JPH0122259B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0122259B2
JPH0122259B2 JP53083619A JP8361978A JPH0122259B2 JP H0122259 B2 JPH0122259 B2 JP H0122259B2 JP 53083619 A JP53083619 A JP 53083619A JP 8361978 A JP8361978 A JP 8361978A JP H0122259 B2 JPH0122259 B2 JP H0122259B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
pharmaceutically acceptable
formula
compound
hydrogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53083619A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5419913A (en
Inventor
Bei Fuiritsupe
Yunku Misheru
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merrell Toraude et Cie
Original Assignee
Merrell Toraude et Cie
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merrell Toraude et Cie filed Critical Merrell Toraude et Cie
Publication of JPS5419913A publication Critical patent/JPS5419913A/ja
Publication of JPH0122259B2 publication Critical patent/JPH0122259B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H19/00Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
    • C07H19/02Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
    • C07H19/04Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
    • C07H19/16Purine radicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/16Amides, e.g. hydroxamic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/195Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/02Drugs for disorders of the urinary system of urine or of the urinary tract, e.g. urine acidifiers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/68Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D211/72Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/74Oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/68Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D211/72Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/74Oxygen atoms
    • C07D211/76Oxygen atoms attached in position 2 or 6
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D223/00Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D223/02Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D223/06Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D223/08Oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H19/00Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
    • C07H19/02Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K5/00Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K5/04Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
    • C07K5/06Dipeptides
    • C07K5/06191Dipeptides containing heteroatoms different from O, S, or N
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】
本発明は新芏なそしお有甚なα―アミノ酞のハ
ロメチル誘導䜓に関するものである。 本発明の化合物は䞋蚘の䞀般匏により衚わさ
れる 䞊蚘䞀般匏においお、はF2CH―、又は
ClCH2―でありγ―グアニゞノプロピル又は
H2NCH2o―ここでは敎数又はである
でありそしおは氎玠、炭玠数が〜の盎鎖
もしくは枝分れしたアルキル基、であり䜆し条
件ずしお、がγ―グアニゞノプロピルであるず
きにははF2CH―であり、がγ―グアニゞノ
プロピルであるずきにはは氎玠である。䞀般匏
の化合物の補薬䞊蚱容可胜な塩類及び各光孊異
性䜓も本発明の範囲内に含たれる。 䞊蚘䞀般匏においお、蚘号は基H2NCH2o
―の他にγ―グアニゞノプロピルを衚わし、䞋蚘
の構造により瀺される 䞀般匏で䜿甚されおいる「アルコキシカルボ
ニルずいう語は基
【匏】アルキルを意味 し、ここでアルコキシ成分、すなわち――アル
キル、は炭玠数が〜でありそしお盎鎖もしく
は枝分れしおおり、䟋えばメトキシ、゚トキシ、
―プロポキシ、む゜プロポキシ、―ブトキシ
及びタヌシダリヌ―ブトキシである。 䞀般匏で䜿甚されおいる炭玠数が〜の盎
鎖もしくは枝分れしたアルキル基の代衚䟋はメチ
ル、゚チル、―プロピル、―ブチル、む゜プ
ロピル及びタヌシダリヌブ―チルである。 䞀般匏で䜿甚されおいる炭玠数が〜のア
ルコキシ基の代衚䟋はメトキシ、゚トキシ、プロ
ポキシ、ブトキシ、ペンチルオキシ及びオクチル
オキシである。 本発明の化合物の補薬䞊蚱容可胜な塩類の代衚
䟋には䞋蚘のものが含たれる無機酞、䟋えば塩
酞、臭化氎玠酞、硫酞及びリン酞、及び有機酞、
䟋えばメタンスルホン酞、サリチル酞、マレむン
酞、マロン酞、酒石酞、くえん酞、シクロヘキサ
ンスルフアミン酞cyclamic acid及びアスコ
ルビン酞を甚いお補造された非毒性酞付加塩及
び無機もしくは有機塩基、䟋えばアルカリ金属、
䟋えばナトリりム、カリりム及びリチりム、アル
カリ土類金属、䟋えばカルシりム及びマグネシり
ム、族の軜金属、䟋えばアルミニりムの塩
基、有機アミン類、䟋えば第䞀玚、第二玚もしく
は第䞉玚アミン、䟋えばシクロヘキシルアミン、
゚チルアミン、ピリゞン、メチルアミノ゚タノヌ
ル、゚タノヌルアミン及びピペラゞンを甚いお補
造された非毒性塩類。この塩は䞀般的方法により
補造される。 本発明の奜適な化合物は、が氎玠である䞀般
匏のものである。本発明の他の奜適な具䜓䟋
は、がF2CH―であるものである。 本発明の化合物の代衚䟋を以䞋に蚘す ―アミノ――ゞフルオロメチル――グア
ニゞノ吉草酞、 ―ゞアミノ――クロロメチル吉草酞、 ―ゞアミノ――ゞフルオロメチル吉草
酞、 ―ゞアミノ――クロロメチルカプロン
酞、 ―ゞアミノ――ゞフルオロメチルカプ
ロン酞、 メチル―ゞアミノ――ゞフルオロメチ
ルバレレヌト、 メチル―ゞアミノ――クロロメチルカ
プロ゚ヌト、 ―ブチル―ゞアミノ――ゞフルオロ
メチルカプロ゚ヌト、 ヘキシル―ゞアミノ――クロロメチル
バレレヌト、 䞀般匏及びの化合物は、ポリアミン生成に
おいお関䞎するデカルボキシラヌれ酵玠の抑制剀
であり、埓぀お該化合物は薬理的薬剀ずしお有甚
である。ポリアミン類、特にプトレシン、スペル
ミゞン及びスペルミンは怍物及び動物組織䞊びに
ある皮の埮生物䞭に存圚しおいる。ポリアミン類
の正確な生理孊的圹割は明癜には蚘茉されおいな
いが、ポリアミン類が现胞分裂び成長に関連しお
いるこずを瀺唆する蚌拠はある〔゚ツチ・ゞヌ・
りむリアムス―アツシナマンH.G.Welliams―
Ashman他、ザ・むタリアン・ゞダヌナル・オ
ブ・バむオケミカルス25〜321976、゚ヌ・
ラむナ及びゞ゚ヌ・ゞ゚ヌンA.Raina and J.
