JPH0229536A - 冷暖房装置 - Google Patents
冷暖房装置Info
- Publication number
- JPH0229536A JPH0229536A JP63177836A JP17783688A JPH0229536A JP H0229536 A JPH0229536 A JP H0229536A JP 63177836 A JP63177836 A JP 63177836A JP 17783688 A JP17783688 A JP 17783688A JP H0229536 A JPH0229536 A JP H0229536A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- refrigerant
- differential pressure
- heat exchanger
- user
- refrigerant cycle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000001816 cooling Methods 0.000 title claims description 16
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 title claims description 16
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 claims abstract description 77
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)
- Air Conditioning Control Device (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は冷暖房装置の冷媒サイクルに関するものである
。
。
従来の技術
従来、熱源側冷媒サイクルと利用側冷媒サイクルに分離
した冷暖房装置の冷媒サイクルは第2図のように構成さ
れていた。第2図において、1は圧縮機、2は熱源側四
方弁、3は熱源側熱交換器、4は冷房用減圧装置、5は
暖房用減圧装置、6は暖房時冷房用減圧装置4を閉成す
る逆止弁、7は冷房時暖房用減圧装置5を閉成する逆止
弁、8は第1補助熱交換器でこれらを環状に連接し、熱
源側冷媒サイクルを形成している。9は@2補助熱交換
器で第1補助熱交換器8と熱交換するように一体に形成
されている。1oは冷媒量調整タンクで冷房時と暖房時
の冷媒量を調整している。11は冷媒搬送装置で冷房時
と暖房時で冷媒の流出方向が反対となる可逆特性をもっ
ており、これらは熱源側ユニッ)aに収納されている。
した冷暖房装置の冷媒サイクルは第2図のように構成さ
れていた。第2図において、1は圧縮機、2は熱源側四
方弁、3は熱源側熱交換器、4は冷房用減圧装置、5は
暖房用減圧装置、6は暖房時冷房用減圧装置4を閉成す
る逆止弁、7は冷房時暖房用減圧装置5を閉成する逆止
弁、8は第1補助熱交換器でこれらを環状に連接し、熱
源側冷媒サイクルを形成している。9は@2補助熱交換
器で第1補助熱交換器8と熱交換するように一体に形成
されている。1oは冷媒量調整タンクで冷房時と暖房時
の冷媒量を調整している。11は冷媒搬送装置で冷房時
と暖房時で冷媒の流出方向が反対となる可逆特性をもっ
ており、これらは熱源側ユニッ)aに収納されている。
12は利用側熱交換器で利用側ユニッ)bに収納され接
続配管C、C’で熱源側四方弁)aと接続されている。
続配管C、C’で熱源側四方弁)aと接続されている。
前記第2補助熱交換器9と冷媒量調整タンク1o、冷媒
搬送装置11.利用側熱交換器12および接続配管c
、 c’を環状に接続し利用側冷媒サイクルを形成して
いる。
搬送装置11.利用側熱交換器12および接続配管c
、 c’を環状に接続し利用側冷媒サイクルを形成して
いる。
以上のように構成された冷暖房装置についてその動作を
説明する。
説明する。
冷房運転時は図中実線矢印の冷媒サイクルとなシ、熱源
側冷媒サイクルでは、圧縮機1からの高温高圧ガスは四
方弁2を通り熱源側熱交換器3で放熱して凝縮液化し逆
止弁6を通って冷房用膨張弁4で減圧され第1補助熱交
換器8で蒸発して熱源側四方弁2を通り圧縮機1へ循環
する。この時利用側冷媒サイクルの第2補助熱交換器9
と前記第1補助熱交換器8が熱交換し、利用側冷媒サイ
クル内のガス冷媒が冷却されて液化し、冷媒量調整タン
ク10を通って冷媒搬送装置11に送られ、この冷媒搬
送装置11によって接続配管Cを通って利用側熱交換器
12へ送られて冷房して吸熱蒸発し、ガス化して接続配
管C′を通って第2補助熱交換器9に循環することにな
る。
側冷媒サイクルでは、圧縮機1からの高温高圧ガスは四
方弁2を通り熱源側熱交換器3で放熱して凝縮液化し逆
止弁6を通って冷房用膨張弁4で減圧され第1補助熱交
換器8で蒸発して熱源側四方弁2を通り圧縮機1へ循環
する。この時利用側冷媒サイクルの第2補助熱交換器9
と前記第1補助熱交換器8が熱交換し、利用側冷媒サイ
クル内のガス冷媒が冷却されて液化し、冷媒量調整タン
ク10を通って冷媒搬送装置11に送られ、この冷媒搬
送装置11によって接続配管Cを通って利用側熱交換器
12へ送られて冷房して吸熱蒸発し、ガス化して接続配
管C′を通って第2補助熱交換器9に循環することにな
る。
一方、暖房運転時においては、図中破線矢印の冷媒サイ
クルとなシ、熱源側冷媒サイクルでは、圧縮機1からの
高温高圧冷媒は熱源側四方弁2から第1補助交換器8に
送られ、放熱して凝縮液化し、逆止弁7から暖房用減圧
装置6で減圧し、熱源側熱交換器3で吸熱蒸発し熱源側
四方弁2を通って圧縮機1へ循環する。この時利用側冷
媒サイクルの第2補助熱交換器9と前記第1補助熱交換
器8が熱交換し、利用側冷媒サイクル内の液冷媒が加熱
されてガス化し、接続配管C′を通って利用側熱交換器
12へ送られ、暖房して放熱液化し接続配管Cを通って
冷媒搬送装置11へ送られ、冷媒量調整タンク1oから
第2補助熱交換器9へ循環する。
クルとなシ、熱源側冷媒サイクルでは、圧縮機1からの
高温高圧冷媒は熱源側四方弁2から第1補助交換器8に
送られ、放熱して凝縮液化し、逆止弁7から暖房用減圧
装置6で減圧し、熱源側熱交換器3で吸熱蒸発し熱源側
四方弁2を通って圧縮機1へ循環する。この時利用側冷
媒サイクルの第2補助熱交換器9と前記第1補助熱交換
器8が熱交換し、利用側冷媒サイクル内の液冷媒が加熱
されてガス化し、接続配管C′を通って利用側熱交換器
12へ送られ、暖房して放熱液化し接続配管Cを通って
冷媒搬送装置11へ送られ、冷媒量調整タンク1oから
第2補助熱交換器9へ循環する。
発明が解決しようとする課題
しかしながら上記のような構成では、利用側冷媒サイク
ルの冷媒搬送装置の能力は一定であシ、利用側ユニット
の負荷が変動しても利用側ユニットの能力は変化せず、
最終的には熱源側ユニットの運転停止をくシ返すことに
なる。従って被空調室の室温変動が大きくなシネ快であ
るとともに、効率が低下することになる。
ルの冷媒搬送装置の能力は一定であシ、利用側ユニット
の負荷が変動しても利用側ユニットの能力は変化せず、
最終的には熱源側ユニットの運転停止をくシ返すことに
なる。従って被空調室の室温変動が大きくなシネ快であ
るとともに、効率が低下することになる。
この課題を解決するために、圧縮機や冷媒搬送装置を能
力制御形にすることも考えられるが、制御が複雑になる
とともにコヌト的に高くなる課題を有していた。
力制御形にすることも考えられるが、制御が複雑になる
とともにコヌト的に高くなる課題を有していた。
本発明は、上記課題に鑑み、簡単な方法で利用側ユニッ
トの能力制御ができる冷暖房装置を提供するものである
。
トの能力制御ができる冷暖房装置を提供するものである
。
課題を解決するための手段
上記課題を解決するために、本発明の冷暖房装置は、利
用側冷媒サイクルに、冷媒搬送装置の前後の差圧を検出
する差圧検出装置と、この差圧検出装置で検出した差圧
で冷媒搬送装置の運転台数を制御する制御装置とを備え
たものである。
用側冷媒サイクルに、冷媒搬送装置の前後の差圧を検出
する差圧検出装置と、この差圧検出装置で検出した差圧
で冷媒搬送装置の運転台数を制御する制御装置とを備え
たものである。
作 用
本発明は上記した構成によって、利用側冷媒サイクルの
冷媒搬送装置の前後の差圧によって冷媒搬送装置の運転
台数を制御し、利用側冷媒サイクルの冷媒循環量を制御
することができることとなる。
冷媒搬送装置の前後の差圧によって冷媒搬送装置の運転
台数を制御し、利用側冷媒サイクルの冷媒循環量を制御
することができることとなる。
実施例
以下本発明の一実施例の冷暖房装置について、図面を参
照しながら説明する。第1図は本発明の実施例における
冷暖房装置の冷媒サイクルを示すものである。第1図に
おいて、11a、11bは冷媒搬送装置で2台並列に設
置され運転台数によって能力制御されている。また、1
3は差圧検出装置で、冷媒搬送装置11a、11bの前
後の差圧を検出し、14はこの差圧検出装置13で検出
した差圧によって、冷媒搬送装置11a、11bの運転
台数を制御している。
照しながら説明する。第1図は本発明の実施例における
冷暖房装置の冷媒サイクルを示すものである。第1図に
おいて、11a、11bは冷媒搬送装置で2台並列に設
置され運転台数によって能力制御されている。また、1
3は差圧検出装置で、冷媒搬送装置11a、11bの前
後の差圧を検出し、14はこの差圧検出装置13で検出
した差圧によって、冷媒搬送装置11a、11bの運転
台数を制御している。
その他は前記従来例と同じであシ、ここでは同一符号を
用いて示し説明を省略する。またこの冷媒サイクルの動
作についても前記従来例と同じであり詳細は省略するが
、利用側ユニットbの負荷に合わせて、冷媒搬送装置1
1a、11bの運転台数を制御し、利用側冷媒サイクル
の冷媒循環量の制御によって、第2補助熱交換器9と利
用側熱交換器12の熱交換能力を制御し、利用側冷媒サ
イクルの能力を制御するものである。
用いて示し説明を省略する。またこの冷媒サイクルの動
作についても前記従来例と同じであり詳細は省略するが
、利用側ユニットbの負荷に合わせて、冷媒搬送装置1
1a、11bの運転台数を制御し、利用側冷媒サイクル
の冷媒循環量の制御によって、第2補助熱交換器9と利
用側熱交換器12の熱交換能力を制御し、利用側冷媒サ
イクルの能力を制御するものである。
また、熱源側冷媒サイクルの能力は、第1補助熱交換器
8の熱交換能力が第2補助熱交換器9の熱交換能力に制
御されるため、利用側冷媒サイクルの能力にバランスす
ることになる。
8の熱交換能力が第2補助熱交換器9の熱交換能力に制
御されるため、利用側冷媒サイクルの能力にバランスす
ることになる。
以上のように、本実施例によれば、利用側冷媒サイクル
の冷媒搬送装置の前後の差力を検出する差圧検出装置と
、この差圧検出装置で検出した差圧により、冷媒搬送装
置の運転台数を制御する制御装置を備えたことにより、
利用側ユニットの負荷に合った利用側サイクルの能力と
することができるので、被空調室の温度が安定し快適性
が向上するとともに、熱源側ユニットの運転停止の回数
が少なくなり、効率アップとなシ、省エネルギに寄与す
ることができる。なお、利用側ユニットが複数台の場合
にも適用できることは言うまでもなく、さらにこの効果
が大きくなるものである。
の冷媒搬送装置の前後の差力を検出する差圧検出装置と
、この差圧検出装置で検出した差圧により、冷媒搬送装
置の運転台数を制御する制御装置を備えたことにより、
利用側ユニットの負荷に合った利用側サイクルの能力と
することができるので、被空調室の温度が安定し快適性
が向上するとともに、熱源側ユニットの運転停止の回数
が少なくなり、効率アップとなシ、省エネルギに寄与す
ることができる。なお、利用側ユニットが複数台の場合
にも適用できることは言うまでもなく、さらにこの効果
が大きくなるものである。
発明の効果
以上のように本発明は、利用側冷媒サイクルに、冷媒搬
送装置の前後の差圧を検出する差圧検出装置と、この差
圧検出装置で検出した差圧により冷媒搬送装置の運転台
数を制御する制御装置を備えたので、簡単な構成で利用
側ユニットの負荷に合った利用側冷媒サイク/しの能力
(冷媒循環量)とすることができるので、被空調室の温
度が安定し、快適性が向上するとともに、熱源側ユニッ
トへ運転停止の回数が少なくなシ、効率が向上する効果
がある。
送装置の前後の差圧を検出する差圧検出装置と、この差
圧検出装置で検出した差圧により冷媒搬送装置の運転台
数を制御する制御装置を備えたので、簡単な構成で利用
側ユニットの負荷に合った利用側冷媒サイク/しの能力
(冷媒循環量)とすることができるので、被空調室の温
度が安定し、快適性が向上するとともに、熱源側ユニッ
トへ運転停止の回数が少なくなシ、効率が向上する効果
がある。
第1図は本発明の一実施例における冷暖房装置の冷媒サ
イクル図、第2図は従来の冷暖房装置の冷媒サイクル図
である。 3・・・・・・熱源側熱交換器、8・・・・・・第1補
助熱交換器、9・・・・・・第2補助熱交換器、11・
・・・・・冷媒搬送装置、12・・・・・・利用側熱交
換器、13・・・・・・差圧検出装置、14・・・・・
・制御装置。
イクル図、第2図は従来の冷暖房装置の冷媒サイクル図
である。 3・・・・・・熱源側熱交換器、8・・・・・・第1補
助熱交換器、9・・・・・・第2補助熱交換器、11・
・・・・・冷媒搬送装置、12・・・・・・利用側熱交
換器、13・・・・・・差圧検出装置、14・・・・・
・制御装置。
Claims (1)
- 圧縮機、熱源側四方弁、熱源側熱交換器、減圧装置およ
び第1補助熱交換器を環状に連接してなる熱源側冷媒サ
イクルと、この第1補助熱交換器と一体に形成し、熱交
換する第2補助熱交換器と複数台の冷媒搬送装置および
利用側熱交換器を環状に連接した利用側冷媒サイクルと
、前記冷媒搬送装置の前後の差圧を検出する差圧検出装
置と、この差圧検出装置で検出した差圧により前記冷媒
搬送装置の運転台数を制御する制御装置とを備えたこと
を特徴とする冷暖房装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63177836A JPH0229536A (ja) | 1988-07-15 | 1988-07-15 | 冷暖房装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63177836A JPH0229536A (ja) | 1988-07-15 | 1988-07-15 | 冷暖房装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0229536A true JPH0229536A (ja) | 1990-01-31 |
Family
ID=16037966
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63177836A Pending JPH0229536A (ja) | 1988-07-15 | 1988-07-15 | 冷暖房装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0229536A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4814531A (en) * | 1985-11-08 | 1989-03-21 | Aristech Chemical Corporation | Silica-titania hydrocarbon conversion catalyst |
US5963697A (en) * | 1997-02-13 | 1999-10-05 | Nec Corporation | Semiconductor laser module |
-
1988
- 1988-07-15 JP JP63177836A patent/JPH0229536A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4814531A (en) * | 1985-11-08 | 1989-03-21 | Aristech Chemical Corporation | Silica-titania hydrocarbon conversion catalyst |
US5963697A (en) * | 1997-02-13 | 1999-10-05 | Nec Corporation | Semiconductor laser module |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0229536A (ja) | 冷暖房装置 | |
JPH0229535A (ja) | 冷暖房装置 | |
JPS62272040A (ja) | 多室冷暖房装置 | |
JPH0229534A (ja) | 冷暖房装置 | |
JPH01225850A (ja) | 冷暖房装置 | |
JPH01219452A (ja) | 冷暖房装置 | |
JPH03113229A (ja) | 多室冷暖房装置 | |
JPH01306758A (ja) | 冷暖房装置 | |
JPH02171531A (ja) | 冷暖房装置 | |
JPH01234741A (ja) | 多室冷暖房装置 | |
JPH0379964A (ja) | 冷暖房装置 | |
JPH01225849A (ja) | 多室冷暖房装置 | |
JP2651014B2 (ja) | 多室冷暖房装置 | |
JPH01225851A (ja) | 多室冷暖房装置 | |
JPH03113244A (ja) | 冷暖房装置 | |
JP2685307B2 (ja) | 冷暖房装置 | |
JPH02195132A (ja) | 多室冷暖房装置 | |
JPH037830A (ja) | 多室冷暖房装置 | |
JPH03113245A (ja) | 冷暖房装置 | |
JPH0311250A (ja) | 多室冷暖房装置 | |
JPH03144236A (ja) | 多室冷暖房装置 | |
JPH07318115A (ja) | 多室冷暖房装置 | |
JPH02103347A (ja) | 冷暖房装置 | |
JPH03113242A (ja) | 冷暖房装置 | |
JPH037832A (ja) | 多室冷暖房装置 |