長さは50〜400
■、直径は50〜b また、断熱層2は、珪酸塩を主体とした無機質珪酸塩発
泡ポリマー中に無機もしくは有機充填材が分散されてな
るもので、これは珪酸塩、メタ珪酸塩を主成分とし、界
面活性剤が配合されてなる無機自硬性組成物に無機もし
くは有機充填材を分散混合した配合物を発泡硬化するこ
とによって得ることができる。
上記無機自硬性組成物につき更に詳述すると、その組成
としては下記の通りである(なお、%は重量%を示す)
珪  酸  塩 15〜66%、より好ましくは 30
〜60%力 オ リ ン  0〜28%、より好ましく
は  5〜20%水溶性マグネシウム塩0〜1%、より
好ましくは0.2〜0.8%珪弗化塩  2〜20%、
より好ましくは 5〜15%メタ珪酸塩  3〜58%
、より好ましくは  3〜30%界面活性剤 0.1〜
2%、より好ましくは 0.1〜1%水       
 0〜15%、より好ましくは  5〜13%この場合
、珪酸塩としては珪酸ソーダ、水溶性マグネシウム塩と
しては塩化マグネシウム、珪弗化塩としては珪弗化ソー
ダ、メタ珪酸塩としてはメタ珪酸ソーダ、界面活性剤と
してはラウリル硫酸ソーダ等のアニオン系界面活性剤が
好適に用いられる。
また、無機もしくは有機充填剤としては、ロックウール
、ガラスウール等の無III維、ポリエステル、ポリア
ミド、ポリプロピレン、ビニロン等の有*繊維、ひる石
、シラスバルーン、ガラスバルーン、パーライト等の軽
量発泡骨材、その他砂。
岩石やガラス細片など、適宜な材料が使用できる。
なお、上記充填材はその1種を単独で用いてもよく、2
種以上を併用するようにしてもよい。
上記無機自硬性組成物に対する充填材の混合割合は種々
選択することができるが、耐火性、難燃性を確保する点
から前者:後者=99〜50:1〜50、より好ましく
は98〜60:2〜4゜(重量比)が好適である。
上記の無機自硬性組成物に充填材を分散混合した配合物
を発泡硬化することにより得られた断熱M2は軽量で、
その密度は通常0.2〜0.9 g/−であり、かつ耐
熱温度は通常800〜1000℃で、耐熱、耐火性に非
常に優れているものであると共に、金属に対して接右性
が非常に良好で、その自己接着力で上記金属筒体1に接
着剤を使用することなしに固着一体化されるものである
なお、上記断熱層2の厚さは特に制限されるものではな
いが、5〜200m程度が通常である。
本発明のダクトは、第2図に示したように、必要により
外層3を積層することができるが、外層3としてはその
目的により適宜選択することができ、例えば金属板など
を装飾、耐火などの目的で使用することができる。
上記した如き第1図のダクトを製造する場合は。
第3図に示すように、金属筒体1の外側に所定の間隔を
置いて型枠4を同心円状に配設すると共に、これら金r
it筒体1と型枠4との間の空隙5に上述した配合物を
注入するものであるが、この場合配合物は十分撹拌して
配合物中に空気を巻き込んで発泡させた状態で注入する
ものである。なお、この撹拌時間や撹拌速度は配合物中
への空気巻き込み量により相違するが、通常50〜11
000rpで5〜30分程度の撹拌が採用される。ここ
で、空気巻き込み量は最終硬化物の密度が0.2〜0.
9g/fflになるように選定することが好ましい(な
お、上記配合物にこのように空気を巻き込まないで硬化
させた場合の密度は通常0.9〜1.4g/cJである
)。空気を巻き込んだ配合物を空隙5に注入した後、静
置すると、この配合物(上記組成物)は自硬性であり1
巻き込まれた空気によりエアボイドを形成した発泡状態
で硬化すると共に、その自己接着力により金属筒体1に
接着一体化される。その後、型枠4を取り外すことによ
り第1図の如きダクトが得られるものである。
また、第2図の如きダクトは、上記型枠4の代わりに外
層とする部材を配設し、該外層部材と金属筒体との間に
上記配合物を空気を巻き込んだ状態で注入すればよい。
本発明に係るダクトは、金属筒体1に予め断熱層2が形
成されているので、その配設に際しては単に所要設置箇
所に配管するだけでよく、配管後の断熱施工が必要でな
く、また配管する場合に上記断熱層は軽量であるため、
工事が非常に簡弔に行なわれる。しかも、本発明のダク
トは、耐熱。
耐火性に優れており、このため屋内配管ダクト。
煙突、パイプラインなど、各種用途に有効に使用される
〔発明の効果〕
本発明によれば、接着剤を使用することなく簡単かつ安
価に断熱層を有するダクトを得ることができると共に、
これを配設する場合は単に配管するだけでよいので施工
が簡略化され、かつ本発明ダクトの断熱層は軽量である
上、優れた耐熱、耐火性と断熱性を有しており、従って
実用性に優れたものである。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図はそれぞれ本発明ダクトの一実施例を
示す縦断面図、第3図は同ダクトの製造法を説明する横
断面図である。 1・・・金属筒体、  2・・・断熱層、  3・外層
。 出願人  藤 森 工 業 株式会社 代理人  弁理士 小 島 隆 同 第1図 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、金属筒体の外周面に、珪酸塩を主体とする無機質珪
    酸塩発泡ポリマー中に無機もしくは有機充填材が分散さ
    れた断熱層を一体に固着成形してなることを特徴とする
    難燃性ダクト。
JP63088553A 1988-04-11 1988-04-11 難燃性ダクト Expired - Lifetime JP2743371B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63088553A JP2743371B2 (ja) 1988-04-11 1988-04-11 難燃性ダクト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63088553A JP2743371B2 (ja) 1988-04-11 1988-04-11 難燃性ダクト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01261588A true JPH01261588A (ja) 1989-10-18
JP2743371B2 JP2743371B2 (ja) 1998-04-22