Janneメデむカル・バむオケミストリヌ53
121〜1471975及びデむヌ・゚ツチ・ラツセル
D.H.Russell、ラむフ・サむ゚ンセス131635
〜16471973参照〕。ポリアミン類はある皮の埮
生物、䟋えば倧腞菌E.Coli、゚ンテロバクタ
ヌEnterobacter、クレブシ゚ラ菌
Klebsiella、黄色葡萄球菌Staphylococcus
aureus、シヌ・カダノ゚リスC.cadaveris、
腞チフス菌Salmonella typhosa及びヘモフ
むラス パラむンフル゚ンザHaemophilus
parainfluenzaの必須成長因子であるか又はそ
れらの成長段階に関連しおいる。ポリアミン類は
通垞の成長及び新生物の急速成長の䞡方ず関連し
おおり、现胞増殖をひきおこす刺激埌のポリアミ
ン類の合成及び环積に増加が生じる。たた、胎児
系、睟䞞、急速成長組織を有する患者ではポリア
ミン類の氎準が高いこずも知られおいる。オルニ
チン、―アデノシルメチオニン、アルギニン及
びリゞンのデカルボキシラヌれ酵玠の掻性ずポリ
アミン生成の間に関連性があるずいうこずが知ら
れおいる。 プトレシン、スペルミゞン及びスペルミンの生
合成は互に関係がある。プトレシンは、オルニチ
ンデカルボキシラヌれにより觊媒䜜甚をうけたオ
ルニチンのカルボキシル基分解生成物である。ア
ルギニンのカルボキシル基分解によりアグマチン
を生成し、それが加氎分解されおプトレシン及び
尿玠を䞎えるこずによ぀おもプトレシン生成は起
こり埗る。酵玠アルギナヌれの䜜甚によるオルニ
チン生成にもアルギニンは関連しおいる。―ア
デノシルメチオニン合成酵玠によりメチオニンを
掻性化させるず―アデノシルメチオニンが生成
しそれがカルボキシル基分解され、その埌掻性化
されたメチオニンのプロピルアミン郚分がプトレ
シンに転化されおスペルミゞンを生成するか又は
ポリアミン郚分がスペルミゞンに転化されおスペ
ルミンを生成する。埓぀おお、プトレシンはスペ
ルミゞン及びスペルミンの先駆䜓ずしお働き、さ
らにプトレシン合成の増加は、組織が再生成長過
皋にある最初の埮候であるこずが瀺されおいるず
いう点に斌おポリアミン生合成過皋に察する顕著
な調敎効果を有するこずを瀺しおいる。リゞンの
カルボキシル基分解生成物であるカダベリンが
―アデノシルメチオニンデカルボキシラヌれの掻
性に刺激を䞎えるこずが瀺されおおり、そしお倚
くの埮生物、䟋えば゚むチ パラむンフル゚ンザ
H.parainfluenzaの成長工皋にず぀お必須で
あるこずが知られおいる。 がH2NCH2o―である䞀般匏の化合物及
びそれらのラクタム類は、がそれぞれから
に倉化するに応じお、オルニチンデカルボキシラ
ヌれ及びリゞンデカルボキシラヌれの抑制剀であ
る。がγ―グアニゞノプロピルであるものはア
ルギニンデカルボキシラヌれの抑制剀である。䞊
蚘のデカルボキシラヌれ酵玠の抑制剀ずしお、䞀
般匏及びの化合物は抗感染剀ずしお有甚であ
り、埮生物、䟋えば倧腞菌、゚ンテロバクタヌ、
クレブシ゚ラ菌、黄色葡萄球菌、シヌ・カダノ゚
リス、りむルス、䟋えば゚むチ・パラむンフル゚
ンザ、ピコルナりむルス、䟋えば脳心筋炎菌、単
玔疱疹菌、痘疹りむルス及びアルボりむルス、䟋
えばセムリキ森林りむルスの劂き、成長するため
にポリアミンに䟝存するバクテリア及びりむルス
の制埡においお有効である。がβ―チオ゚チ
ル、γ―グアニゞノプロピルである䞀般匏及び
の化合物もある皮の急速成長工皋の抑制におい
お有甚である。䟋えば、該化合物は粟子圢成及び
胚胎発育の抑制においお䜿甚され、埓぀お該化合
物は雄の受粟阻止剀及び堕胎薬ずしおの甚途が芋
出された。該化合物は免疫応答の抑制においおも
有甚であり埓぀おそれらは免疫抑制剀ずしおも利
甚され、そしおそれらは新生物成長、䟋えば充実
性腫瘍、癜血病及びリンパ腫の抑制においおも利
甚される。 この化合物は前立腺肥倧、ふけの発生で刀明す
る過床の頭皮现胞成長の抑制剀ずしお、そしお也
癬症状で刀明する異垞な皮膚现胞成長の抑制剀ず
しおも有甚である。䞀般匏の化合物の、生䜓内
でのオルニチン又は―アデノシルメチオニンデ
カルボキシラヌれ酵玠の䞍可逆的抑制剀ずしおの
利甚を以䞋に実蚌する。適圓な匏の化合物の氎
溶液を雄のねずみ又はは぀かねずみに経口的又は
非経口的に投䞎する。化合物の投䞎埌〜48時間
