JPH01247099A - ヒトの上皮細胞増殖因子の遺伝子工学的生産方法 - Google Patents

ヒトの上皮細胞増殖因子の遺伝子工学的生産方法

Info

Publication number
JPH01247099A
JPH01247099A JP63074383A JP7438388A JPH01247099A JP H01247099 A JPH01247099 A JP H01247099A JP 63074383 A JP63074383 A JP 63074383A JP 7438388 A JP7438388 A JP 7438388A JP H01247099 A JPH01247099 A JP H01247099A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gene
growth factor
human epidermal
epidermal growth
tryptophan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63074383A
Other languages
English (en)
Inventor
Norio Shimizu
清水 範夫
Yoshinori Harada
義則 原田
Shinichi Fukuzono
真一 福薗
Kiyoshi Fujimori
藤森 清
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Resonac Corp
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP63074383A priority Critical patent/JPH01247099A/ja
Priority to EP19890105639 priority patent/EP0335400B1/en
Priority to DE1989615841 priority patent/DE68915841T2/de
Publication of JPH01247099A publication Critical patent/JPH01247099A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/475Growth factors; Growth regulators
    • C07K14/485Epidermal growth factor [EGF], i.e. urogastrone
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/62DNA sequences coding for fusion proteins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/70Vectors or expression systems specially adapted for E. coli
    • C12N15/71Expression systems using regulatory sequences derived from the trp-operon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/01Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif
    • C07K2319/02Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif containing a signal sequence
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/70Fusion polypeptide containing domain for protein-protein interaction
    • C07K2319/74Fusion polypeptide containing domain for protein-protein interaction containing a fusion for binding to a cell surface receptor
