JPH0125434B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0125434B2
JPH0125434B2 JP55173107A JP17310780A JPH0125434B2 JP H0125434 B2 JPH0125434 B2 JP H0125434B2 JP 55173107 A JP55173107 A JP 55173107A JP 17310780 A JP17310780 A JP 17310780A JP H0125434 B2 JPH0125434 B2 JP H0125434B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound
receiving unit
sound receiving
sound source
microphone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55173107A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5797473A (en
Inventor
Atsushi Arai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP55173107A priority Critical patent/JPS5797473A/ja
Publication of JPS5797473A publication Critical patent/JPS5797473A/ja
Publication of JPH0125434B2 publication Critical patent/JPH0125434B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/18Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using ultrasonic, sonic, or infrasonic waves
    • G01S5/20Position of source determined by a plurality of spaced direction-finders

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)
  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は移動する音源体の位置を検出する装置
に関する。
移動する音源体に機器を追随させることが必要
となることがある。このような追随操作はその性
質上自動制御で行なうことが望ましい。音源体へ
の機器の追従を自動制御で行なうためには、移動
する音源体の位置を正確に検出する必要がある。
本発明は移動する音源体の位置を検出する装置
を得ることを目的としてなされたもので、その構
成は、移動する音源体にマイクロホンを追従させ
るべく音源体の位置を検出する装置であつて、移
動する音源体から発生する音を感知し、その音量
に応じた出力を出す単一指向性の受音単体を多数
球面状に配置すると共に、各受音単体同士を独立
させるために各受音単体に放射方向に延びる筒体
を設け、各受音単体からの出力と予め記憶されて
いる各受音単体の位置とから、最も強く音を感知
する受音単体の位置を音源体の位置として算出す
ると共に、この算出結果に基づいて前記マイクロ
ホンの駆動系へ駆動信号を出力するコンピユータ
を備えてなることを特徴とする。
以下、本発明を図面に示す一実施例に基づき詳
細に説明する。
第1図には本発明を音源体追従装置における位
置検出装置に適用した実施例の概略構造を示し、
第2図には実施例の外観を示す。
位置検出装置1は音を検出する単一指向性の受
音単体2を球面体(半球状ないし完全な球状)3
の表面に多数配置し、各受音単体2同士を独立さ
せるため、各受音単体2に放射方向(受音単体2
のその位置における球面体3の法線方向)に延び
る筒体4を設けてなる。前記受音単体2は音を感
知し、その音量に対応する電気信号を出力するも
ので、例えば単一指向性のマイクロホンなどが用
いられる。球面状に配置されたすべての受音単体
2においてその性能つまり音に対する出力はそろ
えてある。前記筒体4は第3図に示すようなもの
で、材料としては、共鳴を防止するため吸音材な
どが用いられる。
各受音単体2はリード線5によつてマルチプレ
クサ6に接続し、すべての受音単体2の出力はこ
こに送られる。マルチプレクサ6は、受音単体2
からの出力をアナログからデジタルに変換するア
ナログ・デジタル変換器(A/D変換器)7を介
してマイクロコンピユータ(cpu)8につながつ
ている。マイクロコンピユータ8は、マイクロホ
ン駆動用機器9を動かすパルスモータ10及び角
度エンコーダ11につながつている。
受音単体2の一つ一つには番号がふつてあり、
各受音単体2の方位角θ及び抑角がマイクロコ
ンピユータ8に記憶されている。
各受音単体2の出力はマルチプレクサ6で選択
され、A/D変換されてマイクロコンピユータ8
に入力される。マイクロコンピユータ8では、受
音単体2のうち最大の出力のものつまり最も音源
体側に向いているものが算出される。記憶されて
いる当該受音単体2の方位角θ、抑角の向きが
現在の音源体の位置である。そして機器9の向き
を方位角θ、抑角にすべくマイクロコンピユー
タ8よりパルスモータ10に駆動指令を出すので
ある。
位置の算出にあたつては、受音単体2の出力の
上位5個から7個くらいのものの補間を行なつて
方位角θ及び抑角を計算する方が精度がよくな
る。又、球面体3自体に角度エンコーダを設け、
角度を微小に動かしながら1つの受音単体2の出
力が最大となるように制御すれば、より正確な角
度を知ることができる。尚、本装置で、マイクロ
コンピユータ8及びマルチプレクサ6の処理スピ
ードを上げることにより瞬時に音源体の方角を検
出できる。
以上一実施例を挙げて詳細に説明したように、
本発明の位置検出装置によれば、移動する音源
体、例えば話しながら動く人の位置を正確にしか
もす早く検出し、それにマイクロホンを追随させ
ることができるのである。つまり、音源体である
話す人が動いても、アンプを介して拡声器等につ
ながるマイクロホンを常に話す人に対し適正な位
置に保持することができるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る位置検出装置を音源体追
従装置に適用した一実施例の概略図、第2図は一
実施例の外観図、第3図は受音単体等の斜視図で
ある。 図面中、1は位置検出装置、2は受音単体、3
は球面体、4は筒体、6はマルチプレクサ、8は
マイクロコンピユータ、9はマイクロホン駆動用
機器、10はパルスモータである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 移動する音源体にマイクロホンを追従させる
    べく音源体の位置を検出する装置であつて、移動
    する音源体から発生する音を感知し、その音量に
    応じた出力を出す単一指向性の受音単体を多数球
    面状に配置すると共に、各受音単体同士を独立さ
    せるために各受音単体に放射方向に延びる筒体を
    設け、各受音単体からの出力と予め記憶されてい
    る各受音単体の位置とから、最も強く音を感知す
    る受音単体の位置を音源体の位置として算出する
    と共に、この算出結果に基づいて前記マイクロホ
    ンの駆動系へ駆動信号を出力するコンピユータを
    備えてなることを特徴とする音源体の位置検出装
    置。
JP55173107A 1980-12-10 1980-12-10 Detector for position of sound source body Granted JPS5797473A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55173107A JPS5797473A (en) 1980-12-10 1980-12-10 Detector for position of sound source body

