JPH0125104B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0125104B2
JPH0125104B2 JP57204852A JP20485282A JPH0125104B2 JP H0125104 B2 JPH0125104 B2 JP H0125104B2 JP 57204852 A JP57204852 A JP 57204852A JP 20485282 A JP20485282 A JP 20485282A JP H0125104 B2 JPH0125104 B2 JP H0125104B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lymphocytes
red blood
image
blood cells
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57204852A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5995668A (ja
Inventor
Juzo Okamoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP57204852A priority Critical patent/JPS5995668A/ja
Publication of JPS5995668A publication Critical patent/JPS5995668A/ja
Publication of JPH0125104B2 publication Critical patent/JPH0125104B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、リンパ球に含まれるT細胞の検出
可能なリンパ球分析装置の技術分野に属する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来、リンパ球中のT細胞の計数は、ヒトリン
パ球とヒト以外の動物の赤血球とを反応させ、次
いで染色することにより得られるプレートを顕微
鏡で拡大視し、観察者が、プレート上に存在する
T細胞を識別し、これを一個一個数えることによ
り行なわれていた。T細胞の識別は、ロゼツト形
成の有無を判定することにより行なわれていた。
しかしながら、顕微鏡観察による計数は、観察
者に過度の疲労を生じさせ、また、それがために
応々にして誤りを生じさせる。
〔発明の目的〕
この発明は前記事情に鑑みてなされたものであ
り、ヒトリンパ球とヒト以外の動物の赤血球とを
反応させ、次いで染色することにより得られるプ
レート上に存在するT細胞を自動的に識別し、こ
れを計数するリンパ球分析装置を提供することを
目的とするものである。
〔発明の概要〕
前記目的を達成するためのこの発明の概要は、
リンパ球と赤血球とを反応させ、次いで染色され
た、プレート上の塗抹部の拡大像を撮像する撮像
部と、前記撮像部より出力されるビデオ信号に基
づき、前記拡大像につき、検出されたリンパ球を
含有する塊状部中のリンパ球に結合する赤血球数
が所定数を越えるかどうかの判定をすると共に、
前記拡大像につき、塊状部からリンパ球を除いた
残部の輪郭におけるループ数が所定数を越えるか
どうかの判定をし、所定数を越えるとの前記いず
れかの判定により、T細胞検出信号を表示手段に
出力する画像処理部とを具備することを特徴とす
るものである。
〔発明の実施例〕
この発明の一実施例について図面を参照しなが
ら説明する。
この発明の一実施例であるリンパ球分析装置
は、第1図に示すようにして構成される。プレー
ト1は、たとえばヒトリンパ球とヒト以外の動物
の赤血球とを反応させ、次いで染色された塗抹部
を有すると共に、ステージ駆動部5により水平面
上のXY方向に水平移動可能であり、かつ、自動
焦点部6により垂直方向に上下動可能であるステ
ージ(図示せず。)上に載置される。プレート1
上の塗抹部は、顕微鏡2で拡大され、次いで撮像
部たとえばTVカメラ3で撮像される。TVカメ
ラ3で撮像されて得たビデオ信号は、A/D変換
器4でデジタル化されて、画像処理部7に出力さ
れる。画像処理部7は、リンパ球の検知および、
T細胞の検知を行ない、リンパ球検出信号Lおよ
びT細胞検出信号Tを表示部9へ出力するように
構成されている。なお、画像処理部7の詳細につ
いては、さらに後述する。制御部8は、プレート
1をXY方向に水平移動させるようにステージ駆
動部5を制御すると共に、自動焦点部6を含む各
部の動作の同期を制御することにより、プレート
1上の検査領域全体につきリンパ球およびT細胞
の検出を可能に構成されている。第1図におい
て、画像処理部7を除く各部は公知の装置を使用
することができ、たとえば、自動焦点部6は米国
特許第4220850号に係る明細書に開示される装置
を使用することができる。また、表示部9は、カ
ウンタと数字デイスプレイユニツトとで構成する
ことができる。
次に、画像処理部7の構成について述べる。
先ず、その構成の原理的説明をする。
プレート1上の塗抹部におけるリンパ球は、通
常、6〜12μmであつて、比較的濃く染色されて
いる。羊の赤血球は、リンパ球の直径の約1/3程