    • C07K2319/75Fusion polypeptide containing domain for protein-protein interaction containing a fusion for binding to a cell surface receptor containing a fusion for activation of a cell surface receptor, e.g. thrombopoeitin, NPY and other peptide hormones

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はヒト上皮細胞増殖因子(以下hEGFと略記)
を遺伝子工学的手法を用いて生産する方法に係り、特に
hEGFに対応する化学合成遺伝子及びそれを含むプラ
スミド、該プラスミドを保持する大腸菌及びこれらを用
いるhEGFの生産方法に関する。
〔従来の技術〕
hEGFはウロガストロンと同一物質と考えており、ヒ
トの十二指腸及び顎下腺などで合成され53個のアミノ
酸からなるポリペプチドである。
このポリペプチドは胃酸の分泌を抑制し、上皮細胞の増
殖を促進する効果を有する。これから、胃潰瘍や傷の治
療薬としての利用が考えられている。
尿中に25〜250ng/mρ含まれていることから、
従来尿より精製されていたが、生産量が少ないという欠
点があった。
最近、遺伝子工学的手法を用いて、hEGFを大腸菌に
生産させることが試みられてきた。例えば、特開昭57
−122096号、特開昭60−28994号、特開昭
61−15691号及び特開昭61−88881号等に
述べられている。この手法、すなわち化学合成したhE
GF遺伝子を発現ベクターに組込み、当該ベクターを保
持する大腸菌を培養する方法によりhEGFを生産させ
るには、■化学合成したhEGFの塩基配列、■発現効
率の高い発令ベクター、■大腸菌の培養条件などを考慮
する必要がある。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記した公知技術はgEGFの塩基配列を翻訳効率の高
い配列にすること及び発現効率の高い発現ベクターの利
用について充分な配慮がなされておらず、容易にかつ大
量にhEGFを大腸菌に生産させることが難しいという
問題があった。
本発明の目的はポリペプチドへの翻訳効率ノ高いhEG
F遺伝子を化学働成し、続いて、化学合成したhEGF
遺伝子を発現効率の高いトリプトファンプロモーターを
有する発現ベクターに連結し、当該発現ベクターを保持
する大腸菌を培養することにより、’hEGFを効率よ
く大量に生産することを特徴とするhEGFの遺伝子工
学的生産方法を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕 第1の発明の特徴は、トリプトファン調節遺伝子につな
がったトリプトファンオペロンのtrpEポリペプタイ
ドのN末側をコードした遺伝子とヒト上皮細胞増殖因子
側のアミノ酸をコードした遺伝子がリンカ−を介して結
合した次のDNA配列 ATGCAAACACAAAAACCGACTGGGG
AATTCGGATCCAGGAATCTAGAAAT
GAACTCCGACTCTGAATGC:CCGCT
GTCCCACGATGGTTACTGCCTGCAC
GACGGCGTTTTGTATGTATATCGAG
−GCGCTGGACAAATATGCGTGTAAC
TGTGTAGTAGGCTACATCGGCGAAC
GCTGCCAGTACCGTGACCTGAAATG
GTGGGAACTGCGG で表わされる遺伝子を用いることを特徴とするヒト上皮
細胞増殖因子の遺伝子工学的生産方法にある。
第2の発明の特徴は、トリプトファン調節遺伝子につな
がったトリプトファンオペロンのtrpEポリペプタイ
ドのN末側をコードした遺伝子とヒト上皮細胞増殖因子
の53個のアミノ酸をコードした遺伝子ガリンカーを介
して結合した次のDNA配列 ATGAAAGCAATTTTCGTGGAATTCG
GATCCAGGAATCTAGAAATGAACTC
CGACTCTGAATGCCCGCTGTCCCAC
GATGGTTACTGCCTGCACGACGGCG
TTTGTATGTATATCGAGGCGCTGGA
CAAATATGCGTGTAACTGTGTAGTA
GGCTACATCGGCGAACGCTGCCAGT
ACCGTGACCTGAAATGGTGGGAACT
GCGC で表わされる遺伝子を用いることを特徴とするヒト上皮
細胞増殖因子の遺伝子工学的生産方法にある。
第3の発明の特徴は、トリプトファン調節遺伝子とヒト
上皮細胞増殖因子の53個のアミノ酸をコードした遺伝
子がリンカ−を介して結合した次のDNA配列 ATGCAAACACAAAAACC:GACTGGG
GAATTCGGATCCAGGAATCTAGAAA
TGAACTCCGACTCTGAATGCCCGCT
