JPH01226562A - 複合容器蓋 - Google Patents

複合容器蓋

Info

Publication number
JPH01226562A
JPH01226562A JP63049567A JP4956788A JPH01226562A JP H01226562 A JPH01226562 A JP H01226562A JP 63049567 A JP63049567 A JP 63049567A JP 4956788 A JP4956788 A JP 4956788A JP H01226562 A JPH01226562 A JP H01226562A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
cover
vessel
opening
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63049567A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2620554B2 (ja
Inventor
Koichi Doi
弘一 土居
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Closures Co Ltd
Original Assignee
Japan Crown Cork Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Crown Cork Co Ltd filed Critical Japan Crown Cork Co Ltd
Priority to JP63049567A priority Critical patent/JP2620554B2/ja
Priority to US07/318,405 priority patent/US4880127A/en
Publication of JPH01226562A publication Critical patent/JPH01226562A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2620554B2 publication Critical patent/JP2620554B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D51/00Closures not otherwise provided for
    • B65D51/16Closures not otherwise provided for with means for venting air or gas
    • B65D51/1672Closures not otherwise provided for with means for venting air or gas whereby venting occurs by manual actuation of the closure or other element
    • B65D51/1688Venting occurring during initial closing or opening of the container, by means of a passage for the escape of gas between the closure and the lip of the container mouth, e.g. interrupted threads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D51/00Closures not otherwise provided for
    • B65D51/14Rigid discs or spherical members adapted to be held in sealing engagement with mouth of container, e.g. closure plates for preserving jars
    • B65D51/145Rigid discs or spherical members adapted to be held in sealing engagement with mouth of container, e.g. closure plates for preserving jars by means of an additional element connected directly to the container

