JPH0122915B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0122915B2
JPH0122915B2 JP55049631A JP4963180A JPH0122915B2 JP H0122915 B2 JPH0122915 B2 JP H0122915B2 JP 55049631 A JP55049631 A JP 55049631A JP 4963180 A JP4963180 A JP 4963180A JP H0122915 B2 JPH0122915 B2 JP H0122915B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
duct
magnetic
neutron absorbing
absorbing assembly
nuclear reactor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55049631A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5630683A (en
Inventor
Kurishunaaji Baate Saretsushu
Hawaado Kuupaa Maachin
Rei Rifu Derumaa
Rentsu Kinii Karubin
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CBS Corp
Original Assignee
Westinghouse Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Westinghouse Electric Corp filed Critical Westinghouse Electric Corp
Publication of JPS5630683A publication Critical patent/JPS5630683A/ja
Publication of JPH0122915B2 publication Critical patent/JPH0122915B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21CNUCLEAR REACTORS
    • G21C9/00Emergency protection arrangements structurally associated with the reactor, e.g. safety valves provided with pressure equalisation devices
    • G21C9/02Means for effecting very rapid reduction of the reactivity factor under fault conditions, e.g. reactor fuse; Control elements having arrangements activated in an emergency
    • G21C9/027Means for effecting very rapid reduction of the reactivity factor under fault conditions, e.g. reactor fuse; Control elements having arrangements activated in an emergency by fast movement of a solid, e.g. pebbles
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21CNUCLEAR REACTORS
    • G21C7/00Control of nuclear reaction
    • G21C7/06Control of nuclear reaction by application of neutron-absorbing material, i.e. material with absorption cross-section very much in excess of reflection cross-section
    • G21C7/08Control of nuclear reaction by application of neutron-absorbing material, i.e. material with absorption cross-section very much in excess of reflection cross-section by displacement of solid control elements, e.g. control rods
    • G21C7/12Means for moving control elements to desired position