GTCCCACGATGGTTACTGCCTGCAC
GACGGCGTTTTGTATGTATATCGAG
GCGCTGGACAAATATGCGTGTAACT
GTGTAGTAGGCTACATCGGCGAACG
CTGCCAGTACCGTGACCTGAAATGG
TGGGAACTGCGC で表わされる遺伝子とを有するプラスミドベクターを用
いることを特徴とするヒト上皮細胞増殖因子の遺伝子工
学的生産方法にある。
第4の発明の特徴は、トリプトファン調節遺伝子とヒト
上皮細胞増殖因子の53個のアミノ酸をコードした遺伝
子ガリンカーを介して結合した次のDNA配列 ATGAAAGCAATTTTCGTGGAATTCG
GATCCAGGAATCTAGAAATGAACTC
CGACTCTGAATGCCCGCTGTCCCAC
GATGGTTACTGCCTGCACGACGGCG
TTTGTATGTATATCGAGGCGCTGGA
CAAATATGCGTGTAACTGTGTAGTA
GGCTACATCGGCGAACGCTGCCAGT
ACCGTGACCTGAAATGGTGGGAATG
CGC で表わされる遺伝子とを有するプラスミドベクターを用
いることを特徴とするヒト上皮細胞増殖因子の遺伝子工
学的生産方法にある。
第5の発明の特徴は、トリプトファン調節遺伝子ヒト上
皮細胞増殖因子の53個のアミノ酸をコードした遺伝子
がリンカ−を介して結合した次のDNA配列 ATGCAAACACAAAAACCGACTGGGG
AATTCGGATCCAGGAATCTAGAAAT
GAACTCCGACTCTGAATGCCCGCTG
TCCCACGATGGTTACTGCCTGCACG
ACGGCGTTTTGTATGTATATCGAGG
CGCTGGACAAATATGCGTGTAACTG
TGTAGTAGGCTACATCGGCGAACGC
TGCCAGTACCGTGACCTGAAATGGT
GGGAACTGCGC で表わされる遺伝子とを有するプラスミドベクターを保
持する大腸菌を用いることを特徴とするヒト上皮細胞増
殖因子の遺伝子工学的生産方法にある。
第6の発明の特徴は、トリプトファン調節遺伝子とヒト
上皮細胞増殖因子の53個のアミノ酸をコードした遺伝
子ガリンカーを介して結合した次のDNA配列 ATGAAAGCAATTTTCGTGGAATTCG
GATCCAGGAATCTAGAAATGAACTC
CGACTCTGAATGCCCGCTGTCCCAC
GATGGTTACTGCCTGCACGACGGCG
TTTGTATGTATATCGAGGCGCTGGA
CAAATATGCGTGTAACTGTGTAGTA
GGCTACATCGGCOAACGCTGCCAGT
ACCGTGACCTGAAATGGTGGGAATG
CGC で表わされる遺伝子とを有するプラスミドベクターを保
持する大腸菌を用いることを特徴とするヒト上皮細胞増
殖因子の遺伝子工学的生産方法にある。
第7の発明の特徴は、第5の発明において、誘導物質と
してIA(3−β−インドールアクリル酸)を添加して
培養された大腸菌を用いるヒト上皮細胞増殖因子の遺伝
子工学的生産方法にある。
第8の発明の特徴は、第6の発明において、誘導物質と
してIA(8−β−インドールアクリルa)を添加して
培養された大腸菌を用いるヒト上皮細胞増殖因子の遺伝
子工学的生産方法にある。
第9の発明の特徴は、第5の発明において、トリプトフ
ァンを含まない培地を用いて培養された大腸菌を用いる
ヒト上皮細胞増殖因子の遺伝子工学的生産方法にある。
第10の発明の特徴は、第6の発明において、トリプト
ファンを含まない培地を用いて培養された大腸菌を用い
るヒト上皮細胞増殖因子の遺伝子工学的生産方法にある
53個のアミノ酸よりなるhEGFの配列情報を担う構
造遺伝子DNAを得るためには、hEGFのアミノ酸配
列から予測される何通りかの遺伝子の塩基配列のうち、
その中で使われている遺伝子コドンが使用する宿主大腸
菌中で出現頻度の高いものであるかどうか、またこれを
有機合成する際に、ミスの起り難い構造であるかどうか
、さらにはDNAから転写されたm RN Aが2次構
造を形成し易いためにリポソームによる翻訳の効率低下
が生じないかどうかを考慮の上、最も適切と思われる塩
基配列1つを選び、それを有機化学合成した。有機化学
合成したhEGFの塩基配列を第1図に示す、53個の
アミノ酸に対応した塩基配列の前には翻訳開始コドンで
あるATG (これはアミノ酸のメチオニン(Met)
に対応する。)と塩基配列の後には翻訳停止コドンであ
るTAAとTAGを2連結した。ATGの前にはリンカ
−として23個の塩基を連結し、末端を制限酵素Eco
RI部位に設計した。また停止コドンの部分は制限酵素
