JPH01228789A - ロボット関節部のエンコーダ取付構造 - Google Patents

ロボット関節部のエンコーダ取付構造

Info

Publication number
JPH01228789A
JPH01228789A JP5496388A JP5496388A JPH01228789A JP H01228789 A JPH01228789 A JP H01228789A JP 5496388 A JP5496388 A JP 5496388A JP 5496388 A JP5496388 A JP 5496388A JP H01228789 A JPH01228789 A JP H01228789A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
encoder
robot
coupling
plate
parallel link
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5496388A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobutoshi Torii
信利 鳥居
Akira Nihei
亮 二瓶
Akihiro Terada
彰弘 寺田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP5496388A priority Critical patent/JPH01228789A/ja
Publication of JPH01228789A publication Critical patent/JPH01228789A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、産業用ロボットの関節部における改良に関し
、特にロボット関節部の相対回転部の間に介挿されて相
対回転による回転量や回転位置の信号を発生するエンコ
ーダ装置の取付構造における改良に関する。
〔従来技術〕
産業用ロボットにおいて、ロボット関節部にエンコーダ
装置を取付けた構造は既に種々、提供されている。例え
ば、水平多関節型ロボ・ノドにおける第1のロボット腕
と第2のロボット腕との間ではロボット作用に応じて相
対回転が生ずる。そして、この相対回転角度量をエンコ
ーダ装置により検出し、その検出結果をロボット制御装
置にフィードバンクすることにより、両腕の動作制御が
行われる。この場合に、コード板要素と発光・受光器要
素とを具備して構成されるエンコーダを該ロボット関節
部に取付ける構造として、従来から用いられていた構造
は、エンコーダ装置の固定側要素をロボット関節部の相
対回転する一方の腕、例えば、第1のロボット腕に固定
し、エンコーダ装置の回転側要素を第2のロボット腕に
カップリング機構を介して結合する構造が採用されてい
る。
〔発明が解決すべき課題〕
然しなから、従来用いられた上記のカップリング機構は
、ギアカップリング、オルダムカップリング、ベローズ
カップリングであり、前2者の場合にはバンクラッシュ
を回避することができず、エンコーダ装置による高精度
の回転角度量検出には適さず、また、後者のカップリン
グでは、バックラッシュの除去と偏心、偏角の吸収は可
能であるが、ベローズの構造上から軸方向に長さを有す
ることになり、それだけ余分なスペースを確保しなけれ
ばならない不利がある。依って、本発明の目的は、これ
らの従来の問題点、不利を解消し得るカンプリング手段
を創作して、ロボット関節部におけるエンコーダ装置の
取付は構造を改善せんとするものである。また、本発明
の他の目的は、カップリング手段を単一の板状部材化し
てロボット関節部におけるエンコーダ装置の取付けに要
するスペースを縮小化すると共に比較的に安価に製造加
工が可能なカップリング手段を提供することにある。
〔解決手段と作用〕
すなわち、本発明に依れば、コード板と発光・受光器と
を有して成るエンコーダをロボットの関節部の相対回転
部材間に介挿するロボット関節部のエンコーダ取付構造
において、前記ロボット関節部の相対回転部材の一方の
部材に、前記コード板部分又は発光・受光器の一方のエ
ンコーダ要素をカップリングを介して取付け、かつ、そ
の他方を前記相対回転部材における他方の部材に結合し
、前記カップリングは、中間剛板に対して一平面内で直
交配置により節結合された第1、第2の二組の平行リン
ク部を有して構成され、第1の組の平行リンク部が前記
ロボット関節部の一方の相対回転部材に結合され、第2
の組の平行リンク部がエンコーダ要素に結合された構成
を具備したロボット関節部のエンコーダ取付構造を提供
して、上記の課題を解決するものである。ここで、上述
の中間剛板と第1、第2の平行リンク部を有して成るカ
ンプリングは、前記平面内において変位剛性を有する一
つの板状体から形成されているものである。以下、本発
明を添付図面に示す実施例に基づいて、更に詳細に説明
する。
〔実施例〕
第1図は、本発明に係るロボット関節部のエンコーダ取
付構造を、水平多関節ロボットの2つのロボット腕間の