度の直径を有している。そのような羊の赤血球が
4個以上結合するリンパ球がT細胞である。第2
図に示すように、Aで示す領域中のリンパ球は、
羊の赤血球を多数結合してなる塊状部を形成す
る。前記塊状部中の羊の赤血球数をカウントし、
そのカウント値が4以上であるかどうかを判定す
ることによつて、その塊状部が、T細胞であるか
どうかを判定することができる。塊状部中の羊赤
血球数のカウントは、たとえば、リンパ球を含
有する塊状部の面積からリンパ球自体の面積を減
算して得た面積の大小を判定することにより、あ
るいはリンパ球を含有する塊状部の濃度和から
リンパ球自体の濃度和を減算して得た濃度和の大
小を判定することにより、また塊状部内のルー
プ数をカウントすることにより、行なうことがで
きる。
この発明においては、たとえば、前記に示す
ような面積の大小でT細胞を判定しようとする場
合、リンパ球を含有する塊状部の濃度和からリン
パ球自体の濃度和を減算して得た濃度和の大小を
判定しようとする場合、リンパ球に少数の赤血球
が結合してなる塊状部についての検出が困難とな
ることにより、前記あるいはととを組み合
わせることにより、前記およびによる判定の
不備を補ない、常に正確なT細胞の検出を行なお
うとする。
そこで、次に、ループ数のカウントにつき原理
説明をする。
第3図は、第2図における領域Bの拡大図であ
り、10Aで示すのはリンパ球、10Bで示すの
はリンパ球10Aに結合した羊赤血球、10Cで
示すのはリンパ球10Aの近傍に存在する羊赤血
球、10Dで示すのはゴミである。第3図に示す
ように、領域Bについての画像を各画素に分割
し、各画素の濃度を、先ず、調べる。第3図に示
す画像を原画として、第4図に示すような濃度ヒ
ストグラムを作成する。第4図中、Bは背景濃度
のピーク値であり、Rは羊赤血球の濃度のピーク
値であり、また、Lはリンパ球の濃度のピーク値
である。そこで、第4図に示す濃度ヒストグラム
をもとに、羊赤血球を切り出すための閾値θ1(以
下、低レベル値という。)と、リンパ球を切り出
すための閾値θ2(以下、高レベル値という。)とを
決定する。
次いで、第3図に示す原画を低レベルθ1で2値
化し、雑音の除去をする。雑音の除去は、特開昭
55年第61882号公報に記載されたウインドウ方式
採用の雑音除去回路を使用することができる。雑
音除去によつて、孤立した羊赤血球10Cやゴミ
10Dの像を除去した2値化画像PLが、第5図
に示すように、得られる。なお、第5図におい
て、ブランクで示す画素は“0”値である。
次に、第3図に示す原画を高レベルθ2で2値化
し、前述と同様の雑音除去をする。この雑音除去
により、第6図に示すように、濃染されたリンパ
球10Aが、“1”値である2値化画像PHが得ら
れる。なお、第6図において、ブランクで示す画
素は“0”値である。
次に、第6図に示す2値化画像PHの反転画像
と第5図に示す2値化画像PLとの論理積をとつ
て、第7図に示す2値化画像PSを得る。第7図に
示す2値化画像PSは、リンパ球10Aに結合する
羊赤血球10Bの輪郭部分が“1”値であり、そ
の他の部分の画素は“0”値である。
第7図に示す2値化画像PSを反転して、第8図
に示す2値化画像PCを得、次いでこれをラベリ
ングして第9図に示す2値化画像PRを得る。
第9図に示すように、2値化画像PRにおける
セグメント数は5である。セグメント数は、ルー
プ数よりも1だけ大きいので、得られるセグメン
ト数からループ数を求めることができる。このル
ープ数は、閾値レベルの変動にかかわらずに安定
して求めることができるので、T細胞検出のため
の有効なパラメータとなり得る。
一方、リンパ球を含有する塊状部の面積からリ
ンパ球自体の面積を減算して得られる面積は、第
7図に示す2値化画像PSにおける“1”値の画素
をカウントすることにより求めることができる。
次に、前述の原理を適用する画像処理部7の一
具体例について図面を参照しながら説明する。
第10図に示すように、閾値設定回路11は、
プレート1上の塗抹部についてのデジタル化され
たビデオ信号を入力し、各画素毎に濃度データを
調べて第4図に示すような濃度ヒストグラムを作
成すると共に、得られた濃度ヒストグラムを基に
して閾値である低レベル値θ1および高レベル値θ2
を決定する。第1の2値化回路12は、前記ビデ
オ信号と低レベル値θ1とを入力して、レベル値θ1
以上の濃度データを有する画素を“1”にすると
共にレベル値θ1よりも小さい濃度データを有する
画素を“0”にする。第1の2値化回路12より
の出力は、第1の雑音除去回路14に入力され
る。第1の雑音除去回路14を特開昭55年第
61882号公報に記載の雑音除去回路として構成す
ると、第1の雑音除去回路14よりの出力画像
は、孤立した羊赤血球10Cおよびゴミ10Dが
除去されると共にリンパ球10Aおよびこれに結
合する羊赤血球10Bの輪郭を示す画素が“1”
値である2値化画像PLとなる。第2の2値化回
路13は、前記ビデオ信号と高レベル値θ2とを入
力して前記ビデオ信号による画像を2値化し、第
2の雑音除去回路15は、第1の雑音除去回路1
4と同様の構成により、第2の2値化回路13よ
りの2値化画像を入力して第6図に示すような2
値化画像PHを出力する。第2の雑音除去回路1
5より出力される2値化画像PHは、第3の2値