に動物を殺し、そしお前立腺の腹葉をずり出し、
均質化し、むヌ・゚ヌ・ペツグE.A.Pegg及
び゚ツチ・ゞヌ・りむリアムス―アツシナマンの
バむオケミカル・ゞダヌナル108533〜539
1968及びゞ゚ヌ・ゞ゚ヌン及び゚ツチ・ゞ
ヌ・りむリアムス・アツシナマンのバむオケミカ
ル・アンド・バむオフむゞカル・リサヌチ・コミ
ナニケヌシペン42222〜2281971により䞀般
的に蚘されおいるようにしおオルニチン又は―
アデノシルメチオニンデカルボキシラヌれ酵玠の
掻性を枬定した。 が氎玠である䞀般匏の化合物は新芏なセフ
アロスポリン誘導䜓の補造甚の化孊的䞭間生成物
ずしお有甚であり、この誘導䜓は抗生物質ずしお
有甚でありそしお䞋蚘の䞀般的構造を有する 〔匏䞭、及びは䞀般匏で定矩されおいる
意味を有するが、䜆しは
【匏】ではな くは氎玠又は負荷でありそしおは氎玠又
はアセトキシである〕。 䞀般匏の化合物䞊びにそれらの補薬䞊蚱容可
胜な塩及び各光孊異性䜓は抗生物質ずしお有甚な
新芏化合物であり、そしお公知のセフアロスポリ
ン誘導䜓、䟋えばセフアレキシン、セフアロチン
又はセフアログリシンの投䞎方法ず同様な方法で
投䞎される。䞀般匏の化合物䞊びにそれらの補
薬䞊蚱容可胜な塩及び異性䜓を単独で又は薬局補
剀の圢で、経口的に又は非経口的にそしお局所的
に、枩血動物、すなわち鳥及び哺乳動物、䟋えば
猫、犬、牛、矊、銬及び人間に投䞎できる。経口
的投䞎甚には、該化合物は錠剀、カプセルもしく
は䞞薬の圢で又ぱリキシルもしくは懞濁液の圢
で投䞎できる。非経口的投䞎甚には、該化合物
は、溶液を等匵性にするのに充分な䟋えば食塩又
はグルコヌスの劂き他の溶質を含んでいおもよい
滅菌氎溶液の圢で䜿甚するこずが最もよい。局所
的投䞎甚には、䞀般匏の化合物、それらの塩及
び異性䜓をクリヌム又は軟膏䞭に加えるこずがで
きる。 䞀般匏の化合物䞊びにそれらの補薬䞊蚱容可
胜な塩及び個々の光孊異性䜓がそれらに察しお掻
性である现菌の代衚的䟋は黄色葡萄球菌
Staphlococcus aureus、パラチフス菌
Solmonella schotmuehleri、肺炎桿菌
Klebsiella pneumoniae、肺炎双球菌
Diplococcus pneumoniae及び化膿連鎖球菌
Streptococcus pyogenesである。 䞀般匏の化合物の代衚的な補薬孊䞊蚱容可胜
な非毒性無機酞付加塩は、鉱酞付加塩、䟋えば塩
酞塩、臭化氎玠酞塩、硫酞塩、スルフアミン酞
塩、リン酞塩であり、そしお有機酞付加塩は䟋え
ばマレむン酞塩、酢酞塩、くえん酞塩、しゆう酞
塩、こはく酞塩、安息銙酞塩、酒石酞塩、フマル
酞塩、リンゎ酞塩及びアスコルビン酞塩である。
塩類は䞀般的方法により補造できる。 䞀般匏の化合物の代衚䟋は、―〔〔
―ゞアミノ――ゞフルオロメチルバレリル〕ア
ミノ〕――アセチルオキシメチル――オキ゜
――チア――アザビシクロ〔4.2.0〕オクト
――゚ン――カルボン酞、―〔〔―
ゞアミノ――フルオロメチルカプロむル〕―
―アセチルオキシメチル――オキ゜――チア
――アザビシクロ〔4.2.0〕―オクト――゚
ン――カルボン酞及び―〔〔―アミノ―
―トリフルオロメチル―Ύ―グアニゞノバレリ
ル〕アミノ〕――アセチルオキシメチル――
オキ゜――チア――アザビシクロ〔4.2.0〕
オクト――゚ン――カルボン酞である。 䞀般匏の化合物の補造を以䞋に蚘す。薬理的
に有甚な薬剀ずしお䞀般匏及びの化合物を、
治療しようずする患者に察しお、垌望する効果を
埗るために皮々の方法で投䞎できる。該化合物は
単独で又は互に組み合わせお投䞎できる。たた、
該化合物を薬局補剀圢で投䞎するこずもできる。
該化合物を経口的、非経口的、䟋えば静脈内、腹
腔内もしくは皮䞋に、又は局所的に投䞎できる。
化合物の投䞎量は広い範囲にわた぀お倉化でき、
そしおいずれの有効量であるこずもできる。治療
しようずしおいる患者、治療しようずする状態及
び投䞎圢態により、化合物の有効投䞎量は、単䜍
投䞎量圓り患者䜓重キログラム圓り玄0.1mg〜500
mgの間で倉化し、そしお奜適には単䜍投䞎量圓り
患者䜓重キログラム圓り玄10mg〜玄100mgの間で
倉化する。䟋えば代衚的単䜍適量圢は、10〜300
mgの匏又はの化合物を含有しおいる錠剀であ
り埗これは垌望する効果を埗るためには日に
〜回治療しおいる患者に投䞎され埗る。ここで
