JPH01225553A - プラスチック成形体浸透印刷装置 - Google Patents

プラスチック成形体浸透印刷装置

Info

Publication number
JPH01225553A
JPH01225553A JP63051572A JP5157288A JPH01225553A JP H01225553 A JPH01225553 A JP H01225553A JP 63051572 A JP63051572 A JP 63051572A JP 5157288 A JP5157288 A JP 5157288A JP H01225553 A JPH01225553 A JP H01225553A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
transfer
keyboard
elastic
plastic molded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63051572A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Kobayashi
和博 小林
Hifumi Takaguchi
高口 一二三
Toshio Hara
敏夫 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denka Co Ltd
Original Assignee
Denki Kagaku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denki Kagaku Kogyo KK filed Critical Denki Kagaku Kogyo KK
Priority to JP63051572A priority Critical patent/JPH01225553A/ja
Priority to US07/174,065 priority patent/US4980221A/en
Priority to DE3830341A priority patent/DE3830341A1/de
Publication of JPH01225553A publication Critical patent/JPH01225553A/ja
Priority to US07/581,838 priority patent/US5065674A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M1/00Inking and printing with a printer's forme
    • B41M1/12Stencil printing; Silk-screen printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F16/00Transfer printing apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F17/00Printing apparatus or machines of special types or for particular purposes, not otherwise provided for
    • B41F17/006Printing apparatus or machines of special types or for particular purposes, not otherwise provided for for printing on curved surfaces not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F19/00Apparatus or machines for carrying out printing operations combined with other operations
    • B41F19/02Apparatus or machines for carrying out printing operations combined with other operations with embossing
    • B41F19/06Printing and embossing between a negative and a positive forme after inking and wiping the negative forme; Printing from an ink band treated with colour or "gold"
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M1/00Inking and printing with a printer's forme
    • B41M1/26Printing on other surfaces than ordinary paper
    • B41M1/30Printing on other surfaces than ordinary paper on organic plastics, horn or similar materials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24893Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including particulate material
