JPH01250035A - 材料試験機 - Google Patents

材料試験機

Info

Publication number
JPH01250035A
JPH01250035A JP32692388A JP32692388A JPH01250035A JP H01250035 A JPH01250035 A JP H01250035A JP 32692388 A JP32692388 A JP 32692388A JP 32692388 A JP32692388 A JP 32692388A JP H01250035 A JPH01250035 A JP H01250035A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load
load frame
worm
test
testing machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP32692388A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2722583B2 (ja
Inventor
Takashi Awano
粟野 高史
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP32692388A priority Critical patent/JP2722583B2/ja
Publication of JPH01250035A publication Critical patent/JPH01250035A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2722583B2 publication Critical patent/JP2722583B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A、産業上の利用分野 本発明は、昇降するクロスヘツドを有し試験片を負荷す
る材料試験機に関する。
B、従来の技術 従来の材料試験機では、第8図に示すように固定テーブ
ル1に立設された機柱2の上端にクロスヨーク3が横架
され、テーブル1とクロスヨーク3との間に一対のねじ
棹4の両端が回転可能に保持される。クロスヘツド5は
一対のねじ棹4により昇降され、例えばクロスヨーク3
とクロスヘツド5との間に設置した試験片TPが負荷さ
れる。
ここで、テーブル11機柱2.クロスヨーク3゜ねじ棹
4およびクロスヘツド5により負荷枠が構成される。な
お、6はモータ、7はモータ6の回転力をねじ棹4に伝
達する歯車列である。
C8発明が解決しようとする課題 しかしながら、負荷枠が固定設置されるために試験空間
の高さ位置が一定であり、操作者の体格や試験片の寸法
2重量あるいは試験治具などに応じた最適高さに試験空
間を変更できない。
本発明の技術的課題は、試験空間の高さ位置を調節可能
にすることにある。
00課題を解決するための手段 一実施例を示す第1図により本発明を説明すると、本発
明に係る材料試験機は、水平方向に延在する下側負荷部
材(例えばテーブル)11とこの下側負荷部材11と平
行に配置される上側負荷部材(クロスヨークまたはクロ
スヘツド)12(15)とを連結部材13で連結して成
る負荷枠50と、この負荷枠5oの昇降を案内する機柱
18と、その高さ位置を調整可能に負荷枠50を機柱に
締結する締結手段19と、負荷枠50に設置され、駆動
手段22〜24により回転される一対のねじ棹13を有
しそのねじ棹13の回転によって試験片を負荷する負荷
機構130とを具備することにより、上記技術的課題が
解決される。
請求項2の発明は、第3図の一実施例により説明すると
、ねじ棹13A、13Bに直結されたウオームホイール
WHを有するウオーム減速機32A、32Bと、このウ
オーム減速機32A、32Bのウオーム軸WXを駆動す
る駆動モータ31から構成される駆動手段を負荷枠50
の下面に設置したものである。
E0作用 締結手段19を緩め機柱18に沿って負荷枠50を昇降
させてその位置を調節し、調節後、締結手段19により
負荷枠50を機柱18に緊締する。これにより試験空間
SPI、2が例えば操作者の体格に適した高さ位置とな
り、作業性、安全性が向上する。
また、請求項2の構成をとることにより、負荷枠50を
高い位置で固定すれば負荷枠50の下面に設置した駆動
手段の調整、修理作業が容易となる。さらに、ねじ棹1
3にウオーム減速機32A。
32Bが直結されているから、負荷変動に伴う速度変動
が防止される。さらにまた、請求項2の試験機では、簡
素にして大減速比をとれるウオーム減速機を用いた駆動