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は外蓋と内蓋との組み合わせから成る複合容器蓋
に関する。
(従来技術及びその問題点) 中央部に開口を有する環状天面壁及び該天面壁の周縁か
ら垂下する円筒状スカート部を含み、該スカート部の内
周面には保持突条とその下方部分に容器首部と係合する
螺子部とが形成されている外蓋と、該外蓋の内側におい
て前記保持突条によって保持されている薄板金属製内蓋
とから成る複合容器蓋は、従来公知に属する。
この種の複合容器蓋は、螺子部が形成されている外蓋が
プラスチックから成り、また内蓋が金属製であるため、
金属キャップの利点とプラスチックの利点とを兼ね備え
ている。
黙しながら、この種の容器蓋は、炭酸飲料等の自生圧力
を有する内容物の密封に用いた場合に、問題を生ずる。
即ち、炭酸飲料等の自生圧力を有する内容物の密封に用
いる容器蓋においては、開栓の初期に内部圧力の開放が
行われないと、開栓時に内容物の吹出しを生じたり、或
いは容器蓋そのものが飛翔するという問題を生じるので
あり、この様な問題は螺子部がプラスチックから成る蓋
の場合に特に顕著である。
例えば金属製容器蓋とガラスビンとの組み合わせでは、
係合する双方の螺子が剛性を有しており、従って開栓初
期においても、螺子間の空隙を通して内圧を開放するガ
ス抜き通路が形成され易いが、螺子部がプラスチックで
形成されていると、螺子自体が成る程度の加圧縮性、変
形性を有しており、容器蓋の旋回による開栓が成る程度
進んだ段階でも、内圧により、蓋の螺子と容器の螺子と
が気密に係合され、ガス抜通路が形成されにくいという
問題があるのである。
従来、螺子部の容器蓋において、開栓初期に内圧を解放
するために、密封部と螺子との間の側壁部にガス抜孔を
形成させることが知られている(特公昭56−3026
6号公報)。
この様なガス抜孔の形成は、加工性や切断性に優れた金
属製蓋の場合には比較的容易であるが、螺子部がプラス
チックで形成されている場合には、成形後にガス抜孔の
穿口を行うことが困難であり、また成形時に孔を同時に
形成させようとすると、型抜き等が困難となるという問
題がある。
更に螺子部自体の強度低下も生ずる。
従って本発明は、ガス抜孔が容易に形成され、且つ強度
低下環の欠点を生ずることのない複合容器蓋を提供する
ことを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 本発明の複合容器蓋は、中央部に開口を有する環状天面
壁及び該天面壁の周縁から垂下する円筒状スカート部を
含み、該スカート部の内周面には保持突条とその下方部
分に容器首部と係合する螺子部とが形成されている外蓋
と、該外蓋の内側において前記保持突条によって保持さ
れている薄板金属製内蓋とから成るものであって、前記
外蓋の天面壁の内側には、少なくとも該容器蓋のシール
時において内蓋の外面と当接すべぎ部分に、所定間隔で
微小突起が設けられていることを特徴とする。
(作用) 本発明の複合容器蓋においては、前記微小突起によって
ガス抜用の通路が形成される。
即ち、複合容器蓋を容器口部に係合させている時、金属
製内蓋の外面は、前記突起の先端部に当接している状態
にあり、外蓋の天面壁の内側と内蓋の外面との間には、
前記突起間にガス通路が常時形成されている。
また前記内蓋は、外蓋から離脱しない様に、外蓋に設け
られている保持突条に軽く保持されている程度である。
従って、容器蓋の開栓を行なえば、螺子係合の程度にか
かわらず、内蓋と容器内とのシールが解除された時点で
ガス流路が形成されるのである。
かくして本発明によれば、開栓初期の段階で、速やかに
ガス抜きが行われることになるのである。
(発明の好適態様) 本発明の複合容器蓋を添付図面に示す具体例に基づいて
詳細に説明する。
本発明の複合容器蓋に用いる外蓋を示す第1−A図にお
いて、全体として1で示される外蓋は、中央部に開口2
が形成されている環状の天面壁3と、該天面壁3の周縁
から垂下している円筒状スカート部4とから成っている
この天面壁3と円筒状スカート部4とは、プラスチック
の射出成形等の手段で一体に形成されている。
円筒状スカート部4の外面には、指による把持及び旋回
を容易にするためのローレット溝(ナール)5が形成さ
れており、またスカート部4の内面には、螺子部6と、
一定間隔で径方向内方に突出している保持突条7とが形
成されている。
