JPH01240944A - ブロツク転送方式 - Google Patents

ブロツク転送方式

Info

Publication number
JPH01240944A
JPH01240944A JP6737788A JP6737788A JPH01240944A JP H01240944 A JPH01240944 A JP H01240944A JP 6737788 A JP6737788 A JP 6737788A JP 6737788 A JP6737788 A JP 6737788A JP H01240944 A JPH01240944 A JP H01240944A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
block
counter
signal
sub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6737788A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Uchiyama
邦男 内山
Kiyoshi Aiki
清 愛木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP6737788A priority Critical patent/JPH01240944A/ja
Publication of JPH01240944A publication Critical patent/JPH01240944A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は情報処理装置におけるメモリ制御方式に係り、
特に長いブロック長の転送に好適なブロック転送方式に
関する。
〔従来の技術〕
処理装置とメモリとの間のデータ転送には、1つ1つの
ワード単位で転送を行なうやり方の他に。
複数のワードを1つのグループにまとめてブロックとし
、このブロック単位で高速に転送を行なうブロック転送
方式がある。
汎用のダイナミックRAM (Random Acce
ssMemory )素子には、このブロック転送を高
速に行なうために特別に用意されたモードを設けている
ものがある。例えば、日立ICメモリデータブック(昭
和62年3月)の第338頁から第346頁に示されて
いる1MビットのダイナミックRAMである8M511
000には、ページ・モードが備わっており、また、同
データブロックの第374頁から第383頁に示されて
いる同じ<1MビットのダイナミックRA、 Mである
8M511002Sには、スタティック・カラム・モー
ドが備わっている。これらのモードは、いずれも−担ロ
ーアドレスを素子に人力し、その後カラム・アドレスを
次々と切換えて入力することにより、そのカラム・アド
レスに対応するデータの転送ができるために、通常のモ
ードよりもはるかに高速にあるページ内のブロックの転
送を実現することができる。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上記ページ・モード、あるいは、スタテ
ィック・カラlトモードを用いて長いワード数のブロッ
クを転送する場合に、ダイナミックRA Mの時間的制
約を守れない場合が生じえる。
たとえば、前記1(M51100を用いてページ・モー
ドによりブロック転送を行なう場合、ローアドレススト
ローブ信号(RAS信号)の最大パルス幅は、10マイ
クロ秒である。このため、1つのカラムアクセスサイク
ル時間(1ワ一ド転送時間)が150nsかかるとした
場合には、1回のべ・−ジ・モードで転送できるワード
数は高々66ワードとなり、それ以上のワード数を持つ
ブロックの転送は不可能となる。
〔li!!1題を解決するための手段〕このため、本発
明では、長いワード数のブロックを転送する際に、この
ブロックをサブブロックに分割し、各サブブロックの転
送は前記ダイナミッタRAMのページ・モードあるいは
スタティック・カラム・モード等の高速転送モードで行
ない、1回のサブブロックの転送が終了するごとに、−
担RAS信号を下げ、再び上記高速転送モードにより次
のサブブロックの転送を行なうといった転送方式をとる
これを実現するために、ブロック転送時の転送ワード数
をカウントするブロック・カウンタとサブブロック転送
時の転送ワード数をカウントするサブブロック・カウン
タ、および、これらのカウンタによりブロック転送およ
びサブブロック転送の終了報告を受けることにより、ブ
ロック転送の制御を変化させる制御回路を持たせている
。このブロック・カウンタのビット幅をTとした場合、
2rがブロックのワード数となり、サブブロック・カウ
ンタのビット幅をBとした場合、20がサブブロックの
ワード数となるようにする。
〔作用〕
上記ブロック転送の制御回路は、ブロック転送を行なっ
ている間に、サブブロック・カウンタからサブブロック
の転送が終了したことを報告されると、−担高速転送モ
ードをやめ、まだブロック転送が終了していなければ再
びサブブロックの転送を高速転送モードで再開する。こ
のようにして、全体的には、データの転送能力を低下さ