    • Y10T428/24901Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including particulate material including coloring matter

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Printing Methods (AREA)
  • Manufacture Of Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はプラスチック表面にインキを高精度に浸透させ
るための浸透印刷装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、プラスチック成形品へ印刷する方法としてホット
スタンプ、シルクスクリーン印刷、タンポ印刷等の手段
があり、ホットスタンプ機械、シルクスクリーン版、タ
ンボ印刷機械などの装置を用いて印刷を施されていた。
しかし、これらはいずれもプラスチック表面に図柄とし
て箔やインキが付着しているのみで、インキはプラスチ
ック内部へ浸透していない。
最近、プラスチック素材へインキを浸透させる方法が開
示されている。たとえば、特開昭59−199283号
公報、特開昭59−182779号公報、特開昭60−
30344号公報、特公昭62−45832号公報など
である。
また、近年被転写専用の特定のプラスチック成形品に対
して親和性を有する特定の染料を主体としたインキで印
刷した昇華転写用転写紙による図柄の表示が行なわれる
様になってきた。この方法は上記転写紙を染料が昇華浸
透する性質をもつプラスチック成形品の上に置き、加熱
して染料を昇華させ、プラスチック成形品の内部へ転写
浸透させる方法である。例えば、特開昭58−1559
57号公報及び特開昭59−199251号公報に示さ
れるが如く、キートップ成形品に上記昇華浸透用転写紙
による図柄の表示が行なわれている。
ところで、キーボード上に多数設けられているキートッ
プはプラスチックにより成形され、個々のキーの機能を
表示する図柄が設けられている。
しかしながら、キートップはかなりの頻度で長期にわた
って繰り返しブツシュ作用を施される為に、単なる印刷
ではキートップを構成するプラスチックとインキ皮膜と
の親和性がなく、脱落し易い。
そこでプラスチック成形品の内部に図柄を浸透させるこ
とで耐摩耗性を持たせることが必要である。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、上記の昇華浸透印刷に使用される装置は、予め
印刷されている転写紙を使用するので、転写紙からプラ
スチックへ染料が昇華移行する時間中転写紙とプラスチ
ックとの接触が均一になされていないと、染料の空中へ
の拡散等によって、転写した図柄かにじみ、かすれ等の
状態になって図柄のキワが鮮明に出ないことがあった。
特に、キートップのように耐摩耗性を有する部材では被
転写素材となるプラスチック素材がポリエステル系のポ
リブチレンテレフタレート樹脂、ポリエチレンテレフタ
レート樹脂などの結晶性のプラスチックに限られるが、
これらプラスチック成形品の表面内部の結晶球の状態が
成形条件等で大きく異なってくることから、キーボード
として配列した場合に隣接したキートップの表面内部の
結晶球の状態も異なってくる。ところが、同じ転写紙で
も異なる結晶球の状態の成形品に昇華浸透した場合には
染料の浸透速度が異なって図柄の色が異なってしまう。
そのために、キーボード配列では隣接したキートップの
図柄の色が異なるという欠点を有している。
また、図柄の内容は転写紙に描かれた内容と同じになる
ので、キーボードで表示する図柄を変更する場合に転写
紙の図柄の変更が必要で、転写紙の製作からやり直さな
ければならないという煩わしさがある。
また、特に製造するキーボードが小ロフトの場合にはキ
ーボード1個当りの費用は膨大なものとなる欠点があっ
た。
また、転写紙をキートップに接触させて転写紙の上から
加熱する構造となっているが、キートップを室温のまま
で転写を行なうと転写紙の上からの加熱によって、キー
トップのプラスチックが熱伸縮を起こし、転写紙と熱膨
張率が異なるために、キートップの温度上昇とともにキ
ートップ表面と転写紙の間に徐々にズレが生じ、結果と
して図柄のキワの発色の不充分、ズレ、にじみとなって
しまう。そこで、キートップを転写紙と接触させる前に
予熱しておく必要があり、装置としては、キートップ成
形品と予熱装置と転写紙の上から加熱する装置が必要と
なり、工業的に大がかりな装置となっている。
本発明の目的はプラスチック成形品の形状がどの様な形
状でも、安定して、高品質の浸透印刷製品を組立てた状
態で、高速にしかも簡単な装置により製造することを可
能にする浸透印刷装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、上記問題点を解決するために、図柄を陰刻し
た凹版と、弾性転写体とを有し、凹版の陰刻内に選択的
にインキを満たしてインキで図柄を表示し、凹版に弾性
転写体を押圧して図柄を表示するインキを弾性転写体に
