JPH01228728A - ワイヤカット放電加工用ワイヤ電極 - Google Patents

ワイヤカット放電加工用ワイヤ電極

Info

Publication number
JPH01228728A
JPH01228728A JP5026088A JP5026088A JPH01228728A JP H01228728 A JPH01228728 A JP H01228728A JP 5026088 A JP5026088 A JP 5026088A JP 5026088 A JP5026088 A JP 5026088A JP H01228728 A JPH01228728 A JP H01228728A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machining
wire
wire electrode
workpiece
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5026088A
Other languages
English (en)
Inventor
Masato Sakanishi
坂西 正人
Yoshio Shibata
柴田 美夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP5026088A priority Critical patent/JPH01228728A/ja
Publication of JPH01228728A publication Critical patent/JPH01228728A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、高速度にて加工する際に、ワイヤと被加工物
との間隙に大地に発生する加工屑を効率的に排出できる
構造のワイヤ電極に関する。
〔従来の技術〕
第4図は例えば従来のワイヤ放電加工装置を示す構成図
であり、図において、(1)はワイヤ電極、(2)はワ
イヤ電極(1)を巻回してなる供給ボビン、(3)はワ
イヤ電極(1)に所定の張力を与えるブレーキロー5.
(3a)はブレーキローラ(3)にブレーキ力を作用さ
せる電磁ブレーキ、(4a)、(4bハ(4C)はそれ
ぞれワイヤ電極(1)の走行方向を変更させる第1、第
2及び第8のアイドラ、(5)は加工対象である被加工
物、(6)は被加工物(5)の上部に設けられワイヤ電
極(1)を支持する上部ガイド、(7)は被加工物(5
)の下部に設けられワイヤ電極(1)を支持すると共に
給電を行う下部ガイド兼給電ダイス、(8)はその内部
に上部ガイド(6)を内蔵した上部加工液噴出ノズル、
(9)はその内部に下部ガイド兼給電ダイス(7)を内
蔵した下部加工液噴出ノズル、alは図示しない加工液
装置から加工液(6)を上部及び下部加工液噴出ノズル
(8)、 (9)を介して加工間隙に供給するポンプ、
■はワイヤtIt極(1)と被加工物(5)との間に放
電を発生させる為に、パルス電圧を印加するパルス電源
ユニー・ト、側はワイヤ送りローラである。
次に動作について説明する。放電加工に当って先ずワイ
ヤ電極(1)に上部及び下部加工液噴出ノズル(8)、
 (9)を介して、ポンプ(9)により加工液αυを噴
出させつつ、ワイヤ電!!1(1)と被加工物(5)間
にパルス電源ユニー・ト叫からパルス電圧を印加する。
このパルス電圧によってワイヤ電極(1)と被加工物(
5)との対向した微小間隙において、放電時の熱エネル
ギによる加工液αυの気化爆発が発生し、その爆発エネ
ルギによへて被加工物(5ンを溶融飛散させる。
又、上記対向する微小間隙を一定に保ち、放電を継続的
に行う為の、ワイヤ[1(1)と被加工物(5)との相
対移動は、通常、被加工物(5)を載置したX−Yテー
ブル(図示せずJを数値制御する方法により行われてい
る。以上の様にして放電を繰り返し、X−Yテーブルを
制御することにより、被加工物(5)に加工溝が連続的
に形成され、任意の形状に加工が行われるのである。
この時のワイヤtIt極(1)と被加工物(5)との関
係を第5図に示している。同図に示す様に、ワイヤ電極
(1)と被加工物(5)との相対移動によって、矢印で
示す方向に加工が進行している時には、被加工物(5)
の加工溝の前壁(13h)及び側壁ttsaノと、ワイ
ヤ[1!1(1)との対向面間において放電が発生し、
それらの部分においてワイヤ電極(1)が消耗αGして
いることが分かる。
又、一般に、上述した様な加工を行う場合、第6図に示
す様に、上部及び下部加工液噴出ノズル(8)、 (9
)から噴出する加工液αυの流れは、加工部に供給され
る第1の経路(10hJと、被加工物(5)の表面に沿
った第2の経路(10aJの2つの流れの経路に大別さ
れる。ここで、第1の経路(IOJを通って流れる加工
液αυは、ワイヤ電gi(1)の後方へ流れ去る為、そ
の流れによりワイヤ電極(1)は、その進行方向とは逆
の方向に力を受け、その力によってワイヤ[極(1)に
は、振動あるいは断線が発生するとい−た現象が見られ
た。尚、この加工液の中には、ワイヤ電極の消耗した微
粉と被加工物の溶融飛散した微粉が含まれている。この
微粉を以下スラーフジαηという。これに対してワイヤ
[極(1)自体の剛性を高め、振動あるいは断線を防止
する為に、ワイヤを極(1)の断面形状を、第5図(a
)に示す丸形から第5図(h)に示す様な加工の進行方
向に伸ばした平角形状ワイヤ電極(ta>を用いる事に
より、上記の様な不具合のない高精度な加工を行うこと
ができる。この場合においても、第5図に示す様に、上
に述べたと同様に被加工物(5)の加工溝の前壁(ta
b)及び側壁(13a、+と、平角形状ワイヤ電極(l
aJとの対向部分において、平角形状ワイヤ電極(1&
)が消耗(至)することになる。すなわち、被加工物(
5)とワイヤilE極(1)あるいは平角形状ワイヤ電
極(1&)との間に所定の電圧を印加し、放電を発生さ
せる時、上記それぞれのワイヤ電ti+(1)、(la
)と上記側壁(18りとの対向ギヤ・・1プも、放電加
工の進行方向とほぼ同等である為放電が発生し、被加工
物(5)が加工されると同時に、上記それぞれのワイヤ
電極(1)、(1aJも消耗することになる。更に投入
される放1tm力は加工条件によって種々変化し、その
投入される放twt力の多少によりて、上記側壁(1B
&)への放電状態の変動も生じ、加工溝幅α4も一定し
なくなる場合も生ずる。
また、平角形状ワイヤの場合、上記側壁(18a)との