レジスタ20に記録されると共に、インバータ1
6により反転される。第1の雑音除去回路14よ
り出力される2値化画像PLは、アンドゲート1
7で、インバータ16により反転された2値化画
Hとの論理積(PLH)が取られ、アンドゲ
ート17より第7図に示すような2値化画像PS
出力され、2値化画像PSは第2の2値レジスタ1
9に記録される。第2および第3の2値レジスタ
19,20それぞれは、ラインバツフアを有する
シフトレジスタあるいはメモリであり、第1図に
示す制御部8より出力されるクロツクによりデー
タのストローブが行なわれる。第3の2値レジス
タ20は、リンパ球の検出をする公知の検出回路
21に接続されており、検出回路21はリンパ球
を検出すると検出信号Lを発生し、検出信号Lを
第1の2値レジスタ18と第2図における表示部
9とに出力する。第1の2値レジスタ18は、リ
ンパ球を含む画像を記憶するシフトレジスタある
いはメモリであり、前記検出信号Lを入力する
と、画像データをフリーズし、フリーズしたデー
タを、第1図における制御部8のクロツク毎に1
画素ずつカウンタ22とインバータ23を介して
ラベリング回路24とに出力し、前記検出信号L
を入力しないときには第2の2値レジスタ19内
のデータを、第1図における制御部8のクロツク
毎にストローブする。カウンタ22は、第1の2
値レジスタ18内の“1”値画素の数を計数する
ものであり、第7図に示す2値化画像PSにおいて
リンパ球10Aに結合する羊赤血球10Bの輪郭
を示す画素数を計数する。この輪郭を示す画素数
の計数は、リンパ球を有する塊状部の面積からリ
ンパ球自体の面積を減算することと等価である。
第1の比較器26は、羊赤血球1個の輪郭を示す
画素数を1単位として設定されるレフアレンスと
カウンタ22より出力される画素数とを比較し、
前記画素数がレフアレンス以上であると、“1”
値を出力する。カウンタ22と第1の比較器26
とにより、リンパ球を有する塊状部内での所定個
数以上の羊赤血球の有無が判定されることにな
る。ラベリング回路24は、インバータ23で反
転して得られる2値化画像PCを入力し、その2
値化画像PC中における“0”値の画素で囲繞さ
れる“1”値のセグメントに順次に“1”を加算
することにより、各セグメントのラベリングを行
なう公知の回路であり、このラベリング回路24
より(ループ数+1)が出力される。第2の比較
器27は、あらかじめ設定されたレフアレンスた
とえば“5”とラベリング回路24よりの出力と
を比較し、ラベリング回路24の出力が5よりも
大きいとき、“1”値を出力する。ラベリング回
路24と第2の比較器27とで、塊状部からリン
パ球を除いた羊赤血球のループ数が所定数以上有
るかどうかの判定がなされることになる。オアゲ
ート28は、第1および第2の比較器26,27
のいずれかの出力が“1”値であると、T細胞検
出信号を第1図における表示部9へ出力する。
以上のように画像処理部7を構成しているの
で、塊状部中のリンパ球の有無を先ず検出し、次
いで、リンパ球を有する塊状部中のリンパ球に結
合する羊赤血球のループ数が所定値以上であるか
どうかの判定と、リンパ球を有する塊状部内のリ
ンパ球に結合する羊赤血球の面積あるいは羊赤血
球の輪郭を示す画素数が所定値以上であるかどう
かの判定とを行ない、いずれかの判定結果内容が
所定値あるいは所定数以上であると、T細胞検出
信号を出力するので、精度の高いT細胞検出をす
ることができる。
以上、この発明の一実施例について詳述した
が、この発明は前記実施例に限定されるものでは
なく、この発明の要旨の範囲内で適宜に変形して
実施することができるのはいうまでもない。
前記実施例においては、第1の2値レジスタ1
8は1個であつたが、特願昭52年第155176号に係
る明細書に開示されるように複数個の第1の2値
レジスタ18を設けてもよく、そうすると、塊状
部を有する画像の処理数を増大させることができ
る。
〔発明の効果〕
この発明によると、画像処理部によつて、リン
パ球を有する塊状部中のリンパ球に結合する羊赤
血球の個数が所定個数以上であるかの判定と、リ
ンパ球を有する塊状部中のリンパ球に結合する羊
赤血球のループ数が所定数以上であるかの判定と
の2種の判定を行なうので、高精度をもつてT細
胞の検出をすることができる。しかも、T細胞の
検出を自動的に行なつているので、検査業務の省
力化を図ると共に、従来、検査技師に与えていた
作業負担を軽減することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示すブロツク
図、第2図はプレート上の塗抹部の拡大像を示す
説明図、第3図は第2図に示す拡大像における領
域Bの画像を示す説明図、第4図は前記領域Bの
画像についての濃度ヒストグラム、第5図は2値
化画像PLを示す説明図、第6図は2値化画像PH
を示す説明図、第7図は2値化画像PSを示す説明
図、第8図は2値化画像PCを示す説明図、第9
図は2値化画像PRを示す説明図、および、第1
0図は前記実施例における画像処理部を示すブロ
ツク図である。 1……プレート、2……顕微鏡、3……TVカ
メラ、4……A/D変換器、5……ステージ駆動
部、6……自動焦点部、7……画像処理部、8…