BamHI部位にした。
トリプトファン(trp)プロモータを有する発現ベク
ターPTRE2は大腸菌のtrpオペロンのプロモータ
、trpL(リーダーペプタイド)及びtrpE(アン
トラニル酸合成酵素)の先端部分の一部を含む波500
 b p (base paiers)のDNA断片を
pBR322プラスミドのEcoRI部位に挿入したも
のである。trpプロモータの向きはpBR322のT
c(テトラサイクリン耐性遺伝子)の向きであり、また
trpプロモータの上流側のEcoRI部位DNAポリ
メラーゼエで埋めて欠失させ、プロモータ下流側のEc
oRI部位のみに改良したものである。第2図に発現ベ
クターpTRE2のtrpプロモータ下流域の塩基配列
を示す。trpEポリペプタイド遺伝子中のEcoRI
部位に外来遺伝子を伝結することでtrPEポリペプタ
イドのN末端側8個のアミノ酸と融合した形で外来遺伝
子の発現が可能である。
trpプロモータを有する発現ベクターpTRL2はp
TRE2のリーダーペプタイド遺伝子のN末側にある制
限酵素RaaI部以下を削除した後、当該R8aI部位
をEcoRI部位に改良したものである。第3図に発現
ベクターpTRL2のtrpプロモータ下流域の塩基配
列を示す。t rpLポリペプタイド遺伝子中のEco
R1部位に外来遺伝子を連結することでtrpLポリペ
プタイドのN末端側6個のアミノ酸と融合した形で外来
遺伝子の発現が可能である。
上記した発現ベクターpTRE2及びpTRL2のEc
oR1部位に第1図に示したhRGF遺伝子のEcoR
1部位を連結して、hEGF遺伝子を発現させるのであ
る。連結したベクターはhEGFポリペプタイドのN末
端側に、それぞれ17個と15個のアミノ酸が結合した
融合蛋白質としてhEGFを生産する。余分なアミノ酸
を含まない成熟hEGFのみを得るためには、CNB、
(ブロムシアン)処理でMetの位置で余分なアミノ酸
を切断除去する方法を用いることができる。しかし、h
EGFの21番目のアミノ酸がMetであるので、この
部分も切断される可能性があるけれども、このMetは
CNBr処理で切断され難いといわれている(H,Gr
egory and B、 M。
Preston;  Int、 J、 Peptide
 Protein Res、。
9、107−118(1977))ので、処理条件を選
択することにより成熟hEGFを得ることが可能である
〔実施例〕
以下、本発明の実施例について具体的に説明するが、本
発明はこれによりなんら限定されるものではない。
実施例1゜ hEGFの構造遺伝子及びリンカ−領域のDNA塩基配
列設計とその合成について述べる。第1図にhEGFの
アミノ酸配列と対応する遺伝子を示す。hEGFのアミ
ノ酸配列はG regoryらにより決定されているの
で、その構造遺伝子は、アミノ酸、遺伝子コドンの対応
表から予測できる。
しかし、遺伝子コドン側に一部重複があるため、この対
応は一義的でない。そこで、宿主別遺伝子コドン出現頻
度表(地材、細胞工学、Vol、2、Nn13.p78
−89 (1983))を参考に大腸菌体内で出現頻度
の高い遺伝子コドンを各アミノ酸毎に選択し、それらの
みからなる159塩基の構造遺伝子をまず設計した。さ
らに、翻訳開始コドンATGの上流に制限酵素xb、r
とBamHIの認識・切断部位を設け、全長191塩基
対の2本鎖DNAを設計した。ところが、公知のDNA
合成法であるリン酸トリエステル法による一連のDNA
鎖伸長反応操作では、第1図に示したような長鎖DNA
を一気に合成することはできない、すなわち、1塩基分
の伸長反応の収率を90%としても20回くり返すと全
体での収率は12%程度となり精製が困難になる。そこ
で実際には、第1図の長鎖2本lI4DNAを第4図に
示すように28本の1本鎖オリゴヌクレオチドのブロッ
ク(A−1〜A−14,B−1〜B−14)に分割し、
それぞれを、リン酸トリエステル法によるDNA鎖伸長
反応で合成した。このブロック化に際しては、これらの
ブロックを1つにまとめてhEGFの遺伝子を作製する
ときに、ブロック間に不適切な相互作用が生じて、正し
くない構造の遺伝子が形成されることのないように、各
ブロックの塩基配列を最適化した。
第5図には、ポリスチレン樹脂に結合したモノヌクレオ
チド(a)に憩のモノヌクレオチド(b)を縮重合させ
、ジヌクレオチド(Q)を合成するプロセスを示した。
nコのヌクレオチドからなるオリゴヌクレオチドを合成
するためには、本工程を(n−1)回くり返せば良い。
反応は常法に従った・ 第6図には、T4リガーゼを使用した、ブロック化オリ
ゴヌクレオチドの連結手順を示す。28ブロツクを一挙