せることなく、シかも、ダイナミックRAMの時間的制
約を破ることなくブロック転送を実行することが可能と
なる。
〔実施例〕
以下1本発明の一実施例を説明する。第1図は本発明の
ブロック転送方式を実現するためのメモリ制御部の論理
構成を示したものである。このメモリ制御部20は、第
2図に示すようにデータ処理を行なうマイクロプロセッ
サの如き処理装置10と、データや命令を格納するため
のメモリ部30との間に位置する。メモリ部30はダイ
ナミックRA M (Random Access M
emory)素子を用いて構成されている。処理装置1
0とメモリ部30との間のデータのやり取りは、この装
置で決められた複数のワードを連続して転送するブロッ
ク転送方式を用いて行なわれる。このデータの転送路で
あるデータバス90は巾はワード長に等しい。
信号線60はアドレス信号で、ブロック転送時の先頭ワ
ードのアドレスが流される。信号線50は、ブロック転
送のための2本の制御信号であり、1つはブロック転送
要求信号5]−であり、他の1つはブロック転送が読出
しかあるいは書込みかの区別をするためのリード/ライ
ト信号52である。
またブロック転送において1つのワードの転送が終了す
るごとに、ワード転送完了信号40がメモリ制御部20
から処理装置】、0に返される。一方、メモリ制御部7
0からメモリ部30に対しては、メモリ制御信号70と
メモリアドレス80が送出さ才しる。メモリ制御信号7
oはダイナミックRAMのためのロー・アドレス・スト
ローブ信号(以下、RA S 78号)とカラム・アド
レス・ストローブ信号(以下、CAS信号)とライト・
エネーブル信号(以下、WE倍信号から成る。メモリア
ドレス80からはダイナミックRA Mに対するロー・
アドレスあるいはカラム・アドレスが時分割されて送出
される。
第1図にもどり、本発明の主要部分でありメモリ制御部
2oの論理構成を説明する。100と101.120と
130,170と180.1.90と200,210と
220は、それぞれレジスタとプラス1加算器であり、
カウンタになっている。
このうち100と110はブロックカウンタを構成し、
ブロック転送中の転送ワード数を数える。
このカウンタの幅は、ブロック長、すなわちブロック転
送の時の転送されるワード数に等しい。例えば、ブロッ
ク長が1024ワードであれば、カウンタの幅はロー0
ビットである。また、メモリ制御部20は、ブロック転
送をダイナミックRAMのページモードで行なうために
、このブロック長は使用しているダイナミックRAM素
子のページ範囲、すなわち、カラム・アドレスのビット
幅を越えない。例えば J−MビットのダイナミックR
AM素子を用いる場合に、このビット幅は10ビツトと
なる。
+20と130は、サブ・ブロック・カウンタを構成す
る。このサブブロックカウンタのピッ1−幅は、ダイナ
ミックRAM素子におけるページモードで転送可能なワ
ード数の時間的制約から決められる。たとえば、ページ
モードサイクルの最大時間が10マイクロ秒で、1つの
ワード転送に]50ナノ秒かかるとすると1つのページ
モードサイクル中に高々66ワード(10マイクロ秒÷
1、、50ナノ秒)しか転送できない。この場合には。
サブブロック・カウンタのビット幅を6ビツ1−とする
。なすわちページモードサイクルの最大時間T’ p 
と、ワード転送時間Twと、サブブロックカウンタのビ
ット幅Bの関係は、28<TP/TWでなければならず
、Bの値としてはこの不等式を濶たす最大値を選ぶ。当
然のことながら、Bの値がブロック・カウンタのビット
幅より大きい場合には、このサブブロックカウンタは省
略できる。
170と180は、ブロック転送を行なう場合のメモリ
アドレス・カウンタであり、ビット幅はブロック長と一
致する。ブロック転送を行なう場合、最初に処理装置1
oから60を介して送出されたアドレスの下位側のビッ
トがレジスタ170にラッチされ、以後、1つのワード
が転送されるごとにカウントマツプされる。このカウン
タの値は、ダイナミックRAMのカラム・アドレスの全
部あるいは一部を構成する。
190と200は、ダイナミックRAMリフレッシュ用
のカウンタであり、一定の周期でリフレッシュ要求信号
320を発生する。210と220はこのリフレッシュ
用ロー・アドレス・カウンタである。−回リフレッシュ
が実行されるたびにその値が1つづつカウントアツプさ
れる。
230はメモリアドレス80用のセレクタである。カラ
ム・アドレス340.ロー・アドレス350、リフレッ
シュ用ロー・アドレス360のうち1つが選択される。
140と150はブロック転送制御を行なうステート・
マシンである。140は組合せ回路であり、150はス
テート用レジスタである。このステートマシンの入力は
、ブロック転送要求信号51とブロック転送終了信号3
00とサブブロック転送終了信号310とリフレッシュ
要求信号320である。上記信号300,310,32
0は、それぞれのカウンタの最上位桁からのキャリー発
生時点で報告される。
組合せ回路140から出力された制御信号およびリード
/ライト信号52は5タイミング調整用回路160によ
りダイナミックRAM用にタイミングが調整されてRA
S、CAS、WE信号70が発生される。