写し取り、これをプラスチック成形体の表面に接触させ
て弾性転写体からプラスチック成形体表面に図柄を表示
するインキを再転写する印刷装置と;プラスチック成形
体の被印刷表面と略相補の面を有する被覆基体を有し、
該被覆基体を図面を表示するインキを転写されたプラス
チック成形体の上記表面に密着させ、所定時間保持して
、プラスチック成形体表面のインキをプラスチック成形
体の内部へ浸透させる基体被覆装置と;を具備して成る
プラスチック成形体浸透印刷装置を提供する。
〔実施例及び作用〕
以下、これらの詳細を図面に示すようなプラスチック浸
透印刷装置の実施例について説明する。
実施例はキーボードの印刷装置について示したが、例え
ば電話機押ボタン、電卓のスイッチキー、カメラボデー
なとその他のプラスチック製品にも同様に実施できる・
第1図に於いて、搬送治具lOに固定されたキーボード
8は転写式曲面印刷装置1の設定しである位置に停止し
ている。インキ皿2に固定された凹版5の上にインキを
インキ掻き4で掻き上げる。
凹版5にはキーボード8へ印刷すべき図柄が陰刻されて
いる0次に、刃3が凹版5図上を移動し、余分のインキ
を除去する。転写式曲面印刷装置1の側断面を表わす第
5図を参照すると、凹版5の図柄陰刻部17に残ったイ
ンキ上に、弾性転写体上下位置調節治具9に取り付けら
れた弾性転写体6が降下して、インキを拾い上げる0弾
性転写体6は、キーボードs上に移動し、さらにキーボ
ード8上に降下して、インキをキーボード8上に転写す
る。
、インキが転写されたキーボード8は搬送機I Q’・
によって移送され、次の工程の基体加熱被覆装置11の
設定されである位置で停止する。遠赤外線基体加熱治具
13によって加熱されてあった被覆基体12がインキの
転写されたキーボード8の印刷表面を被覆する。所定時
間被覆後、被覆基体12はキーボード8を離れ、遠赤外
線基体加熱治具13に再びセットされる。基体の被覆に
より浸透の終了したキーボードは、搬送機10によって
移送されさらに搬送機上から取り出される。
上記の一連の工程の詳細を第2〜11図を参照して説明
する。
第2図、第3図は弾性転写体6が凹版5から転写したイ
ンキ21をキートップ成形品18にさらに転写する動作
を示したものである。第2図、第3図においてAは側断
面図、Bは正面断面図である。凹版5に陰刻された図柄
の状態からインキ21を弾性転写体6に一度転写する。
この弾性転写体6の材質はインキが付着し、かつインキ
成分を吸収しない弾性体であればよく、ゼラチン、シリ
コンゴム、などが用いられる。この形状としては転写面
を好ましくは円錐または半球形状とし、被転写面に対し
て平行ではなくある程度角度が付いた形状が好ましい。
被転写体であるキートップ18の表面にRが付いている
ならば、弾性転写体6の表面のRはそれより小さく取っ
た方が好ましい、被転写面に対して平行であったり、逆
に凹部形状であると転写時にエアーを巻き込んだりして
転写が完全になされない場合であるからである。
キートップ18の1個づうの転写印刷も可能であるが、
キーボードとして転写する場合、第2図、第3図Aの如
く、キーボード8の各列毎にキートップの形状が異なっ
ていることから、キード、プ天面のスィッチ19底部か
らの高さも各列毎に異って(るので、キーボードのキー
トップの高さの大小に合わせて高さの異なる弾性転写体
6を用いて高さを調節するか、同じ高さの弾性転写体6
を用いてこれの取付部である弾性転写保持具20の高さ
を各キートップ毎に調節して転写することが好ましい。
高さを調節することにより転写時の圧力がキーボード中
の全てのキートップに均一にかかることとなり、転写が
均一になされる。これは、スイッチの組込まれたキーボ
ード8ではなく、キートップ18のみをキーボード配列
に並べて転写する場合にもあてはまる。しかし、弾性転
写体6に弾性があることから多少のキートップ18の高
さがあっても、同じ高さの弾性転写体6が転写正面の形
状が数種類あり、これらのキートップ18の天面が全て
弾性転写体6の印圧方向に対し垂直であるとは限らない
。キースイッチを印圧したときキートップ18はスイッ
チのストローク分−下する、スイッチの構造によっては
、キートップ18の天面が印圧垂直方向に角度があると
弾性転写体6の印圧時にキートップ18の横ズレが生じ
てインキが転写されることがある。結果として図柄は正
確に転写されない。この様な場合にはキーボードホール
ダー7を用いるとよい。キーボードホールダー7はステ
ンレス、アルミニウムなど剛性のある板に対してキート
ップ形状の開口部を彫り込んだものである。このキーボ
ードホールダー7の機能としてはキーボード8の上部か
ら降下さ゛せた時にキートップ18の天面のみがキーボ
ードホールダー7の板面から出た状態でキートップ18
を固定する。さらにキートップ18天面の印圧垂直方向
に対する角度が大きい場合には凹部の彫り込みの角度を
調節し、キーボードホールダーを降下させた時にキート
ップ天面のキーボードホールダー7の板面から上る部分
を板面と平行になる様な機能を持つ。このキーボードホ
ールダー7でキートップ18が固定され、全く自由度が
なくなるので、弾性転写体6で印圧した時にキートップ
18の横ズレは生じない。このキーボードホールダー7
は、弾性転写体6が印圧する時より以前にキートップ1
8を固定すればよく、弾性転写体6の移動と連動してキ
ートップ18を押さえ固定する。