またこの外蓋には、それ自体公知のピルファープルーフ
機構が設けられており、この具体例においては、該機構
は、スカート部4の下端に、周状のミシン目状弱化線8
で連なる細巾の環状片10から成っており、この環状片
10の内面には、容器のあご部と係合されるべき多数の
プラスチック片11が、内向きに一定の傾斜角度で設け
られている。
また本発明の複合容器蓋に用いる内蓋を示す第1−B図
においぞ、全体として20で示される内蓋は、円形の天
面壁21と、該天面壁21の周縁部21aから若干垂下
した裾部22とから成っている。
この内M20は、ブリキ又はクロム酸処理鋼板等の金属
板のプレス成形によって形成される。
この内蓋20においては、周縁部21aの内側にライナ
ー材25が配設されており、容器口部との密封が良好に
行なわれる様になっている。即ち、本発明の複合容器蓋
においては、内蓋20の周縁部21aの内側部分が容器
口部先端に当接してシールが行なわれる。
また周縁部21aの径方向内側には段差部26が形成さ
れており、天面壁21は、この段差部26から中央部分
に向かって上方に突出した湾曲形状となっている。
天面壁21をこの様な湾曲形状とすることによって、容
器内容物の内圧を緩和し得るのである。
また裾部22の下端部には、必要によりカール部27が
形成されており、前述した外蓋1の保持突条フとの係合
が有効に行なわれる様になっている。
上述した外蓋1と内蓋20とを組み合わせて成る本発明
の複合容器蓋を第2図に示す。
即ち本発明の複合容器蓋は、前記内120が外蓋1内に
おいて保持突条7により支持され、外蓋1の中央部間口
2が完全に閉塞されるようになっている。
この場合、内M20は、裾部22の下端部に設けられた
カール部27と保持突条7とが係合することによって外
蓋1内に保持されるものであるが、内蓋20は外蓋1か
ら離脱しない程度に保持されていれば十分であり、カー
ル部27が、外蓋1のスカート部4の内壁に密着して密
封係合が形成される必要は無い、密封係合が形成される
と、容器蓋の開栓に際して、以下に述べるガス流路が形
成されず、本発明の目的を達成することが困難となる。
本発明においては、外蓋1の環状天面壁3の内側に、一
定間隔で微小突起30を設ける(第1−A図のX−X断
面を示す第3図参照)。
即ち、本発明の複合容器蓋においては、容器口部に係合
させて使用に供する場合、内蓋20と容器口部先端との
間でシールが行なわれ、内蓋20の周縁部21aの外面
と、外蓋1の環状天面壁3に設けられた前記突起30と
が当接し、内蓋20は容器口部上に位置固定される。
従って、この状態において突起30の間に常時ガス通路
が形成されていることが理解されよう。
この容器蓋の開栓を行なうと、該容器蓋と容器口部との
係合状態を示す第4図において、外M1と容器口部40
との螺子係合の程度にかかわらず、内蓋20と容器口部
40との先端部40aとの密封が解除されると同時に、
第4図中の矢線で示す様なガス流路が形成される。
従って、本発明の複合容器蓋によれば、開栓初期におい
て速やかにガス抜きを行なうことが可能となるものであ
る。
上述した本発明において、外蓋1の環状天面壁3の内側
に設けられる微小突起30は、外蓋1の成形を行なうに
際して同時に一体に設けてもよいし、或いは一定間隔で
突起を有するリングを作成し、このリングを環状天面壁
3の内側に設ける様な構造としてもよい。
(発明の効果) かかる本発明の複合容器蓋によれば、炭酸飲料等の自生
圧力を有する内容物の密封に用いた場合にも、開栓初期
の段階でガス抜きが有効に行われ、開栓時における内容
物の吹き出しや、容器蓋の飛翔というトラブルが有効に
防止される。
また本発明においては、ガス流路が螺子部に形成される
ものではないため、螺子部の強度低下、シール性の低下
といった問題は発生せず、またその製造も至って容易に
行われる。
【図面の簡単な説明】
第1−A図及び第1−B図は、本発明の複合容器蓋に使
用する外蓋及び内蓋をそれぞれ示す図、第2図は、本発
明の複合容器蓋の構造を示す図、 第3図は、第1−A図の外蓋の平面図、第4図は、本発
明の複合容器蓋と容器口部との係合状態を示す図である
。 1・・・・・・外M   4・・・・・・スカート部6
・・・・・・螺子部  7・・・・・・保持突条20・
・・・・・内蓋  21・・・・・・天面壁22・・・
・・・裾部  27・・・・・・カール部特許出願人 
 日本クラウンコルク株式会社第1−A図 第1−8図 第2図 第3図 第4図 0a

