JPH01252309A - 湿式紡糸口金の紡糸孔加工方法 - Google Patents

湿式紡糸口金の紡糸孔加工方法

Info

Publication number
JPH01252309A
JPH01252309A JP8006088A JP8006088A JPH01252309A JP H01252309 A JPH01252309 A JP H01252309A JP 8006088 A JP8006088 A JP 8006088A JP 8006088 A JP8006088 A JP 8006088A JP H01252309 A JPH01252309 A JP H01252309A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spinneret
spinning holes
cap
wet
spinning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8006088A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruki Yamazaki
春樹 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Original Assignee
Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tanaka Kikinzoku Kogyo KK filed Critical Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Priority to JP8006088A priority Critical patent/JPH01252309A/ja
Publication of JPH01252309A publication Critical patent/JPH01252309A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)
  • Drilling And Boring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、レーヨン、アクリル、ビニロン等の繊維を湿
式紡糸法により紡糸する口金の紡糸孔加工方法に関する
(従来の技術とその問題点) 従来、第2図に示す如く紡糸孔Aの配列が、隣接する紡
糸孔A同志の間隔が一定となっている湿式紡糸口金臼に
於いて、紡糸孔Aを加工するには、第3図に示す如くキ
ャップ状に成形した口金材料Cを左右方向(X軸方向)
、前後方向(Y軸方向)へ移動℃てドリルにて1〜48
の順番にて孔明は加工していた。
このような紡糸孔への孔明は加工では、口金材料Cが加
工歪により端部から相対向する端部へと偏って伸びる。
その為キャップ状の紡糸口金の締めが不均一となる。ま
たキャップ状の紡糸口金が浮き、ドリルが折れ易くなる
等の問題点があった。
(発明の目的) 本発明は、上記問題点を解決すべくなされたもので、口
金材料が均一に半径方向に伸びて外方に向かうにつれて
、キャップ状の紡糸口金の締めが均一にでき、またキャ
ップ状の紡糸口金が浮かず、ドリルが折損することが無
いようにした湿式紡糸口金の紡糸孔加工方法を提供する
ことを目的とするものである。
(問題点を解決するための手段) 上記問題点を解決するための本発明の湿式紡糸口金の紡
糸孔加工方法は、紡糸孔の配列が隣接する紡糸孔同志の
間隔が一定となっている紡糸口金に於いて、紡糸孔を口
金の中心部から外周部へと順次環状に移行して加工して
いくことを特徴とするものである。
(作用) 上述の如く本発明の湿式紡糸口金の紡糸孔加工方法は、
紡糸孔を口金の中心部から外周部へと順次環状に移行し
て加工していくので、口金材料の伸びが均一に半径方向
に移動する。従って紡糸口金は外周に向かうにつれ均一
にキャップ締めができる。また加工時キャップ状の口金
材料が浮かないので、紡糸孔を加工するドリルが折損す
ることが無い。さらに紡糸孔の加工の監視作業が同一角
度で見られる。
(実施例) 本発明による湿式紡糸口金の紡糸孔加工方法の一実施例
を第1図によって説明すると゛、直径φ40μmの紡糸
孔Aの配列が隣接する紡糸孔へ同志の間隔が500μm
と一定となっている直径20mmのフランジfを有する
内径15mm、深さ10mmのPt−Au60wt%よ
り成る湿式紡糸口金Bに於いて、紡糸孔Aを加工するの
に、第3図と同様にキャップ状に成形した口金材料Cを
左右方向(X軸方向)へ移動し且つ回転して、第1図に
示す如く中心部が外周部へと順次環状に紡糸孔Aをドリ
ルにて1〜48の順番にて孔明は加工した。
こうして紡糸孔へを孔明は加工して得た湿式紡糸口金B
は、口金材料Cの伸びが均一に半径方向に移動するので
、外周に向かうにつれて均一にキャップ締めができる。
また加工時キャップ状の口金材料Cが浮くことが無かっ
たので、ドリルが折損することが無かった。さらに加工
時口金材料Cが左右方向(X軸方向)への移動と回転だ
けで良いので、加工の監視作業が同一角度で見られた。
(発明の効果) 以上詳記した通り本発明の湿式紡糸口金の紡糸孔加工方
法は、紡糸孔を中心部から外周部へと順次環状に移行し
て加工していくので、口金材料が均一に半径方向に伸び
て、キャップ状の紡糸口金の締めが均一にできる。また
加工時キャップ状の口金材料が浮かないので、紡糸孔を
加工するドリルが折損することが無い。さらに紡糸孔の
加工時、口金材料は左右方向への移動と回転だけである
から、加工の監視作業が同一角度で良く、正確、確実な
監視ができる。従って、寸法精度が高く、品質良好な湿
式紡糸口金が得られるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の湿式紡糸口金の紡糸孔加工方法を示す
図、第2図は従来の湿式紡糸口金の紡糸孔加工方法を示
す図、第3図はその縦断面図である。 出願人  田中貴金属工業株式会社 第1図 IY。 C・・・口釡打才す

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、紡糸孔の配列が、隣接する紡糸孔同志の間隔が一定
    となっている湿式紡糸口金に於いて、紡糸孔を口金の中
    心部から外周部へと順次環状に移行して加工していくこ
    とを特徴とする湿式紡糸口金の紡糸孔加工方法。
JP8006088A 1988-03-31 1988-03-31 湿式紡糸口金の紡糸孔加工方法 Pending JPH01252309A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8006088A JPH01252309A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 湿式紡糸口金の紡糸孔加工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8006088A JPH01252309A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 湿式紡糸口金の紡糸孔加工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01252309A true JPH01252309A (ja) 1989-10-09

Family

ID=13707690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8006088A Pending JPH01252309A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 湿式紡糸口金の紡糸孔加工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01252309A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5225397B1 (ja) * 1971-04-27 1977-07-07

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5225397B1 (ja) * 1971-04-27 1977-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0592311A (ja) コレツトのセンター調整方法及びその装置
JPH01252309A (ja) 湿式紡糸口金の紡糸孔加工方法
JPS58192758A (ja) 内周刃張り装置
KR102053608B1 (ko) 경면 가공 방법 및 경면 가공용 공구의 제조 방법
US2859041A (en) Collet chucks
CN213410336U (zh) 转子切削夹具
KR960017052A (ko) 구면 가공기
JP2012130978A (ja) 旋盤用チャック
US3673897A (en) Method of machining a friction roller
CN213437197U (zh) 一种加工透镜垫的工具
CN220296398U (zh) 一种管状零件的加工工装
CN214109118U (zh) 一种离心器外壳电火花处理夹持机构
SU1433777A1 (ru) Способ подачи смазочно-охлаждающей жидкости в зону резани
JPH063570A (ja) レンズ鏡胴
KR0133756Y1 (ko) 가공물 고정장치
CN217343623U (zh) 一种薄壁法兰件加工工装
JP2913398B1 (ja) 旋盤用治具
JPH0755449B2 (ja) ラップ機上定盤の吊持装置
CN210561019U (zh) 一种织布机用压丝轮
JP3228542U (ja) Cnc旋盤加工機械の主軸及び副主軸の構造
CN208991791U (zh) 强力刀柄
SU870092A1 (ru) Способ чистовой обработки деталей
SU963835A1 (ru) Инструмент дл обработки цилиндрических отверстий методом пластического деформировани
JPS63229205A (ja) 保持具
JPH081763Y2 (ja) チャック