JPH01243695A - ボタン電話装置 - Google Patents

ボタン電話装置

Info

Publication number
JPH01243695A
JPH01243695A JP7005788A JP7005788A JPH01243695A JP H01243695 A JPH01243695 A JP H01243695A JP 7005788 A JP7005788 A JP 7005788A JP 7005788 A JP7005788 A JP 7005788A JP H01243695 A JPH01243695 A JP H01243695A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
level
transmission
circuit
signal
control signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7005788A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidetoshi Iwata
英俊 岩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP7005788A priority Critical patent/JPH01243695A/ja
Publication of JPH01243695A publication Critical patent/JPH01243695A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、主装置、各ボタン電話機がAM変調された制
御信号で通信を行うボタン電話装置に関する。
従来の技術 一般に、この種のボタン電話装置は、第2図に示すよう
に構成されている。
第2図において、1.2はそれぞれ、局線L1、L2と
の間で通話信号を伝送するための通話回線、3は、この
ボタン電話装置全体を制御する主装置、4b14cはそ
れぞれボタン電話機である。
5は、AM変調された制御信号を主装置3、ボタン電話
機4b14a間で伝送するためのバスラインであり、こ
の制御信号は、ボタン電話機4b14Gによる局線L1
、L2の選択信号、保留信号、内線選択信号及びその応
答信号等である。
6a16b16cはそれぞれ、主装置3、ボタン電話機
4b14aがこの制御信号を送受信するためのデータイ
ンタフェース部、7a17b17cはそれぞれ、マイク
ロコンピュータにより構成される主装置3、ボタン電話
機4b、4aの制御部、8b、8aはそれぞれ、ボタン
電話機4b。
4Cの通話制御を行う通話回路網である。
第3図は、上記各データインタフェース部6(6a、6
b、6a)と、制御部(マイクロコンピュータ)7(7
m、7b、7c)の詳細な構成を示す。
第3図において、61は、AM変調された所定の周波数
(例えば50KH1)の制御信号をバスライン5に送出
し、またバスライン5から受信するためのバンドパスフ
ィルタ(BPF)、62は、バンドパスフィルタ61か
らの受信信号のレベルを上げるとともに、バンドパスフ
ィルタ61に対する送信信号のレベルを下げるための変
圧回路である。
63は、変圧回路62からの受信信号と、後述する出力
アンプ65からの送信信号のゲインを自動制御するAG
Cアンプ、64は、AGCアンプ63からの信号をパル
ス信号に復調し、マイクロコンピュータ7に出力する復
調回路であり、出力アンプ65は、マイクロコンピュー
タ7からのAM変調された送信信号を増幅し、変圧回路
62とAGCアンプ63に出力する。
上記構成において、マイクロコンピュータ7は、バスラ
イン5上の制御信号を受信する場合は、バンドパスフィ
ルタ61、変圧回路62、AGCアンプ63、復調回路
64を介して受信し、他方、バスライン5に制御信号を
送信する場合には、出力アンプ65、変圧回路52、バ
ンドパスフィルタ61を介して送信するとともに、出力
アンプ65、AGCアンプ63、復調回路64を介して
受信して送信信号が正常化か否かを確認する。  、発
明が解決しようとする課題 しかしながら、上記従来のデータインタフェース部6を
備えたボタン電話装置では、第4図(、)に示すように
、出力アンプ65からAGCアンプ63に廻りこんで入
力する送信信号のレベルが高く(例えば3.6 vpp
 )、他方、変圧回路62からAGCアンプ63に入力
する受信信号のレベルが低い(例えば0.14−1 v
pp)  ので、第4図(b)に示すように、受信信号
のレベルを制御することができるAGCアンプ63を選
択すると、送信信号のレベルを制御することができない
という問題点がある。
また、第4図(a)(b)に示すように、送信信号と受
信信号の減衰時間は、バンドパスフィルタ61のリアク
タンスの影響により異なり、したがって、復調回路64
により図示破線で示すような一定の閾値vth により
復調すると、パルス幅の異なる復調信号となってマイク
ロコンピュータ7に入力するという問題点がある。
本発明は上記問題点に鑑み、送受信制御信号の両方の復
調信号を一定のパルス幅でマイクロコンピュータに入力
することができるボタン電話装置本発明は上記目的を達
成するために、送受信制御信号のレベルを自動制御する
AGCアンプの制御可能なレベルに送信制御信号のレベ
ルを減衰する回路を設けたものである。
作  用 本発明は上記構成により、AGCアンプが出力する送受
信制御信号のレベル差がなくなす、シたがって、送受信
制御信号を一定のパルス幅で復調しても復調信号が一定
のパルス幅となる。
実施例 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。第1図