に連結すると正しくない組合せが生ずる恐れがあったの
で、2段階の連結法を採用した。反応は常法に従った。
以上のようにして有機化学合成したhEGF遺伝子をプ
ラスミドpBR322を制限酵素ECOR工とBamH
Iにより切断することにより生じた開裂部分に挿入し、
hEGF遺伝子を含むプラスミドpBREGFを得た(
第7図)。
実施例2゜ 複合プラスミドpTREBT1の作製方法について述べ
る第8図)。約3μgのpTRE2と約51jgのp 
B RE G Fを制限酵素EcoRIと5aRIそれ
ぞれ56Uと60Uを用いて切断後、アガロース電気泳
動を行い、pTRE2からはtrpプロモータを含む4
.21kb(キロベースペアー)、pBREGFからは
hEGF遺伝子を含む0.47 k bのDNA断片を
それぞれ回収した。回収したDNAの2断片をTEN緩
衝液(0,02MTris−HCQ、1 m M E 
D T A 。
0.02MNaCu、p H8、0)に溶解後、回収し
たtrpプロモータDNAの1/6量に回収したhEG
FDNAの1/3量を加え、T4DNAリガーゼ150
0U (全量2oμQ)を用いて連結した。この連結し
たプラスミドで大腸菌C600株を形質転換したところ
、2個の形質転換株が得られた。こうして得られた形質
転換株を培養して得た複合プラスミドpTREBT1を
用いて大腸乱HBIOI株を形質転換し、複合プラスミ
ドpTREBT1を保持する大腸菌HBIO1、[PT
REBT1]  (微工研菌寄第9908号)を得るこ
とができた。
実施例3゜ 複合プラスミドPTRLBTIの作製方法について述べ
る(第9図)。約2.5μgのpBREGFを制限酵素
EcoRIと5aI2Iそれぞれ16 Uを用いて切断
後、ポリアクリルアミド電気泳動を行い、hEGF遺伝
子を含む0.47kbのDNA断片を回収した。フェノ
ール処理によりDNAを精製後、DNAリガーゼ緩衝液
(0,1MTris−HCQ、、5mMMgCI22、
PH7,6)20μΩに溶解した。一方、約1μgのp
TRL2を制限酵素EcoRIと5aQIそれぞれ8U
を用いて切断後、バクチリアルアルカリンホスファター
ゼ1.2Uを用いてホスファターゼ処理を行った。続い
てフェノール処理を3回行った後、DNAリガーゼ緩衝
液20μΩに溶解した。hEGFDNA液5μQに上記
したpTRL2液2μQと宝酒造KK製DNAライゲー
ションキットのA液30μQとB液5μQを加えて、全
量42μQとし、室温で30分間DNA連結反応を行っ
た。この連結したプラスミドで大腸菌HB101株を形
質転換したところ、3,5千個以上の形質転換株が得ら
れた。こうして得られた形質転換株を培養して得たプラ
スミドを制限酵素で切断して、出現するDNA断片を検
定したところ、本プラスミドはpTRLBTlに相異な
いことがわかった。このように複合プラミドpTRLB
T1を保持する大腸菌HBIOI [pTRLBTlコ
(微工研菌寄第9907号)を得ることができた。
実施例4゜ 大腸菌によるhEGFの生産について述べる。
大腸菌HBIOI [pTREBT1]と大腸菌HBI
O1,[pTRLBT1]をそれぞれ次のように培養し
てhEGFを製造した。
保存菌株の1白金耳を10 m mのL培地(ペプトン
Log、酵母エキス5g、NaCl25g、グルコース
1g、アンピシリン50 m g、水1Ω、pH7,2
)に接種し、37℃で一晩培養した。
前培養液の1m12を採取し、15000rpmで1分
間遠心分離し、菌体を回収した後、1m1ltのM9培
地(N H4CQ  1 g −N a 2HP○46
g、KH2PO43g、NaCQ  0.5g、CaC
Q2・2H200,015g、MgSO4・7H200
,1g、カザミノ酸 2.5g、グルコース 5g、チ
アミン 0.1g、アンピシリン 50 m g、水 
IQ+ pH7,4)で洗浄した。菌体を1mnのM9
培地に懸濁全量を10m2のM9培地に接種し、37℃
で7時間培養した。培養1時間目には遺伝子を発現させ
るために、IA (3−β−インドールアクリル酸)を
15μg / m Qになるように添加した。培養終了
後集菌し、菌体を50mMTris−HCQ緩衝液(p
H7,5)2mRで洗浄後、同緩衝液1mQに菌体を懸
濁した。菌体懸濁液に18μQのフェニルメチルスルホ
ニルフルオライド(濃度10mg/mQ) 、10tt
Qのリゾチーム(濃度10mg/rnQ)及び20μ0
の0 、25 m E D T Aを添加し撹拌後、水
中に30分間保持した。続いて想濁液を3分間超音処理
したところ、液は透明になった。当該溶液に8M尿素液
を1.05mQ添加し、37℃で60分間振どう後、3
0000rpmで30分間遠心分難し、沈でんを除去し
