JPH01231490A - 情報課金システム - Google Patents

情報課金システム

Info

Publication number
JPH01231490A
JPH01231490A JP63057167A JP5716788A JPH01231490A JP H01231490 A JPH01231490 A JP H01231490A JP 63057167 A JP63057167 A JP 63057167A JP 5716788 A JP5716788 A JP 5716788A JP H01231490 A JPH01231490 A JP H01231490A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
header
section
information block
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63057167A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2560775B2 (ja
Inventor
Seiichiro Kozuka
誠一郎 小塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP63057167A priority Critical patent/JP2560775B2/ja
Publication of JPH01231490A publication Critical patent/JPH01231490A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2560775B2 publication Critical patent/JP2560775B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、各種の情報信号をCATVヤ衡星通信システ
ム等の伝送媒体を介して有料でユーザに提供する情報提
供サービスシステムの分野に適用する情報課金システム
に関する。
(従来の技術及びその課題) 従来より、情報にスクランブル等をかけ暗号化して特定
のユーザにのみ所望の情報を提供する情報提供サービス
システムが存在するが、所望の情報を入手しようとする
ユーザは情報提供者側にその旨を通知し、一定の手続を
行なう必要があった。
そこで、本発明は、上記した従来の技術の課題を解決し
、所望の情報をユーザが入手する場合、ユーザ自身がユ
ーザ側で機器を操作するだけで、情報提供者側に何等の
信号も送ることなく、所望の情報のみが入手でき、かつ
、情報毎にウェイト付けされた課金がなされる情報課金
システムを提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 本発明は上記の目的を達成するために、各種情報の提供
を行なう情報提供システムにおいて、ディジタル符号列
で表現される各情報ブロック毎に該情報ブロックの先頭
にヘッダを付加してヘッダ付情報ブロックとするヘッダ
付加部と該ヘッダ付情報ブロックを順次に暗号化する暗
号化部とから成る送信部と、暗号化された該ヘッダ付情
報ブロックを解読して復元する解読部と所定のヘッダを
指定するための信号を入力するヘッダ指定部と該ヘッダ
指定部で指定されたヘッダ付情報ブロックを抽出する情
報ブロック抽出部と抽出された該情報ブロックの情報量
を計数する計数部とから成る受信部と、該計数部で計数
した計数信号と抽出された該ヘッダの符号信号とから該
情報ブロックの料金を算出する課金部とより構成したこ
とを特徴とする情報課金システムを提供するものである
(実 施 例) 本発明になる情報課金システムの一実施例について、以
下に図面を用いて説明する。
同図において、1はディジタル情報入力端子、4はヘッ
ダ付加部2及び暗号化部3から成る送信部であり、5は
CATVや衛星通信システム等の伝送媒体、6は解読部
7.ヘッダ指定部8.情報ブロック抽出部9及び計数部
11から成る受信部であり、10はディジタル情報出力
端子、12は課金部、13は課金情報出力端子である。
第2図は第1図に示した機能ブロックの入出力情報のタ
イムチャートを示ず図である。
同図において、(a)、(b)はそれぞれヘッダ付加部
2の出力及び解読部7の出力におけるヘッダ付情報ブロ
ックの信号列、(C)はヘッダ指定部8の出力信号であ
って所望の情報ブロックに対応するID識別信号、(d
)は情報ブロック抽出部9の出力信号であって(b)の
ヘッダ付情報ブロック信号列の中で(C)のIDと同一
のIDを有するものの情報ブロック信号である。
更に、(e)は情報ブロック抽出部9のもう一つの出力
信号であって(d)に付加されていた課金係数値を表わ
す信号、(f)は計数部11の出力信号であって(d)
のパルス列のタイムスロット数を計数した情報計数値を
表わす信号、(g)は課金部12の出力信号であって(