第4図は凹版5からキートップ18まで弾性転写体6の
移動を連続的に見たものである。弾性転写体6はBから
降下して(B→A)、インキ皿2上で図柄陰刻部17内
のインキを拾って上昇しくA→B)、キートップ18上
に至り (B−4C)、降下して(C→D)キーボード
18上へ印圧し、図柄を表示するインキをキーボード1
8に転写する。その後、弾性転写体6は再び上昇しくD
−C)、インキ皿2上へ移る(C−B)。インキ皿2の
上の図柄陰刻部17の深度は限定するわけではないが、
一般に5〜100−1好ましくは20〜50mの範囲内
とする。この深度は5pm未満であると弾性転写体6で
転写するインキの量が少なく、製品の発色が不充分であ
る。遂に深度を1001trnを越えても、図柄が細い
線の場合には、陰刻部の底部のインキが弾性転写体に転
写される訳でなく、陰刻部表面のインキのみ転写される
ので、陰刻部17にインキが残留してしまい、100趨
を越えても効果は少ない。
凹版5上からキートップまでの移動時間(A→B−C→
D)は特に制限はないが、時間が長いと弾性転写体6上
にインキが固化してしまうので短時間なほど好ましい。
凹版5からキーボード8への弾性転写体6の経路は特に
制限はなく、弾性転写体6が凹版5及びキーボード8へ
印圧する時のみ垂直方向であればよく、途中の経路は全
く制限がない。
第5図は、弾性体転写式曲面印刷装置lの断面図を示し
たものである。キートップホールダー保持具16に保持
されているキートップホールダー7は、弾性転写体6の
移動と連動し、キーボード側へ降下して、弾性転写体6
がキーボード8に印圧する前にキーボード8中の全キー
トップ18を固定する。
キーボード8を固定するキーボード保持台15は搬送治
具lOにセットされており、基体加熱被覆装置11との
間を連絡する。このキーボード保持台15の移動は、弾
性転写体6の動きと連結する様制御されており、キーボ
ード保持台15の移動によりインキが固化する前に基体
加熱被覆装置11に搬送する。
続いて、インキが固化する前に基体加熱被覆装置11で
インキを転写したキートップを被覆し、インキをキーボ
ード中に浸透させる。第6図から第1θ図で、第1図中
の基体加熱被覆装置11について詳細に説明する。
第6図、第7図は、弾性体転写式曲面印刷装置lにより
インキを転写したインキ転写キード、プ25を被覆基体
12で被覆する動作を示したものである。第6図は被覆
基体12がインキ転写キートップを被覆する直前を示し
ており、第7図は被覆基体12がインキを転写したキー
トップを被覆した瞬間を示したものである。第6図、第
7図においてAは側断面図、Bは正面断面である。この
一連の動作でわかる様にキーボード8上のすべてのイン
キを転写したキートップ18は被覆基体12にほぼ同時
に被覆される。キーボード8上の各キートップ18のス
ィッチ19底面の高さはキーボードの各列毎に異なるが
、先の弾性体転写式曲面印刷装置1と同様に、この高低
に合わせて被覆基体12の高さを被覆基体保持具22に
より調節する。また、インキ転写キートップ25の表面
と被覆基体12の表面は相補であるから、全てのキート
ップ18の印刷表面全体が同時に被覆されることになる
。この被覆の工程によって初めてキード・7プ18上に
転写されたインキ36が内部に浸透する。本発明は特に
曲面に浸透印刷する装置の開発に向けられており、その
場合に被印刷表面と被覆基体表面を相補にすることは必
須である。
そして、この浸透を図る為に1秒以上被覆状態を保持す
る。この保持時間が1秒未満であると充分な浸透量が得
られない。
転写の時と同様、キーボードホールダ−7をキートップ
18の横ズレ防止の為に用いることができる。
第8図では1例の被覆基体12の立体図及び形状につい
て示しである。図に示した如く、インキ転写キートップ
表面26と被覆基体表面27は、被覆面で相補である。
つまり、インキ転写キートップ表面26と被覆基体表面
27は被覆した瞬間、面と面で接触することになる(第
8図A 、 B)。
このとき、インキ転写キートップ表面26と被覆基体表
面27が相補でないと、転写されたインキの表面で、先
に被覆される部分と遅れて被覆される部分が発生するこ
とがある。この時間は瞬時ではあるが、転写されたイン
キの量が多く、被覆基体の硬度が大きい場合に転写され
たインキはまだ固化していない状態であり、先に被覆さ
れつつある部分からまだ被覆されていない部分へインキ
が押され、インキの表面端部ではインキが転写された部
分より押し出すことになり、図柄として、にじみ、キワ
の明瞭さの不充分になることがある。
しかし、このにじみ、キワの明瞭さの不充分の程度は、
転写するインキの量や被覆基体の硬度の調製で、ある程
度は条件によっては全くなくすことが可能であるが、イ
ンキ転写キートップ表面26と被覆基体表面27を上記
のインキ押し出しが起こらなル)程度に相補であれば、
これらの調整なしで、図柄のにじみ、キワの不明瞭さの
ないキートップが得られる。
ここで、キートップ18表面に転写したインキ36の図
柄がキートップ18表面に比し充分小さい時は被覆基体
28 、29の表面30も図柄を覆い切る面積があれば
よく、インキ転写キートップ表面26より被覆基体被覆
面積30は小さいことが可能である(第8図C,D)。
被覆基体の材質としては、特に制限はない。使用の仕方
として、加熱−冷却を操り返すために、熱容量が大きく
容易に冷却しない基体であることが好ましく、比熱の大