た。続いて50 mMTris−HCn緩衝液を透析外
液として。
3回透析し、ラジオレセプタアッセイ(RRA)RRA
は次のように実施した。hEGF活性は同じ活性を示す
マウスEGF標準の重量で表わした。マウスミクロゾー
ム分画0.2mΩに標性マウスEGFまたは検体0 、
1 m Qと工131標識マウスE G F 0 、1
 m (1を加え撹拌後、室温で90分間反応させた。
4℃、60000Gで5分間遠心分離し、上清を吸引除
去した後、沈でんの放射能を測定した。このようにして
測定した培養液1mQ当りのhEGF活性を第1表に示
す。
第1表 hEGFの大腸菌による生産 実施例5゜ 大腸菌HBIOI [pTREBT1]を用いて流加培
養した結果について述べる。5Qの小型培養装置にM9
培養(この場合グルコース1g/Q、トリプトファン2
0 m g / Qを含む)を1.8Ω仕込んだ後、前
培養液200mMを接種して培養を開始した。グルコー
スが消費された1、5時間口より流加培地(グルコース
200g、カザミノ酸100g、アンピシリン0.1g
、水IQ、pH7,0)を酢酸濃度を指標として流加し
た。
つまり、培養液中の酢酸濃度が2g/Q以上になると流
加速度を減少させ、1g/Q以下になると□ 流加速度
を増加させた。この結果、培養8時間口には6000n
g/mQのhEGFを生産させることができた。
〔発明の効果〕
本発明によればhEGF遺伝子を保持する大腸菌HBI
OI [pTREBT1]及び大腸菌HBIOI [p
TRLBT1]を得ることができるので、当該大腸菌を
培養することにより1000 n g / m Q以上
のhEGFを大量生産できる効果ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は有機化学合成し先金塩基配列とhEGFのアミ
ノ酸との対応を示す図、第2図は発現ベクターpTRE
2に含まれるtrpプロモータ部分塩基配列を示す図、
第3図は発現ベクターpTRL2に含まれるtrpプロ
モータ部分の塩基配列を示す図、第4図は全塩基配列を
28本の合成オリゴヌクレオチドブロックに分けて示す
図、第5図はオリゴヌクレオチド合成のフローを示す図
、第6図は合成オリゴヌクレオチドブロックの集合及び
連結のフローを示す図、第7図はプラスミドpBREG
Fの作製方法を示す図、第8図は複合プラスミドpTR
EBT1の作製方法を示す図、第9図は複合プラスミド
@TRLBTIの作製方法を示す図である。 符号の説明 A・・・・・・アデニン、C・・・・・・シトシン、G
・・・・・・グアニン、T・・・・・・チミン、PB・
・・・・・ポリブノウボックス、SD・・・・・・シャ
インダルガルノウ配列、Ap・・・・・・アンピシリン
耐性遺伝子、Tc・・・・・・テトラサイクリン耐性遺
伝子。 ’l’)%J     リ     ト   良く  
  ト     ト    づ \fC/    : 
 ノJ−ぢし りpンド1ト第7図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、トリプトファン調節遺伝子につながったトリプトフ
    ァンオペロンのtrpEポリペプタイドのN末側をコー
    ドした遺伝子とヒト上皮細胞増殖因子個のアミノ酸をコ
    ードした遺伝子がリンカーを介して結合した次のDNA
    配列 【遺伝子配列があります。】 で表わされる遺伝子を用いることを特徴とするヒト上皮
    細胞増殖因子の遺伝子工学的生産方法。 2、トリプトファン調節遺伝子につながったトリプトフ
    ァンオペロンのtrpEポリペプタイドのN末側をコー
    ドした遺伝子とヒト上皮細胞増殖因子の53個のアミノ
    酸をコードした遺伝子ガリンカーを介して結合した次の
    DNA配列【遺伝子配列があります。】 で表わされる遺伝子を用いることを特徴とするヒト上皮
    細胞増殖因子の遺伝子工学的生産方法。 3、トリプトファン調節遺伝子とヒト上皮細胞増殖因子
    の53個のアミノ酸をコードした遺伝子がリンカーを介
    して結合した次のDNA配列【遺伝子配列があります。 】 で表わされる遺伝子とを有するプラスミドベクターを用
    いることを特徴とするヒト上皮細胞増殖因子の遺伝子工
    学的生産方法。 4、トリプトファン調節遺伝子とヒト上皮細胞増殖因子
    の53個のアミノ酸をコードした遺伝子ガリンカーを介
    して結合した次のDNA配列【遺伝子配列があります。 】 で表わされる遺伝子とを有するプラスミドベクターを用
    いることを特徴とするヒト上皮細胞増殖因子の遺伝子工
    学的生産方法。 5、トリプトファン調節遺伝子ヒト上皮細胞増殖因子の