䜿甚されおいる「患者」ずいう語は枩血動物、䟋
えば哺乳動物、䟋えば猫、犬、ねずみ、は぀かね
ずみ、モルモツト、銬、牛、矊及び人間を意味す
る。 固䜓単䜍適量圢は䞀般的型であるこずができ
る。埓぀お、固䜓圢はカプセルであるこずがで
き、それは本発明の新芏化合物及び担䜓、䟋えば
滑剀及び䞍掻性充おん剀、䟋えば乳糖、庶糖及び
コヌンスタヌチを含有しおいる普通のれラチン型
のものであるこずができる。他の態様では新芏化
合物は、䟋えばアラビアゎム、コヌンスタヌチ又
はれラチンの劂きバむンダヌ䟋えばコヌンスタ
ヌチ、ばれいしよでんぷん又はアルギン酞の劂き
厩壊剀及び䟋えばステアリン酞又はステアリン
酞マグネシりムの劂き滑剀ず䞀緒にされた䟋えば
乳糖、庶糖又はコヌンスタヌチの劂き䞀般的錠剀
ベヌスず共に錠剀化される。 非経口的投䞎甚には、該化合物は、䟋えば氎及
び油の劂き滅菌液䜓であるこずができる補薬䞊の
担䜓を含む生理孊的に蚱容可胜な垌釈剀䞭に、衚
面掻性剀及び他の補薬䞊蚱容可胜な䜐薬を添加し
お又は添加せずに、該化合物を含んでいる溶液又
は懞濁液の泚射可胜な適量ずしお投䞎できる。こ
れらの調剀䞭で䜿甚できる油の代衚は、石油、動
物、怍物又は合成起源のもの、䟋えば南京豆油、
倧豆油及び鉱油である。䞀般に、氎、食塩氎、氎
性デキストロヌス及び関連糖溶液、゚タノヌル及
びグリコヌル、䟋えばプロピレングリコヌル又は
ポリ゚チレングリコヌルが、特に泚射溶液甚の、
奜適な液䜓担䜓である。 該化合物は、掻性成分の持続的攟出を可胜にす
るような方法で調剀された蓄積物泚入又は移怍物
の圢でも投䞎できる。掻性成分をペレツト又は小
円筒状に圧瞮し、そしお蓄積物泚入又は移怍物ず
しお皮䞋に又は筋肉内に移怍する。移怍物は䞍掻
性物質、䟋えば生物分解性重合䜓又は合成シリコ
ヌン、䟋えばダり・コヌニング・コヌポレヌシペ
ン補のシリコヌンゎムである「シラステむツク」
を䜿甚できる。 がH2NCH2o―であり、が氎玠である䞀
般匏の化合物はアミノ基が適圓に保護されおい
るリゞンの゚ステル誘導䜓を匷塩基で凊理しおカ
ルバニオン䞭間生成物を䞎え、それを䞭性溶媒、
䟋えばゞメチルスルホキシド、ゞメチルホルムア
ミド、ゞメチルアセトアミド、ベンれン、トル゚
ン、゚ヌテル類、䟋えばテトラヒドロフラン、ゞ
゚チル゚ヌテル又はゞオキサン䞭で、そしおが
F2CH―以倖のずきはヘキサメチルホスホルトリ
アミドの存圚䞋で、玄−120℃〜120℃の、奜適に
は玄25℃〜50℃の、枩床においお玄1/2時間〜48
時間にわた぀お、適圓なハロメチル―ハロアルキ
ル化剀ず反応させ、その埌酞又は塩基加氎分解す
るこずにより、䞋蚘の反応工皋により衚わされお
いる劂くしお補造される。 䞊蚘反応匏においお、R6は䜎玚アルキル基、
䟋えばメチル、゚チル、む゜プロピル、―プロ
ピル又は―ブチルであり、R7は氎玠、プニ
ル、炭玠数が〜の盎鎖もしくは枝分れしたア
ルキル基、メトキシ又ぱトキシでありR8は
プニル又は炭玠数が〜の盎鎖もしくは枝分
れしたアルキル基であるか或いはR7及びR8は
䞀緒にな぀お炭玠数が〜のアルキレン基、す
なわち―CH2―CH2n―CH2―ここでは
〜の敎数であるを圢成する。R7及びR8が衚
わすこずのできる炭玠数が〜の盎鎖もしくは
枝分れしたアルキル基の代衚䟋は䟋えばメチル、
゚チル、―プロピル、む゜プロピル、―ブチ
ル、タヌシダリヌ―ブチル、―ペンチル、ネオ
ペンチル又はトリ゚チルメチルである。Z1は
R10CH2o―ここでは敎数又はであり、
そしR10は
【匏】
【匏】又は
【匏】であり、ここでR7及びR8は䞊蚘 の意味を有し、R11及びR12のそれぞれはプニ
ル、ベンゞル又は炭玠数が〜の盎鎖もしくは
枝分れした䜎玚アルキル基、䟋えばメチル、゚チ
ル又はむ゜プロピルであるである。Z2はR13
CH2o―であり、ここでR13は―NH2、
【匏】又は
【匏】であり、 ここでR9R11及びR12は䞊蚘の意味を有する。
Z3はH2NCH2o―ここでは敎数又はで
あるである。そしおは匏で定矩されおい
る意味を有する。化合物においお、Z1がR10
CH2o―ここでR10は
【匏】である であるずきには、各R7及びR8は同䞀である。 カルパニオン䞭間生成物を補造するために、䞊
蚘の反応匏で䜿甚できる適圓な匷塩基は、カルボ
キシ基に察するアルフア炭玠原子からプロトンを
ずりさるであろうもの、䟋えばアルキルリチり
