JPH01239499A - NOx除去装置 - Google Patents

NOx除去装置

Info

Publication number
JPH01239499A
JPH01239499A JP63065311A JP6531188A JPH01239499A JP H01239499 A JPH01239499 A JP H01239499A JP 63065311 A JP63065311 A JP 63065311A JP 6531188 A JP6531188 A JP 6531188A JP H01239499 A JPH01239499 A JP H01239499A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow rate
nox
gas
measuring means
oxygen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63065311A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Kodama
裕 児玉
Sohei Suzuki
鈴木 荘平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Power Ltd
Original Assignee
Babcock Hitachi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Babcock Hitachi KK filed Critical Babcock Hitachi KK
Priority to JP63065311A priority Critical patent/JPH01239499A/ja
Publication of JPH01239499A publication Critical patent/JPH01239499A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Treating Waste Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、原子炉の使用済燃料の処理等に際し、発生す
るオフガスの処理、特に外部環境へ放出するオフガス中
の窒素酸化物(NoX)を効率的に除去するのに好適な
NOx除去装置に関する。
〔従来の技術〕
核燃料再処理工場においては、使用済燃料を濃硝酸によ
り溶解し、燃料として再使用できるウラン、プラトニウ
ム等の物質が回収されているが、使用済燃料を濃硝酸で
ぞ容解する工程で、I」20、NOx等を主成分とする
オフガスが発生し、さちにこれらをキャリアガスとして
使用燃料中のヨウ素等の揮発性F、P(核分裂生成物)
が放出される。
このようなオフガスを処理する再処理オフガス処理装置
におけるNO8除去装置関連の機器の構成を第4図に示
す。
第4図において、オフガスは、例えば、原子力発電使用
済燃料再処理施設において発生するものであり、そのN
Ox成分としては、NOおよびNO2が含まれている。
オフガス成分中のNOは、前置コンデンサ1に流入する
前に、0□により酸化されてN O2となる。前置コン
デンサ1内で水分を凝縮除去されたオフガスは、NOx
吸収塔2に流入し、ここで、N OxはHzOに吸収さ
れ、硝酸(HNO3)として回収除去される。NOx成
分が除去されたオフガスは、次いで開示していないヨウ
素除去塔に送出される。
一方、HN O、は、回収酸貯槽3に排出された後、開
示していない溶解槽で再利用される。
ここで、NOx吸収塔2内における各プロセスの作用を
以下に示す。
(1)0□によるオフガス中のNoの酸化NO+′AO
2→N○2 (2)No2をH2Oにより吸収、HN Off生成3
 N Oz + Hz O→2HNOx+N0(3)N
oを03により酸化 NO+Oi→NOz +o□ (4)No2よりHNOx+HNO3生成2NO□: 
N z Oa NZ O4+)(20μHNO□+HN O3上記作用
より次のことがわかる。
(1)H20によりNOxを吸収するためにはN O2
の形態とする必要がある。
(n)NO□とするためにはNoを酸化する必要がある
(II[) Noとしては、NOx吸収塔2に流入する
際に既に含有しているNoの他に、NOx吸収塔2内で
生成されたH N O□の分解により新たに生成された
Noがある。
即ち、第4図に示す構成において、02の注入がN O
、吸収に対し、重要な操作条件となることが分る。
ここで、注入する02世に対し、従来はNOx変動を想
定し、NOx濃度max値に対応する量を常時、一定量
注入する操作条件としていた。
[発明が解決しようとする課題] 上記した従来の技術においては、下記の問題点を有して
いる。
(I)0□量は、反応促進のためには、反応に必な量販
上の注入が有効であるが、一定の量販上の02の注入に
対しては、NOx除去効率増加に寄与しない。
即ち、オフガスに対して常時max流量の0□を注入す
ることは、NOx吸収塔2の処理量を不要に増加させ、
機器容量を大型化する原因となる。さらにNOx吸収塔
のみでな(、再処理オフガス処理装置におけるNo、%
双塔2の下流側に設置される全’112Bの大型化につ
ながることになる。
(11)オフガス中のNOx4度の変動時間は、全稼動
時間に対し、僅かな時間である。このため、プラントユ
ーティリティ使用量を増加させ、設置コストを増大させ
る原因となる。
本発明の目的は、上記した従来技術の課題を解決し、機
器容量を大型化することなく、かつプラントユーティリ
ティ使用量を増加させることなく、NOx濃度が変動す
