JPH01239148A - 支持体フリースの含浸法 - Google Patents

支持体フリースの含浸法

Info

Publication number
JPH01239148A
JPH01239148A JP1015193A JP1519389A JPH01239148A JP H01239148 A JPH01239148 A JP H01239148A JP 1015193 A JP1015193 A JP 1015193A JP 1519389 A JP1519389 A JP 1519389A JP H01239148 A JPH01239148 A JP H01239148A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fibers
weight
support
cellulose
fleece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1015193A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0359383B2 (ja
Inventor
Manfred Baier
マンフレート・バイアー
Helmut Jering
ヘルムート・イエリング
Rolf Lerch
ロルフ・レルヒ
Dieter Mangold
デイーター・マンゴルト
Ellen Moessner
エレン・メスナー
Gunter Pappert
グンター・パツペルト
Siegfried Noetzel
ジークフリート・ネツツエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Roche Diagnostics GmbH
Original Assignee
Boehringer Mannheim GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boehringer Mannheim GmbH filed Critical Boehringer Mannheim GmbH
Publication of JPH01239148A publication Critical patent/JPH01239148A/ja
Publication of JPH0359383B2 publication Critical patent/JPH0359383B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • D21H17/20Macromolecular organic compounds
    • D21H17/33Synthetic macromolecular compounds
    • D21H17/34Synthetic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/543Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals
    • G01N33/544Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor with an insoluble carrier for immobilising immunochemicals the carrier being organic
    • G01N33/545Synthetic resin
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H11/00Pulp or paper, comprising cellulose or lignocellulose fibres of natural origin only
    • D21H11/12Pulp from non-woody plants or crops, e.g. cotton, flax, straw, bagasse
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H13/00Pulp or paper, comprising synthetic cellulose or non-cellulose fibres or web-forming material
    • D21H13/02Synthetic cellulose fibres
    • D21H13/08Synthetic cellulose fibres from regenerated cellulose
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H13/00Pulp or paper, comprising synthetic cellulose or non-cellulose fibres or web-forming material
    • D21H13/10Organic non-cellulose fibres
    • D21H13/12Organic non-cellulose fibres from macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D21H13/16Polyalkenylalcohols; Polyalkenylethers; Polyalkenylesters
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H13/00Pulp or paper, comprising synthetic cellulose or non-cellulose fibres or web-forming material
    • D21H13/10Organic non-cellulose fibres
    • D21H13/20Organic non-cellulose fibres from macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D21H13/24Polyesters
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H13/00Pulp or paper, comprising synthetic cellulose or non-cellulose fibres or web-forming material
    • D21H13/10Organic non-cellulose fibres
    • D21H13/20Organic non-cellulose fibres from macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D21H13/26Polyamides; Polyimides
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • D21H17/20Macromolecular organic compounds
    • D21H17/33Synthetic macromolecular compounds
    • D21H17/34Synthetic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D21H17/36Polyalkenyalcohols; Polyalkenylethers; Polyalkenylesters
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • D21H17/20Macromolecular organic compounds
    • D21H17/33Synthetic macromolecular compounds
    • D21H17/34Synthetic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D21H17/37Polymers of unsaturated acids or derivatives thereof, e.g. polyacrylates
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • D21H17/20Macromolecular organic compounds
    • D21H17/33Synthetic macromolecular compounds
    • D21H17/34Synthetic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D21H17/38Synthetic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing crosslinkable groups
    • D21H17/39Synthetic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing crosslinkable groups forming ether crosslinkages, e.g. alkylol groups
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/805Test papers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/97Test strip or test slide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S530/00Chemistry: natural resins or derivatives; peptides or proteins; lignins or reaction products thereof
    • Y10S530/81Carrier - bound or immobilized peptides or proteins and the preparation thereof, e.g. biological cell or cell fragment as carrier
    • Y10S530/812Peptides or proteins is immobilized on, or in, an organic carrier
    • Y10S530/813Carrier is a saccharide
    • Y10S530/814Cellulose or derivatives thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S530/00Chemistry: natural resins or derivatives; peptides or proteins; lignins or reaction products thereof
    • Y10S530/81Carrier - bound or immobilized peptides or proteins and the preparation thereof, e.g. biological cell or cell fragment as carrier
    • Y10S530/812Peptides or proteins is immobilized on, or in, an organic carrier
    • Y10S530/815Carrier is a synthetic polymer

