JPH01250908A - 円偏光光伝送路 - Google Patents

円偏光光伝送路

Info

Publication number
JPH01250908A
JPH01250908A JP63009709A JP970988A JPH01250908A JP H01250908 A JPH01250908 A JP H01250908A JP 63009709 A JP63009709 A JP 63009709A JP 970988 A JP970988 A JP 970988A JP H01250908 A JPH01250908 A JP H01250908A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
refractive index
polarized light
circularly polarized
double refractive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63009709A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kajioka
博 梶岡
Takeyoshi Takuma
詫摩 勇悦
Kimimichi Yamada
山田 公道
Tatsuya Kumagai
達也 熊谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP63009709A priority Critical patent/JPH01250908A/ja
Publication of JPH01250908A publication Critical patent/JPH01250908A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/105Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type having optical polarisation effects

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野] 本発明は円偏光を出射する光フアイバ形の円偏光光伝送
路に関するものである。
「従来の技術」 従来、円偏光状態を作り出す手段としては、第4図に示
すように偏光子2と174波長板3を用いるものかある
。入射光1は偏光子2で直線偏光とされ、この直線偏光
をその振動方向が1/4波長板3の主軸方向と45°仲
いた状態で174波長板3に入射することにより、1/
4波長板3から円偏光が出射される。
[発明か解決しようとする課題] しかし、上記の手段では、F’J 14iJ光を任意の
A点から13点まで伝送したい場合にはミラー等が必要
て、狭隘部への供給は非常に困難であるという問題があ
った。
本発明の目的は、前記した従来技術の欠点を解消し、屈
曲部、狭隘部なとを有する伝送路ても安定に円偏光を伝
送fノ(給することができる円偏光光伝送路を提供する
ことにある。
[課題を解決するための手段] 本発明の円偏光光伝送路は、唯一つの偏波モードしか伝
搬しない単一 1柿波フアイバとビート長さ[の複屈折
率ファイバを互いの固有偏光軸を45゜傾けて接続し、
かつ複屈折率ファイバの長さをn+L±[/4 (たた
し■は整数)としたものである。
[作 用] 単一偏波ファイバに入射した光は単一偏波ファイバの単
一の偏波モードのみ伝搬し、この偏波は複屈折率ファイ
バの固有偏光軸と45°の角度をなして結合し、複屈折
率ファイバの直交した2つの偏波モードが励振され、出
射時には両偏波にはビー1へ長L/4分の位相差π/2
が与えられて円偏光か得られる。
[実施例] 以下に本発明の実施例を図面を用いて説明する。
第1図に本実施例の円偏光光伝送路の構成を示す。同図
に示すように、円偏光光伝送路は、単一偏波ファイバ4
と単一“モードの複屈折率ファイバ5を互いの固有偏光
軸を45°傾けて融着接続部6で接続したものである。
これらファイバ4及び5の断面構造を第2図に示す。す
なわち、単一1141波フアイバ4及び複屈折率ファイ
バ5はともに図示するように中心から同心状にコア7、
クラッド8.楕円形のジャケラ1−9、円形のサポート
10を有している。
ファイバ4と5の相違は単一偏波ファイバ4で′ は第
3図(a)に示すように、楕円ジャケット9部の屈折率
分布かサボー10よりも低くなっており、かつ規格化周
波数が通常のシングルモードファイバの値よりかなり小
さいことである。単一偏波ファイバ4の直交する2つの
固有偏光軸(X、Y軸)の規格化周波数vx、vYハ、
vx −Ml、5. VYkl、2であり、Y偏波は漏
洩モードで高損失となり、BI波のみが伝搬される。単
一偏波フィバ4の複屈折率は4x10−4以上、コア7
とクラッド8との比屈折率差Δヤは0.25%以下が必
要である。
一方、複屈折率ファイバ5は第3図(b)にその屈折率
分布を示すように通常の複屈折率ファイバ(規格化周波
数VX= VY =に2.2)であるが、複屈折率は1
x10=以下が必要である。
単一偏波ファイバ4を伝搬した単一の偏波モードは複屈
折率ファイバ5に結合され、ファイバ5では直交した2
つの偏波モードが等位相で励振され、長平方向に偏光状
態が変化する。複屈折率ファイバ5の結合長(ビート長
)[は、複屈折率、波長をそれぞれB、λとすると λ L=  − で表わされる。ここで、複屈折率ファイバ5のファイバ
長をIIIL±L/4(T11は整数)に調整すること
により、複屈折率ファイバ5の出射光は円偏光になる。
なお、本発明の光フアイバ形の円偏光光伝送路において
は、光ファイバの温度による伸縮が出射偏光状態に彩管
を与えるため、線膨張係数の小さな被覆材料で被覆する
のが望ましい。本実施例では複屈折率ファイバ5の被覆
構造を紫外線硬化樹脂を用いた二層!M造としな。
[発明の効果] 任意の入射光に対し円偏光を出射する光部品が光ファイ
バで構成できるため次の様な効果を発揮する。
(1)  狭隘部、屈曲部など任意の場所に容易に且つ
安定に円偏光を供給できる。
(2)  フィルムタイプや結晶タイプのバルク素子を
使用しないので、温度特性が優れている。
(3)  コヒーレント通信の受信部において、局発レ
ーザ光と接続することにより安定な円偏光が作り出せ、
伝送路出射偏光が円偏光の場合(ねじりファイバ等の場
合)には光フアイバカプラーで偏光の方位に関係なくヘ
テロタインやホモタイン検波が容易に行なえる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の円偏光光伝送路の一実施例を示す構成
図、第2図は第1図の円偏光光伝送路に用いた2種類の
偏波面保存ファイバの断面構造図、第3図は同偏波面保
存ファイバの屈折率分布を示す図、第4図は従来の円偏
光を作る手段の構成図である。 図1瓢1は入射光、2は偏光子、3は174波長板、4
は単一偏波ファイバ、5は複屈折率ファイバ、6は融着
接続部、7はコア、8はクララド、9はシA・ケラ1〜
.1oはサボー1〜である。 特許出願人  [1立電線株式会社 代理人弁理士  絹 谷 信 雄 区 区 へ 卸