るオフガス中のNOxを効率的に除去することができる
NOx除去装置を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 上記した目的を達成するために、本発明は、コンデンサ
の上流側のオフガスラインにN Ox a度計測手段お
よびオフガス流量計測手段を設け、オフガスラインに酸
素供給ラインを接続し、この酸素供給ラインに酸素流量
制御手段を設け、NOx濃度計測手段およびオフガス流
量計測手段からの信号に基づいてNOx流量を算出して
酸素流量制御手段による酸素流量を制御する制御回路を
設けることにより、NOえ吸収塔の上流側で常時、必要
量以上の02量を注入することなく、流入するNOx流
量に対応した適量の02を注入ようにしたものである。
〔作用〕
原子炉燃料棒の剪断機、溶解槽等から発生するオフガス
中のNOx濃度およびオフガス流量を常時モニターし、
これらの信号によりNOx流量を算出し、0□供給ライ
ン上の設置した0□流量制御手段に、このNO2流量信
号を伝達することにより制御■弁の開度を調整し、流入
するNOx流量に対して適量の、例えば等モルの0□を
注入することができる。
[実施例] 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明のNOx除去装置の一実施例を示す系統
図である。第1図において、前置コンデンサ1の上流側
のオフガスライン上に02流量制御弁5を有する02供
給ライン8が接続されている。また、オフガスラインに
は、オフガス中のNo、4度をモニターするNo、4度
モニター6およびオフガス流量を計測するオフガス流量
計7が設置されている。
これらのNo、4度モニター6およびオフガス流量計7
からの信号が演算回路9に入力され、この演算回路9で
は、オフガス中のNOx流量の変化が算出され、このN
oX流量に応した02/Auが算出されて02流量制御
弁5へ開度信号を出力する。
第3図は、NOx吸収塔におけるNOx吸収処理に際し
、NOxlfi度の変化と、ガスに注入される0□最の
変化の関係を示すグラフである。
第3図中に示す■および■から明らかなようにNoX吸
収率は、0□濃度(即ち、注入0□量〕に依存する。ま
た、第3図の■および■から明らかなようにNOx量と
等モル以上の02は、反応に対し、大きく寄与していな
い結果となっている。
したがって、NOx除去塔の出口No、4度の設計目標
にもよるが、シビャに抑える必要がない場合、0□はN
Oxと等モル量程度注入するように02流量制御弁5を
調整することが有効となる。
この場合、出口NOx流量は、いずれのNOx濃度(′
/X量)対しても一定値に制御することが可能となる。
本実施例において、0□流量制御弁5への情報としてオ
フガス中のNo、 濃度のみでなく、オフガス流量をも
監視することによってオフガス流量変動にも対処するこ
とができ、そのオフガス流量に応してオフガス中のNO
x流量が算出されるから、オフガス中に注入される0□
流量を適量とすることができる。
第2図は本発明のNO0除去装置の他の実施例を示す系
統図である。
第2図において、前置コンデンサ1の上流側に第1図と
同様な構成からなる機器が設置されていると共にNOx
除去塔2の下流側のオフガスライン上にNo、fi度モ
ータ10およびオフガス流量計11が設置され、これら
のNo、4度モータ10およびオフガス流量計11から
の信号が演算回路9に入力されるようになっている。
そして、演算回路9において、NOx除去塔2から排出
されるオフガス中のNOx流量が算出され、NOx除去
塔2リド出後のオフガス中のNO8流量が常時、一定と
なるように02流星制御′IIl弁5の開度が制御され
る。
本実施例においては、特にオフガス中のNOxを吸収除
去するに際して、NOx中のNOの酸化促進に影響を与
える因子は、オフガス中に注入される02注大量が最も
大きいが、NOx除去塔2の構造に依存する度合いも大
きい。
そこで、NOx除去塔2の下流側でのオフガス中のNO
x流量を算出してNOx除去塔2下流側のNOx流量が
常時、一定となるように02制御口弁5の開度を制御す
ることによって、NOx除去塔2内の経年変化等による
影響を抑制して効率的なNOxの除去が可能となる。
〔発明の効果] 以上のように本発明によれば、オフガス中のNo、重量
の変動およびオフガス/M、 量1こ対し、;S時、必
要量aflの02を注入することができる。
したがって、下記の効果が期待できる。
(i)  NoX除去塔からの出口ガス中のNo8債を
、常時一定に維持できるため、環境放出基準に対し、安
定に対応することができると共にNOx除去塔の下流側
の系統内機器への性能を一定化させることができる。
(11)不必要な0□の注入がないため、NOx除去塔
およびその下流側の機器容量の大型化を抑制できる。
(iii )ユーティリティ使用量を低減することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のN08除去装置の一実施例を示す系統
図、第2図は本発明のN08除去装置の他の実施例を示
す系統図、第3図はオフガス中のNo、ia度および注
入Oz量とNO8吸収率との関係を示すグラフ、第4図
は従来のNO8除去装置の例を示す系統図である。 l・・・・・・前置コンデンサ、2・・・・・・NOx
吸収塔、3・・・・・・回収酸貯槽、5・・・・・・0
□流量制御弁、6・・・・・・NoX14度モニター、
7・・・・・・オフガス流量計、9・・・・・・演算回
路、10・・・・・・No、 ?a度モータ、11・・
・・・・オフガス流量計。 代理人 弁理士 西 元 勝 − N0xOfiLt¥4+朋Hイml