…制御部、9……表示部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 リンパ球と赤血球とを反応させ、次いで染色
    された、プレート上の塗抹部の拡大像を撮像する
    撮像部と、前記撮像部より出力されるビデオ信号
    に基づき、前記拡大像につき、検出されたリンパ
    球を含有する塊状部中のリンパ球に結合する赤血
    球数が所定数を越えるかどうかの判定をすると共
    に、前記拡大像につき、塊状部からリンパ球を除
    いた残部の輪郭におけるループ数が所定数を越え
    るかどうかの判定をし、所定数を越えるとの前記
    いずれかの判定により、T細胞検出信号を表示手
    段に出力する画像処理部とを具備することを特徴
    とするリンパ球分析装置。
JP57204852A 1982-11-22 1982-11-22 リンパ球分析装置 Granted JPS5995668A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57204852A JPS5995668A (ja) 1982-11-22 1982-11-22 リンパ球分析装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57204852A JPS5995668A (ja) 1982-11-22 1982-11-22 リンパ球分析装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5995668A JPS5995668A (ja) 1984-06-01
JPH0125104B2 true JPH0125104B2 (ja) 1989-05-16

Family

ID=16497458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57204852A Granted JPS5995668A (ja) 1982-11-22 1982-11-22 リンパ球分析装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5995668A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4741043B1 (en) * 1985-11-04 1994-08-09 Cell Analysis Systems Inc Method of and apparatus for image analyses of biological specimens
JPS62201332A (ja) * 1985-11-14 1987-09-05 Sumitomo Electric Ind Ltd 細胞培養モニタ−方法
JPH0668761B2 (ja) * 1986-06-06 1994-08-31 住友特殊金属株式会社 小粒子除去方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5995668A (ja) 1984-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3822242B2 (ja) スライド及び試料の調製品質を評価するための方法及び装置
US6687396B1 (en) Optical member inspection apparatus, image-processing apparatus, image-processing method, and computer readable medium
ATE236386T1 (de) Verfahren zur automatischen bildanalyse biologischer proben
JPH10506462A (ja) 自動化された細胞学的スコアリングのために不適切な状態を検出するための方法および装置
JP3213333B2 (ja) 尿中の細胞分析装置および方法。
JPH0125104B2 (ja)
JPS62237342A (ja) 細胞分析方法
JP2769036B2 (ja) 架空線の自動点検方法
JPS5830049B2 (ja) 網赤血球自動計測装置
JP4344862B2 (ja) 観察対象の自動検出方法及び装置
JPH1090163A (ja) 粒子分析装置
JPS63231263A (ja) 血液像自動分類装置
JP3745075B2 (ja) 膜厚測定装置
JPH03123860A (ja) 染色体検査装置
JP2909756B2 (ja) 非金属介在物検査方法及び非金属介在物検査装置
JP3539581B2 (ja) 粒子画像の解析方法
JPS61132845A (ja) 表面欠陥検査装置
JP2939323B2 (ja) 非金属介在物検査方法並びに非金属介在物検査装置
JPH04115147A (ja) 光学式検査装置
JP2006226916A (ja) 定量分析装置、定量分析方法および定量分析プログラム
JPH0610676B2 (ja) 網赤血球自動計数装置
JPH023137B2 (ja)
JP2820030B2 (ja) 画像表示装置
CN117670867A (zh) 工业缺陷检测方法、装置、电子设备及存储介质
CN115436302A (zh) 射线胶片的黑度值测量方法、装置、电子设备及存储介质