手段を負荷枠と一体に組立てられるから組立性が向上し
、足元空間SP3を広く確保できる。
F、実施例 一第1の実施例− 第1図は本発明に係る材料試験機の一実施例を示す正面
半断面図であり、テーブル11とクロスヨーク12とは
一対のねじ棹13の両端にベアリング14を介して接続
される。クロスヘツド15に固設されたねじ棹ナツト1
6はねじ棹13に螺合され、ねじ棹13の回転によりク
ロスヘツド15が昇降する。ここで、クロスヨーク12
.テーブル11およびねじ棹13により負荷枠5oが構
成され、クロスヘツド15およびねじ棹13で負荷機構
130を構成する。
また、ベース17に立設される一対の機柱18はテーブ
ル11およびクロスヨーク12を貫通し、摩擦締結ボル
ト19にてテーブル11が機柱18に締結され、負荷枠
50が固定される。クロスヘツド15の両端はガイド2
0にて機柱18に案内される。一対のねじ棹13の下端
にはプーリ21が設けられ、駆動モータ22の出力軸に
取付けられたプーリ23の回転がベルト24にて伝達さ
れてねじ棹13が回転する。なお、駆動モータ22はテ
ーブル11に設置される。 以上の実施例において、ク
ロスヨーク12が上部負荷部材を、テーブル11が下部
負荷部材を、ねじ棹13が連結部材をそれぞれ構成する
とともに、駆動モータ22、プーリ23.ベルト24な
どにより駆動手段を、締結ボルト19により締結手段を
それぞれ構成する。
試験にあたっては、クロスヘツド15とテーブル11に
上下つかみ具をそれぞれ取付けたり、あるいはクロスヨ
ーク12とクロスヘツド15に上下つかみ具をそれぞれ
取付けて試験片が把持される。すなわち、空間SPIと
SF3とが試験空間となる。
試験空間SPIまたはSF3の高さ調整は、摩擦締結ボ
ルト19を緩めて負荷枠50を上下動して行ない、位置
決め後、摩擦締結ボルト19を締めて負荷枠50が適所
に定置される。すなわち。
負荷枠5oは機柱18に沿って上下動可能であり、操作
者の体格や試験片の種類2重量などに応じて任意の高さ
に試験空間が調整できる。なお、高温試験などによるね
じ棹13の膨張は、クロスヨーク12が機柱18の上端
部に対して軸方向は自由に動けるようになっているから
吸収できる。
−第2の実施例− 第2図に第2の実施例を示す。
この実施例は、テーブル11とクロスヨーク12とを連
結枠(連結部材)51で連結して負荷枠50を構成した
ものである。つまり、ねじ棹13は、その両端がベアリ
ング14を介して単にテーブル11およびクロスヨーク
12に回転保持されるだけで、負荷枠50の構成要素と
しては機能しない。
その他の構成は第1の実施例と同様である。
−第3の実施例− 第3図〜第5図は、ねじ棹13A、13Bを駆動する駆
動系が駆動モータ31と一対のウオーム減速機32A、
32Bとで構成された別実施例を説明する図である。こ
の実施例では、テーブル11とクロスヨーク12をねじ
棹13A、13Bで連結して負荷枠50を構成して゛い
る。
駆動モータ31は、第4図に示すとおりテーブル11の
背面に固着したブラケット33に保持され、モータ出力
軸にプーリ34が設けられている。
一対のねじ棹13A、13Bの下端にはそれぞれウオー
ム減速機32A、32Bが連結されている。
すなわち、ウオームホイールWHにねじ棹13の軸部A
Xが直結されている。ウオームホイールWHと噛合する
ウオームWA (第5図)が形成されている各ウオーム
減速機32A、32Bのウオーム@WX同志は連結軸3
5で互いに接続される。
連結軸35にはプーリ36が設けられ、駆動モータ31
のプーリ34とプーリ36との間にタイミングベルト3
7がかけ渡されている。したがって、このように構成さ
れる駆動系が負荷枠50の下面に一体的に設けられる。
この実施例では、モータ31の回転力は、ブーIJ 3
4 、タイミングベルト37.プーリ36から連結軸3
5に伝達され、それがウオーム減速機32A、32Bで
減速されねじ棹13A、13Bに伝達される。
この実施例でも第1図の実施例と同様の効果が得られる
のに加えて、コンパクトで大減速比のとれるウオーム減
速機32A、32Bで駆動系を構成しているので、より
一層組立性が向上するとともにテーブル1下方の足元空
間をより広(確保できる。その上、負荷枠50を最上方
に位置せしめれば駆動系をその下方から調整しやすくな
り、種々の調整作業も容易となる。また、剛性の高いウ
オーム減速機32A、32Bをねじ棹13A。
13Bに直結しているから、負荷変動によるクロスヘツ
ド15の速度変動が少ない。さらに、ウオームとウオー
ムホイールとが噛合するだけで騒音も低くなる。
一第4の実施例− 第6図に第4の実施例を示す。
この実施例は、第3図〜第5図に示した実施例において