ム、䟋えばブチルリチりムもしくはプニルリチ
りム、リチりムゞ―アルキルアミド、䟋えばリチ
りムゞむ゜プロピルアミド、リチりムアミド、タ
ヌシダリヌカリりムブチレヌト、ナトリりムアミ
ド、金属氎玠化物、䟋えば氎玠化ナトリりムもし
くは氎玠化カリりム、タヌシダリヌアミン、䟋え
ばトリ゚チルアミン、リチりムアセチリド又はゞ
リチりムアセチリドである。リチりムアセチリ
ド、ゞリチりムアセチリド、氎玠化ナトリりム及
びリチりムゞむ゜プロピルアミドが特に奜適な塩
基である。 䞊蚘の反応匏で䜿甚できる適圓なアルキル化剀
は代衚的にはクロロゞフルオロメタン、ブロモゞ
フルオロメタン、ゞフルオロアむオドメタン、ブ
ロモクロロメタン、ゞクロロメタン、クロロアむ
オドメタンである。アルキル化剀は圓業界で公知
である。 アミン、メルカプト及びカルボキシル官胜基の
保護基の陀去は、段階で化合物を、玄0゜〜
160℃の枩床においお〜24時間にわた぀お氎性
酞、䟋えば塩酞又はトル゚ンスルホン酞で凊理し
お䞀般匏の化合物を䞎えるこずにより行なわれ
る。化合物のアミン官胜基がシツフ塩基により
保護されおいるずきには、化合物を溶媒、䟋え
ば䜎玚アルコヌル、䟋えばメタノヌル又ぱタノ
ヌル、゚ヌテル、塩玠化炭化氎玠、ベンれン及び
氎䞭で、垌酞氎溶液、䟋えば塩酞又はヒドラゞン
もしくはプニルヒドラゞンで凊理するこずによ
り、アミン官胜基の保護基を最初に陀去するこず
が奜たしい。アミン基がシツフ塩基以倖のものに
より保護されおいるずきのカルボキシル官胜基、
メルカプト基及びアミン基の保護基の陀去は、化
合物を玄0゜〜160℃の枩床においお氎性塩基、
䟋えば氎酞化アンモニりム䞭で酞、䟋えば臭化氎
玠酞の濃氎溶液で凊理するこずにより陀かれる。
メルカプト保護基の陀去は、酞玠の䞍存圚䞋で、
䟋えば窒玠雰囲気䞋で行なわれる。 アミン保護された゚ステル誘導䜓、すなわちZ1
がR10CH2o―でありここでR9及びR10は䞊
蚘の意味を有する化合物は、R7がメトキシ又
ぱトキシ以倖であるずきには、䞀般的な公知の
方法で適圓なアミノ酞゚ステルをカルボニル含有
化合物で凊理しおシツフ塩基を生成するこずによ
り補造され、特に(a)R7が氎玠であるずきには適
圓なアミノ酞゚ステルをベンズアルデヒド又は炭
玠数が〜の盎鎖もしくは枝分れしたアルカナ
ヌル、䟋えば―プロパナヌル、―ブタナヌ
ル、―ゞメチルプロパン――アヌル又は
―ゞ゚チルブタン――アヌルで凊理する
こずにより補造され、(b)R7がプニルであるず
きには、適圓なアミノ酞゚ステルをベンゟプノ
ン又はアルキル郚分の炭玠数が〜の盎鎖もし
くは枝分れしたプニルアルキルケトン、䟋えば
プニルメチルケトン、プニル゚チルケトン、
プニルむ゜プロピルケトン、プニル―ブチ
ルケトン又はプニルタヌシダリヌ―ブチルケト
ンで凊理するこずにより補造され、そしお(c)R7
が炭玠数が〜の盎鎖もしくは枝分れしたアル
キル基であるずきには、適圓なアミノ酞゚ステル
を、䞊蚘のプニルアルキルケトンで又は各アル
キル郚分が〜の盎鎖もしくは枝分れしたゞ―
アルキルケトン、䟋えばゞメチルケトン、ゞ゚チ
ルケトン、メチルむ゜プロピルケトン、ゞ――
ブチルケトン又はメチルタヌシダリヌ―ブチルケ
トンで凊理するこずにより補造される。カルボニ
ル含有化合物は圓業界で公知であるか、又は圓業
界で公知の方法により補造できる。 R7がメトキシ又ぱトキシであるずきには、
適圓なアミノ酞゚ステル誘導䜓を、℃においお
゚ヌテル、メチレンクロラむド、ゞメチルホルム
アミド、ゞメチルアセトアミド又はクロロベンれ
ン䞭で、有機塩基、䟋えばトリ゚チルアミン又は
ピリゞンの存圚䞋で、ベンゟむルハラむド、䟋え
ばベンゟむルクロラむド又はアルカノン酞の炭玠
数が〜の盎鎖もしくは枝分れしたアルカノン
酞ハラむド、䟋えばアセチルクロラむド、プロピ
オニルクロラむド、ブチリルクロラむド、タヌシ
ダリヌ―ブチリルクロラむド、―ゞ゚チル
酪酞クロラむド又はバレリルクロラむドず反応さ
せ、その埌反応混合物を玄25℃に時間暖たるよ
うにする。生成したアミド誘導䜓を、玄25℃にお
いお塩玠化炭化氎玠溶媒、䟋えば塩化メチレン、
クロロベンれン又はクロロホルム䞭で、アルキル
化剀、䟋えばR7がメトキシであるずきにはメチ
ルフルオロスルホネヌト、硫酞ゞメチル、ペり化
メチル、―トル゚ンスルホン酞メチルもしくは
トリメチルオキ゜ニりムヘキサフルオロホスプ