は、本発明に係るボタン電話装置のデータインタフェー
ス部の一実施例を示すプロ・ツク図であり、第3図に示
す構成部材と同一の構成部材には同一の参照符号を付す
第1図において、61は、AM変調された所定の周波数
(例えばsoK+z)の制御信号をバスライン5に送出
し、またバスライン5から受信するためのバンドパスフ
ィルタ(BPF)、62mは、バンドパスフィルタ61
からの受信信号のレベルを上ケるとともに、バンドパス
フィルタ61に対する送信信号のレベルを下げるための
変圧回路である。
66は、後述する出力アンプ65からの送信信号のレベ
ルを、後述するAGCアンプ63の制御可能なレベルに
減衰する減衰回路である。
63は、変圧回路62aからの受信信号と減衰回路66
からの送信信号のゲインを自動制御するAGCアンプ、
64は、AGCアンプ63からの信号を所定の閾値でパ
ルス信号に復調し、マイクロコンピュータ7に出力する
復調回路であり、出力アンプ65は、マイクロコンピュ
ータ7からのAM変調された送信信号を増幅し、変圧回
路62−と減衰回路66に出力する。
次に、上記構成に係る実施例の動作を説明する。
第1図において、マイクロコンピュータ7は、バスライ
ン5上の制御信号を受信する場合は、バンドパスフィル
タ61、変圧回路62a、AGCアンプ63、復調回路
64を介して受信し、他方、バスライン5に制御信号を
送信する場合には、出力アンプ65、変圧回路62a1
バンドパスフイルタ61を介して送信するとともに、出
力アンプ65、減衰回路66、AGC77プ63、復調
回路64を介して受信して送信信号が正常化か否かを確
認する。
この場合、バスライン5からバンドパスフィルタ61、
変圧回路82aからAGCアンプ63に入力する受信信
号のレベルは、0.14Vpp  〜1Vpp  程度
であり、AGCアンプ63は、このレベルを2.5Vp
p程度にコントロールして復調回路64に出力する。
他方、マイクロコンピュータ7から出力アンプ65、減
衰回路66からAGCアンプ63に入力する送信信号の
レベルは、例えば0.5Vpp程度となり、したがって
、AGCアンプ63は、このレベルを、2.5Vpp程
度にコントロールして復調回路64に出力することがで
きる。
以上説明したように、上記実施例によれば、へ〇〇アン
プ63に入力する送受信制御信号のレベルが同程度とな
るために、復調回路64が出力する送受信制御信号のパ
ルス幅が同程度となり、し、たがって、送受信制御信号
の両方の復調信号を一定のパルス幅でマイクロコンピュ
ータ7に入力することができる。
発明の詳細 な説明したように、本発明は、送受信制御信号のレベル
を自動制御するAGCアンプの制御可能なレベルに送信
制御信号のレベルを減衰する回路を設けたので、AGC
アンプが出力する送受信制御信号のレベル差がなくなり
、したがって、送受信制御信号の両方の復調信号を一定
のパルス幅でマイクロコンピュータに入力することがで
きる。
【図面の簡単な説明】 第1図は、本発明に係るボタン電話装置のデータインタ
フェース部の一実施例を示すブロック図、第2図は、−
殻内なボタン電話装置を示すブロック図、第3図は、従
来のボタン電話装置のデータインタフェース部を示すブ
ロック図、第4図は、第3図のデータインタフェース部
の主要信号を示す波形図である。 3・・・・・・主装置、4b、4c・・・・・・ボタン
電話装置、)5・・・・・・バスライン、6,6a、6
b、6c・・・・・・データインタフェース部、7・・
・・・・制御部(マイクロコンピュータ)、61・・・
・・・バンドパスフィルタ(BPF)、62・・・・・
・変圧回路、63・・・・・・AGCアンプ、64・・
・・・・復調回路、65・・・・・・出力アンプ、66
・・・・・・減衰回路。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名回 
  ■ ぐ叶 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 主装置及びボタン電話機がそれぞれ、AM変調された制
    御信号をバスラインを介して送受信するインタフェース
    を備え、前記インタフェースはそれぞれ、前記制御信号
    を前記バスラインに送出するとともに、前記バスライン
    から受信するためのバンドパスフィルタと、前記バンド
    パスフィルタからの受信信号のレベルを上げるとともに
    、前記バンドパスフィルタに対する送信信号のレベルを
    下げるための変圧回路と、前記変圧回路からの受信信号
    のレベルを自動制御するAGCアンプと、AM変調され
    た送信信号を増幅して前記変圧回路に出力する回路と、
    前記増幅回路からの送信信号のレベルを前記AGCアン
    プの制御可能なレベルに減衰して前記AGCアンプに出
    力する回路と、前記AGCアンプからの送受信信号を復
    調する回路とを有するボタン電話装置。
JP7005788A 1988-03-24 1988-03-24 ボタン電話装置 Pending JPH01243695A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7005788A JPH01243695A (ja) 1988-03-24 1988-03-24 ボタン電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7005788A JPH01243695A (ja) 1988-03-24 1988-03-24 ボタン電話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01243695A true JPH01243695A (ja) 1989-09-28