きい素材が適する。また、直接インキが接触することか
ら、長期間の使用にはインキ溶剤に対する耐性等も必要
なことから、ガラス、合成ゴムなどが用いられ、実用と
しては、クロロブレンゴム、アクリルゴム、シリコンゴ
ムなと弾性も備えた素材が選ばれる。
第9図は遠赤外線加熱治具13からキーボード8までの
被覆基体12の移動を連続的に見たものである。遠赤外
線加熱治具13は被覆基体12を加熱する為の装置であ
る。本発明の装置では被覆基体12 、28 、29の
加熱は必須ではないが、インキの浸透を促進するために
通常は加熱を行なう。そして、均一な浸透を得る為に各
被覆体12の表面温度は均一であることが好ましい。加
熱手段は遠赤外線加熱に限定されないが、遠赤外線加熱
は輻射による加熱であるので、キーボード8の大きさや
個々のキートップ18の形状が変更になっても、遠赤外
線輻射体23の面積をある程度大きく取れば、対応する
被覆基体12表面の加熱が可能である。高温体と被覆基
体12とを接解させる伝熱方法では、キーボード8の大
きさや個々のキートップ18の形状が変更になった場合
、被覆基体12表面温度が均一な状態で得られにくい。
加熱の必要のない場合、室温中の各被覆基体12の表面
は均一な温度であると考えられる。しかし、加熱が必要
の場合、遠赤外線の加熱は輻射によるので被覆基体12
の表面傾斜がキーボードの列毎に異なることや遠赤外線
反射面35の反射率が100%でないことから、厳密に
キートップ表面の温度は同一にならないが、被覆基体1
2と遠赤外線輻射体23との間隔(24は被覆基体上下
位置調節治具保持部)や遠赤外線輻射量の調節などによ
り、できる限り遠赤外線輻射を受けた被覆体の表面温度
は同一にする。遠赤外線輻射治具13からキーボード8
への被覆基体12の経路(A−B−C−D)も特に制限
はないが、被覆基体を加熱する場合に゛は移動時間はで
きるだ、け短い方が好ましい。移動時間中に、加熱され
た被覆体の表面温度が下がり、次のサイクルで再加熱す
るのに時間を要するからである。
次に、第10図は基体加熱被覆装置11の断面図を示し
たものである。キートップホールダー保持具16に保持
されているキートップホールダー7は被覆基体6の移動
と連動し、キーボード側へ降下し、被覆基体11がキー
ボードに転写する前にキーボード8を固定する。キーボ
ード8を固定するキーボード保持台15は搬送治具10
にセットされており、弾性体転写式曲面印刷装置1との
間を連絡する。
第11図、第12図は弾性体転写式曲面印刷装置lと基
体加熱被覆装置11の配置を示す正面図及び上面から見
た略図である。本浸透印刷装置では搬送機31が停止す
る位置が2箇所ある。第1にはキーボード8が弾性転写
式曲面印刷装置lで転写をなされる位置であり、第2に
はインキを転写されたキーボード8がさらに被覆基体1
2で被覆される位置である。装置として、第1及び第2
の位置で停止する時間が同一であってもよいが、異って
も何ら問題はない。しかし、第1及び第2の位置で停止
する時間が異なる場合には、効率を高めるために長い時
間を要する装置を複数配置した方が有利であり、好まし
く設置される。
被覆時間が転写時間に比べ長い場合には、第11図B、
第12図Bに示す如く、弾性体転写式曲面印刷装置1に
対して基体加熱被覆装置11を複数配置し、停止時間の
短い転写時間毎に印刷を終了できる様にする。転写時間
が被覆時間に比べ長い場合には逆に基体加熱被覆装置1
1に対して、弾性体転写式曲面印刷装置1を複数配置す
る。
それぞれの装置の配置は第11図、第12図A。
Bの様に直線上であってもかまわないし、第12図Cの
如く円形であってもかまわない。キーボード8が交錯し
ない様搬送機に別方向へ移動する搬送治具10の系列3
7を複数設置する。たとえば、弾性体転写式曲面印刷装
置1の1台に対して、基体加熱被覆装置11が2台設置
されている装置では、第12図B、Cの如く搬送治具l
Oの搬送系列37が2系列ある。このとき、弾性体転写
式曲面印刷装置1において転写を行なう位置は2系列上
のそれぞれで転写できるように2i2iI所となる。
弾性体転写式曲面印刷装置1で転写されたキーボード8
は搬送機lOにより、両側の基体加熱被覆装置11に振
り分けられ、そして被覆されて製品となる。
以上の操作は好ましくは一貫して自動制御で行なわれる
。弾性体転写式曲面印刷装置lの1台に対して、基体加
熱被覆装置11が1台設置されている装置では、搬送器
の替りに人間が作業しても充分対応できる。
〔発明の効果〕
以上のとおり、本発明は、弾性体転写式印刷装置と基体
被覆装置とを備えた装置であって、樹脂成形品表面にイ
ンキを移行させ、いまだインキが乾燥しない段階で被覆
することにより成形品中へインキを浸透させ、繰り返し
使用してもインキが消失することのない浸透印刷を安定
して、高速に行なうことができる簡単な浸透印刷装置を
提供するというすぐれた効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の要部立体斜視図、第2図、第3図
はインキ転写の細部を示した模式断面図、第4図はイン
キ転写工程を示した模式図、第5図は弾性体転写式曲面
印刷装置の断面図、第6図、第7図は基体をプラスチッ
ク表面に被覆する細部を示した模式断面図、第8図はプ
ラスチック表面と被覆基体の表面の相思関係を示した模
式図、第9図は被覆工程を示した模式図、第10図は基
体加熱被覆装置の断面図、第11図、第12図は転写工
程と被覆工程の配置を示した正面図及び略図である。 ■・・・弾性体転写式曲面印刷装置、 2・・・インキ皿、    3・・・刃、4・・・イン
キかき、   5・・・凹版、6・・・弾性転写体、 7・・・キートップホールダー、 8・・・キーボード、 9・・・弾性転写体上下位置調節治具、10・・・搬送
治具、   11・・・基体加熱被覆装置、12・・・
被覆基体、 13・・・遠赤外線基体加熱治具、 14・・・被覆基体上下位置調節治具、15・・・キー
ボード保持台、 16・・・キートップホールダー保持具、17・・・図
柄陰刻部、  18・・・キートップ、19・・・スイ
ッチ、  20・・・弾性転写体保持具、21・・・イ
ンキ、   22・・・被覆基体保持具、23・・・遠
赤外線輻射体、 24・・・被覆基体上下位置調節治具保持部、25・・
・インキ転写キートップ、 26・・・インキ転写キートップ表面、27・・・被覆
基体表面、28・・・被覆基体、29・・・被覆基体、
  30・・・被覆基体被覆面積、31・・・搬送機、
   32・・・双方向搬送機、33・・・回転型双方
向搬送機、 34・・・インキ留り、 35・・・遠赤外線反射面、
36・・・インキ、 37・・・搬送治具の搬送系列。 A            B 第8 CD 回

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、図柄を陰刻した凹版と、弾性転写体とを有し、凹版
    の陰刻内に選択的にインキを満たしてインキで図柄を表
    示し、凹版に弾性転写体を押圧して図柄を表示するイン
    キを弾性転写体に写し取り、これをプラスチック成形体
    の表面に接触させて弾性転写体からプラスチック成形体
    表面に図柄を表示するインキを再転写する印刷装置と、 プラスチック成形体の被印刷表面と略相補の面を有する
    被覆基体を有し、該被覆基体を図面を表示するインキを
    転写されたプラスチック成形体の上記表面に密着させ、
    所定時間保持して、プラスチック成形体表面のインキを
    プラスチック成形体の内部へ浸透させる基体被覆装置と
    、 を具備して成るプラスチック成形体浸透印刷装置。
JP63051572A 1988-03-07 1988-03-07 プラスチック成形体浸透印刷装置 Pending JPH01225553A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63051572A JPH01225553A (ja) 1988-03-07 1988-03-07 プラスチック成形体浸透印刷装置
US07/174,065 US4980221A (en) 1988-03-07 1988-03-28 Permeation printed plastic body
DE3830341A DE3830341A1 (de) 1988-03-07 1988-09-07 System fuer den permeationsdruck auf kunststoff-formkoerpern
US07/581,838 US5065674A (en) 1988-03-07 1990-09-12 System for permeation printing a plastic body

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63051572A JPH01225553A (ja) 1988-03-07 1988-03-07 プラスチック成形体浸透印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01225553A true JPH01225553A (ja) 1989-09-08

Family

ID=12890673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63051572A Pending JPH01225553A (ja) 1988-03-07 1988-03-07 プラスチック成形体浸透印刷装置

Country Status (3)

Country Link
US (2) US4980221A (ja)
JP (1) JPH01225553A (ja)
DE (1) DE3830341A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5270507A (en) * 1989-01-19 1993-12-14 Shin-Etsu Polymer Co., Ltd. Push button switch and method for manufacturing same
DE4007369A1 (de) * 1990-03-08 1991-09-12 Airbus Gmbh Verfahren zum uebertragen eines bildmotivs auf eine dekorfolie
JP2923126B2 (ja) * 1991-10-28 1999-07-26 コーニング インコーポレイテッド オフセット熱剥離デカルコマニア転写装置および方法
US5577849A (en) * 1995-03-13 1996-11-26 Lexmark International, Inc. Printing light indicia on keyboard keys
US5736233A (en) * 1996-12-09 1998-04-07 Delco Electronics Corporation Method of producing multicolor backlit display graphics, and product thereof
SE518429C2 (sv) * 1998-12-21 2002-10-08 Ericsson Telefon Ab L M Tampodyna samt förfarande vid tampotryckning
US6451236B1 (en) 2000-02-02 2002-09-17 Gentex Optics, Inc. Method of making photochromic thermoplastics
US6719812B1 (en) 2000-04-11 2004-04-13 Gentex Optics, Inc. Infusion of dye using a plasticizer
FR2809052B1 (fr) * 2000-05-17 2002-07-19 Patricia Vinchon Dispositif de marquage de claviers d'ordinateurs
US7616224B2 (en) * 2003-01-30 2009-11-10 Sunarrow Limited Process of producing key units wherein marking on their tops made of light-transmitting material can be completed later on
GB0328459D0 (en) * 2003-12-09 2004-01-14 Koninkl Philips Electronics Nv Printing
US7022202B2 (en) * 2004-01-08 2006-04-04 Mareiners, Llc Method for applying images to surfaces
US20080131593A1 (en) * 2004-01-29 2008-06-05 Powell P Mark Contact lens mold printing systems and processes
BE1015961A3 (nl) * 2004-03-26 2005-12-06 Volder Laurent De Inrichting voor het bedrukken van producten met onderlinge significante productvariaties met een tampon en werkwijze hiervoor.
US8322280B2 (en) * 2008-10-07 2012-12-04 Airbus Operations Gmbh Device for applying information onto a surface of an aircraft
US20100253551A1 (en) * 2009-04-07 2010-10-07 Sunrex Technology Corp. Keyboard with paint scheme
TW201037747A (en) * 2009-04-10 2010-10-16 Compal Electronics Inc Method of transferring pattern
US8397785B2 (en) * 2009-11-17 2013-03-19 Asm Assembly Automation Ltd Transfer apparatus for multiple adhesives
CN101856924B (zh) * 2010-06-10 2011-11-23 深圳市南和华毅塑胶制品有限公司 手柄电话机按键移印方法
CN105185625A (zh) * 2015-09-17 2015-12-23 四川德铭电子科技有限公司 一种按键冲模机
US10549521B2 (en) * 2016-05-02 2020-02-04 Benjamin S. Adner Thermally controlled pad print ink transfer arrangement
EP3606761B1 (en) * 2017-04-04 2023-07-05 Align Technology, Inc. Method and system for printing on a low surface energy material, corresponding dental appliance
EP3578296A1 (de) 2018-06-04 2019-12-11 Audi Ag Verfahren zum selektiven mattieren einer oberfläche
KR20210057852A (ko) * 2019-11-12 2021-05-24 삼성디스플레이 주식회사 인쇄층 형성 장치, 커버 글라스 및 이의 제조 방법

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US841321A (en) * 1905-11-29 1907-01-15 Howard Label Company Label.
JPS5423287B2 (ja) * 1973-03-20 1979-08-13
FR2206705A5 (ja) * 1972-11-10 1974-06-07 Braud & Faucheux
DE2304723A1 (de) * 1973-01-31 1974-08-08 Polygram Gmbh Scheibenfoermiger informationstraeger, sowie verfahren und einrichtung zu dessen herstellung
JPS57205194A (en) * 1981-06-12 1982-12-16 Dainippon Screen Mfg Co Ltd Polishing method for picture line part in thick painting
JPS58155957A (ja) * 1982-03-10 1983-09-16 Nissha Printing Co Ltd 文字、記号付キ−キヤツプの製造方法
US4587155A (en) * 1982-05-12 1986-05-06 Raymond Iannetta Method of applying a dye image to a plastic member and the image bearing member thereby formed
JPS59182779A (ja) * 1983-03-31 1984-10-17 Toppan Printing Co Ltd プラスチツク成形品への絵付け方法
JPS59199251A (ja) * 1983-04-27 1984-11-12 Nissha Printing Co Ltd 文字・記号等のパタ−ン付キ−ボ−ドの製造方法
JPS59199283A (ja) * 1983-04-28 1984-11-12 Tenshiyou Denki Kogyo Kk 成形品に対する印刷方法
US4626256A (en) * 1983-07-25 1986-12-02 Dai Nippon Insatsu Kabushiki Kaisha Image-receiving sheet
JPS6030344A (ja) * 1983-07-29 1985-02-15 M G:Kk キ−トツプの製造方法
US4922816A (en) * 1985-04-22 1990-05-08 Advanced Input Devices Double shuttle diffusion printer
US4640191A (en) * 1985-08-13 1987-02-03 Bradley Gerald R Sublimation printing apparatus
US4664030A (en) * 1985-09-30 1987-05-12 Advanced Input Devices, Inc. Simultaneous multisurface diffusion printer
US4745857A (en) * 1986-02-28 1988-05-24 Markem Corporation Programmable pad printing apparatus and method
US4738199A (en) * 1987-01-30 1988-04-19 Regina Chen Multicolor transfer printing apparatus
US4792376A (en) * 1987-07-27 1988-12-20 Oak Industries Inc. Apparatus for the sublimation printing of keyboard caps

Also Published As

Publication number Publication date
US5065674A (en) 1991-11-19
US4980221A (en) 1990-12-25
DE3830341A1 (de) 1989-09-28
DE3830341C2 (ja) 1992-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01225553A (ja) プラスチック成形体浸透印刷装置
US3688695A (en) Method of offset printing or decorating an article with thermoplastic color
US5318660A (en) Method and apparatus for generating hot stamped single and multi-color images
EP0010319B1 (en) Kit for applying and a method of transferring a design from a transfer sheet to a fabric
US6504559B1 (en) Digital thermal printing process
EP2000303B1 (en) Machine for decorating metal plaquettes
KR20090026640A (ko) 3차원 곡면의 열승화 전사 인쇄 장치 및 그 방법
DE69810571T2 (de) Kontinuierliches automatisches Verfahren zum Drucken von mehrfarbigen Mustern auf eine hochfrequenzverschweissbare oder thermoklebende beflockte Folie, durch das Verfahren hergestellte Folie, Verfahren zum Aufbringen der Folie auf einen Gegenstand, und durch das Verfahren hergestellter dekorierter Gegenstand
CZ20013308A3 (cs) Proudová výroba tuhých předmětů
CA2442070A1 (en) Method and apparatus for continuously forming dye sublimation images in solid substrates
US5856267A (en) Transfer printing metal substrates
KR100195763B1 (ko) 열 엠보싱 포일을 이용한 건식인쇄방법과 장치
CN102001243B (zh) 多次热转印方法及多次热转印系统
US20070084547A1 (en) Roll-to-roll heat transfer machine
EP0215954A1 (en) Method of manufacturing plastic molded products having patterns, such as letters and symbols on top and front surfaces thereof, and patterning device
JPS59182781A (ja) プラスチツク成形品への絵付け方法
WO1987007562A1 (en) Printing on non-flat surfaces, particularly computer keys
EP2532519B1 (en) Method and device for producing a decorative film for leather, synthetic leather and cloth
CA1211256A (en) Transfer printing process for solid objects employing high-pressure gas
JP4236967B2 (ja) 転写印刷方法
WO1997000781A1 (en) Method of making a decal
US8167422B2 (en) Hybrid printing method using movable pallet
GB2124977A (en) Printing machine
JP2019188730A (ja) 熱転写印画装置、印画物の製造方法、及び中間転写媒体
JP2019181740A (ja) 合成樹脂製フィルム製造装置