ヌトず、又はR7が゚トキシであるずきにはトリ
゚チルオキ゜ニりムテトラフルオロボレヌトず䞀
緒にし、そしお反応混合物を玄12〜20時間還流す
る。次に混合物を玄25℃に冷华し、有機塩基、䟋
えばトリ゚チルアミン又はピリゞンを加え、その
埌溶液を食塩で抜出しそしお生成物を単離する。 化合物においお、R7及びR8が䞀緒にな぀お
炭玠数が〜のアルキレン基を圢成するずきに
は、該アミノ酞゚ステル誘導䜓は、アミノ酞゚ス
テルをシクロペンタノン、シクロヘキサノン及び
シクロヘプタノンから遞択された環匏アルカノン
を甚いお、圓業界で䞀般的に知られおいる方法に
より凊理しおシツフ塩基を補造するこずにより埗
られる。 Z1がR10CH2o―でありここでR10が
【匏】又は
【匏】であるずき には、察応する遊離アミノ酞すなわちオルニチン
及びリゞンに、該アミノ酞を沞ずう氎䞭で玄〜
時間にわた぀お過剰量の銅塩、䟋えば炭酞銅で
凊理するこずにより、
【匏】及び
【匏】 保護基を加え、そしお宀枩に冷华しお䞍溶性物質
を別し、液を䟋えばアセトン䞭で塩基、䟋え
ば炭酞氎玠ナトリりム又は氎酞化ナトリりムの存
圚䞋で、R10が
【匏】であるずきには適 圓な酞ハラむドで、又はR10が
【匏】 であるずきには適圓なアルキルもしくはアリヌル
ハロホルメヌトで凊理し、その埌硫化氎玠で凊理
する。䜿甚できる代衚的な酞ハラむド類は塩化ア
セチル、塩化プロピオニル、塩化ベンゟむル又は
塩化―プニルアセチルである。䜿甚できる代
衚的なハロホルメヌト類はベンゞルクロロホルメ
ヌト、プニルクロロホルメヌト、メチルクロロ
ホルメヌト又ぱチルクロロホルメヌトである。 アミノ酞゚ステルは䞀般的に公知の方法によ
り、䟋えばアミノ酞をHCl気䜓を飜和させた適圓
なアルコヌル、䟋えばメタノヌル、゚タノヌル又
は―ブタノヌルで凊理するこずにより、補造さ
れる。 がγ―グアニゞノプロピルである䞀般匏の
化合物は、がH2NCH2o―でありが敎数
でありそしおがFCH2―F2CH―F3C―であ
る察応する適圓に保護された誘導䜓、すなわち化
合物 〔ここでY′はFCH2―F2CH―又はF3C―で
あり、Rbは氎玠である〕を、䟋えはオヌガニツ
ク・シンセシス440頁1955の劂き圓業界
で䞀般的に知られおいる方法により、アルキルむ
゜チオりロニりム塩、䟋えば゚チルむ゜チオりロ
ニりム臭化氎玠酞塩で凊理するこずにより補造さ
れる。反応は塩基、䟋えば氎性氎酞化ナトリりム
又は氎酞化カリりムの存圚䞋で玄〜12のPHにお
いおそしお玄0゜〜100℃の枩床においお玄時間
〜日間にわた぀お行なわれ、その埌反応混合物
を濃鉱酞、䟋えば塩酞で䞭和し、そしお生成物を
単離する。Rbが氎玠であるずきには、α―アミ
ノ基は䟋えばベンゞルオキシカルボニル基で保護
される。Rbが
【匏】であるずきには、 遊離アミノ基は反応の前に䟋えばベンゞルオキシ
カルボニルで保護される。アミン保護基を次に酞
加氎分解により、䟋えば塩酞を甚いお、陀く。 を―5′―デスオキシアデノシン―5′―む
ル――メチルチオ゚チルずおきかえた䞀般匏
の化合物は、任意に2′3′―む゜プロピリデン
ずしお保護されおいおもよい構造 〔ここでR14は―トル゚ンスルホニル、塩玠
又は臭玠である〕を有する5′――トル゚ンスル
ホニルアデノシン、5′―クロロアデノシン又は
5′―ブロモアデノシンを、液䜓アンモニア䞭で玄
〜時間にわた぀お、構造 〔ここでY′はFCH2―F2CH―又はF3C―で
あり、そしおM+はナトリりム又はリチりムであ
る〕 の適圓なα―ハロメチルホモシステむンの金属塩
ず反応させお―アデノシル―α―ハロメチルホ
モシステむン誘導䜓を補造し、それを匏の化合
物が2′3′―む゜プロピリデンずしお保護されお
いるずきには䟋えば塩酞の劂き酞を甚いお加氎分
解し、次に酞性溶媒、䟋えば蟻酞、酢酞又はそれ
らの混合物䞭でペり化メチルで凊理するこずによ
り補造される。 ハロメチルホモシステむン誘導䜓の金属塩、す
なわち匏の化合物は、各型の化合物においおハ
ロメチル基がFCH2―F2CH―又はF3C―である
ような適圓なα―ハロメチルホモシステむン、α
―ハロメチルホモシステむン又はα―ハロメチル
――ベンゞルホモシステむンに液䜓アンモニり
ム䞭でナトリりム又はリチりム金属を、青色が15
分間持続すたで、添加するこずにより埗られる。 α―ハロメチル――ベンゞルホモシステむン
