JPH0123995B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0123995B2
JPH0123995B2 JP58173178A JP17317883A JPH0123995B2 JP H0123995 B2 JPH0123995 B2 JP H0123995B2 JP 58173178 A JP58173178 A JP 58173178A JP 17317883 A JP17317883 A JP 17317883A JP H0123995 B2 JPH0123995 B2 JP H0123995B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
motion information
scanning
difference signal
luminance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58173178A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6065681A (ja
Inventor
Ryuichi Fujimura
Daiji Nishizawa
Yutaka Tanaka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Home Electronics Ltd
Japan Broadcasting Corp
Original Assignee
NEC Home Electronics Ltd
Nippon Hoso Kyokai NHK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Home Electronics Ltd, Nippon Hoso Kyokai NHK filed Critical NEC Home Electronics Ltd
Priority to JP58173178A priority Critical patent/JPS6065681A/ja
Publication of JPS6065681A publication Critical patent/JPS6065681A/ja
Publication of JPH0123995B2 publication Critical patent/JPH0123995B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Television Systems (AREA)
  • Television Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、NTSC方式等の飛越走査による映像
信号を順次走査方式の映像信号へ変換する際、映
像信号による画像の動き情報検出する方式に関す
る。
背景技術 標準テレビジヨン方式(NTSC方式、SECAM
方式、PAL方式等)においては、輝度信号と色
信号が周波数軸上で重なり合つた複合信号である
ため、従来の周波数分離方式やくし型波分離方
式ではクロスカラーを生じたり、輝度信号の解像
度が水平垂直方向で低下し、良好な画質が得られ
ない。また、これらの方式では飛越走査が採用さ
れており、これに基づき、ラインフリツカ妨害、
ペアリング妨害および、走査線が分離して目視さ
れること等により、映像の画質が劣化する現象を
生じている。
この対策としては、フレーム間および走査線間
の相関関係に基づき輝度信号と色信号を分離し、
ライン内挿、フノールド内挿により補間信号を求
め、飛越走査の1フイールド期間において、補間
信号を補填のうえ飛越走査の1フレーム分に相当
する順次走査を行なうことが提案され、飛越走査
の映像信号を順次走査方式の映像信号へ変換する
順次走査変換装置が関発されるに至つており、こ
れには、画像の動きを検出する目的上、動き検出
器が用いられるものとなつている。
しかし、従来の動き検出器は、「テレビジヨン
学会技術報告」(TEBS83―4、昭和57年9月27
日発表、P19〜P24)に開示されているとおり、
コアリング回路、孤立点除去回路、差信号補間回
路等により構成されており、構成の複雑化により
高価となる欠点を生じている。
発明の開示 本発明は、従来のかかる欠点に鑑みてなされた
ものであり、簡単かつ安価な構成であると共に、
雑音除去作用を有する画像の動き情報検出方式を
提供する目的のものである。
この目的を達成するため、本発明においては、
飛越走査方式の映像信号におけるフレーム間の差
を示す信号を用い、走査線上の互に隣接する複数
のサンプリング点における各差信号値を加算し、
この加算値により画像の動き情報を検出するもの
としている。
また、本発明においては、前記各差信号値と、
前記走査線の前位および後位に位置する各走査線
上における前記サンプリング点中の中央に位置す
るものと対応する部位の各サンプリング点におけ
る各差信号値とを加算し、この加算値により画像
の動きを検出するものとしている。
したがつて、本発明よれば、簡単かつ安価な構
成により、雑音除去作用を有する動き情報検出手
段が実現されるため、順次走査変換に用いる画像
の動き情報検出において顕著な効果が得られる。
発明を実施するための最良の形態 以下、実施例を示す図によつて本発明の詳細を
説明する。
第1図は、本発明を適用した動き情報検出器の
具体例を示すブロツク図であり、飛越走査の複合
映像信号より、フレーム間の相関関係に基づきフ