次にブロック転送動作について述べる。処理装置10が
メモリ制御部20に対してブロック転送を依頼する時に
は、信号60にブロック転送の先頭ワードアドレスを送
出し、信号52により、リーF/ライトの指示を出し、
ブロック転送要求信号・51により要求を出す。この要
求により、ブロックカウンタ用レジスタ100、および
サブブロツク・カウンタ用レジスタ120の値はゼロに
初期化される。また、この時に信号60上のアドレスの
下位側ビットがアドレスカウンタ用のレジスタ170に
ラッチされる。
ブロック転送要求が出されるとステート・マシン140
,150は、アイドル状態から抜は出し、ダイナミック
RAMのページモードを利用したブロック転送のために
制御信号を生成する状態遷移に入る。ブロック転送は、
複数のサブブロック転送により実現される。ブロック長
を27(Tは、ブロック・カウンタのビット幅に等しい
)、サブ・ブロック長を28(Bはサブブロック・カウ
ンタのビット幅に等しい)とすると、1回のブロック転
送では、2’IB回のサブブロック転送が行なわれるこ
とになる。
第3図には、ブロック転送時のメモリ・アドレス信号8
0の値と、RASおよびCAS信号70の関係を示した
ものである。ブロック転送が始まるとステート・マシン
140,150の制御により、セレクタ230は入力3
50をセレクトしてメモリ・アドレス信号80上には、
先頭ワード・アドレスのロー・アドレスが送出され、R
AS信号71が立上がる6次にセレクタ230は入力3
40をセレクトして、メモリ・アドレス信号80上には
、先頭ワード・アドレスのカラム・アドレスが送出され
、CAS信号72が立上がる。
このCAS信号は一定の時間後に下がり、第1ワードの
転送が終了する。この時にステート・マシン140,1
50は信号40によりワード転送完了を報告する。この
報告信号により、ブロック・カウンタ用レジスタ100
.サブ・ブロック・カウンタ用レジスタ120.メモリ
アドレス・カウンタ用レジスタ170の値は1カウント
・アップされる。次に第2ワードの転送のために、メモ
リ・アドレス信号80からは、カウント・アップされた
カラム・アドレスが送出され、CAS信号72のパルス
が送出され、再び、ワード転送完了報告が出され、上記
カウンタがカウント・アップされる。この最中にRAS
信号71は立上がったままである。このようなことを繰
返してサブ・ブロック長に等しいワードの転送が終了す
るとサブ・ブロック・カウンタ120,130からは、
信号310を介してサブブロック転送終了がステートマ
シン140,150に報告される。これを受けて、ステ
ート・マシン140,150は、RAS信号71を立下
げる。このようにサブブロックの転送が終了するとRA
S信号71を一担下げるために、サブブロック転送時間
をダイナミックRAMのRAS信号最大パルス幅以内に
抑えれば、 RAS信号の時間的制約を破ることがない
以上のように1回のサブブロック転送が終了するとRA
S信号71を下げ、再びサブブロック転送を開始するた
めに、メモリ・アドレス信号8゜から、以前と同じロー
・アドレスを送出し、RAS信号71を立上げる。この
ようなことを繰返して、2 T−B回のサブブロック転
送を終了すると、ブロック・カウンタ100,110か
ら、ブロック転送終了報告が信号300により報告され
、ステート・マシン140,150はブロック転送の制
御を終了し、アイドル状態にもどる。
リフレッシュ・カウンタ190,200は、−定の周期
でカウント・アップされ、カウンタの最上位桁からキャ
リーが出ると、リフレッシュ要求が信′;4−320を
介して、ステート・マシン140゜150に報告される
。この時、ステート・マシン1.40,150はブロッ
ク転送等の現在の処理を一担中断して、リフレッシュ・
サイクルを開始する。このサイクル中には、リフレッシ
ュ用アドレス・カウンタ210,220からのリフレッ
シュ用ロー・アドレス360を選択し、メモリアドレス
80に送出する。リフレッシュが終了後、中断されてい
た処理は再開される。
本実施例では、ブロック転送にページ・モードを利用し
た例を示しているが、ダイナミックRAMの他の転送モ
ードとして、スタティックカラム・モードを用いる場合
の構成、制御法も本実施例から容易に類推可能であろう
〔発明の効果〕
本発明によれば、長いブロック長のブロック転送におい
ても、サブブロックに分割して転送することにより、デ
ータの転送能力をそれほど落すことなく、しかも、ダイ
ナミックRAMの時間的制約を破ることのない転送が可
能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例であるメモリ制御部の論理構
成図、第2図は処理装置とメモリ制御部とメモリ部の接
続図、第3図はブロック転送のタイミング・チャートで
ある。 10・・・処理装置、20・・・メモリ制御部、30・
・・メモリ部、100・110・・・ブロック・カウン
タ。 120・130・・・サブブロック・カウンタ、140
・150・・・ステート・マシン、1.70・1−80
・・・メモリ・アドレス・カウンタ、1.90・200
・・・リフレッシュ・カウンタ、210・220・・・
リフ早[区