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、唯一つの偏波モードしか伝搬しない単一偏波ファイ
    バとビート長さLの複屈折率ファイバを互いの固有偏光
    軸を45°傾けて接続し、かつ複屈折率ファイバの長さ
    をmL±L/4(ただしmは整数)としたことを特徴と
    する円偏光光伝送路。 2、上記単一偏波ファイバと複屈折率ファイバの断面構
    造が中心からコア、クラッド、楕円形のジャケット、円
    形のサポートよりなる4層構造を有することを特徴とす
    る請求項1記載の円偏光光伝送路。
JP63009709A 1987-12-09 1988-01-21 円偏光光伝送路 Pending JPH01250908A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63009709A JPH01250908A (ja) 1987-12-09 1988-01-21 円偏光光伝送路

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62-309593 1987-12-09
JP30959387 1987-12-09
JP63009709A JPH01250908A (ja) 1987-12-09 1988-01-21 円偏光光伝送路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01250908A true JPH01250908A (ja) 1989-10-05

Family

ID=26344483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63009709A Pending JPH01250908A (ja) 1987-12-09 1988-01-21 円偏光光伝送路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01250908A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6247607A (ja) * 1985-08-27 1987-03-02 Hitachi Cable Ltd 光フアイバ型偏光子

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6247607A (ja) * 1985-08-27 1987-03-02 Hitachi Cable Ltd 光フアイバ型偏光子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1276492C (en) Fiber optic mode selector
US11353655B2 (en) Integrated optical polarizer and method of making same
US6404952B1 (en) Optical communication system with chromatic dispersion compensation
US6269205B1 (en) Optical devices based on energy transfer between different modes in optical waveguide
JP2594771B2 (ja) 低損失二重モード光ファイバ補償器
JP2001154068A (ja) 半導体レーザモジュール
US5187757A (en) Fiber optic gyro
US6463195B1 (en) Method of manufacturing polarization-maintaining optical fiber coupler
JPS6237902B2 (ja)
Blake et al. All-fiber acousto-optic frequency shifter using two-mode fiber
JPH05232407A (ja) 偏光状態に感度を有しない光弁別器
JPH01250908A (ja) 円偏光光伝送路
US20060188204A1 (en) Method and apparatus for reducing feedback within an optical waveguide
JPS6069607A (ja) 光結合器
US20030161582A1 (en) Grating device, light source unit, and optical system
JP4421143B2 (ja) 偏波面保持型光ファイバグレーティング、光モジュール及び光通信システム
JP2626726B2 (ja) 光ファイバ形位相素子
JPS61249006A (ja) フアイバ形偏光ビ−ムスプリツタ
JPH06276160A (ja) 波長分散補償器
JPS6247607A (ja) 光フアイバ型偏光子
JPS5981618A (ja) 光結合器
JPS6235307A (ja) 光結合器
JPH01178939A (ja) ヘテロダイン検波用光ファイバカプラ
JPS5929204A (ja) 偏波保持単一偏波光フアイバ
JPS62223721A (ja) 光フアイバの偏光解消装置