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55173107A JPS5797473A (en) 1980-12-10 1980-12-10 Detector for position of sound source body

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5797473A JPS5797473A (en) 1982-06-17
JPH0125434B2 true JPH0125434B2 (ja) 1989-05-17

Family

ID=15954290

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55173107A Granted JPS5797473A (en) 1980-12-10 1980-12-10 Detector for position of sound source body

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5797473A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101282673B1 (ko) 2011-12-09 2013-07-05 현대자동차주식회사 음원 위치 추정 방법
JP2013213739A (ja) * 2012-04-02 2013-10-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 音源位置推定装置、音源位置推定方法及びそのプログラム
CN113539249B (zh) * 2021-06-08 2023-12-26 安徽沐峰数据科技有限公司 一种基于人工智能的语音处理设备及方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5572879A (en) * 1978-11-27 1980-06-02 Nec Corp Electro-acoustic converter for azimuth measurement

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5572879A (en) * 1978-11-27 1980-06-02 Nec Corp Electro-acoustic converter for azimuth measurement

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5797473A (en) 1982-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100499124B1 (ko) 직교 원형 마이크 어레이 시스템 및 이를 이용한 음원의3차원 방향을 검출하는 방법
US20080253589A1 (en) Ultrasound Imaging System with Voice Activated Controls Using Remotely Positioned Microphone
EP0361968A3 (en) Noise cancellor
JP2007221300A (ja) ロボット及びロボットの制御方法
JPS63189705U (ja)
CA2498444A1 (en) High precision beamsteerer based on fixed beamforming approach beampatterns
JP6977448B2 (ja) 機器制御装置、機器制御プログラム、機器制御方法、対話装置、及びコミュニケーションシステム
JPH0125434B2 (ja)
Huang et al. Mobile robot and sound localization
WO2018086056A1 (zh) 一种自动识别捕捉人脸定位的组合式音响系统
JPS63262576A (ja) マイクロホン装置
WO2002003754A1 (en) Microphone array system
JP4757786B2 (ja) 音源方向推定装置、音源方向推定方法、及びロボット装置
JPH01109898A (ja) ステレオ用リモコン位置検出装置
KR20000013290A (ko) 수동식음원원격측정시스템및그방법과이를이용한작동완구
JPS61166696U (ja)
AU2021101324A4 (en) A Wearable Sound Locator Device for Hearing Impaired and Deaf People
JPH04167698A (ja) 目的音源に追随する指向性マイクロホン
JPS59153238A (ja) 音声入出力システム
JPH0631520Y2 (ja) マイクロホン
JPH0224675U (ja)
JPH0453546Y2 (ja)
JPH0526512Y2 (ja)
JPS58142394U (ja) 扇風機
JPS6454030U (ja)