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Immobilizing And Processing Of Enzymes And Microorganisms (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔座業上の利用分封〕 本発明は、分離司北(ab16sbar )に含浸され
る試薬用の支持体フリースに関する。
〔従来の技術〕
臨床診lfI工びに賞品、必備品2よび水の分析におい
て、多くのパラメーターが非常に諭々測定される。この
丸めに、簾々、酵素を使用する検出法または免疫学的活
性物質を使用するイムノアッセイの原理に従った検出法
が実施される。
これらの常に実施されるべき測定のために、すでに分析
に必袂な全要素を含有する、予めf$備された試験キッ
トが市販されている。この際、最も簡単な形では、個々
の要素が容易かつ迅速に使用されえる浴液として存在す
る。殊に大研究所における慣用診断のために使用される
自動分析機器の使用の際に、浴液状の試薬を使用する測
定方法が最も簡単に実施されうる。しかしながら多くの
物質、殊に生物学的活性分子は、浴液中では不安定で、
従ってこの形で長時間保存できない。従ってこれらの物
質は錠剤の形で使用される(この際これらが非常に固く
圧縮され、従って難解性となるか、または不十分な硬さ
を有し、崩れるので、問題が生じ、計量は不正確となる
)。さらに凍結乾燥物を使用することか公知であるが、
これは試験に使用する際、沼剤、大抵は水のell)Q
によって後元される。しかしながらこの凍結乾燥物の欠
点は、非常に経費がかかシ、かつ高価な製法である。
これらの欠点を避けるために、紙フリースに試薬を含浸
し、その後これらの紙フリース全測定過程の間、反応溶
液中に入れることがすでに提案された。このためには、
試薬は、一方では紙フリース上に非常に良好に付層すべ
きであり、従って早すぎる分離によってフリース上で含
浸される量は変化しない。他方、反応浴液中へ入れる際
に、個有さ几た試薬は迅邪かつ完全に層比されることが
必要である。従来公知の紙フリースは、塗布された試薬
とほとんど結合せず、すでに保管の間に塗布された試薬
の一部分が分離するか、または試薬の結合が強く、迅速
かつ完全には溶出されえないので、なお満足ではない。
生物学的活性物質に関してに、さらに安定性の問題も任
じる。殊に酵系および免疫学的活性物質は、長い貯蔵の
際にはその活性を失い、これはその活性を利用する検出
法に不利な作用を及ぼす。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで不発明の課題は、試桑殊にハプテン、抗原、お
よび抗体と標識物質との接曾体およびタンパク質接合体
で分触可能に含浸することのできる支持体フリースを提
供することでおった。
これらの支持体フリースは、試薬と、宿性の損失が住じ
ないように結合すべきでシる。酔索は単独または接合体
で含浸てれてもならないし、生物活性物質は乾燥および
貯蔵によシその活性が失われてもならない・接合体(k
onjugat )は、試料浴液中への役偵の際に容易
にかつ完全に浴出できるべきである。さらに支持体フリ
ースが、単位表面積当ジ、所定の杏生oT能−の試薬を
吸収することがム要である。さらに支持体フリースな、
湿潤状悪でも乾燥状、りでも、+li椋により分断する
ことができるべきである。これは湿潤状態でも乾燥状態
でも裂けてはならない。
丈に、この支持体フリースは、長期の貯蔵の際にも、活
性損失が起らないように試薬を安定化すべきでろる◎ 〔課題を解決するための手段〕 ところで、この課題は、分離可能に宮浸される試薬用の
支持体フリースによって解決され、これは、 a)セルロースを基礎とする域維 b)ポリエステルおよび/ t 7cはポリアミドt=
hqとするポリマー2.訣維 2よび c)  OH−および/またはエステル基を有する有彩
〉結合バリ から唇成されている。
2外にも前記組成を有するフリースが、すべての別記課
題を一$41cすことが判明した。これは上 試薬の安定化も7’Cらし、従って非霜に長い貯蔵の後