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は原子炉の御御構造に関し、特に炉心の
異常な作動特性に応答する原子炉停止装置に関す
るものである。
原子炉内部での核分裂反応は、普通は吸収棒の
形の中性子吸収材を選択的に挿入及び引抜くこと
により制御できる。異常な作動状態時に原子炉を
すみやかに停止させることは重要であり、元々備
わつた性質として自動的に即ち固有的にこれらの
状態に応答して吸収棒を落下又は他の形態により
炉心中に挿入する装置が近年提案された。このよ
うな典型的な装置として、磁束によつて炉心上方
に保持された中性子吸収材料を含む自動停止装置
を開示した米国特許第3976540号によるものがあ
る。磁束回路は強磁性キユリー点材料を備え、こ
の材料はある選択された高温に応答して透磁率が
低下する性質を本来有し、磁気回路を遮断して、
磁石及び固着された吸収材を重力作用並びに補助
ばねの作用の下に炉心領域内へと落下させる。キ
ユリー点をもつように選定又は合金されたキユリ
ー点材料は周知である。
この教示並びに他の同様の教示は所望の自動停
止機力を提供するものであるが、これを更に改良
することもできる。一例として、上記米国特許の
場合、燃料棒上方を流れる冷却材は、吸収材が内
部に落下するところのからの中心域に流れる冷却
材と混合される。燃料棒中に過熱状態が発生する
と、燃料棒の周りに流れる冷却材は加熱される
が、空洞領域に流れる低温の冷却材により希釈さ
れるので、選択されたキユリー点に到達する応答
時間がおそくなる。また上記米国特許は、磁石集
合体及び固定された吸収材を横方向に支持するこ
とを提案しているが、これは摩擦特性に依存する
ため、必要以上に保持力を大きくしなければなら
ない。更にこの停止装置には、吸収材を自由に落
下させるため保持構造の一部を横方向に変位させ
るばねが必要とされる。またこの停止装置によれ
ば、吸収材だけでなく磁石も炉心中に落下するた
め、挿入時に磁石が潜在的に損傷性の高中性子束
に曝される。また挿入後に磁石及び吸収材を復旧
させるための機械的な操作装置も必要とされる。
更に吸収材と磁石及びこれらを上方位置に保持す
る機構の間に存在する接触面が比較的大きいの
で、通常作動期間中に自己溶着を生じて挿入を妨
げる可能性が存在する。また停止装置を試験する
にはキユリー点材料は電気抵抗加熱しなければな
らない。別の方法として、教示されていないが、
電力の遮断による試験が可能な電磁石を使用した
場合、電気導線が磁石と共に落下するので、炉心
中への挿入と同時に機械的な高負荷が生じ、電気
導線が高中性子束及び高温に曝される。
従つて本発明の主な目的は、今日の原子炉自動
停止装置に於る上述の欠点及びその他の欠点を解
消した改良型自動停止装置を提供することにあ
る。
この目的を達成するため、本発明により、原子
炉の炉心を通つて延びるダクト内に配設された中
性子吸収集合体を有し、この中性子吸収集合体
は、解放された時に中性子吸収集合体が上記炉心
上方の位置から上記炉心内に落下できるように駆
動構造に解放可能に連結されてなる原子炉停止装
置に於て、上記中性子吸収集合体が、温度に依存
する透磁率をもつキユリー点材料から成る電磁路
領域を含む電磁回路装置により上記駆動構造に結
合されてなることを特徴とする原子炉停止装置が
提供される。
吸収棒とアーマチユアとから成る組立体は、通
常の発電運転期間中、内部ダクト内において原子
炉の炉心領域の上方に位置されている。核分裂性
物質を含む好ましくは絶縁された多数の燃料棒
は、内部ダクトと外部ダクトとの間に形成された
環状域内においてダクトの上方に好ましくは位置
される。内部ダクトは、吸収棒及びアーマチユア
が炉心外部の上方位置にある時アーマチユアの外
周の非磁性インサートと横方向に整列される上端
近くの一部を除いて、強磁性材料から作られてい
る。
内部ダクトの非磁性部分を横切つて、上記内部
ダクトの外周にキユリー点材料が取付けてあり、
このキユリー点材料は、それと燃料棒との間の環
状域に流れる原子炉冷却材の温度の上昇に応答す
る性質を固有のものとして備えている。この応答
は、予め選択された程度までの透磁率の低下であ
る。
炉心上方の上部位置において、各構成部材は、
磁気ハウジング、アーマチユアの係合部分、調節
された空隙、環状域内のキユリー点材料、上記空
隙、アーマチユアの他の区分及び上記の磁気ハウ
ジングを順に通る直列磁気回路が形成されるよう
に位置される。そのため、内部ダクトの周りに流
れる冷却材が予め選択された高温に到達した場
合、キユリー点材料の透磁率が減少し、アーマチ
ユア及び吸収棒を支持する能力が失われるので、
これらが重力作用の下に急速に炉心領域中へと落
下する。
吸収棒及びアーマチユアを復旧及びリセツトす
るには、ハウジングとアーマチユアとが互に係合
する形状の表面を介して接触するまで、磁石コイ
ルとハウジング及び電磁石導線を制御自在に内部
ダクト中に下降させる。この位置では励磁された
電磁石は、磁束がキユリー点材料ではなく上記内
部ダクトの壁を通ることを除いては上記と同様の
磁路を形成する。この時全部の集合体をその通常