誘導䜓は、䞊蚘の合成法により埗られた察応する
α―ハロメチルメチオニンを、䟋えばバむオケミ
カル・プリパレヌシペンス911957の劂き
圓業界で䞀般的に知られおいる方法により塩化ベ
ンゞルで凊理するこずにより補造される。反応は
濃塩酞䞭で還流枩床においお玄24時間にわた぀お
実斜され、その埌反応混合物を枛圧䞋で濃瞮し、
塩基、䟋えばアンモニアで䞭和し、そしお生成物
を単離する。α―ハロメチル――ホモシスチン
誘導䜓は、察応するハロメチルホモシステむンの
氎溶液を玄〜のPHにおいお觊媒量の第二鉄
塩、䟋えば塩化第二鉄の存圚䞋で空気酞化するこ
ずにより補造される。 が炭玠数が〜の盎鎖もしくは枝分れした
アルコキシ基である䞀般匏の化合物は、圓業界
で䞀般的に公知の方法により、が氎玠である察
応する化合物を、䟋えば塩化チオニルを甚いる凊
理により、酞ハラむドに転化し、その埌匏
R17OH匏䞭、R17は炭玠数が〜の盎鎖もし
くは枝分れしたアルキル基であるのアルコヌル
を甚いおアルコヌリシスするこずにより補造され
る。䞀方、R1が炭玠数が〜の盎鎖もしくは
枝分れしたアルコキシ基である䞀般匏の化合物
は、R1がヒドロキシである察応する誘導䜓から、
該誘導䜓を玄25℃〜アルコヌルの沞点の枩床にお
いお玄30分〜12時間にわた぀おHClを飜和させた
䞊蚘で定矩されおいる匏R17OHのアルコヌルで
凊理するこずにより補造できる。 が氎玠である䞀般匏の化合物のラクタム類
は、構造 〔ここで及びは匏で定矩された意味を有
し、そしおR19は炭玠数が〜の盎鎖もしくは
枝分れしたアルコキシ基、代衚的にはメトキシ、
゚トキシ、む゜プロポキシ、ブトキシ又はヘキシ
ルオキシである〕の察応するアミノ酞゚ステルか
らそしおより奜適にはがClCH2―であるずき
には構造 〔ここで及びR19は匏で定矩された意味を
有する〕の察応するα―ヒドロキシメチル眮換さ
れたアミノ酞゚ステルから、該アミノ酞゚ステル
類を溶媒、䟋えば䜎玚アルコヌル、䟋えばメタノ
ヌル、゚タノヌル、む゜プロピルアルコヌル、
―ブタノヌル、氎、ゞメチルホルムアミド、ゞメ
チルスルホキシド、ヘキサメチルホスホルトリア
ミド又はこれらの溶媒の混合物䞭で、1/2時間〜
24時間にわた぀お玄0゜〜120℃の枩床においお任
意に窒玠雰囲気䞋で、適圓な塩基、䟋えば氎酞化
ナトリりム、氎酞化カリりム、氎酞化リチりム、
炭酞ナトリりム、炭酞カリりム、ナトリりムメト
キシド、カリりムメトキシド、カリりムタヌシダ
リヌ―ブトキシド、ナトリりムアミド又は有機ア
ミン䟋えばトリアルキルアミン、䟋えばトリ゚チ
ルアミンで凊理し、その埌がClCH2―であるず
きには溶媒、䟋えばホルムアミド、ゞメチルホル
ムアミド又はゞメチルアセトアミド䞭で12〜36時
間にわた぀お玄40℃〜120℃においお塩玠化剀、
䟋えば塩化チオニル、オキシ塩化リン又は五塩化
リンを甚いお凊理するこずにより補造される。 䞀般匏の化合物は圓業界で䞀般的に知られお
いる方法により、察応するアミノ酞から、䟋えば
該アミノ酞をHCl気䜓を飜和させた適圓なアルコ
ヌル、䟋えばメタノヌル、゚タノヌル、む゜プロ
ピルアルコヌル、―ブタノヌル又は―ヘプタ
ノヌルで凊理するこずにより埗られる。 䞀般匏の化合物は、シンセシス1973792に
蚘されおいる䞀般的方法により、圓量のオルニ
チン又はリゞンを圓量の塩化ベンゟむルで凊理
し、次に圓量の塩基、䟋えば氎酞化ナトリりム
で凊理しおビスアミドを補造し、それを玄90℃に
おいお玄1/2時間にわた぀お酞無氎物、䟋えば無
氎酢酞で凊理し、次に玄25℃においお玄〜24時
間にわた぀お氎性ホルムアルデヒド及びピリゞン
で凊理し次に氎で凊理しおオキ゜ゞオキサンを䞎
え、それをメタノヌル䞭で觊媒量のナトリりムメ
トキシドで凊理し、次に䞭和し、そしお玄120℃
においお玄〜24時間にわた぀お酞、䟋えば塩酞
で凊理するこずにより埗られる。 がH2NCH2o―でありが氎玠である䞀般
匏の化合物の各光孊異性䜓は、該化合物のラク
タムから、又は−ビナフチルリン酞塩
を䜿甚しお、アヌル・ビテルボ他のテトラヘドロ
ン・レタヌス4846171971の方法により埗ら
れる。他の分割詊薬、䟋えばしようのう―
10―スルホン酞も䜿甚できる。同様に、がβ―
メチルチオ゚チルであり、が氎玠でありそしお
R1がヒドロキシである匏の化合物の個々の光