、負荷枠50を、テーブル11とクロスヨーク12とを
連結枠51で連結して構成するように変形したものであ
る。ねじ棹13A、13Bの上端は第3の実施例と異な
りクロスヨ〜り12にベース14によって単に回転保持
される他は第3図〜第5図で説明したものと全く同様で
ある。
−第5の実施例− 第7図は第5の実施例を示す。
この実施例は第3図〜第5図に示した実施例において、
テーブル11を油圧ジヤツキ61で昇降するようにした
ものであり、その他の構成は第3の実施例と同様である
油圧ジヤツキ61は、ベース17A、17B上に設置さ
れ、そのピストンロッド61aの先端がテーブル11の
下面に接続されている。締結ボルト19を緩めてピスト
ンロッド61aを収縮することによりテーブル11の高
さを調節することができる。この実施例は、負荷枠5o
の重量が重くなる場合に好適である。
この実施例において、締結ボルト19を油圧クランプ式
にすれば、油圧ジヤツキ61と協動して負荷枠50の高
さ調整と位置固定とを自動で行うことができる。
なお、テーブル11にナツトを固設し、このすットに機
柱18の一部に刻設したねじ部を螺合させて機柱18を
別設のモータで回転させることで負荷枠50を昇降させ
てもよい。
第1〜第5の実施例において、クロスヨーク12がなく
、クロスヘツド15とテーブル11との間にのみ試験空
間SP2が設けられる材料試験機にも本発明が実施可能
である。この場合、クロスヘツド15とテーブル11と
ねじ棹13とで負荷枠を構成し、クロスヘツド15が上
部負荷部材を、ねじ棹13が連結部材をそれぞれ構成す
る。
また、テーブル11に負荷アクチュエータを設け、クロ
スヘツド15とこのアクチュエータとの間に試験片を設
置し、負荷アクチュエータにより試験片を負荷する材料
試験機にも実施可能である。
G0発明の効果 本発明は以上のように構成したから、操作者の体格、試
験片の大きさ2重量あるいは試験治具などに応じて負荷
枠を昇降させ、試験空間を最適な高さ位置に調整できる
。この結果、操作性、安全性が向上する。また請求項2
の試験機によれば、組立作業性、調整作業性が向上する
とともに、試験機の足元空間をより一層確保して操作性
の高いかつ低騒音型の試験機を提供できる。さらに、剛
性の高いウオーム減速機を用いるので負荷変動に伴うク
ロスヘツドの速度変動も抑制される。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明に係る材料試験機の第1お
よび第2の実施例を示す正面半断面図、第3図〜第5図
は第3の実施例を示し、第3図が正面断面図、第4図が
その要部側面図、第5図がウオーム減速機の説明図、第
6図および第7図は第4および第5の実施例の正面断面
図である。第8図は従来の材料試験機の一例を模式的に
示す正面図である。 11:テーブル    12:クロスヨーク13:ねじ
棹     15:クロスヘッド16:ねじ棹ナツト 
 17:ベース 18:機柱      19:摩擦締結ボルト22.3
1:駆動モータ 32A、32B:ウオーム減速機 5o:負荷枠     51:連結枠 61:油圧ジヤツキ 13o:負荷機構特許出願人  
株式会社島津製作所 代理人弁理士   永 井 冬 紀 第1図 1 ’/        2 Z 疏靭モータ第2図 1°/   22恥!1171セ一グ 第3図 足元を間 第5図 第4図 第6図 足元駅間 第7図 第8図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)水平方向に延在する下側負荷部材とこの下側負荷部
    材の上方に配置される上側負荷部材とを連結部材で連結
    して成る負荷枠と、該負荷枠の昇降を案内する機柱と、
    その高さ位置を調整可能に前記負荷枠を機柱に締結する
    締結手段と、前記負荷枠に設置され、駆動手段により回
    転される一対のねじ棹を有しそのねじ棹の回転によって
    試験片を負荷する負荷機構とを具備することを特徴とす
    る材料試験機。 2)前記駆動手段は、ねじ棹に直結されたウォームホイ
    ールを有するウォーム減速機と、このウォーム減速機の
    ウォーム軸を駆動する駆動モータとを備え、この駆動手
    段を前記負荷枠の下面に設置したことを特徴とする請求
    項1の材料試験機。
JP32692388A 1987-12-29 1988-12-23 材料試験機 Expired - Fee Related JP2722583B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32692388A JP2722583B2 (ja) 1987-12-29 1988-12-23 材料試験機