の発電のための作動位置に上昇させることができ
る。
この停止装置は、単に電磁石を形成するコイル
への電力を遮断することによつて容易に試験又は
すみやかに作動させることができる。電気導線は
電磁コイルと共に炉心の上方に位置したままにな
つており、高速挿入に関連するひずみ、高温又は
高中性子束状態に露呈されない。更に、環状域内
の冷却材のみがキユリー点材料の上方を通り、よ
り低温の冷却材はこれとは別に内部ダクト内を流
れるので、冷却材の高温に対する停止装置の応答
が迅速になる。またアーマチユア及び吸収棒は作
動時に内部ダクトを通つて自由に炉心領域内へと
落下するものであり、この運動を妨げる他の構造
物は存在しない。
本発明は単に例示のために図面に示した本発明
の好ましい一実施例についての以下の説明によつ
て一層明らかになるであろう。
第1図には炉容器10を備えた典型的な原子炉
の下部が示され、炉容器10には、燃料集合体1
2、制御集合体14及び運動停止集合体16を含
む複数の集合体が収容されている。核燃料は破線
で示した炉心領域18内において燃料集合体中に
収納されている。炉心領域の周りに燃料親物質を
通常有する増殖型原子炉の場合、液体ナトリウム
である冷却材は、入口20を通つて炉容器10に
入り、上記のいろいろの集合体を通つて上方に流
れ、熱エネルギーを吸収し、通常は最終的な発電
の目的で例えば出口22を通つて図示しない熱交
換装置に排出される。
原子炉の電力出力は、冷却材の流量を変化させ
ること、中性子吸収物質を収納した制御集合体1
4の部分の選択的位置決め並びに吸収物質を収納
する停止集合体16の部分を完全に炉心内部又は
炉心外部に位置させることを含むいくつかの形態
で制御し得る。
第2図に本発明による自動的停止集合体16の
その他の細部を示し、この集合体は、外部的な操
作用計装を必要とせず、その応答が発電所運転員
の誤操作又は他の保護系統の誤作動によつては阻
止できないという自動的即ち固有的な特徴を備え
ている。
停止集合体16は、位置固定されたハウジング
24を備えている。ハウジング24は図示した特
定の実施例では略々6角形であるが、ハウジング
24及び他の構成要素は、特定の炉心領域18及
び原子炉の配列に従つてその全体的な形状を容易
に変化させ得るものである。ハウジング24は外
部ダクト26を有し、外部ダクト26は炉心領域
18を通つて延長しており、通常は普通の核燃料
棒28を収納する燃料集合体12により炉心領域
18内において半径方向に画定されている。核燃
料棒28は周知のように炉心領域18の上方と下
方に親増殖物質を備えていてもよい。6角形の外
部ダクト26の4隅の各々などに、停止集合体1
6の核燃料棒30が位置され、核燃料棒30は炉
心領域18の内部から炉心領域18の頂部32よ
りも上方の個所まで上方に延びている。核燃料棒
30は外部ダクト26と内部ダクト36との間に
形成された環状域34中に配設されている。内部
ダクト36は、クリツプ31により示すように、
好ましくは下端において外部ダクト26に固着さ
れている。
停止集合体16の核燃料棒30とこれに組合さ
れた構造物とは第2A図に一層詳細に図示されて
いる。これは金属被覆43中に気密に封止された
核燃料41を備えている。絶縁組立体147は冷
却材が流れる環状空間145を形成するように被
覆43から隔置されている。好ましい実施例によ
る絶縁組立体147はMgO又はZrO2のような断
熱材53を介在させた2本の金属管149,51
を有する。これにより環状空間145を通つて流
れる高温の冷却材は他の冷却材流路から隔離され
ている。
ハウジング24の内部には大体円筒形の囲い3
8が移動自在に支持されており、囲い38は氷久
磁石又は好ましくは電磁石を形成するコイル40
を気密に収納している。導線42はジヤンクシヨ
ン45に終端する導管44を経てシール状態でコ
イル40に取付けられている。囲い38はアーマ
チユア54の対応の表面50,52に整合状態で
当接する形状の表面46,48を備えている。製
造公差に依存して、表面46,50は当接させて
もよく、表面48,52は0.13mm程度でわずかに
離隔させる。これらの整合表面は、矢印で示した
予め選定された磁束が表面46,48,50,5
2を横切つて移動し得る大きさにする。表面4
6,50は整列し易くするために図示のように傾
斜面とすることが望ましい。囲い38とアーマチ
ユア54にそれぞれ固着した非磁性材料製プラグ
58,59の傾斜面47,49により整列が一層
容易に行われる。プラグ58,59は好ましくは
ステンレス鋼製であり、プラグ58は、インサー
ト57に組合されて、凹部60中においてコイル
40を支持し、スナツプリング61により所定位
置に保持され、溶着部をその他に有してもよい。
プラグ59はボルト63によりアーマチユア54
に固着してあり、溶接されていてもよい。
アーマチユア54は大体円筒形であり、上部区
分62及び下部区分64を有し、そのいずれも強
磁性材料製である。区分62,64は非磁性イン
サート66により接合され、2.4mm程度の選定さ
れた空隙67により内部ダクト36の内面から半