関節部に設けた実施例の略示断面図、第2図は、同実施
例におけるエンコーダとカップリングとを取出し図示し
た斜視図、第3図は同カップリングの拡大平面図、第4
図は本発明に係るロボット関節部のエンコーダ取付構造
を有した水平多関節ロボットの1例の外観斜視図、第5
図はカンプリングを構成する中間剛板と2組の平行リン
ク部との作用原理を説明する略示機構図である。また、
第6図と第7図とは従来のロボット関節部におけるエン
コーダ取付構造を説明する略示断面図である。
先ず、第6図を参照すると、水平多関節型ロボットのダ
イレクト駆動型関節部におけるエンコーダ取付構造例を
示しており、第1のロボット腕10と第2のロボット腕
12とが軸受13を介して枢着された関節部には、中空
形のダイレクト・ドライブ・モータから成る関節駆動モ
ータ14が設けられ、同関節駆動モータ14のステータ
14aは、上記第1のロボット腕lOに固定され、ロー
タ14bは、上記第2のロータ腕12に固定されている
。ここで、両口ボット腕10,12の相対回転角度を検
出するためのエンコーダ16の固定要素が第1のロボッ
ト腕10に取付けられ、同エンコーダ16の回転要素が
カンプリング機構Aと軸18を介して第2のロボット腕
12に結合されている。このカップリング機構Aが既述
のオルダムカップリングで構成されている場合には、同
第6図に拡大図示のように、3つのカップリング要素2
0a、20b、20cから構成される。
このオルダムカップリングでは、凹溝と突起部との係合
部にバンクラッシュを生じ、このバックラッシュを原因
にしてエンコーダ16が、必ずしも第10ボツト腕10
、第20ボツト腕12間の相対回転角度を高精度に検出
し得ないのである。
第7図は他の従来例として、水平多関節形ロボットの関
節部が駆動モータとベルト・ブーり機構から成る駆動機
構を具備した第1、第2の水平ロボット腕10°、12
°間の関節部にエンコーダ16を取付ける構造を示して
おり、第1のロボット腕10゛内に設けた駆動モータ1
1からベルト・プーリ機構13、減速装置15を経由し
て第2のロボット腕12を回転駆動するもので、このと
き、第1のロボット腕10゛に結合されたエンコーダ1
6の固定要素に対し、同エンコーダ16の回転要素はカ
ップリングBを介して上記減速装置15に結合した構成
として、両口ボット腕10’ 、12”間の相対回転を
エンコーダ16で検出するものである。この場合に、カ
ップリングBは、ベローズカップリング22として形成
された例を拡大図示している。この場合には、既述のよ
うに偏心、偏角を同ベローズカップリング22により吸
収することが可能であるが、複数襞のベローズを配置す
る必要から、軸方向に長くなり、それに伴って、スペー
スの確保のため、関節部が大きくなる不利を回避できな
いのである。
本発明は、上述した不利を解消し得るエンコーダ取付構
造を提供するものである。
第1図を参照すると、本発明のエンコーダ取付構造を水
平多関節ロボットの2つのロボット腕間の関節部に゛適
用した構造が示されており、ロボット第1腕30はロボ
ット第゛2腕32とが回転軸受34を介してU軸回りに
相対回転可能に枢着されている。本実施例はダイレクト
駆動型のロボット関節構造を有し、従って、ダイレクト
・ドライブ・モータ36の環状ステータ36aが、第1
のロボット腕30に取付けられており、他方、同ダイレ
クト・ドライブ・モータ36の環状ロータ36bが第2
のロボット腕32にブラケット38を介して取付けられ
ている。第20ボツト腕32の内部にはロボット手首機
構(図示なし)を駆動する駆動源モータM(手首に2つ
の動作自由度があるときには2つの駆動源モータが並設
される)と、回転伝達用のベルト・プーリ機構33とが
設けられている。ここで、両口ボット腕30,32の相
対回転角度量を検出するエンコーダ40は、コード板4
2が固定装着された中空軸部材46と、周知の発光素子
及び受光素子をそなえた発光・受光器44が固定装着さ
れたフランジ部材48とを有して構成され、両者は回転
軸受50を介して互いに相対回転可能に設けられている
。又、カバー52が被着されている。そして、このエン
コーダ40のコード板42を有した中空軸部材46はそ
の上端46a (第2図)が適宜の固着結合方法、例え
ば、締りばめ嵌合、ねじ結合、接着結合等の結合方法に
よって、第20ボツト腕32の後端に形成された結合孔
部のフランジ32aに固定されている。他方、エンコー
ダ40の発光・受光器44が固定装着されたフランジ部
材48は、カップリング56を介して第1のロボット腕
30の先端に形成されたフランジ部30aの下端に結合
されている。つまり、第1、第2のロボット腕30.3
2の相対回転は、エンコーダ40のコード板42を有し
た中空軸部材46と発光・受光器44を有したフランジ
部材48との間に対応した相対回転を生起し、故に両口
ボット腕30.32間の相対回転角度をエンコーダ40
は検出することができるのである。しかも、本発明によ
れば、第1ロボット腕30と第20ボツト腕32とが枢
着され関節部において、両腕の軸心の機械的な不一致、