も活性損失は起こらない。さらに、この支持体フリース
は機械により非?δに良好に分断することができるが、
湿病状懇でも乾燥状態でも裂けない。血韮され7c試楽
は貯蔵の緑には分離しないが試料浴数中へ侃哉する際に
は直ちにかつ完全に損出する。試料中に存在する物質の
非特異的結合も起こらない。
この有利な特性を達成するために、支持体フリースは三
妥索から成るべきである。紀1振累はセルロース’kM
Wとする繊維である。ここでは主にセルロースから厄る
全ての公知繊維が好適である。セルロース繊維としては
ステープルファイバー、繊維素およびリンターを使用す
るのが有利である。セルロースをアルカリ性にしてアル
カリセルロースとし、引@続き二硫化仄累での処理によ
りセルロースーキサントデネートを形成ざセ、このセル
ロースーキサントデネートt−苛性アルカ’l tK中
に浴かし、かつ紡糸して、ビスコース線条糸にすること
によって得られり物a ’iミスチープルファイバー称
する。i、λ細索は、セルロース富有物質の完全な化学
的俗解および引き成く標目によって得ることができる。
綿実l子から得られる短い、紡糸不可能な木綿繊維をリ
ンターと称する。
不発明による支持体フリースの有利な尖循形では、有利
に5=1〜1:1の比のステープルファイバーとリンタ
ーとから成る混合物を使用する。
第2要素は、ポリエステルおよび/ま九はポリアミドを
基礎とするポリマー繊維でおる。この際、純粋なポリエ
ステルおよび/°またはポリアミド4維]びに混合iR
維を使用することかできる。
竹に有利には、比! 1.14〜1.15 ji/−”
、手 切口の長さ4〜6B、および;或維市7(Faserf
einheit ) 2.2 dtexであるポリアミ
ド全使用する。
特に有利なポリエステル繊維は、比−約1.17&/−
3、ジ7口の長さ6〜6gおよび繊手 維番71.7〜3,3 dtexの繊維である。
セルロース−およびポリマー;、a維は、繊維番手 91.7〜4.5 Detexを有し、長さ6〜1 :
2st:有するのが有利である。
さらに他のl長毀素として、不発明による支持体フリー
スは、OH−および/またはエステル基を有する有機結
合剤金含有する。このために、ポリビニルアルコールお
よびアクリル酸エステル又はポリアクリル酸エステルを
使用するのが有利である。
切口の長さ4m、および比重1.26〜1.60、F 
/−’を有する鷹維′f!IJ質としてポリビニルアル
コールを使用するのがゴ利でるる。アクリル酸エステル
は、非イオン性で、自己架橋性のアクリル樹脂−分散液
である。
これらの三要素と水から、紙−A造の慣用法で、支持体
フリースを傾が1漉網装置(SchrKgsiθb−m
aachine )上で得る。さらに添加物および助剤
は不必要である。
これらの本発明で1要な6安素は、広範に変動すること
ができる。本発明による支持体フリースは、有利にはセ
ルロース含有よ維5〜60重酋%およびポリマー繊維9
5〜40止量%から成シ、かつ繊維の重量部に対して5
〜30鬼2%の結合剤を含有する。ポリマーD維として
ポリエステル繊維を使用する賜金、ポリマー繊維分は有
利には高い方の範囲、すなわち60〜957oである。
ポリマー繊維としてポリアミド繊維を使用する場合には
、その分は有利には低い方の範囲、殊に40〜60%に
ある。
本発明による支持体フリースは、免疫学的測定のための
試薬で含浸するために、非情に良好である。従って本発
明のもう1つの目的は、免疫学的測定のための試薬、例
えはノ・ブテン、抗原、抗体および/またはそのフラグ
メント、兼びにこれらの免役学的活性物質と標緘物気と
の接合体、並びに合成ペプテドを分離可能な含浸のため
に本発明の支持体フリースを使用することである。同様
に本発明の支持体フリースは、その他の結合成分、例え
ばビオチン/アビシン/ストレプトアビジン、プ日ティ
ンA/工gGi窺はコンカナバリンA/マンノースの分
際可能な含浸のために好適でるる。
不¥A明の支持体フリースを、免役活性物質と徐陳物負
例えば峙ちとからの猛合体の分離可能な百浸に使用する
のが有利である。これに/’−ガククトシタ゛−ゼー接
合体の分際可能な含浸に使用するのが特に有利である。