径方向に隔置されている。空隙67の大きさは、
アーマチユア54及びこれに取付けられた各構成
部材が後述するようにレリーズされた時膠着又は
自己溶着されずに自由に落下するのに充分な値で
ある。
アーマチユア54には複数の中性子吸収棒68
が固着されている。吸収棒68は多くの方法で固
定でき、第3図に1つの好ましい固定方法を示
す。この支持構造は、アーマチユア54から隔置
されてボルト72によりこれに固着された板体7
0を備えている。板体70は、構成部材の接続用
の通路74だけでなく、冷却材が流れスペース7
8の方に通過して流れる通路76も備えている。
アーマチユア54は同様の通路74′,76′(第
2図参照)を備えている。吸収棒68は好ましく
は板体70にすえ込みされて単一の集合体(吸収
集合体)を形成する。吸収棒は長く、6フイート
(約1.8m)程度であるため、好ましくは円筒状ケ
ーシング80(第2図参照)が吸収棒68を半径
方向に包囲し、溶接などによりアーマチユア54
に固着されている。そのためアーマチユア54と
吸収棒68とを炉心領域18中に落下させた場
合、吸収棒68は、急速な落下を妨げ得るような
どんな固定構造物とも接触しない。
内部ダクト36は、薄いシリンダー82により
形成されるような非磁性材料の区分を備えてい
る。第2図に示すように各構成部材を上方の位置
にすると、非磁性のシリンダー82はアーマチユ
ア54の非磁性インサート66に半径方向に整列
される。環状域34内部において、内部ダクト3
6の非磁性のシリンダー82の周囲に、キユリー
点材料集合体84が位置されている。キユリー点
材料集合体84は、図示した実施例では6角形で
あり、好ましくは内部ダクト36にねじ部86及
びピン(図示しない)により固着してある。キユ
リー点材料集合体84は冷却材が通過して流れる
通孔87を備えていてもよい。キユリー点材料
は、予め選定した温度例えば552℃までは保持の
ための透磁率を提供し、予め選定された温度以上
例えば565℃において透磁率及び磁気的保持力を
失うように選定される。このような性質を示すキ
ユリー点材料は、例えばニツケル−鉄合金から成
るもののように周知である。この材料の典型的な
応答曲線を第4図に示す。
停止装置即ち停止集合体16の作用について説
明する。再び第2図を参照して、コイル40が励
磁されると、矢印で示す磁気的保持用の磁束56
が生ずる。囲い38の下方中心部の符号Fで表わ
した個所では、磁束46は上向きで、コイル40
の周りを通つてその上方に至る。コイル40の下
方での短絡は、プラグ58,59及びインサート
57が非磁性であることから、この域に磁性材料
がないことにより阻止される。磁束56は次に整
合された保持用の表面46,50を横断してアー
マチユア54の上部区分62に入る。インサート
66が非磁性であり、磁性材料が存在しないこと
から、磁束56がアーマチユア54の下方区分6
4に直接に移行することは阻止され、かくして空
隙67を横切つてキユリー点材料中に移行する。
キユリー点材料が低温になつていると、磁束56
はこれを通過し、空隙67を通つてアーマチユア
54の下方区分64に戻る。磁束56は次に下方
区分64の下部を通り、整合する表面48,52
を横断して、磁気回路を形成する。この磁路はア
ーマチユア54とこれに固着された吸収棒68と
を上方位置に保ち、吸収棒68の底面は炉心領域
18の上方にある。
外部ダクト26内の上部には2つの主な冷却材
流路がある。第1の冷却材流路は内部ダクト36
内にあり、内部ダクト36の内面とケーシング8
0の外面との間に形成された環状空間90内の小
さい部分と、吸収棒68の周りの大きい部分とを
含む。この冷却材は、アーマチユア54の周り及
び内部を通つて流れ、内部ダクト36の上端及び
囲い38の頂部において排出される。代表的な液
体ナトリウム冷却される高速増殖原子炉では、こ
の冷却材の温度は約400℃である。第2の主要な
冷却材流路は、環状域34内においてキユリー点
材料の上方にある。停止集合体16の核燃料棒3
0は核分裂による熱を発生しているので、この冷
却材、特に環状空間145(第2A図参照)を経
て流れる冷却材部分は、代表的な原子炉の場合、
約510℃の通常運転温度にある。この高温の冷却
材は、対応的に約510℃において動作するキユリ
ー点材料の周りに流れる。好ましくは偏向羽根9
2を利用して燃料棒30の周りからキユリー点材
料の方に冷却材を向ける。環状域34中において
流れる冷却材は、キユリー点材料集合体84より
上方の高さに到達するまでは、内部ダクト36中
に流れる冷却材と混合しない。
過大な高温又は特に高中性子束のような異常な
運転状態が炉心領域18に発生すると、環状域3
4を通つて流れる冷却材、特に環状空間145内
の冷却材は、核燃料棒30の核分裂により急速に
加熱され、キユリー点材料の温度を高めて、その
透磁性を低下させ、磁路を遮断し、停止装置の保
持力を消失させる。そのためアーマチユア54と
吸収棒68とケーシング80及び他の固定構造物
は、重力作用により炉心領域18の方に、またそ