イールドから分離した輝度信号YFと、これと同
一のフイールドにおける走査線から走査線間の相
関関係に基づいて分離した輝度信号YLとが与え
られており、これらは、各々が遅延素子1,2に
より位相調整を受けてから、係数器3,4により
係数KF,KLが乗ぜられたうえ、加算器5におい
て加算され、順次走査用の輝度信号YRとして送
出される。
一方、フレーム間の差を示す輝度差信号ΔYが
動き検出器6へ与えられており、同検出器6が輝
度差信号ΔYの変化を検出する検出々力を生じ、
これを係数発生器7へ与えるため、同発生器7が
相補的に変化する係数KF,KLを示す信号を送出
し、これによつて、係数器3,4により乗ずる係
数を制御する。
したがつて、映像信号によつて表示される画像
が静止画のとき係数KFを大とし、画像が動画の
とき係数KLを大にすると共に、画像が中間状態
のときには、これに応じて両係数KF,KLの比率
を選定することにより、輝度信号YRの輝度信号
YFとYLとに対する依存度が定められる。
すなわち、静止画のときはフレーム毎の輝度に
変化がないので輝度信号YFを輝度信号YRとして
用いればよいが、動画のときにはフレーム毎の輝
度が変化しており、輝度信号YFを用いると不正
確な結果となるため、輝度信号YLを輝度信号と
して用いねばならず、静止画と動画との中間状態
では、動きの程度に応じて輝度信号YFとYLとを
好適な比率により混合することが要求され、これ
らの操作を第1図の構成により実現している。
ところで、雑音除去を目的とする手段として再
帰型フイルタとトランスバーサル型フイルタがあ
るが、ここでは第2図に再帰型フイルタの実施例
を、第3図および第4図にトランスバーサル型フ
イルタの実例を示す。また、第4図は2次元フイ
ルタの実施例を示し以下に説明する。
なお、係数発生器7には、複数段階のスレシホ
ールドレベルを有し、動き検出器6の検出出力レ
ベルを判別のうえ、これに応じた係数KF,KL
示す信号を送出するものが用いられる。
また、補間輝度信号は、輝度信号YF,YLと同
等の信号に基づき、別途の回路により求められ、
輝度信号YRと共にメモリ等により一旦蓄積され
たうえ、飛越走査に対し2倍の走査速度により送
出され、順次走査方式の輝度信号となる。
たゞし、動き検出器6および係数発生器7は、
輝度信号YRを求める回路の制御のみならず、補
間輝度信号を求める回路、順次走査用の色信号を
求める回路等の制御にも用いることができる。
第2図は動き情報検出回路の一実施例のブロツ
ク図であり、サンプリングクロツクパルスに応じ
てデイジタル化されたフレーム間の差を示す輝度
差信号ΔYdは、係数l1の重み付け係数器20と加
算器21を介して1段のレジスタ22へ与えら
れ、サンプリングクロツクパルスと同一周期数の
クロツクパルスCLKに応じ、レジスタ22へ蓄
積されてから次段のレジスタ23へ送出されたう
え、再び係数l2の重み付け係数器24を経て加算
器21において輝度差信号ΔYdと加算され、こ
の動作を反復するものとなつており、レジスタ2
2の出力には、異なるフレームに属しかつ互に対
応するフイールドの、対応する両走査線上の互に
隣接する複数のサンプリング点における各輝度信
号のフイールド間差を加算した値が得られ、これ
が画像の動き情報を示すものとなる。
レジスタ22の出力は、飛越走査の水平走査周
期と同期したもしくは水平走査周期より短い期間
毎に発生するクリアパルスCLRに応じ、レジス
タ23へ蓄積され、これが検出出力DOとして送
出されると共に、クリアパルスCLRに応じてレ
ジスタ22がクリアされ、クリアパルスCLRの
消滅にしたがつて前述の動作を再開する。
なお、レジスタ22の出力は、輝度差信号
ΔYd累算値であり、積分状態となつているため、
輝度差信号ΔYd中の雑音成分が軽減され、突発
的な雑音による誤検出が阻止される。
第3図は、第2図と同等の機能を遅延素子によ
り実現した場合のブロツク図であり、各々がサン
プリングクロツクパルスの1周期分に相当する時
間差により、データの蓄積および送出を行なう複
数のレジスタ31a〜31dを直列に接続のう
え、これらの入力側へ輝度差信号ΔYdを与えて
おり、レジスタ31a〜31dの入出力間には、
サンプリングの1周期分に相当する遅延を生じて
いるため、レジスタ31aの入力およびレジスタ
31a〜31dの各出力にそれぞれ係数h1〜h5
かける重み付け係数器331〜335を経て加算
器32によつて加算すれば、第2図で、クリアパ
ルスを5サンプル毎に発生させた例と同様の結果
となり、加算出力から検出出力DOを得ることが
できる。
第4図は、第5図に示すようなサンプルイメー
ジから動き情報を検出する実施例のブロツク図で
あり、サンプリングクロツクパルスの1周期分に
相当する遅延を与えるレジスタ41a,41bを
直列に接続し、これらの入力側へ輝度差信号
ΔYdを与えると共に、飛越走査の走査線1本分
の期間(以下、H)に相当する遅延を与えるメモ
リ43を介し、直列に接続されたレジスタ41
a,41bと同様のレジスタ44a,44bへ輝
度差信号ΔYdを与えており、メモリ43の出力
からは、メモリ43と同様のメモリ45およびレ
ジスタ41a,41bと同様のレジスタ46a〜
46dからなる直列回路へ1H分遅延した輝度差
信号ΔYdを与え、更に、レジスタ6bの出力を
メモリ43と同様のメモリ47a,47bからな
る直列回路へ与えたうえ、レジスタ41b,44
b,46b、メモリ47a,47bの各出力はそ
れぞれ係数k1〜k5をかける重み付け係数器51〜