意外にも、本発明による支持体フリースを用いて、含浸
された試薬の優れ九安定性が達成できることが判った。
このことは、殊に本発明による支持体フリースの個々の
要素ではこの安定化作用t−得ることはできないので、
意想外である。
〔実施例〕
不発#y4を次の例によシ詳述する。
例1 手 繊維番?’3.3at・X、および繊維の長さ411手 のポリエステル繊維80部、繊維査fIl 、7 dt
ex。
および切口の長さ3mのステープルファイバー20部、
遍びに切口の長さ4+mの示すビニルアルコール繊維2
0部からなる支持体フリースを製造した。繊維系ポリエ
ステル、ステーゾルファイバーおよびポリビニルアルコ
ールを、混合槽中で水を用いて物jX蜜度0.6%で表
枠もしくはばらばらにした。
次いで繊維系を循環′IM網中にポンプで送り込んだ。
繊維混合物を脱水し、もしくは水分t−X空で吸引する
間に、繊維は漉網の表面上で方向を定め、乾燥含量が約
20%のフリースとなるように乾燥ドラムを通して接触
乾燥さセる。
例2 例1に記載のように、次の組成を有する支持体フリース
全製造した: 手 ポリアミド:繊維査t 2.2 atex 7切口の長
さ6ws      40% 手 ステープルファイバー:繊維番−j?1.7dtex 
/切口の長さ3m530% リンター:               20%ポリ
げニルアルコール:切口の長さ 4s+s           10%例6 第1々の支持体フリースt−製造し、ポリクローナルの
ヒップ−抗ゾゴキシンー抗体−II′ab−7ラグメン
トおよびI−ガラクトシダーゼ(PAx<Dig>−8
−Fab(工S)−β−Gal )を含浸さセる。支持
体フリース七、各々の支持体フリースが配糸活性124
9 mIcを有するように含浸さゼた。これらの支持体
フリースを水浴液中に入れ、この浴液中に移行した活性
を測定した。相応する接合体*t1oomモル/lヘペ
ス(Hepes ) (p”7.25 ) 20μl 
+ 1.5%ポリエチレングリコール(pxe 600
0ン中に溶かし、フリース(6X8.4Wjs)にこの
溶成を言浸避セた。この九めに、フリースを金属針で突
き刺し、かつ浸償俊直ちに儂環乾燥器中65°Cで60
分間乾燥させ、引吹きすぐに乾燥官中に入れ、4°Cで
一晩放匝する。このように含浸された支持体フリースは
、各々酵素活性1249 nJ金■した。溶離度の測定
の丸めに、7リ一ス全インキユベーシヨンumfi (
100mモル/ l Hepes 5pj(7,25、
Na0A O,9?o 、アスパライン咳Mg2mモル
/l、ウシ血溜アルブミン0.1%、Tween 20
(ポリオキシエチレン ンルビタン刀ルボン酸エステル
)0.2%)1−で溶離ぢセた。その後、この険散甲に
移行したm累活注を測定した。計測は@−日紛を弁して
行なう。1面々のフリースの組成、ユびに1結果を次の
一覧表に示しk。
ポリアミド        40部 ステープルファイバー    30部 リンター          20音II   124
9  1151    8ポリビニルアルコール   
 10itsポリエステル       90部 ステープルファイバー    10部 アクリル僚エステル    60部  1249  1
257    1ポリニスチル       8 [J
 ’Ei)ステープルファイバー    20部 ボリヒニルアルコール    20ThlS  124
9  12671例4 組成が次のリストに示しに不発明による支持体フリース
に次の組成を有する浴液を言浸避セ之; 50 ±0.2 m七ル/l へベスp)(7,25ク
ロテイy (crotein ) e  I±0.05
%アスパラギン酸Mg  5±0.2mモル/l凍結乾
燥物としてのPAK<Dig>−8−Fab(工8)−
β−Gap200 U/1 このように含浸され友支持体フリースでその安定性を試
験した。これらを、湿度2%、65℃で3:s間貯蔵し
た。対照として、冷蔵庫内に湿度2%、+4℃で保持さ
れたフリース、ユびに無処理の紙フリースを使用した。
活憔at++定の1ζめに、試薬の凝に1後に酵素活性
(鳳)全、水中のクロルフェノールロート−β−D−ガ