の内部中に落下する。第3図に落下開始の近傍で
のアーマチユア54及び吸収棒68の位置を示
し、ここで表面46,48,50,52の分離が
生じる。吸収棒68が炉心領域18内部に到達し
たら、周知の適切なストツパーにより落下を停止
させる。吸収集合体の位置を表示するため表示棒
96を使用してもよい。
炉心が適切な状態になつて中性子束及び温度が
低下した時にアーマチユア54及び吸収棒68を
復旧させるためには、囲い38及びコイル40を
表面46,50及び表面48,52が係合するま
で軸94を下降させることにより制御自在に下降
させる。コイル40を励磁すると、第5図に示す
ように、磁束は上記と同様に矢印56により表わ
した終路に従うが、この場合はキユリー点材料で
はなく、磁性の内部ダクト36の壁を通る。その
ため磁気的保持力が回復され、軸94を上昇させ
るとアーマチユア54及び吸収棒68は炉心外の
上方位置に復帰する。
上述した固有の即ち自動的操作以外に、コイル
40への電力を断つことによつて吸収棒68を炉
心領域18中に下降させることができる。更に明
らかなように、停止集合体16の核燃料棒30を
使用しないでも、炉心領域18を去る冷却材の温
度が望ましくない程度に上昇したときに停止集合
体16をすみやかに応答させることはできるが、
この場合の応答速度は核燃料棒30を使用した場
合ほど高くはならない。
【図面の簡単な説明】
第1図は典型的な原子炉の一部を示す概略記列
図、第2図は本発明による原子炉停止装置の立断
面図であり、各構成部材を上方位置において示す
図、第2A図は第2図のA−A線に沿つて示
す断面図、第3図は第2図の原子炉停止装置を一
部断面により示す斜視図であり、それの別の細部
を示し、また各構成部材を最上方の位置から少し
下降した位置において示す図、第4図は代表的な
停止装置について飽和磁束密度及び合成磁力に対
する温度の周知の効果を定量的に示す線図、第5
図は第2図と同様の立面図であり、各構成部材を
下方の位置において示す図である。 10……炉容器、16……停止集合体(停止装
置)、18……炉心領域(炉心)、36……内部ダ
クト(ダクト)、38……囲い(駆動構造)、40
……コイル(電磁回路装置)、68……中性子吸
収棒(吸収集合体)、84……キユリー点材料集
合体(電磁路領域)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 原子炉の炉心を通つて延びるダクト内に配設
    された中性子吸収集合体を有し、この中性子吸収
    集合体は、解放された時に中性子吸収集合体が上
    記炉心上方の位置から上記炉心内に落下できるよ
    うに駆動構造に解放可能に連結され、上記中性子
    吸収集合体が、温度に依存する透磁率をもつキユ
    リー点材料から成る電磁路領域を含む電磁回路装
    置により上記駆動構造に結合されてなる原子炉停
    止装置に於て、上記駆動構造および上記中性子吸
    収集合体がダクト内に配設され、上記キユリー点
    材料は上記ダクトの周囲に配設され、上記ダクト
    は上記キユリー点材料により囲まれる領域におい
    て非磁性材料から成ることを特徴とする原子炉停
    止装置。 2 上記ダクトの残余部分が強磁性材料であり、
    上記電磁回路が、ハウジング内にシールされかつ
    上記駆動構造に接続されたコイルにより形成さ
    れ、上記ハウジングは、磁性材料製であり、磁性
    材料製である上記中性子吸収集合体の上端に適合
    するように構成され、上記ハウジングを上記中性
    子吸収集合体上に下降させてこの下降位置にて上
    記コイルを励磁したとき、上記ハウジングと上記
    中性子吸収集合体とを再結合させるように磁束が
    上記ダクトを通過するようにされてなる特許請求
    の範囲第1項記載の原子炉停止装置。 3 流れる冷却材を燃料要素を含む分裂性材料か
    ら上方にすぐに上記キユリー点材料の方に向ける
    装置を備えた特許請求の範囲第1項又は第2項記
    載の原子炉停止装置。 4 上記電磁回路装置が、強磁性材料製で上記ダ
    クトの近傍に配設された上部区分及び下部区分か
    ら成るアーマチユアを有し、上記上部区分と上記
    下部区分とは非磁性インサートにより隔てられて
    おり、上記ダクトが非磁性材料製部分を含み、上
    記非磁性インサートは上記ダクトの上記非磁性材
    料製部分の近傍に選択的に位置させ得、上記キユ
    リー点材料は上記ダクトの上記非磁性材料製部分
    に近接して上記ダクトに取付られており、上記ダ
    クトの非磁性材料製部分と上記キユリー点材料と
    上記インサートとを近接して位置させたとき、上
    記磁気回路が上記キユリー点材料を介して上記上
    部区分から下部区分にまで形成されるようにした
    特許請求の範囲第1項乃至第3項のいずれか記載
    の原子炉停止装置。