55を経て加算器48により加算し、かつ、メモ
リ45、レジスタ46a,46c,46dの各出
力はそれぞれ係数k6〜k9をかける重み付け係数器
56〜59を経て加算器49により加算する。さ
らにこの各加算出力は加算器50により加算さ
れ、この加算出力を検出出力DOとして送出す
る。
このため、メモリ43,45,47a,47b
の各入出力間には1H分の時間差を生じ、レジス
タ41a,41b,44a,44b,46a〜4
6dの各入出力間には、サンプリングの1周期分
に相当する時間差を生じ、加算器48,49によ
り加算される各出力P1〜P9とすれば、走査線を
示す第5図の各サンプリング点P1〜P9と対応す
るものとなり、かつ、レジスタ41aとメモリ4
3との入力が第5図の基準点P0と対応するもの
となる。
したがつて、加算器50の出力には、走査線S3
上の互に隣接する複数のサンプリング点P3〜P7
における各輝度差信号値と、走査線S3の前位およ
び後位に位置する各走査線S1,S2,S4,S5上にお
ける、サンプリング点P3〜P7中の中央に位置す
るP5と対応する部位のサンプリング点P1,P2
P8,P9における各輝度差信号値とを加算した値
が得られ、これが画像の動きを示すものとなる。
なお、第2図および第3図と同様に累算がなさ
れ、雑音成分の除去による誤検出の阻止が行なわ
れるが、第2図および第3図のものは、視覚上鋭
敏な水平方向の動きのみを検出するのに対し、第
4図のものは水平方向に加え、垂直方向の動きも
検出しているため、検出状況がより正確となる。
たゞし、第2図においては、レジスタの代りに
メモリ等を用いてもよく、第3図および第4図に
おいては、レジスタおよびメモリの代りに超音波
遅延線、CCD等の遅延素子を用いても同様であ
り、各サンプリング点の数および位置は、画面の
最大動領域に応じて定めればよいと共に、輝度差
信号としてアナログ信号を用い、全体をアナログ
回路により構成してもよく、輝度差信号の代りに
フレーム間の色差信号を用いることもできる等、
種々の変形が可能である。
また、各サンプル点に対応するフレーム間差信
号に関連する信号の合成に関しては、フレーム間
差信号に一部信号処理が施こされた信号をも含
む。そして合成は、これら信号の単純な総和の場
合、動き情報として必要な帯域を取り出し、それ
以上の不要な帯域(ノイズなど)を効果的に除去
する低域ろ波特性を実現するための加重合成の場
合、直線位相とするための対称加重合成の例があ
る。例えば、第3図および第4図における各係数
器331〜335と51〜59はその係数をそれ
ぞれh1=h2=……h5=1,k1=k2=……k9=1と
したときには単純な総和の場合の処理となり、第
3図の例でh1=h5,h2=h4とし、第4図の例でk1
=k5,k2=k4,k6=k9,k7=k8としたときには位
相直線型のフイルタを形成した処理となる。
加えて、入力信号は所要の動き情報をその低域
成分に含むフレーム間差信号であればよく、フレ
ーム間輝度差信号は動き情報としての特性や信号
処理上最も好適であるが、フレーム間複合差信号
を入力信号としてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の適応例を示すブロツク図、第
2図および第3図は本発明の要部実施例のブロツ
ク図、第4図は本発明の他の実施例要部のブロツ
ク図、第5図は走査線上のサンプリング点を第4
図と対応して示す図である。 21,32,48,49,50……加算器、2
2,23,31a〜31d,41a,41b,4
4a,44b,46a〜46d……遅延器(レジ
スタ)、43,45,47a,47b……メモリ、
ΔYd……輝度差信号、P1〜P9……サンプリング
点。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 フレーム間および走査線間の相関関係に基づ
    き、飛越走査方式の映像信号を順次走査方式の映
    像信号に変換する装置において、フレーム間差信
    号を入力とし、画面上における現時点のサンプリ
    ング点と、該サンプリング点に対称かつ近接する
    複数個のサンプリング点におけるフレーム間差信
    号に関連する信号を、サンプリング点の時間差に
    応じた複数個の遅延器によりそれぞれ引き出して
    合成することにより現時点のサンプリング点に対
    応する映像信号の動き情報を生成することを特徴
    とした画像の動き情報検出方式。 2 前記各サンプル点におけるフレーム間差信号
    に関連する信号を、現時点のサンプル点に関して
    直線位相でかつ所定の周波数特性の低域波器を
    形成するようにそれぞれ加重合成することを特徴
    とした特許請求の範囲第1項記載の画像の動き情
    報検出方式。
JP58173178A 1983-09-21 1983-09-21 画像の動き情報検出方式 Granted JPS6065681A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58173178A JPS6065681A (ja) 1983-09-21 1983-09-21 画像の動き情報検出方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58173178A JPS6065681A (ja) 1983-09-21 1983-09-21 画像の動き情報検出方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6065681A JPS6065681A (ja) 1985-04-15