e)と(f)の値を乗算した課金値を表わす信号である
上記のシステムで情報提供側でユーザへ提供すべく用意
された各種情報(情報ブロック)は、ディジタル符号列
の形で表現される。そして、この情報ブロックがディジ
タル情報入力端子1に順次加えられると、ヘッダ付加部
2によって情報ブロック(課金単位)毎に、この情報ブ
ロック(ディジタル符号列)の先頭にヘッダが付加され
、ヘッダ付情報ブロック(a)とされる。更に、ヘッダ
付情報ブロックは暗号化部3によって順次にスクランブ
ル等の暗号化がなされ、これが送信部4より送出される
送出された上記の暗号化されたヘッダ付情報ブロックは
、伝送媒体(CATV、衛星通信システム等)5を介し
てユーザ側の受信部6に到達し、解読部7で暗号が解読
され、情報提供側のヘッダ付加部2の出力と同等の符号
列(b)が復元される。
ヘッダ指定部8は、ユーザが所望の情報を入手するため
に所望の情報に付加されているヘッダを指定するユーザ
信号入力部であってキーボード等から構成されており、
ここで指定された信号(C)に従って情報ブロック抽出
部9ではユーザが指定した情報ブロック(d)が抽出さ
れ、ディジタル情報出力端子10に出力される。
また、これらと並行して、計数部11では抽出された情
報のディジタル符号列を監視し、その符号長を計数して
どれ程の情報がディジタル情報出力端子10に出力され
たかの信号を課金部12へ情報計数値信号(f)として
送ると共に、課金部12は情報ブロック抽出部9により
抽出された情報ブロックのヘッダ部分の課金係数信号(
e)を受は取り、課金部12の中で両信号(e)、(f
)の値に基づき乗算を行い課金情報(9)を算出し、課
金情報出力端子13に出力する。
なお、本実施例には記載されていないが、ディジタル情
報出力端子10には、各種の機器が接続され、特に、記
録装■を接続して、所望の情報のヘッダが到着したとこ
ろで起動し、同情報を記録する等の使い方が可能である
。同様に、課金情報出力端子13には施錠した課金記録
機を接続しておけば、料金の管理ができる。
(発明の効果) 以上で説明した様に、本発明の情報課金システムは、片
方向(下り専用)のCATVや衛星通信システム等の伝
送媒体を用いて、所望の情報を予め定めた料金で入手す
ることができ、従来の双方向(上り/下り)のCATV
や衛星通信システム等の伝送媒体を用いた場合と比べ、
コストを著るしく低減できるといった特長を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明になる情報課金システムの一実施例を表
わす機能ブロック図、第2図は第1図に示した機能ブロ
ックの入出力情報のタイムチャートを示す図である。 1・・・ディジタル情報入力端子、 2・・・ヘッダ付加部、3・・・暗号化部、4・・・送
信部、5・・・伝送媒体、6・・・受信部、7・・・解
読部、8・・・ヘッダ指定部、9・・・情報ブロック抽
出部、10・・・ディジタル情報出力端子、11・・・
d数部、12・・・課金部、13・・・課金情報出力端
子。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 各種情報の提供を行なう情報提供システムにおいて、 ディジタル符号列で表現される各情報ブロック毎に該情
    報ブロックの先頭にヘッダを付加してヘッダ付情報ブロ
    ックとするヘッダ付加部と該ヘッダ付情報ブロックを順
    次に暗号化する暗号化部とから成る送信部と、 暗号化された該ヘッダ付情報ブロックを解読して復元す
    る解読部と所定のヘッダを指定するための信号を入力す
    るヘッダ指定部と該ヘッダ指定部で指定されたヘッダ付
    情報ブロックを抽出する情報ブロック抽出部と抽出され
    た該情報ブロックの情報量を計数する計数部とから成る
    受信部と、該計数部で計数した計数信号と抽出された該
    ヘッダの符号信号とから該情報ブロックの料金を算出す
    る課金部とより構成したことを特徴とする情報課金シス
    テム。
JP63057167A 1988-03-10 1988-03-10 情報課金システム Expired - Lifetime JP2560775B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63057167A JP2560775B2 (ja) 1988-03-10 1988-03-10 情報課金システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63057167A JP2560775B2 (ja) 1988-03-10 1988-03-10 情報課金システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01231490A true JPH01231490A (ja) 1989-09-14
JP2560775B2 JP2560775B2 (ja) 1996-12-04