JP4963180A 1979-08-20 1980-04-17 Nuclear reactor shutdown device Granted JPS5630683A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/067,989 US4304632A (en) 1979-08-20 1979-08-20 Nuclear reactor shutdown system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5630683A JPS5630683A (en) 1981-03-27
JPH0122915B2 true JPH0122915B2 (ja) 1989-04-28

Family

ID=22079738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4963180A Granted JPS5630683A (en) 1979-08-20 1980-04-17 Nuclear reactor shutdown device

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4304632A (ja)
EP (1) EP0024783B1 (ja)
JP (1) JPS5630683A (ja)
DE (1) DE3066920D1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4405558A (en) * 1980-10-15 1983-09-20 Westinghouse Electric Corp. Nuclear reactor shutdown system
US4576781A (en) * 1981-07-28 1986-03-18 United Kingdom Atomic Energy Authority Temperature threshold detectors
JPS58113893A (ja) * 1981-12-28 1983-07-06 株式会社東芝 原子炉停止装置
JPS5950389A (ja) * 1982-09-14 1984-03-23 株式会社東芝 原子炉制御装置
US4582675A (en) * 1982-09-30 1986-04-15 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Magnetic switch for reactor control rod
JPS6066190A (ja) * 1983-09-21 1985-04-16 株式会社東芝 原子炉停止装置
DE3341540A1 (de) * 1983-11-17 1985-05-30 Kernforschungszentrum Karlsruhe Gmbh, 7500 Karlsruhe Inhaerent sicheres abschaltsystem fuer kernreaktoren
US4698200A (en) * 1985-12-23 1987-10-06 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Self-actuated nuclear reactor shutdown system using induction pump to facilitate sensing of core coolant temperature
US4734252A (en) * 1986-08-07 1988-03-29 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Nuclear reactor shutdown control rod assembly
JPH06105313B2 (ja) * 1987-09-22 1994-12-21 動力炉・核燃料開発事業団 高速増殖炉用炉心内核計装
JPH0718943B2 (ja) * 1989-03-17 1995-03-06 動力炉・核燃料開発事業団 自己作動型原子炉停止機構
JPH0498805A (ja) * 1990-08-16 1992-03-31 Power Reactor & Nuclear Fuel Dev Corp 原子炉停止機構の電磁石
US8559585B2 (en) * 2008-02-04 2013-10-15 Westinghouse Electric Company Llc Cold shutdown assembly for sodium cooled reactor
US20110255650A1 (en) * 2010-03-31 2011-10-20 Mcdaniel Robin Jerry Bi-stable nuclear reactor
US9280516B2 (en) 2011-04-07 2016-03-08 The University Of Western Ontario Method and system to validate wired sensors