ギセー・プが後方に長い為、第6図に示す中央部で出金
−で後方へ進む加工液経路(tsh)の流れが悪くなる
。つまり、スラー・ジαηの排出が悪くなる。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来のワイヤ力・・・ト放電加工用ワイヤ電極は以上の
ように構成されているので、被加工物(5)の加工溝の
側壁(1887と対向する部分にも放電が発生し、投入
される族1!電力を消費して、加工進行方向の前壁(i
aJに投入される放電エネルギーが弱められて加工速度
が低下すると共に、上記投入される放!!力の多少によ
って、上記側壁04)にばらつきが発生して、加工精度
が低下すること、あるいはスラ・・・ジα力の加工溝後
方への排出能力が急く、放電エネルギーの入力を上げる
ことができず、加ニスピードの低下をまねくという解決
すべき課題があった。
この発明は上記の様な課題を解決する為になされたもの
で、加工速度及び加工精度を向上させるワイヤ力1.・
ト放電加工用ワイヤ電極を得ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明においては、放電加工が進行する方向の被加工
物と対向する面を除き、少なくとも上記放電加工によっ
て上記被加工物に形成される加工溝の側壁に対向する面
に絶縁を施し、その形状を加工液の後方への流れをせき
止めるように施したものである。
〔作用〕
この発明においては、加工溝の側壁に対向するワイヤ電
極側に施された絶縁が不要放電を防止すると共に、加工
液の後方への流れをせき止める。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図において従来例を示す第5図と同一の符号については
、同一の部分を示しているので、四重 その説明は省閤する。同図において、αGは例えば通常
JIS−C−8210等に示されている、ポリエステル
銅線等に用いられているエナメル層と同材質のポリエス
テルを用いて、コーティング後焼キ付けた絶縁物である
。なお、コーティングしたくない部分はマスキングしな
からコーティングするか、あるいは全面コーティング焼
付後、必要部分をはく離して上記絶縁を行えば容易に行
える。絶縁物の厚さは、あらかじめ想定される加工溝幅
α滲に近接する厚さとする。
以下、この発明の作用について説明する。第1図に示す
ワイヤ1!極(1)を用いて放電加工を行う様子を第2
図及び第3図に示しており、加工液を上方より供給し、
ワイヤ!16(1)と被加工物(5)との相対移動によ
って、矢印で示す方向に加工が進行している時には、被
加工物(5)の加工溝の前壁(18h)方向にワイヤ1
!極(1)の絶縁を施していない部分を対向させ、加工
溝の側壁(18aJ方向にワイヤ1!極!極施 (1)の絶縁物αGをiした部分を対向させて児工填圧
を印加する。この様にすることにより、放電は上記加工
溝の前Wt18bノと、ワイヤ電極(1)の絶縁を施し
ていない部分でのみ発生し、加工溝の側壁(181との
間では発生しない。従って投入された放wwl力は全て
上記加工溝の前壁(13bJ部に投入される。更に加工
溝の側壁(18a]には放?覆されないので加工溝幅0
4も常に一定となる。
なお、除去しなければならないスラ・・・ジ面は、絶縁
物αGにより後方へはせき止められており、上方より下
方にスラ、・、ジαηの発生する部分を効率良く流れる
なお、上記実施例では絶縁物σGにポリエステルを用い
たが、これをポリエステルイミド、ポリアミドイミド、
エポキシ、ホリヒニールホルマール。
ポリメチルメタクリレート、ポリイミド等の有機絶P!
塗料、あるいはこれ等の合成品あるいはこれ等の一部を
含む塗料を用いても良く、更に上記それぞれの塗料を2
種以上重ね塗りして用いても上記実施例と同様の効果を
葵する。
又、上記実施例では絶縁物αGをコーティング後焼き付
けるようにしたが、コーティング時にマスキングする方
法として絶縁塗料に水分散形の電着塗料を用いた電着方
法によっても良い。また、せきとめ部材はワイヤIIf
&と密着一体化させたが、接触する形態をとっても上記
実施例と同様の効果を賽する。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によればワイヤ電極を加工進行
方向の被加工物と上記ワイヤ1!極でのみ放電が発生す
るようにし、加工液の流れの無駄をなくし、スラ・・ジ
の排出を促進するように構成したので、加工速度の向上
が図れると共に、加工溝幅の一定した加工精度の良いも
のが得られるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例によるワイヤ力・Iト放電
加工用ワイヤ!極を示す図、第2図はこの発明の一実施
例によるワイヤカート放電加工用ワイヤ電極を用いた加
工時の様子を示す図、第8図はこの発明の一実施例によ
るワイヤカート放電加工用ワイヤ電極で加工している様
子を示す図、第4図は従来のワイヤカット放m加工装置
を示す構成図、第5図は従来のワイヤカット放電加工用
ワイヤ電極を用いた加工時の様子を示す図、第6図はワ
イヤカー、ト放電加工時の被加工物における加工液の流
れを示す図である。 図において、(1)はワイヤ電極、ctaノは平角形状
ワイヤ電極、(5)は被加工物、αGは絶縁物である。 なお、図中同一符号は同一部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ワイヤ電極と被加工物の対向する微小間隙に加工液を供
    給しながら加工電源により電圧を印加して放電加工を行
    うワイヤカット放電加工装置に使用されるワイヤカット
    放電加工用ワイヤ電極において、上記放電加工が進行す
    る方向の上記被加工物と対向する面を除き、少なくとも
    上記放電加工によつて上記被加工物に形成される加工溝
    の側壁側、または後方に加工液の流れをせき止める絶縁
    物を有したことを特徴とするワイヤカット放電加工用ワ
    イヤ電極。
JP5026088A 1988-03-03 1988-03-03 ワイヤカット放電加工用ワイヤ電極 Pending JPH01228728A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5026088A JPH01228728A (ja) 1988-03-03 1988-03-03 ワイヤカット放電加工用ワイヤ電極