    53個のアミノ酸をコードした遺伝子がリンカーを介し
    て結合した次のDNA配列 【遺伝子配列があります。】 で表わされる遺伝子とを有するプラスミドベクターを保
    持する大腸菌を用いることを特徴とするヒト上皮細胞増
    殖因子の遺伝子工学的生産方法。 6、トリプトファン調節遺伝子とヒト上皮細胞増殖因子
    の53個のアミノ酸をコードした遺伝子ガリンカーを介
    して結合した次のDNA配列【遺伝子配列があります。 】 で表わされる遺伝子とを有するプラスミドベクターを保
    持する大腸菌を用いることを特徴とするヒト上皮細胞増
    殖因子の遺伝子工学的生産方法。 7、誘導物質としてIA(3−β−インドールアクリル
    酸)を添加して培養された大腸菌を用いることを特徴と
    する特許請求の範囲第5項記載のヒト上皮細胞増殖因子
    の遺伝子工学的生産方法。 8、誘導物質としてIA(3−β−インドールアクリル
    酸)を添加して培養された大腸菌を用いることを特徴と
    する特許請求の範囲第6項記載のヒト上皮細胞増殖因子
    の遺伝子工学的生産方法。 9、トリプトファンを含まない培地を用いて培養された
    大腸菌を用いることを特徴とする特許請求の範囲第5項
    記載のヒト上皮細胞増殖因子の遺伝子工学的生産方法。 10、トリプトファンを含まない培地を用いて培養され
    た大腸菌を用いることを特徴とする特許請求の範囲第6
    項記載のヒト上皮細胞増殖因子の遺伝子工学的生産方法
JP63074383A 1988-03-30 1988-03-30 ヒトの上皮細胞増殖因子の遺伝子工学的生産方法 Pending JPH01247099A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63074383A JPH01247099A (ja) 1988-03-30 1988-03-30 ヒトの上皮細胞増殖因子の遺伝子工学的生産方法
EP19890105639 EP0335400B1 (en) 1988-03-30 1989-03-30 Processes for production of human epidermal growth factor by genetic engineering
DE1989615841 DE68915841T2 (de) 1988-03-30 1989-03-30 Verfahren zur Herstellung von Epidermal-Wachstumsfaktor durch genetische Transformation.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63074383A JPH01247099A (ja) 1988-03-30 1988-03-30 ヒトの上皮細胞増殖因子の遺伝子工学的生産方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01247099A true JPH01247099A (ja) 1989-10-02

Family

ID=13545588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63074383A Pending JPH01247099A (ja) 1988-03-30 1988-03-30 ヒトの上皮細胞増殖因子の遺伝子工学的生産方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01247099A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56145221A (en) * 1980-03-24 1981-11-11 Genentech Inc Bacteria polypeptide development using tryptophan promotor operator
JPS59154989A (ja) * 1983-02-23 1984-09-04 Mitsubishi Chem Ind Ltd プラスミド
JPS61275222A (ja) * 1985-03-25 1986-12-05 ザ ウエルカム フアウンデ−シヨン リミテツド 上皮成長因子の製造法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56145221A (en) * 1980-03-24 1981-11-11 Genentech Inc Bacteria polypeptide development using tryptophan promotor operator