つまり、偏心、偏角等が生じていてもこれらを吸収し、
かつ、所謂、バックラッシュを伴うことなく、更には、
腕の組み立てにおけるU軸々線方向の位置誤差をも吸収
して、両口ボット腕30.32の相対回転を1対1の関
係でエンコーダ40側に再現させるために、上記カップ
リング56は後述する平行リンク機構を内蔵した構造に
形成されているのである。なお、第1図においては、エ
ンコーダ40が中空軸部材46を中心部に具備した構造
であることから、第10ボツト腕30側から第20ボツ
ト腕側32に向けて信号線や作動流体の配管類を挿通さ
せ得る用になっており、従って、図示されていないロボ
ット手首に対する作動電力、電気信号、圧力空気等の作
動流体等を供給することができるように成っている。
さて、第2図を参照すると、エンコーダ40と共にカン
プリング56の立体的構造が図示されている。同第2図
において、カップリング56は、1個の板状部材として
形成され、エンコーダ40のフランジ部材48の下面に
ねじ結合等で結合される1組みの平行リンク部分58a
、58aと、第10ボツト腕30のフランジ部30aの
下端に矢印方向に結合される他の1組の平行リンク部分
60a、60aと、これら2組の平行リンク部分58a
、58a及び60a、60aが一平面内で直交する方向
に配設されるように両者間に介在する中央空洞の中間剛
板部62とを備えて構成されている。このとき、両組の
平行リンク58a、58a及び60a、60aの夫々は
、中間剛板部62の平面に対して外側に一体と成って弾
性的な撓み変位は容易に行うが平面内においては、リン
ク部と中間剛板部62との間に設けた特定なリンク節に
おける変位のみが許容され、両リンク部58a、58a
及び60a、60aを一体に平面内で捩れ変位させる外
力に対しては大きな剛性を発揮する。つまり、第10ボ
ツト腕30のフランジ部30aの変位とエンコーダ40
のフランジ部材48との一体結合度を保持しながら、第
10ボツト腕30と第20ボツト腕32の関節部におけ
る偏心、偏角、軸方向の位置誤差を吸収してエンコーダ
40のコード板42を有した中空軸部材46と発光・受
光器44を有したフランジ部材・48とを軸受50によ
り円滑に相対回転し得る同心位置に維持せしめ得るので
ある。なお、板状構造を有したこのカップリング5Gは
、弾性力に冨む鋼材として知られるリンセイ銅鋼板、ス
テンレス鋼板等を用いて打ち抜き法により形成すること
ができる。このとき、平面内での剛性を維持するため、
板材の厚さは適宜選定して適当な厚みを保有せしめるよ
うにする。
ここで、第3図は上記カップリング56の平面図であり
、中間剛板62に対して各組みの平行リンク58a、5
8a及び60a、60aにおける各リンクが板素材を切
り欠いて狭小部構造にした節部分64を2つ有しており
、このようにリンク節64を設けることにより、上述し
た偏心、偏角、軸方向位置誤差の吸収を行い、且つ平面
内剛性により、バックラッシュを伴うことなく、動作伝
達を行い得るカップリング装置を構成するのである。
孔66は、ねじ結合に利用されるねじ挿通孔である。な
お、中間剛板62は剛性を高めるために623で示すよ
うに開放部を閉じた構造としても良い。第5図は、この
カップリング56の平行リンク構造を原理的に示した図
で、上述したリンク節64を有した2組の平行リンク5
8a、58a及び60a、60aが中間剛板62に結合
されると共に2つの部材30aと48との間をカップリ
ングしており、部材30aに対して部材48は捩れなく
任意の位置をとることが可能となる。つまり、偏心を吸
収できるのである。同時に、各リンク要素が適宜の厚さ
により剛性を有しかつ、中間剛板62に直交配置で結合
されていることから平面内で充分な剛性を発揮して部材
30aと48との一体性を確保し、しかも、面外への弾
性撓み変位は許容されて偏角と軸方向位置誤差の吸収を
行い得るのである。
第4図は、上述したエンコーダの取付構造を備えたロボ
ット関節部が第1、第2のロボット腕3°0.32間に
設けられた水平多関節腕型の産業用ロボットの全体の外
観例であり、第1の腕30は旋回胴70の頂部に装着さ
れて、該旋回胴70と共に基台72に対してθ軸回りに
旋回可能に形成され、このe軸回りの旋回はダイレクト
・ドライブ・モータ74によって駆動される。第20ボ
ツト腕32の先端にはロボット手首76がα軸回りの旋
回とZ軸方向(上下方向)の動作とが可能に設けられ、
これらの旋回と直線動作とは2つの駆動モータM+、M
zとにより生起される構成にある。そして、両口ボット
腕30.32の関節部にエンコーダ40が取付けられて
いるのである。
以上の実施例の説明は、産業用ロボットにおける水平腕
と他の水平腕とが枢着された関節部にエンコーダを取付
ける構造について説明したが、水平腕以外の多関節腕を
有した産業用ロボットに対しても同じ構造でエンコーダ
を取付けることが可能なことは言うまでもない。また、
ロボット腕の関節部のみならず、旋回胴と基台との間に
エンコーダを介挿する場合やロボット手首内にエンコー
ダを取付るときにも同様の平行リンク型カップリングを
介在してエンコーダを取付けることが可能なことも容易
に理解できよう。そして、本発明に係るカップリングは
上述のように、板状構造を有していることから、従来の
オルダムカップリングやベローズカップリングに対比し
て長さ寸法を充分に縮小化しており、故に、エンコーダ
をロボット関節部に取付けるスペースの確保が極めて容
易になるのである。また、−枚の板構造であるカップリ
ングは、製造加工も容易であり、エンコーダ装置のコス
ト低減にも寄与することができる。
〔発明の効果〕
以上の実施例に基づく説明から明らかなように、本発明
によれば、ロボット関節部にエンコーダを取付ける構造
において、1つの板状カンプリングを用いることで、関
節部の相対回転部材間における偏心、偏角、軸方向の位
置誤差を吸収し、またバックラッシュを除去してエンコ
ーダにおいて1対lの相対回転角度変位を高精度に再現
させ得るから、ロボット関節部における回転角度量の検
出精度が向上し、以てロボット関節部における制御精度
の向上を達成できる。また、上述のようにロボy )関
節部におけるエンコーダ取付構造に要するスペースを充
分に節減して関節部の小型化を図ることも可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係るロボット関節部のエンコーダ取
付構造を水平多関節ロボットの2つのロボット腕間の関
節部に設けた実施例の略示断面図、第2図は、同実施例
におけるエンコーダとカップリングとを取り出し図示し
た斜視図、第3図は同カップリングの拡大平面図、第4
図は本発明に係るロボット関節部のエンコーダ取付構造
を有した水平多関節ロボットの1例を示した外観斜視図
、第5図はカップリングを構成する中間剛板と二組の平
行リンク部との作用原理を説明する略示機構図、第6図
と第7図とは従来のロボット関節部におけるエンコーダ
取付構造を説明する略示断面図。 30・・第1のロボット腕、32・・第2のロボット腕
、40・・エンコーダ、42・・コード板、44・・発
光・受光器、46・・中空軸部材、48・・フランジ部
材、56・・カップリング、58a、60a・・平行リ
ンク部、62・・中間剛板、64・・節。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、コード板と発光・受光器とを有して成るエンコーダ
    をロボットの関節部の相対回転部材間に介挿するロボッ
    ト関節部のエンコーダ取付構造において、前記ロボット
    関節部の相対回転部材の一方の部材に、前記コード板部
    分又は発光・受光器の一方のエンコーダ要素をカップリ
    ングを介して取付け、かつ、その他方を前記相対回転部
    材における他方の部材に結合し、前記カップリングは、
    中間剛板に対して一平面内で直交配置により節結合され
    た第1、第2の二組の平行リンク部を有して構成され、
    第1の組の平行リンク部が前記ロボット関節部の一方の
    相対回転部材に結合され、第2の組の平行リンク部がエ
    ンコーダ要素に結合された構成を具備したことを特徴と
    するロボット関節部のエンコーダ取付構造。 2、前記中間剛板と前記第1、第2の平行リンク部を有
    して成るカップリングは、前記平面内において変位剛性
    を有する一つの板状体から形成されていることを特徴と
    する特許請求の範囲1、に記載のロボット関節部のエン
    コーダ取付構造。 3、前記カップリングの中間剛板に節結合された前記第
    1、第2の二組の平行リンク部の該節部分は、前記板状
    体に形成された切り欠き狭小部によって形成されている
    特許請求の範囲2、に記載のロボット関節部のエンコー
    ダ取付構造。
JP5496388A 1988-03-10 1988-03-10 ロボット関節部のエンコーダ取付構造 Pending JPH01228789A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5496388A JPH01228789A (ja) 1988-03-10 1988-03-10 ロボット関節部のエンコーダ取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5496388A JPH01228789A (ja) 1988-03-10 1988-03-10 ロボット関節部のエンコーダ取付構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01228789A true JPH01228789A (ja) 1989-09-12

Family

ID=12985318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5496388A Pending JPH01228789A (ja) 1988-03-10 1988-03-10 ロボット関節部のエンコーダ取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01228789A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2006075752A1 (ja) * 2005-01-17 2008-06-12 住友重機械工業株式会社 動力伝達装置