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5026088A JPH01228728A (ja) 1988-03-03 1988-03-03 ワイヤカット放電加工用ワイヤ電極

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01228728A true JPH01228728A (ja) 1989-09-12

Family

ID=12854008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5026088A Pending JPH01228728A (ja) 1988-03-03 1988-03-03 ワイヤカット放電加工用ワイヤ電極

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01228728A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010208009A (ja) * 2009-02-10 2010-09-24 Kanai Hiroaki 放電加工用ワイヤ
JP2011131319A (ja) * 2009-12-24 2011-07-07 Okayama Univ 放電加工用ワイヤおよびマルチ放電加工方法
JP2012245567A (ja) * 2011-05-25 2012-12-13 Okayama Univ 放電加工用ワイヤ
JP2014054724A (ja) * 2008-07-22 2014-03-27 Y.Y.L. Co Ltd 切断装置と切断方法
TWI835130B (zh) * 2021-05-14 2024-03-11 日揚科技股份有限公司 放電加工裝置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014054724A (ja) * 2008-07-22 2014-03-27 Y.Y.L. Co Ltd 切断装置と切断方法
JP2010208009A (ja) * 2009-02-10 2010-09-24 Kanai Hiroaki 放電加工用ワイヤ
JP2011131319A (ja) * 2009-12-24 2011-07-07 Okayama Univ 放電加工用ワイヤおよびマルチ放電加工方法
JP2012245567A (ja) * 2011-05-25 2012-12-13 Okayama Univ 放電加工用ワイヤ
TWI835130B (zh) * 2021-05-14 2024-03-11 日揚科技股份有限公司 放電加工裝置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5618451A (en) High current plasma arc welding electrode and method of making the same
JPH058122A (ja) ワイヤ放電加工装置
KR100472294B1 (ko) 와이어 방전가공방법 및 장치
JPH01228728A (ja) ワイヤカット放電加工用ワイヤ電極
US4392042A (en) Method of and apparatus for electroerosively wire-cutting a conductive workpiece
US3530271A (en) Electro-erosive working electrode having multiple individually insulated elements
JPS6336891B2 (ja)
US3468784A (en) Electrical stock removal apparatus
JPH01183324A (ja) ワイヤカット放電加工用ワイヤ電極
JPS56163832A (en) Electric machining device
KR20030085053A (ko) 방전가공방법 및 장치
US4458130A (en) Immersion-type traveling-wire electroerosion machining method
GB2077171A (en) Electroerosive wire-cutting method and apparatus
JPH01222821A (ja) ワイヤカット放電加工装置
JPS5852778B2 (ja) 電気加工における加工液供給装置
EP0180195A2 (en) Wire electrode discharge machining apparatus
JPS6268223A (ja) ワイヤカツト放電加工装置の加工液
JPS57180460A (en) Electrostatic coating method
JPH09253935A (ja) ワイヤ放電加工方法および装置
JPH0230431A (ja) 放電加工用電源装置
JPS62259720A (ja) ワイヤカツト放電加工機用電極
Rajagopal et al. Some characteristics of wire electrode EDM
JPS63318224A (ja) ワイヤカット放電加工装置
JPS63102830A (ja) ワイヤカツト放電加工装置
JPS6268227A (ja) ワイヤカツト放電加工装置の電極