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33578187 1987-12-29
JP62-335781 1987-12-29
JP32692388A JP2722583B2 (ja) 1987-12-29 1988-12-23 材料試験機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01250035A true JPH01250035A (ja) 1989-10-05
JP2722583B2 JP2722583B2 (ja) 1998-03-04

Family

ID=26572337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32692388A Expired - Fee Related JP2722583B2 (ja) 1987-12-29 1988-12-23 材料試験機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2722583B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102735527A (zh) * 2011-04-12 2012-10-17 陈桂兰 一种新型液压万能试验机
CN105403467A (zh) * 2015-12-21 2016-03-16 郑州大学 混凝土材料高温中劈拉试验机及高温中劈拉试验方法
CN105424498A (zh) * 2015-12-21 2016-03-23 郑州大学 混凝土材料高温中抗压试验机及高温中抗压试验方法
CN110068510A (zh) * 2019-05-21 2019-07-30 郑州大学 一种火灾高温中混凝土热应力测试装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109870369B (zh) * 2019-04-03 2020-12-04 河南交通职业技术学院 一种液压压剪试验机

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102735527A (zh) * 2011-04-12 2012-10-17 陈桂兰 一种新型液压万能试验机
CN105403467A (zh) * 2015-12-21 2016-03-16 郑州大学 混凝土材料高温中劈拉试验机及高温中劈拉试验方法
CN105424498A (zh) * 2015-12-21 2016-03-23 郑州大学 混凝土材料高温中抗压试验机及高温中抗压试验方法
CN110068510A (zh) * 2019-05-21 2019-07-30 郑州大学 一种火灾高温中混凝土热应力测试装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2722583B2 (ja) 1998-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101443545B1 (ko) 짐벌 홀더를 가지는 평행 운동기
MX2008011703A (es) Dispositivo de posicionamiento.
US4738576A (en) Robot joint
CN206105235U (zh) 一种机器人自动焊接平台
CN208155713U (zh) 用于弯扭振动疲劳试验的加载装置
EP0828586B9 (de) Vorrichtung zum einspannen von bauteilen, insbesondere von blechen im zuge einer schweiss- oder montagestrasse
CN110132760B (zh) 拉压剪切复合实验设备
CN1045645A (zh) 有改进拖板驱动系统的坐标测量机
JPH04301739A (ja) 伸縮式ねじ棹を有する材料試験機
JPH01250035A (ja) 材料試験機
EP3628997A1 (de) Prüfstand zum testen eines prüflings mit drehmomentübertragenden komponenten eines antriebsstrangs eines fahrzeugs
CN1244475C (zh) 箱盒封装器的立柱和台车装置
CN108020429B (zh) 普通乘用车白车身扭转刚度测试加载装置
CN112945589A (zh) 试验台反力横梁升降定位装置
EP0202525B1 (de) Antrieb für Aufzüge und Verfahren zu dessen Montage
JPH02159959A (ja) リニアモータ駆動方式エレベータ
JPH02122239A (ja) ねじ駆動式材料試験機
CN106181170B (zh) 板材拼焊定位装置、系统及方法
WO1987006439A1 (en) Desk comprising a desk top that is vertically adjustable within a great range
JPS6010850B2 (ja) 歯車立削盤に於て大きな工作物に内歯を付ける装置
EP0203362B1 (de) Höhenverstellbarer Tisch o. dgl.
JP2590954B2 (ja) 材料試験機
CN218946774U (zh) 一种下梁安装专用加固夹具
JP3405729B1 (ja) 鉄骨柱の鉛直度調整用ジャッキ
JP2686047B2 (ja) 鉄塔脚材据付装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071128

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081128

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees