JPH01225846A - 冷暖房装置 - Google Patents

冷暖房装置

Info

Publication number
JPH01225846A
JPH01225846A JP5196188A JP5196188A JPH01225846A JP H01225846 A JPH01225846 A JP H01225846A JP 5196188 A JP5196188 A JP 5196188A JP 5196188 A JP5196188 A JP 5196188A JP H01225846 A JPH01225846 A JP H01225846A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
refrigerant
auxiliary heat
auxiliary
source side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5196188A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Kurachi
蔵地 正夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP5196188A priority Critical patent/JPH01225846A/ja
Publication of JPH01225846A publication Critical patent/JPH01225846A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)
  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は冷暖房装置の冷媒サイクル、詳しくは低外気冷
房サイクルに関するものである。
従来の技術 近年、ピルや電算機室等の冷暖房装置は低外気温度にお
いても冷房運転をする必要が多くなってきている。
以下図面を参照しながら、上述した従来の冷暖房装置の
一例について説明する。第2図は従来の冷暖房装置の冷
媒サイクル図である。図において、1は圧縮機、2は四
方弁、3は熱源側熱交換器、3aは熱源側熱交換器3に
送風する送風装置、4は暖房用減圧装置、6は冷房時暖
房用減圧装置4をバイパスする通路を形成する逆止弁、
6は冷房用減圧装置、7は暖房時冷房用減圧装置6をバ
イパスする通路を形成する逆止弁、8は利用側熱交換器
、9はアキュムレータであり、これらは室外ユニットa
、室内ユニツ)b、cにそれぞれ備えられ、接続配管c
、dによって連接し、衆知の冷媒サイクルを構成してい
る。
このような冷媒サイクルにおいて、低外気温度(例えば
o’c)において冷房運転を行う場合、通常の冷房運転
を行い、送風装置3aの回転数を低くし熱源側熱交換器
3への送風量を減少させるようにしている。
発明が解決しようとする課題 しかしながら上記の構成では、送風装置3aの回転数を
大きく低下させ、送風量を減少させる必要があり、送風
袋@3aのモータ仕様が複雑となりコストも高くなる。
また、送風量を大きく減少させても接続配管C2dが長
くなれば、冷媒サイクル内の冷媒量も多くなり、起動時
や運転中の圧縮機への液パツクによる圧縮機1の損傷の
恐れがあるとともに、外気温度が低いにもかかわらず圧
縮機1を常に運転しなければならないため、省エネルギ
ーにならない問題点を有していた。
本発明は上記問題点に鑑み、圧縮機を運転せず、送風装
置の回転数も制御せず、簡単な構成で安全かつ省エネル
ギーな低外気冷房運転ができる冷暖房装置を提供するも
のである。
課題を解決するための手段 上記課題を解決するために本発明の冷暖房装置は、熱源
側冷媒サイクルと利用側冷媒サイクルとを分離し、熱源
側熱交換器に送風する送風装置と、この送風装置によっ
て形成される気流の通風路に前記第2補助熱交換器と並
列に配設した第3補助熱交換器と、この第3補助熱交換
器と第2補助熱交換器への冷媒流通を切換える切換弁を
備えたものである。
作  用 本発明は上記した構成によって、低外気温時(例えばo
”c)での冷房運転時には圧縮機を運転せず、送風装置
のみ運転し、前記切換弁を作動させ利用側冷媒サイクル
を運転することにより圧縮機を運転しない低外気冷房運
転が可能となる。
実施例 以下本発明の一実施例の冷暖房装置について、図面を参
照しながら説明する。第1図は本発明の実施例における
多室冷暖房装置の冷媒サイクルを示すものである。第1
図において、11は圧縮機、12は四方弁、13は熱源
側熱交換器、13aは熱源側熱交換13に送風する送風
装置、14は冷房用減圧装置、16は暖房用減圧装置、
16は暖房時冷房用減圧装置14を閉成する逆止弁、1
7は冷房時暖房用減圧装置16を閉成する逆止弁、18
は第1補助熱交換器でこれらを環状に連接し、熱源側冷
媒サイクルを形成している。19は第2補助熱交換器で
第1補助熱交換器18と熱交換するように一体に形成さ
れている。2oは冷媒量調整タンクで冷房時と暖房時の
冷媒量を調整している。21は冷媒搬送装置で冷房時と
暖房時で冷媒の流出方向が反対となる可逆特性をもって
いる。
22は第3補助熱交侯器で送風装置13aによって形成
される気流の通風路に配設されている。
23a、23bは電気式の切換弁で第2補助熱交換器1
9と第3補助熱交換器22を並列に接続し使用する熱交
換器を切換えるようにしており、これらは室外ユニッ)
fに収納されている。24は利用側熱交換器で室丙ユニ
ット9に収納され接続配管り、iで室外ユニツ)fと接
続されている。前記第2補助熱交換器19と冷媒量駒整
タンク20゜冷媒搬送装置21、切換弁23a 、23
b、利用側熱交換器24および接続配管り、iを環状連
接し利用側冷媒サイクルを形成している。
以上のように構成された多室冷暖房装置について、その
動作を説明する。
外気が高い通常の冷房運転時は図中実線の冷媒サイクル
となり、熱源側冷媒サイクルでは、圧縮機11からの高
温高圧ガスは四方弁12を通り熱源側熱交換器13で放
熱して凝縮液化し、逆上弁16を通って冷房用膨張弁1
4で減圧され第1補助熱交換器18で蒸発して四方弁1
2を通り圧縮機12へ循環する。この時利用側冷媒サイ
クルの第2補助熱交換器19と前記第1補助熱交換器1
8が熱交換し、利用側冷媒サイクル内のガス冷媒が冷却
されて液化し、切換弁23b1冷媒量調整タンク20を
通って冷媒搬送装置21に送られ、この冷媒搬送装置2
1によって接続配管iを通って利用側熱交換器24へ送
られて吸熱蒸発し、ガス化して接続配管h゛を通って第
2補助熱交換器19に循環することになる。
また外気温度が低い場合(例えば0°C)の冷房運転時
は、熱源側サイクルの運転を停止(圧縮機を停止)し送
風装置13aのみ運転とし、切換弁23a 、23bを
作動させて、第2補助熱交換器19に変わおて第3補助
熱交換器22を使用する利用側冷媒サイクルを形成する
つまり、外気によって、第3補助熱交換器22で冷却し
利用側熱交換器24で冷房吸熱する冷媒サイクルを形成
することになる。
一方、暖房運転時においては、図中破線の冷媒サイクル
となり、熱源側冷媒サイクルでは、圧縮機11からの高
温高圧冷媒は四方弁12から第1補助熱交換@18に送
られ、放熱して凝縮液化し、逆止弁17から暖房用減圧
装@16で減圧し、熱源側熱交換器13で吸熱蒸発し、
四方弁12を通って圧縮機11へ循環する。この時利用
側冷媒サイクルの第2補助熱交換器19と前記第1補助
熱交換器18が熱交換し、利用側冷媒サイクル内の液冷
媒が加熱されてガス化し、切換弁23a、接続配管りを
通って利用側熱交換器24へ送られ、暖房して放熱液化
し接続配管1を通って冷媒搬送装置21へ送られ、冷媒
量調整タンク20から切換弁23bを通って第2補助熱
交換器19へ循環する。
以上のように、本実施例によれば、熱源側冷媒サイクル
と利用側冷媒サイクルを分離し、熱源側熱交換器に送風
する送風装置と、この送風装置によって形成される気流
の通風路に第2補助熱交換器と並列に配設した第3補助
熱交換器と、この第3補助熱交換器と第2補助熱交換器
への冷媒流通を切換える切換弁とを備えたので、低外気
温での冷房運転時は熱源側冷媒サイクルの圧縮機を運転
しなくても送風装置のみの運転で利用側熱交換器を冷房
運転することができるため、効率がよく省エネルギーと
なるとともに、起動時や運転中の液パツクによる圧縮機
損傷とならないものである。
なお、本実施例では第3補助熱交換器を熱源側熱交換器
と分割したが、一体としてもよいことは言うまでもない
発明の効果 以上のように本発明は、サイクルと利用側冷媒サイクル
を分離し、熱源側熱゛交換器に送風する送風装置と、こ
の送風装置によって形成される気流の通風路に第2補助
熱交換器と並列に配設した第3補助熱交換器と、この第
3補助熱交換器と第2補助熱交換器への冷媒流通を切換
える切換弁とを備えたので、低外気温での冷房運転時は
熱源側冷媒サイクルの圧縮機を運転しなくても送風装置
のみの運転で利用側熱交換器を冷房運転することができ
るため、効率がよく省エネルギーとなるとともに、起動
時や運転中の液バツクによる圧縮損傷とならない効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における冷暖房装置の冷媒サ
イクル図、第2図は従来の冷暖房装置の冷媒サイクル図
である。 11・・・・・・圧縮機、13・・・・・・熱源側熱交
換器、13a・・・・・・送風装置、18・・・・・・
第1補助熱交換器、19・・・・・・第2補助熱交換器
、21・・・・・・冷媒搬送装置、23・・・・・・第
3補助熱交換器、23a 、23b・・・・・・切換弁
、24・・・・・・利用側熱交換器。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第2

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 圧縮機、四方弁、熱源側熱交換器、減圧装置および第1
    補助熱交換器を環状に連接してなる熱源側冷媒サイクル
    と、この第1補助熱交換器と一体に形成し熱交換する第
    2補助熱交換器と冷媒搬送装置および利用側熱交換器を
    環状に連接した利用側冷媒サイクルと、前記熱源側熱交
    換器に送風する送風装置と、この送風装置によって形成
    される気流の通風路に前記第2補助熱交換器と並列に配
    設した第3補助熱交換器と、この第3補助熱交換器と第
    2補助熱交換器への冷媒流通を切換える切換弁とを備え
    たことを特徴とする冷暖房装置。
JP5196188A 1988-03-04 1988-03-04 冷暖房装置 Pending JPH01225846A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5196188A JPH01225846A (ja) 1988-03-04 1988-03-04 冷暖房装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5196188A JPH01225846A (ja) 1988-03-04 1988-03-04 冷暖房装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01225846A true JPH01225846A (ja) 1989-09-08

Family

ID=12901458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5196188A Pending JPH01225846A (ja) 1988-03-04 1988-03-04 冷暖房装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01225846A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05280818A (ja) 多室冷暖房装置
KR930009564B1 (ko) 공기조화기 시스템
JPH06337138A (ja) 多室冷暖房装置
JPH07120085A (ja) 空気調和機
JPH02275233A (ja) 冷暖房装置
JPH01225846A (ja) 冷暖房装置
JP3723824B2 (ja) 空気調和機
JPH02195133A (ja) 冷暖房装置
JPS62294872A (ja) エンジン駆動式ヒ−トポンプ装置
JP2653749B2 (ja) ヒートポンプパッケージ
JP2002195609A (ja) 冷凍装置
JPH0886529A (ja) 空気調和装置
JP3682518B2 (ja) 排熱利用空調システム
JP3231376B2 (ja) 多室冷暖房装置
JPH02171531A (ja) 冷暖房装置
JPH0674589A (ja) 多室冷暖房装置
JPH07239157A (ja) 空調機の運転制御方法
JP3108933B2 (ja) 多室冷暖房装置
JPH0379964A (ja) 冷暖房装置
JPS62238954A (ja) 冷暖房装置
JPH03144236A (ja) 多室冷暖房装置
JPH04236071A (ja) 多室冷暖房装置
JPH0229536A (ja) 冷暖房装置
JPS6358070A (ja) エンジン駆動式空調機
JPH02195132A (ja) 多室冷暖房装置