ラクトシド(西ドイツ特許第33 45 748号明細
書に従って製造)5mモル/lの添加によシ測定し、こ
こで、578nmにおける吸光度の増27D金追跡し友
免疫学的活性(IA)も同様に測定し丸。このために、
浴出した先膜試薬に、一定量のジゴキシン(0〜5n&
/屑t)t−言荷する1:58釈ヒト血消を添加した。
67℃で5分間インキユベートシ、次いで、混合物を固
定ジゴキシンを含有する固相上に添加した。この固相か
ら遊離の後会体が績合し、その上液から、次いで、酵素
活性が上記のように似1」足場れる。測距18号は試料
中のジゴキシン量に比例する。
結果上、久表に示した。
例5 ポリエステル      90部 ステイープルファイバー 10部 および繊維に対して アクリル鍍エステル   60部 からフリースを製造した。
このフリース上に接合体f!c塗布した。俗離性を試験
した。糸面された活性の99%が溶離後に層液中に存在
した。
例6 ボリアミド       30部 リンター          20部 ステイープルファイバー  60部 および ポリビニルアルコール   10部 からフリースを製造し1こ。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.分離可能に含浸される試薬用の支持体フリースにお
    いて、これは、 a)セルロースを基礎とする繊維 b)ポリエステルおよび/またはポリアミドを基礎とす
    るポリマー繊維 および c)OH基および/またはエステル基を有する有機結合
    剤 から構成されていることを特徴とする、分離可能に含浸
    される試薬用の支持体フリース。
  2. 2.セルロースを基礎とする繊維5〜60重量%、ポリ
    マー繊維40〜95重量%および繊維の重量に対して5
    〜60重量%の有機結合剤から構成されている、請求項
    1記載の支持体フリース。
  3. 3.セルロースを基礎とする繊維60〜40重量%、ポ
    リアミド40〜60重量%および繊維の重量に対して5
    〜30重量%のポリビニルアルコールから成る、請求項
    1又は2記載の支持体フリース。
  4. 4.セルロースを基礎とする繊維5〜40重量%、ポリ
    エステル95〜60重量%および繊維の重量に対して5
    〜60重量%のポリビニルアルコールから成る、請求項
    1から6までのいずれか1項記載の支持体フリース。
  5. 5.セルロースを基礎とする繊維は、ステープルフアイ
    バー、リンターおよび/または繊維素から成る繊維であ
    る、請求項1から4までのいずれか1項記載の支持体フ
    リース。
  6. 6.セルロースを基礎とする繊維が、ステープルフアイ
    バーとリンターとの混合物である、請求項5記載の支持
    体フリース。
  7. 7.ポリマー繊維がポリエステル繊維である請求項1か
    ら6までのいずれか1項記載の支持体フリース。
  8. 8.有機結合剤がポリビエルアルコールおよび/または
    アクリル酸エステルである、請求項1から7までのいず
    れか1項記載の支持体フリース。
  9. 9.請求項1から5までのいずれか1項記載の支持体フ
    リースを使用して、ハプテン、抗原、抗体、そのフラグ
    メント、これらの免疫学的活性分子と標識物質および/
    または合成ペプテドとの接合体を分離町能に含浸する方
    法。
  10. 10.支持体フリースをβ−ガラクトシダーゼー接合体
    の分離可能な含浸に使用する、請求項9記載の方法。
JP1015193A 1988-01-27 1989-01-26 支持体フリースの含浸法 Granted JPH01239148A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3802366.0 1988-01-27
DE3802366A DE3802366A1 (de) 1988-01-27 1988-01-27 Traegervlies fuer abloesbar impraegnierte reagenzien