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)中央部に開口を有する環状天面壁及び該天面壁の
    周縁から垂下する円筒状スカート部を含み、該スカート
    部の内周面には保持突条とその下方部分に容器首部と係
    合する螺子部とが形成されている外蓋と、該外蓋の内側
    において前記保持突条によって保持されている薄板金属
    製内蓋とから成る複合容器蓋において、 前記外蓋の天面壁の内側には、少なくとも該容器蓋のシ
    ール時において内蓋の外面と当接すべき部分に、所定間
    隔で微小突起が設けられていることを特徴とする複合容
    器蓋。
JP63049567A 1988-03-04 1988-03-04 複合容器蓋 Expired - Lifetime JP2620554B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63049567A JP2620554B2 (ja) 1988-03-04 1988-03-04 複合容器蓋
US07/318,405 US4880127A (en) 1988-03-04 1989-03-03 Composite vessel lid

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63049567A JP2620554B2 (ja) 1988-03-04 1988-03-04 複合容器蓋

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01226562A true JPH01226562A (ja) 1989-09-11
JP2620554B2 JP2620554B2 (ja) 1997-06-18

Family

ID=12834783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63049567A Expired - Lifetime JP2620554B2 (ja) 1988-03-04 1988-03-04 複合容器蓋

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4880127A (ja)
JP (1) JP2620554B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990075138A (ko) * 1998-03-18 1999-10-15 이정민 발효가스 제거 기능이 있는 병마개
JP2000229657A (ja) * 1999-02-10 2000-08-22 Kraft Inc 蓋及び注ぎ口付きの飲料容器
JP2003024234A (ja) * 2001-07-17 2003-01-28 Kanebo Ltd 内圧変動防止容器
JP2004210342A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Japan Crown Cork Co Ltd 複合キャップのキャッピング方法及びその装置
JP2014161253A (ja) * 2013-02-22 2014-09-08 Daizo:Kk ガス加工食品の製造方法、およびその製造方法から製造されるガス加工食品

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5031787A (en) * 1989-09-01 1991-07-16 Anchor Hocking Packaging Company Low height floating disk closure
US4993572A (en) * 1989-09-01 1991-02-19 Anchor Hocking Corporation Pressure venting closure
AU6180490A (en) * 1989-09-01 1991-04-08 Anchor Hocking Corporation Container closure with internal channels for washing an interthread space
US5009324A (en) * 1989-09-01 1991-04-23 Anchor Hocking Corporation Closure having thermally responsive water washing slots
US5078290A (en) * 1989-09-01 1992-01-07 Anchor Hocking Packaging Company Container closure with internal channels for washing an interthread space
US5062538A (en) * 1989-09-01 1991-11-05 Anchor Hocking Packaging Company Package with pressure venting closure accepting different types of insert disks for different food products
US5346082A (en) * 1992-06-12 1994-09-13 Anchor Hocking Packaging Co. Composite closure with sealing force indicating means and ratchet operated tamper indicating band
FR2712262B1 (fr) * 1993-11-10 1996-01-12 Allibert Manutention Sa Dispositif de bouchage d'une cuve, bouchon adapté et cuve équipée en conséquence.
GB2333098B (en) * 1997-04-15 2000-06-28 Matthew John Searle Improvements in or relating to beverage container closures
AU6845698A (en) * 1997-04-15 1998-11-11 Matthew John Searle Improvements in or relating to beverage container closures
GB9724635D0 (en) * 1997-11-21 1998-01-21 Metal Box Plc Closures for pressurised products
EP1066533B1 (en) 1998-03-25 2005-05-11 Thomas R. Vanzandt Apparatus for improving performance of a force balance accelerometer based on a single-coil velocity geophone
EP0987191A1 (de) * 1998-09-14 2000-03-22 Crown Cork & Seal Technologies Corporation Verschlusskappe
US6618325B1 (en) 1998-11-10 2003-09-09 Vanzandt Thomas R. Method and apparatus for controlling damping and in situ determination of frequency response for high bandwidth force-balance single-coil geophone
US6202870B1 (en) 1999-03-29 2001-03-20 Woodrow W. Pearce Venting cap
US6276543B1 (en) * 1999-05-19 2001-08-21 Crown Cork & Seal Technologies Corporation Vented composite closure
US6662958B2 (en) * 2002-01-31 2003-12-16 Crown Cork & Seal Technologies Corporation Composite closure having disk tightening feature
US6974046B2 (en) * 2002-02-14 2005-12-13 Crown Cork & Seal Technologies Corporation Tamper evident closure with integrated venting and method of manufacturing
US20040003562A1 (en) * 2002-07-05 2004-01-08 Ehsanul Haque Soundproof flooring system
US7014060B2 (en) 2002-07-19 2006-03-21 Ball Corporation Twist opening sealing container
US7611026B1 (en) 2002-08-12 2009-11-03 Rexam Closure Systems Inc. Tamper-evident closure having a sealing disk and package for high-temperature applications
US6874647B2 (en) * 2002-08-12 2005-04-05 Owens-Illinois Closure Inc. Plastic closure, closure and container package, and method of manufacture
ATE448877T1 (de) * 2002-09-20 2009-12-15 Becton Dickinson Co Rollflasche
WO2005019059A1 (en) * 2003-08-26 2005-03-03 Crown Packaging Technology Inc Composite closure having an insert with a peripheral curl
US20070034590A1 (en) * 2005-08-04 2007-02-15 Hidding Douglas J Bottle with retained ring finish feature
DE102006040888B3 (de) * 2006-08-31 2007-11-08 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Verschlusssystem für Behältnisse
US20080073310A1 (en) * 2006-09-06 2008-03-27 Horton Thomas C Closure system
US7891510B2 (en) * 2006-12-26 2011-02-22 Abbott Laboratories Container closure assembly
US8418870B2 (en) * 2008-02-10 2013-04-16 Xubin Song Cover for preservation container
US20100176134A1 (en) * 2008-07-22 2010-07-15 Cramer Kenneth M Retortable Closures and Containers
WO2013146116A1 (ja) * 2012-03-30 2013-10-03 日本クロージャー株式会社 キャップの製造方法
US10689164B2 (en) 2014-01-03 2020-06-23 Sonoco Development, Inc. Container with heat-sealed composite plastic and metal screw closure