JPS59154989A (ja) * 1983-02-23 1984-09-04 Mitsubishi Chem Ind Ltd プラスミド
JPS61275222A (ja) * 1985-03-25 1986-12-05 ザ ウエルカム フアウンデ−シヨン リミテツド 上皮成長因子の製造法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5284933A (en) Affinity peptides
AU605291B2 (en) Process for the purification of recombinant polypeptides
DK166784B1 (da) Rekombinant dna-sekvens, en mikroorganisme indeholdende sekvensen og en fremgangsmaade til fremstilling af et eucaryot protein
EP0163406B1 (en) Novel polypeptide expression method
FI91883B (fi) Menetelmä hirudiinin vaikutusta omaavan polypeptidin valmistamiseksi
US7105638B1 (en) Product and process for the production, isolation, and purification of recombinant polypeptide
US6010883A (en) Recombinant fusion proteins
US4769326A (en) Expression linkers
JPH0759193B2 (ja) 外来性蛋白質発現用クロ−ニングベクタ−
JPH08187089A (ja) 真核性のバラスト部分を有する融合タンパク質
JP2637393B2 (ja) プロインシュリンおよびプレプロインシュリン産生暗号を有するヒト遺伝子
EP0170266B1 (en) Process for producing protein, and vector, recombinant dna and transformant used therefor
JPH01247099A (ja) ヒトの上皮細胞増殖因子の遺伝子工学的生産方法
EP0207165A1 (en) Polypeptide secretion-causing vector, microorganisms transformed by said vector, and process for preparing polypeptide using said microorganisms
JP2561122B2 (ja) 機能性ポリペプチド
Geli et al. Synthesis and sequence-specific proteolysis of a hybrid protein (colicin A:: growth hormone releasing factor) produced in Escherichia coli
EP0335400B1 (en) Processes for production of human epidermal growth factor by genetic engineering
JPH01247098A (ja) ヒトの上皮細胞増殖因子の遺伝子工学的生産方法
CA1301676C (en) Genetic expression of somatostatin as hybrid polypeptide
JPH02100685A (ja) ポリペプチド分泌発現ベクター,該ベクターで形質転換した微生物及び該微生物によるポリペプチドの製造
CA1201075A (en) Expression linkers
CN118147093A (zh) 酶、复合酶、固定化酶及索玛鲁肽的制备方法
Lazdunski Synthesis and sequence-specific proteolysis of a hybrid protein (colicin A:: growth hormone releasing factor) produced in zyxwvutsrqponmlkjihgfedcbaZYXWVUTSRQPONMLKJIHGFEDCBA Escherichia coli
JPH069516B2 (ja) β−ウロガストロンの製造方法
JPH01132383A (ja) プラスミド組換え体