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01239148A true JPH01239148A (ja) 1989-09-25
JPH0359383B2 JPH0359383B2 (ja) 1991-09-10

Family

ID=6346094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1015193A Granted JPH01239148A (ja) 1988-01-27 1989-01-26 支持体フリースの含浸法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5118609A (ja)
EP (1) EP0326135B1 (ja)
JP (1) JPH01239148A (ja)
AT (1) ATE87742T1 (ja)
DE (2) DE3802366A1 (ja)
ES (1) ES2040901T3 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4439429C2 (de) * 1994-07-25 1997-11-20 Boehringer Mannheim Gmbh Verfahren zum Nachweis der Kontamination einer Oberfläche mit einem Analyten
EP0699906B1 (de) * 1994-07-25 2002-04-24 Roche Diagnostics GmbH Verfahren zum Nachweis der Kontamination einer Oberfläche mit einem Analyten
AU734423B2 (en) * 1995-11-27 2001-06-14 Roche Diagnostics Corporation Article for collecting and transporting a sample to be analyzed and procedure for determining an analyte
DE19622503C2 (de) * 1996-06-05 1998-07-09 Securetec Sicherheitstechnolog Verfahren zum Nachweis von Analyten auf einer Oberfläche
DE19816550A1 (de) 1997-12-24 1999-06-24 Roche Diagnostics Gmbh Universell verwendbarer Aufbau eines Analysenelements und dessen Einsatz zur Analytbestimmung
FI108478B (fi) 1998-01-21 2002-01-31 Nokia Corp Sulautettu jõrjestelmõ
DE19927783A1 (de) 1999-06-18 2000-12-21 Roche Diagnostics Gmbh Element zur Bestimmung eines Analyts in einer Flüssigkeit, entsprechendes Bestimmungsverfahren unter Verwendung des Elementes sowie Kit zur Bestimmugn eines Analyts
EP1423514A2 (en) * 2001-09-05 2004-06-02 WHATMAN plc Stable storage of proteins
GB2380259A (en) * 2001-09-05 2003-04-02 Whatman Plc Stable storage of proteins
US6927062B2 (en) 2002-11-25 2005-08-09 Agdia, Inc. Controls and standards for assays and method for manufacture thereof
EP1808696B1 (de) 2006-01-14 2009-03-11 Roche Diagnostics GmbH Immunologisches Testelement mit verbesserter Kontrollzone
EP2381258A1 (de) 2010-04-26 2011-10-26 Securetec Detektions-Systeme AG Mikrofluidiksystem mit Probenvorbehandlung
EP2637021A1 (de) 2012-03-06 2013-09-11 Securetec Detektions-Systeme AG Verfahren und Vorrichtung zum Nachweis von Analyten
EP2722669A1 (de) 2012-10-22 2014-04-23 Securetec Detektions-Systeme AG Verfahren und Vorrichtung zum Nachweis von illegalen Drogen
EP3329991A1 (en) 2016-12-02 2018-06-06 Securetec Detektions-Systeme AG Drug detection via surface enhanced raman spectroscopy
DE102019117289A1 (de) * 2019-06-27 2020-12-31 Katja Werner Trägermaterial, Kitsystem und Verfahren für biologische Assays

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4858119A (ja) * 1971-11-24 1973-08-15
JPS5319955A (en) * 1976-08-09 1978-02-23 Nippon Steel Corp Tendem type rolling mill
JPS5512487A (en) * 1978-07-12 1980-01-29 Becton Dickinson Co Insolubilizing binder for automatic inspection
JPS60179658A (ja) * 1983-05-26 1985-09-13 Hidematsu Hirai 蛋白結合濾紙の製造方法
JPS6140066A (ja) * 1984-07-31 1986-02-26 Toshiba Electric Equip Corp 太陽電池モジユ−ル支持装置
JPS6250120A (ja) * 1985-08-29 1987-03-04 Hitachi Cable Ltd 熱可塑性収縮チユ−ブの製造方法
JPS62138761A (ja) * 1985-12-11 1987-06-22 ベ−リンガ−・マンハイム・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 免疫学的分析用の試験紙の製法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2949305A1 (de) * 1979-12-07 1981-06-11 Letron GmbH, 8750 Aschaffenburg Kunststoffpapier aus einer impraegnierten papierbahn
DE3044385A1 (de) * 1980-11-25 1982-06-24 Boehringer Mannheim Gmbh, 6800 Mannheim Verfahren zur durchfuehrung analytischer bestimmungen und hierfuer geeignetes rotoreinsatzelement
US4588555A (en) * 1982-10-04 1986-05-13 Fmc Corporation Device for use in chemical reactions and analyses
DE3425008A1 (de) * 1984-07-06 1986-02-06 Boehringer Mannheim Gmbh, 6800 Mannheim Verfahren und vorrichtung zur durchfuehrung analytischer bestimmungen
DE3425009A1 (de) * 1984-07-06 1986-02-06 Boehringer Mannheim Gmbh, 6800 Mannheim Vorrichtung zum durchspuelen einer in einem feld befindlichen substanz mit einem fluessigen spuelmittel in mehreren spuelvorgaengen und zur ueberfuehrung des beim letzten spuelvorgang aus dem feld austretenden spuelmittels in eine kuevette
DE3446636A1 (de) * 1984-12-20 1986-06-26 Boehringer Mannheim Gmbh, 6800 Mannheim Verfahren zur herstellung eines immunreaktiven poroesen traegermaterials
DE3620653A1 (de) * 1986-06-20 1987-12-23 Boehringer Mannheim Gmbh Verfahren zur herstellung eines immunreaktiven traegermaterials fuer die heterogene immunologische analyse
DE3638654A1 (de) * 1986-11-12 1988-05-26 Boehringer Mannheim Gmbh Testtraeger zur analytischen bestimmung eines bestandteils einer koerperfluessigkeit