Family

ID=13946056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63088553A Expired - Lifetime JP2743371B2 (ja) 1988-04-11 1988-04-11 難燃性ダクト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2743371B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5325893A (en) * 1991-10-04 1994-07-05 Tokushu Paper Mfg. Co., Ltd. Air duct and paper therefor
JPH07180899A (ja) * 1993-12-22 1995-07-18 Kurimoto Ltd 複合スパイラルダクトとその製造方法および製造装置
JPH07198195A (ja) * 1993-12-28 1995-08-01 Kurimoto Ltd 消音保温ダクト
EP0853217A1 (de) * 1997-01-09 1998-07-15 Jürgen Eidmann Vorrichtung zum Abhängen von Luftkanälen oder dergleichen
KR100888216B1 (ko) * 2002-06-28 2009-03-12 주식회사 프라코 내열 고강도 배수관 및 그의 제조방법
EP2345535A1 (en) 2010-01-18 2011-07-20 Armacell Enterprise GmbH Fire protection system for expanded polymers
EP2345538A1 (en) 2010-01-13 2011-07-20 Armacell Enterprise GmbH Method for fire protection and modification of properties of expanded polyesters
EP2423249A1 (en) 2010-08-18 2012-02-29 Armacell Enterprise GmbH Protected expanded polyalkylidene terephthalates
CN103075581A (zh) * 2013-01-29 2013-05-01 四川辉利达塑胶科技有限公司 三层管及其制造方法
CN103353026A (zh) * 2013-07-18 2013-10-16 天津市建工集团(控股)有限公司 室内建筑用供水管