JPH0123995B2 true JPH0123995B2 (ja) 1989-05-09

Family

ID=15955532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58173178A Granted JPS6065681A (ja) 1983-09-21 1983-09-21 画像の動き情報検出方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6065681A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4661853A (en) * 1985-11-01 1987-04-28 Rca Corporation Interfield image motion detector for video signals
US4651211A (en) * 1986-01-17 1987-03-17 Rca Corporation Video signal motion detecting apparatus
JP5051673B2 (ja) * 2010-11-29 2012-10-17 Necパーソナルコンピュータ株式会社 レンダリング方法及びレンダリング装置
JP5124008B2 (ja) * 2010-11-29 2013-01-23 Necパーソナルコンピュータ株式会社 画像表示方法及び画像表示装置並びにプログラム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55102972A (en) * 1979-01-31 1980-08-06 Hitachi Ltd Removal unit for noise of picture
JPS55123280A (en) * 1979-03-16 1980-09-22 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Luminance and chromaticity signal separator
JPS5877373A (ja) * 1981-11-04 1983-05-10 Hitachi Ltd テレビジヨン信号処理回路

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55102972A (en) * 1979-01-31 1980-08-06 Hitachi Ltd Removal unit for noise of picture
JPS55123280A (en) * 1979-03-16 1980-09-22 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Luminance and chromaticity signal separator
JPS5877373A (ja) * 1981-11-04 1983-05-10 Hitachi Ltd テレビジヨン信号処理回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6065681A (ja) 1985-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4551753A (en) Picture signal processing system including spatio-temporal filter
US4891701A (en) Television signal frame number converter capable of determining an optimum interpolation coefficient
US4984068A (en) Motion-adaptive device for separating luminance signal and color signal
JP3231309B2 (ja) 動き情報信号検出回路
JPH0123995B2 (ja)
JPH0779476B2 (ja) 輝度信号色信号分離回路
US4688084A (en) Movement detection circuit for television signals
JPH0832025B2 (ja) 動き摘応型信号処理回路
JPH03190473A (ja) ビデオ信号処理装置
JP2602213B2 (ja) テレビジヨン受像機
JPH0324838B2 (ja)
JPH0226915B2 (ja)
JPH0226914B2 (ja)
JPH0225599B2 (ja)
JPH0123994B2 (ja)
JP2947837B2 (ja) 制御動き信号発生回路
JP2602854B2 (ja) 動き検出回路
JPH082101B2 (ja) 動き適応走査線補間回路
JPH0225596B2 (ja)
JPS634781A (ja) デジタルテレビジヨン受像機における動き信号検出回路
JP4273461B2 (ja) 映像信号処理装置
JPH0724423B2 (ja) 動き適応型輝度信号色信号分離装置及び動き検出回路
JPH0338991A (ja) 輝度信号/色信号分離回路
JPH0716255B2 (ja) 動き適応型輝度信号色信号分離装置
JPS6051091A (ja) テレビジヨン信号変換装置