Family

ID=13047999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63057167A Expired - Lifetime JP2560775B2 (ja) 1988-03-10 1988-03-10 情報課金システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2560775B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997034279A1 (fr) * 1996-03-15 1997-09-18 Sony Corporation Appareil transmetteur de donnees, procede de transmission de donnees, recepteur de donnees, procede de reception de donnees, dispositif de transfert de donnees et procede de transfert de donnees
EP0924630A1 (en) * 1997-12-18 1999-06-23 More Magic Software MMS OY Resource retrieval over a data network
US6493763B1 (en) 1995-06-29 2002-12-10 Canon Kabushiki Kaisha Multimedia communication system and communicating apparatus
JP2003009121A (ja) * 2001-06-27 2003-01-10 Toshiba Corp 有料放送受信装置、システム及びプログラム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60187192A (ja) * 1984-03-07 1985-09-24 Toshiba Corp 料金表示回路
JPS60198983A (ja) * 1984-03-22 1985-10-08 Toshiba Corp 有料放送課金システム
JPS61166288A (ja) * 1985-01-17 1986-07-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd ビデオテツクスシステムの利用者端末装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60187192A (ja) * 1984-03-07 1985-09-24 Toshiba Corp 料金表示回路
JPS60198983A (ja) * 1984-03-22 1985-10-08 Toshiba Corp 有料放送課金システム
JPS61166288A (ja) * 1985-01-17 1986-07-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd ビデオテツクスシステムの利用者端末装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6493763B1 (en) 1995-06-29 2002-12-10 Canon Kabushiki Kaisha Multimedia communication system and communicating apparatus
WO1997034279A1 (fr) * 1996-03-15 1997-09-18 Sony Corporation Appareil transmetteur de donnees, procede de transmission de donnees, recepteur de donnees, procede de reception de donnees, dispositif de transfert de donnees et procede de transfert de donnees
US6373952B2 (en) 1996-03-15 2002-04-16 Sony Corporation Data transmitting apparatus, data transmitting method, data receiving apparatus, data receiving method, data transmission apparatus, and data transmission method
EP0924630A1 (en) * 1997-12-18 1999-06-23 More Magic Software MMS OY Resource retrieval over a data network
JP2003009121A (ja) * 2001-06-27 2003-01-10 Toshiba Corp 有料放送受信装置、システム及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2560775B2 (ja) 1996-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI100563B (fi) Digitaalisten esitysobjektien salaus lähetyksessä ja tallennuksessa
US6789198B1 (en) Information distribution and processing system
CN1336053B (zh) 信息传输系统及方法、以及发送装置及接收装置
JP3798031B2 (ja) 個人用プログラムの送受信方法
US20020085713A1 (en) Digital media delivery with local cache and streaming tokens
US5243650A (en) Method and apparatus for encryption/decryption of digital multisound in television
KR20010091937A (ko) 전송장치, 수신장치, 전송방법, 수신방법과 기록매체
JPH06125554A (ja) 加入衛星テレビジョン暗号化用防護方法
CA2179971A1 (en) An adaptable communication apparatus and an adaptable communication system
KR20020016570A (ko) 정보 처리 장치 및 방법과 기록 매체
JP2002141899A (ja) ハードペア受信機および記憶装置を使用したメディアプログラムの安全な記憶およびリプレー
WO2000021087A3 (en) Device and method for recording, reproducing and processing data
JPS62503066A (ja) テレビジョン信号のスクランブルおよびデスクランブル措置の方法および装置
KR101059181B1 (ko) 암호화 장치, 복호 장치, 라이센스 발행 장치, 및 콘텐츠 데이터 생성 방법
JPH01231490A (ja) 情報課金システム
CN100446565C (zh) 数据处理装置及数据处理方法
US6990198B2 (en) Apparatus and method for securing communication information in CDMA communication system
JP3172398B2 (ja) 通信装置及び通信システム
JPS60183842A (ja) 伝送方式
JP3775168B2 (ja) 送信装置及び受信装置
EP0858183A2 (en) Encryption & decryption apparatus
JP3823634B2 (ja) エンコード装置、デコード装置及び通信方法
JP3653792B2 (ja) デスクランブル装置、視聴履歴受信装置、並びにスクランブル放送システムおよびスクランブル放送方法
JP3763320B2 (ja) スクランブル放送システム、およびスクランブル方法、並びにスクランブル装置、およびデスクランブル装置
JP3609843B2 (ja) 無線通信の料金課金装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080919

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080919

Year of fee payment: 12