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5788057A (en) * 1980-11-12 1982-06-01 Shikoku Kaken Kogyo Kk Composition for lightweight material
JPS5936142A (ja) * 1982-08-23 1984-02-28 Mitsui Toatsu Chem Inc 尿素樹脂発泡体の製造方法
JPS6044678A (ja) * 1983-08-19 1985-03-09 新日本製鐵株式会社 保温管の製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5788057A (en) * 1980-11-12 1982-06-01 Shikoku Kaken Kogyo Kk Composition for lightweight material
JPS5936142A (ja) * 1982-08-23 1984-02-28 Mitsui Toatsu Chem Inc 尿素樹脂発泡体の製造方法
JPS6044678A (ja) * 1983-08-19 1985-03-09 新日本製鐵株式会社 保温管の製造方法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5325893A (en) * 1991-10-04 1994-07-05 Tokushu Paper Mfg. Co., Ltd. Air duct and paper therefor
JPH07180899A (ja) * 1993-12-22 1995-07-18 Kurimoto Ltd 複合スパイラルダクトとその製造方法および製造装置
JPH07198195A (ja) * 1993-12-28 1995-08-01 Kurimoto Ltd 消音保温ダクト
EP0853217A1 (de) * 1997-01-09 1998-07-15 Jürgen Eidmann Vorrichtung zum Abhängen von Luftkanälen oder dergleichen
KR100888216B1 (ko) * 2002-06-28 2009-03-12 주식회사 프라코 내열 고강도 배수관 및 그의 제조방법
EP2345538A1 (en) 2010-01-13 2011-07-20 Armacell Enterprise GmbH Method for fire protection and modification of properties of expanded polyesters
US9005701B2 (en) 2010-01-13 2015-04-14 Armacell Enterprise Gmbh & Co. Kg Method for fire protection and modification of properties of expanded polyesters
EP2345535A1 (en) 2010-01-18 2011-07-20 Armacell Enterprise GmbH Fire protection system for expanded polymers
EP2423249A1 (en) 2010-08-18 2012-02-29 Armacell Enterprise GmbH Protected expanded polyalkylidene terephthalates
US9334380B2 (en) 2010-08-18 2016-05-10 Armacell Enterprise Gmbh & Co. Kg Protected expanded polyalkylidene terephthalates
CN103075581A (zh) * 2013-01-29 2013-05-01 四川辉利达塑胶科技有限公司 三层管及其制造方法
CN103353026A (zh) * 2013-07-18 2013-10-16 天津市建工集团(控股)有限公司 室内建筑用供水管

Also Published As

Publication number Publication date
JP2743371B2 (ja) 1998-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4936064A (en) Fireproof panel
JPH01261588A (ja) 難燃性ダクト
KR200415142Y1 (ko) 건축용 복합보드
KR100696092B1 (ko) 건축용 조립식 방화 판넬
JP4224559B2 (ja) 防火区画貫通部の断熱被覆金属管の施工方法及び防火区画貫通部構造
JP2003214592A (ja) 防火区画貫通部用継手
JP2002031280A (ja) 複合管の接続構造
JP3156662B2 (ja) 排水時の管振動防止機能を有する建築設備の排水用防音管材
JP4463073B2 (ja) 耐火二層管
JPH01160882A (ja) 無機質系断熱材
KR20170064727A (ko) 내화성이 우수한 건축물 단열재
JPH05215289A (ja) 消音性パイプ
KR102462936B1 (ko) 난연 및 방습 성능이 우수하고 에너지 효율이 향상된 건축용 복합 단열재
JPH0595133U (ja) 防火区画体における断熱被覆管貫通部の防火構造
JP2614642B2 (ja) スラブ貫通鋼管の接合構造
JP2868578B2 (ja) 断熱材
JPS6114422Y2 (ja)
KR200420072Y1 (ko) 건축용 조립식 방화 판넬
JPS6212952Y2 (ja)
JPH07259211A (ja) 閉塞性防火構造およびその施工法
JPH06221662A (ja) エアーダクト
JPH01284642A (ja) 構築物の外断熱壁の施工方法
JPH06159586A (ja) 空気流通管
JPS5919794A (ja) 複層管状構成体の接続部目地バンドの製法
JP2013210012A (ja) 遮音耐火パイプと遮音耐火管継手との接続構造、遮音耐火管継手および遮音耐火パイプと遮音耐火管継手との接続方法