Family

ID=13420540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7005788A Pending JPH01243695A (ja) 1988-03-24 1988-03-24 ボタン電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01243695A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4363935A (en) Mobile radio telephone system
TW200503480A (en) Communicating conversational data signals between terminals over a radio link
EP0455987B1 (en) Communicating apparatus having dual function of a facsimile and a cordless telephone
JPH01243695A (ja) ボタン電話装置
JPS5947505B2 (ja) デ−タ伝送装置
JP3125413B2 (ja) 無線電話装置
JP2752994B2 (ja) 無線電話装置
WO1998034542A3 (en) Stethoscope communication and remote diagnosis system
US5542112A (en) Method and apparatus for providing reliable signalling tones in a radio communication system
JP3065759B2 (ja) 無線電話用中継装置
JPS6324729A (ja) 赤外線送受信装置
JP2788738B2 (ja) フルブレークイン方式及び回路
JPS61118050A (ja) デ−タ受信装置
JP3585669B2 (ja) コードスケルチ機能付無線通信機の終話方法及びその終話方法を備えた無線通信機
JPS635631A (ja) 無線選択呼出装置
JPS59139761A (ja) 遠隔制御可能な端末装置におけるpb信号受信方式
JPS6025170Y2 (ja) ト−ナル信号切換制御回路
JPS6091752A (ja) 無線式留守番電話機
JP2589738B2 (ja) 変復調装置
KR0123473B1 (ko) 무선전화기의 톤 신호 표시장치
JPH02218230A (ja) 選択呼出方法
JPS5858699A (ja) 非常呼出装置
JPS61186057A (ja) デ−タベ−ス受信用端末装置
JPH0828675B2 (ja) 無線通信システム
JPS62253236A (ja) ワイヤレス電話機