JP2011002063A (ja) * 2009-06-19 2011-01-06 Sumitomo Heavy Ind Ltd 動力伝達装置
US10252425B2 (en) 2016-03-28 2019-04-09 Seiko Epson Corporation System for determining robot position having an imaging element to image the mark on a rotatable arm
RU2754423C1 (ru) * 2020-12-17 2021-09-02 Общество с ограниченной ответственностью "МОЛОДАЯ, ДИНАМИЧНО РАЗВИВАЮЩАЯСЯ КОМПАНИЯ" (ООО "МДРК") Способ определения деформации элементов конструкции дельта-робота, которая проявляется только в процессе его движения

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2006075752A1 (ja) * 2005-01-17 2008-06-12 住友重機械工業株式会社 動力伝達装置
JP2011220535A (ja) * 2005-01-17 2011-11-04 Sumitomo Heavy Ind Ltd 動力伝達装置
JP2011002063A (ja) * 2009-06-19 2011-01-06 Sumitomo Heavy Ind Ltd 動力伝達装置
US10252425B2 (en) 2016-03-28 2019-04-09 Seiko Epson Corporation System for determining robot position having an imaging element to image the mark on a rotatable arm
RU2754423C1 (ru) * 2020-12-17 2021-09-02 Общество с ограниченной ответственностью "МОЛОДАЯ, ДИНАМИЧНО РАЗВИВАЮЩАЯСЯ КОМПАНИЯ" (ООО "МДРК") Способ определения деформации элементов конструкции дельта-робота, которая проявляется только в процессе его движения

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100710968B1 (ko) 링크 구동 기구 및 이것을 이용한 산업용 로봇
US7013750B1 (en) Unit set for robot
US8047093B2 (en) Parallel robot
JP4659098B2 (ja) 3自由度を有する姿勢変更機構を備えたパラレルリンクロボット
US7472622B2 (en) Linkage system
US8516917B2 (en) Translational branch joint and parallel robot utilizing the same
US20130142608A1 (en) Parallel mechanism
JPH10118966A (ja) パラレルロボット
KR20070094827A (ko) 로봇의 관절구조
US8016509B2 (en) Robotic joint
JPH01150042A (ja) マニピュレータ関節機構
CN109514596B (zh) 一种双十字铰三自由度并联关节机构
JP2017219122A (ja) リンク作動装置
JPH10329078A (ja) パラレルリンクマニプレータ装置
JPH1086090A (ja) 関節機構及びこれを使用するロボット
JP2018194056A (ja) リンク作動装置
JPH01228789A (ja) ロボット関節部のエンコーダ取付構造
WO2018088445A1 (ja) 作業装置および双腕型作業装置
JPH01183384A (ja) 水平多関節型ロボットのロボット腕構造
JP5394358B2 (ja) 3自由度を有する姿勢変更機構を備えたパラレルリンクロボット
JPH10109285A (ja) マニプレータ
KR102120791B1 (ko) 로봇 암의 하박 구조체
JP2773862B2 (ja) 往復動体の駆動案内方法
JPH11287303A (ja) パラレルリンク機構
CN214265646U (zh) 一种关节结构及机械臂