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3050943A (en) * 1957-04-29 1962-08-28 Westinghouse Electric Corp Linear driving mechanism
NL113129C (ja) * 1958-07-08
GB890661A (en) * 1959-07-03 1962-03-07 Reyrolle A & Co Ltd Protective device for nuclear reactors
FR1263561A (fr) * 1959-07-20 1961-06-09 Atomic Energy Authority Uk Appareil d'arrêt pour réacteurs nucléaires
US3976540A (en) * 1975-04-03 1976-08-24 The United States Of America As Represented By The United States Energy Research And Development Administration Magnetic latch trigger for inherent shutdown assembly
US3992257A (en) * 1975-08-13 1976-11-16 The United States Of America As Represented By The United States Energy Research And Development Administration Neutron-absorber release device
US3976543A (en) * 1975-11-14 1976-08-24 The United States Of America As Represented By The United States Energy Research And Development Administration Temperature actuated shutdown assembly for a nuclear reactor

Also Published As

Publication number Publication date
EP0024783B1 (en) 1984-03-14
JPS5630683A (en) 1981-03-27
EP0024783A3 (en) 1981-03-18
EP0024783A2 (en) 1981-03-11
DE3066920D1 (en) 1984-04-19
US4304632A (en) 1981-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0122915B2 (ja)
US3976540A (en) Magnetic latch trigger for inherent shutdown assembly
US4405558A (en) Nuclear reactor shutdown system
US3976543A (en) Temperature actuated shutdown assembly for a nuclear reactor
US4131510A (en) Magnetic nuclear core restraint and control
US4880596A (en) Thermionic switched self-actuating reactor shutdown system
US4582675A (en) Magnetic switch for reactor control rod
US4770845A (en) Self-actuating reactor shutdown system
JPS62151786A (ja) 原子炉
JP2742291B2 (ja) 原子炉炉停止装置
JPS63290991A (ja) 原子炉停止装置
JPH02243995A (ja) 自己作動型原子炉停止機構
JP2728711B2 (ja) 制御要素駆動装置
JPH021594A (ja) 制御棒保持電磁石用の感温トランス
JP2509620B2 (ja) 原子炉停止装置
JP2656337B2 (ja) 原子炉停止装置
Bojarsky et al. Inherently effective shutdown system with Curie point controlled sensor/switch unit
JPH01260396A (ja) 原子炉停止装置
JPH07253489A (ja) 高速炉の炉心集合体
JPS5950389A (ja) 原子炉制御装置
JP2869106B2 (ja) 高速増殖炉の原子炉停止装置
JPH0638112B2 (ja) 自己作動型制御棒駆動機構
Barrus et al. Self-actuating reactor-shutdown system.[LMFBR]
JPH03165298A (ja) 原子炉停止装置
JPH05297176A (ja) 原子炉停止機構