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)使用済原子燃料の再処理設備等から発生する窒素
    酸化物(NO_x)を含むオフガス中のNO_xを吸収
    除去するNO_x吸収塔と、NO_x吸収塔の上流側に
    設置されるコンデンサとを備えたNO_x除去装置にお
    いて、前記コンデンサの上流側のオフガスラインにNO
    _x濃度計測手段およびオフガス流量計測手段を設け、
    前記オフガスラインに酸素供給ラインを接続し、この酸
    素供給ラインに酸素流量制御手段を設け、前記NO_x
    濃度計測手段および前記オフガス流量計測手段からの信
    号に基づいてNO_x流量を算出して前記酸素流量制御
    手段による酸素流量を制御する制御回路を設けたことを
    特徴とするNO_x除去装置。
  2. (2)前記NO_x除去塔の下流側のオフガスラインに
    NO_x濃度計測手段と、オフガス流量計測手段を設け
    、これらの手段からの信号により出口ガス中のNO_x
    流量を算出し、このNO_x流量が、常時、一定値とな
    るように前記酸素流量制御手段による酸素流量を制御す
    る演算回路を有することを特徴とする請求項(1)記載
    のNO_x除去装置。(3)前記酸素流量制御手段によ
    る酸素流量を、オフガス中のNO_x流量に対して等モ
    ル以上となるように制御するようにした請求項(1)記
    載のNO_x除去装置。
JP63065311A 1988-03-18 1988-03-18 NOx除去装置 Pending JPH01239499A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63065311A JPH01239499A (ja) 1988-03-18 1988-03-18 NOx除去装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63065311A JPH01239499A (ja) 1988-03-18 1988-03-18 NOx除去装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01239499A true JPH01239499A (ja) 1989-09-25

Family

ID=13283235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63065311A Pending JPH01239499A (ja) 1988-03-18 1988-03-18 NOx除去装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01239499A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2182344A1 (en) * 2003-08-13 2010-05-05 HORIBA, Ltd. Analysis method and apparatus for measuring concentrations of sulfur components using ultraviolet fluorescence

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2182344A1 (en) * 2003-08-13 2010-05-05 HORIBA, Ltd. Analysis method and apparatus for measuring concentrations of sulfur components using ultraviolet fluorescence

Similar Documents

Publication Publication Date Title
BR102017013708A2 (pt) Automatic ammonium addition system and method for ammonium-based dysulpurization device
CN110759322B (zh) 乏燃料后处理产生的溶解排气的酸回收方法及装置
CN108722141A (zh) 一种脱硫脱硝除尘一体化方法
CN210251728U (zh) 一种电厂废气脱硫脱硝设备
JPH0721556B2 (ja) 気体状ルテニウムの生成を抑制した放射性廃液のガラス溶融固化処理方法
JPH01239499A (ja) NOx除去装置
CN108970352A (zh) 一种烟道尾气低温脱硝方法
CN108970350A (zh) 一种烟道尾气低温脱硝方法
JP2694911B2 (ja) 排ガスの脱硫・脱硝装置
CN210448686U (zh) 一种宽负荷脱硝装置
CN208660802U (zh) 一种脱硫脱硝尾端补偿器
JPH0871368A (ja) 排ガス中ヨウ素の除去方法
CN108854461B (zh) Mn作为还原剂协同FeII(EDTA)资源处理NO的应用
JPH07163836A (ja) 窒素酸化物濃度制御脱硝方法と装置
GB2056420A (en) Removal of nitrogen oxides
CN110252102A (zh) 一种宽负荷脱硝方法及装置
CN103977680A (zh) 常温催化氧化-固体碱吸收法净化半封闭空间的氮氧化物
JPH0817910B2 (ja) 排ガス処理装置
CN108970351A (zh) 一种烟道尾气低温脱硝方法
Devisme et al. Strategy and current state of research on enhanced iodine separation during spent fuel reprocessing by the PUREX process
JP2812965B2 (ja) 溶解オフガス処理方法
JPH01232297A (ja) 再処理オフガス処理装置
CN103721562B (zh) 一种净化砷化氢的吸收液及其使用方法
CN211659685U (zh) 一种低温烟气脱硝系统
CN111584111B (zh) 用于乏燃料元件的溶解器及溶解液的处理方法