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、処理装置とメモリとの間のデータ転送を制御するメ
    モリ制御装置において、複数のワードを1つのグループ
    とするブロックの転送を制御する際に、ブロック転送中
    の転送ワード数をカウントするブロック・カウンタと、
    該ブロックを複数の部分に分割したサブブロックの転送
    中の転送リード数をカウントするサブブロック・カウン
    タと、該ブロック・カウンタから出力されるブロック転
    送終了信号と該サブブロック・カウンタから出力される
    サブブロック転送終了信号に反応してブロック転送の制
    御を行なう制御回路により、該ブロック転送を複数の該
    サブブロック転送に分割して実行するブロック転送方式
JP6737788A 1988-03-23 1988-03-23 ブロツク転送方式 Pending JPH01240944A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6737788A JPH01240944A (ja) 1988-03-23 1988-03-23 ブロツク転送方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6737788A JPH01240944A (ja) 1988-03-23 1988-03-23 ブロツク転送方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01240944A true JPH01240944A (ja) 1989-09-26

Family

ID=13343262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6737788A Pending JPH01240944A (ja) 1988-03-23 1988-03-23 ブロツク転送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01240944A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7765378B1 (en) * 2001-06-01 2010-07-27 Sanbolic, Inc. Utilization of memory storage

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7765378B1 (en) * 2001-06-01 2010-07-27 Sanbolic, Inc. Utilization of memory storage

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5345573A (en) High speed burst read address generation with high speed transfer
US4633440A (en) Multi-port memory chip in a hierarchical memory
EP0561306A2 (en) Clock-synchronous semiconductor memory device and method for accessing the device
US5291580A (en) High performance burst read data transfer operation
US4796222A (en) Memory structure for nonsequential storage of block bytes in multi-bit chips
US6230250B1 (en) Synchronous memory and data processing system having a programmable burst order
US5343427A (en) Data transfer device
KR100676981B1 (ko) 데이터 처리 장치 및 방법과 컴퓨터 판독가능한 기록 매체
KR19990029978A (ko) 메모리 액세스 제어 회로
KR100676982B1 (ko) 데이터 처리 장치 및 방법과 컴퓨터 판독 가능 저장 매체
US4992979A (en) Memory structure for nonsequential storage of block bytes in multi bit chips
US4549283A (en) Digital time delay circuit with high speed and large delay capacity
JPH01240944A (ja) ブロツク転送方式
JPS6216294A (ja) メモリ装置
JPH0769770B2 (ja) データのストライピングシステム及び方法
KR100571435B1 (ko) 메모리 디바이스 및 그 어드레스 지정 방법
KR100228455B1 (ko) 반도체 메모리 회로
JPS6323581B2 (ja)
US4567571A (en) Memory control for refreshing in a step mode
JPH0256048A (ja) データ転送方法及びデータバッファ装置
JPH064398A (ja) 情報処理装置
JP2570271B2 (ja) 半導体メモリ制御装置
EP0117347B1 (en) Magnetic bubble memory systems
JPS58224497A (ja) 記憶装置
JPS63100550A (ja) ビツトマツプメモリの制御方式