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56115357U (ja) * 1980-02-06 1981-09-04
JPS56154324A (en) * 1980-04-28 1981-11-28 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Fuel tank
JPS5975224U (ja) * 1982-06-07 1984-05-22 コンチネンタル・ホワイト・キヤツプ・インコ−ポレ−テツド 容器閉塞蓋

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3967746A (en) * 1975-04-28 1976-07-06 Botkin Albert L Canning closure and method
US4121729A (en) * 1977-10-07 1978-10-24 Owens-Illinois, Inc. Home canning closure system
JPS6121355A (ja) * 1984-07-06 1986-01-30 日本クラウンコルク株式会社 ピルフア−ブル−フ特性を有する合成樹脂製容器蓋
US4705183A (en) * 1986-08-27 1987-11-10 Continental White Cap, Inc. Corrosion resistant closure construction
US4749094A (en) * 1987-01-02 1988-06-07 Owens-Illinois Closure Inc. Molded plastic tampering-indicating closure and apparatus for manufacture thereof
US4813561A (en) * 1988-02-29 1989-03-21 Anchor Hocking Corporation Composite retortable closure

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56115357U (ja) * 1980-02-06 1981-09-04
JPS56154324A (en) * 1980-04-28 1981-11-28 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Fuel tank
JPS5975224U (ja) * 1982-06-07 1984-05-22 コンチネンタル・ホワイト・キヤツプ・インコ−ポレ−テツド 容器閉塞蓋

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR19990075138A (ko) * 1998-03-18 1999-10-15 이정민 발효가스 제거 기능이 있는 병마개
JP2000229657A (ja) * 1999-02-10 2000-08-22 Kraft Inc 蓋及び注ぎ口付きの飲料容器
JP2003024234A (ja) * 2001-07-17 2003-01-28 Kanebo Ltd 内圧変動防止容器
JP2004210342A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Japan Crown Cork Co Ltd 複合キャップのキャッピング方法及びその装置
JP2014161253A (ja) * 2013-02-22 2014-09-08 Daizo:Kk ガス加工食品の製造方法、およびその製造方法から製造されるガス加工食品

Also Published As

Publication number Publication date
JP2620554B2 (ja) 1997-06-18
US4880127A (en) 1989-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01226562A (ja) 複合容器蓋
US4143785A (en) Plastic vacuum sealing cap
US4276989A (en) Closures
US4407422A (en) Composite closure
US6325226B1 (en) Plastic screw closure
US4392579A (en) Closure with domed portion
US3484012A (en) Tamper-proof package
US4813561A (en) Composite retortable closure
US4308965A (en) Unitary cap of two dissimilar materials
US5356021A (en) Container closure with multiple liner seals
US3247992A (en) Resealable bottle closure
US5423444A (en) Linerless closure for carbonated beverage container
US3292807A (en) Tamper-proof closure
US3872993A (en) Closure cap for a container having a protruding rim opening
US3247994A (en) Plastic caps for use as closure for containers
US3603473A (en) Caps for bottles and containers
US4429802A (en) Linerless closure cap
JPH08301315A (ja) 容 器
US3780897A (en) Stoppers
WO1989012584A1 (en) Linerless closure for carbonated beverage container
EP1874644A1 (en) Beverage containers
US3371814A (en) Single piece plastic bottle cap
US3446380A (en) Sealing system for containers
JP2004269016A (ja) 内圧開放特性を有する容器蓋。
JP4383791B2 (ja) ベント機能を有するキャップ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term