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4858119A (ja) * 1971-11-24 1973-08-15
JPS5319955A (en) * 1976-08-09 1978-02-23 Nippon Steel Corp Tendem type rolling mill
JPS5512487A (en) * 1978-07-12 1980-01-29 Becton Dickinson Co Insolubilizing binder for automatic inspection
JPS60179658A (ja) * 1983-05-26 1985-09-13 Hidematsu Hirai 蛋白結合濾紙の製造方法
JPS6140066A (ja) * 1984-07-31 1986-02-26 Toshiba Electric Equip Corp 太陽電池モジユ−ル支持装置
JPS6250120A (ja) * 1985-08-29 1987-03-04 Hitachi Cable Ltd 熱可塑性収縮チユ−ブの製造方法
JPS62138761A (ja) * 1985-12-11 1987-06-22 ベ−リンガ−・マンハイム・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 免疫学的分析用の試験紙の製法

Also Published As

Publication number Publication date
DE3802366A1 (de) 1989-08-10
EP0326135A1 (de) 1989-08-02
ES2040901T3 (es) 1993-11-01
JPH0359383B2 (ja) 1991-09-10
US5118609A (en) 1992-06-02
ATE87742T1 (de) 1993-04-15
EP0326135B1 (de) 1993-03-31
DE58903903D1 (de) 1993-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01239148A (ja) 支持体フリースの含浸法
JP2638600B2 (ja) 免疫診断装置
FI68439C (fi) Nonwoven foer medicinska handdukar och dylika
KR920000258B1 (ko) 녹을 수 있게 함침된 시약을 갖는 운반체 매트릭스, 그의 제조방법 및 사용방법
US5160486A (en) Test carrier utilizing reaction of two bioaffine binding partners
US4587102A (en) Multi-layer analysis element utilizing specific binding reaction
CN1071823C (zh) 气味降低亮度提高的、多元羧酸交联的单根纤维的制备方法
FI79614C (fi) Testfoerpackning och foerfarande foer bestaemning av streptococcus a
AU656528B2 (en) Analytical test device for specific binding assays
CN87102322A (zh) 测定凝集参数用的试验载体和方法
EP0374778A2 (de) Verfahren zur Proteinimmobilisierung an einer Festphase, so hergestellte Protein tragende Festphase sowie deren Verwendung
DE2158124B2 (de) Verwendung von Polyamidvlies oder -filz als saugfähiger Träger für diagnostische Mittel
EP0236768A1 (en) Multi-layered element for quantitative analysis of immuno-reactant
US3809617A (en) Device for detecting anticholinesterase materials
CN106661132A (zh) 改性纤维、方法和系统
US7228973B2 (en) Nonwoven fibrous media especially useful for the separation of blood constituents
JP5238190B2 (ja) ヒアルロン酸存在下における免疫測定法及びそれに用いられる物
EP0571941B1 (de) Vliesschicht enthaltender Testträger
SU841599A3 (ru) Способ получени волокнистогоМАТЕРиАлА
JPH0213398A (ja) 体液のエステル分解作用及び/又はタンパク質分解作用を有する内容物を比色定量するための、担体に結合した多成分検出系
CA1333357C (en) Immunoassay process utilizing a cellulose organic ester fibret support element
TW202109044A (zh) 免疫層析診斷套組用吸收墊及免疫層析診斷套組
JPS60230063A (ja) 固形分含有液体試料用分析素子
JPH04147058A (ja) 試験具
Jhangiani The Properties of Polymeric Films and Their Influence on the Dimensional Stability of Woven Pile Constructions

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070910

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080910

Year of fee payment: 17

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080910

Year of fee payment: 17

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090910

Year of fee payment: 18

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090910

Year of fee payment: 18