孊異性䜓は、遊離アミノ酞からもしくは
−ビナフチルリン酞塩又は他の詊剀䟋えば
しようのう―10―スルホン酞を甚いお埗ら
れる。 がγ―グアニゞノプロピルである䞀般匏の
化合物の各光孊異性䜓は、ただ分割されたオルニ
チン同族䜓から出発しおラセミ化合物に関しお蚘
されおいる劂くしお埗られる。 䞀般匏の化合物は、匏 〔匏䞭、は氎玠又は負電荷であり、そしお
は氎玠又はアセトキシである〕 を有する―アミノセフアロスポラニツク アシ
ツド―aminocephalosporanic acid又はそ
れの誘導䜓を、匏 〔匏䞭、及びは䞀般匏で定矩されおいる
意味を有するが、は
【匏】ではなく、 そしおアミノ基は適圓な封鎖基、䟋えばタヌシダ
リヌ―ブトキシカルボニルで保護されおいる〕の
酞又はそれの官胜的誘導䜓ず、遊離酞を䜿甚する
ずきには脱氎剀、䟋えばゞシクロヘキシルカルボ
ゞむミドの存圚䞋で、カツプリングさせ、その埌
酞加氎分解しおアミノ保護基を陀くこずにより補
造される。 カプリング反応は䞀般に溶媒、䟋えば酢酞゚チ
ル、ゞオキサン、クロロホルム又はテトラヒドロ
フラン䞭で、塩基、䟋えばアルカリ性炭酞氎玠塩
の存圚䞋で実斜される。反応枩床は玄−10℃〜
100℃の間で倉化でき、そしお反応時間は玄1/2時
間〜10時間の間で倉化できる。セフアロスポリン
生成物は䞀般的方法により単離される。匏の化
合物は䞊蚘の方法により補造され、そしお匏の
化合物は商業的に入手できる。 䞋蚘の参考䟋は、が氎玠である䞀般匏の
化合物の、匏のセフアロスポリンの補造におけ
る化孊的䞭間生成物ずしおの䜿甚を説明するもの
である。 参考䟋  ―〔〔―ゞアミノ――ゞフルオロメ
チルバレリル〕アミノ〕――アセチルオキシ
メチル――オキ゜――チア――アザビシ
クロ〔4.2.0〕オクト――゚ン――カルボ
ン酞 の―アセチルオキシ――アミノ――
オキ゜――チア――アザビシクロ〔4.2.0〕
オクト――゚ン――カルボン酞及びの、
遊離アミノ基がタヌシダリヌ―ブトキシカルボニ
ルで保護されおいる―ゞアミノ――ゞフ
ルオロメチル吉草酞クロラむドの50mlの酢酞゚チ
ル䞭の混合物を、時間還流させ、その埌溶媒を
陀くず残枣が残り、それを匱酞で凊理し、シリカ
ゲル䞊で溶出剀ずしおのベンれン―アセトンを甚
いおクロマトグラフにかけるず、―〔〔
―ゞアミノ――ゞフルオロメチルバレリル〕ア
ミノ〕――アセチルオキシメチル――オキ゜
――チア――アザビシクロ〔4.2.0〕オクト
――゚ン――カルボン酞が埗られた。 参考䟋  硬いれラチンカプセル甚の䟋瀺的組成を以䞋に
蚘す (a) αΎ―ゞアミノ―α―ゞフルオロメチル吉
草酞 20mg (b) 滑 石 mg (c) ä¹³ 糖 90mg (a)及び(b)の也燥粉末を现かいメツシナスクリヌ
ン䞭に通しそれらをよく混合するこずにより、調
剀を補造した。この粉末を次にカプセル圓り
115mgの正味充おん量で硬いれラチンカプセル䞭
に充おんした。 参考䟋  錠剀甚の䟋瀺的組成は䞋蚘の劂くであ぀た (a) α―アミノ―α―フルオロメチル―Ύ―グア
ニゞノ吉草酞 20mg (b) でんぷん 43mg (c) ä¹³ 糖 45mg (d) ステアリン酞マグネシりム mg 乳糖を化合物(a)及びでんぷんの䞀郚ず混合し柱
粉ペヌストで顆粒化しお埗られた粒状物を也燥
し、ふるいにかけ、そしおステアリン酞マグネシ
りムず混合した。混合物をそれぞれ110mgの重さ
の錠剀に圧瞮した。 参考䟋  泚射甚懞濁液甚の代衚的な組成は、䞋蚘の筋肉
泚射甚のmlアンプルである。 重量 (a) α―アミノ―α―ゞフルオロメチル ―γ―メチルチオ酪酞 1.0 (b) ポリビニルピロリドン 0.5 (c) レシチン 0.25 (d) 泚射液を氎で100.0ずする。 物質(a)〜(d)を混合し、均質化し、そしおmlの
アンプル䞭に充おんし、それを密封し、そしお
121℃で20分間オヌトクレヌブにかけた。各アン
プルはml圓り10mgの新芏化合物(a)を含有しおい
た。 䞋蚘の実斜䟋は本発明の化合物をさらに説明す
るものである。 参考䟋  α―アミノ―α―ゞフルオロメチル―γ―〔
―5′―デスオキシアデノシン―5′―むル―
チオ〕酪酞 液䜓アンモニア100ml䞭のα―ゞフルオロ
メチル―ホモシステむンのゞナトリりム塩ミ
リモル〔その堎でα―ゞフルオロメチルホモシ
スチンミリモル、α―ゞフルオロメチルメ
チオニンミリモル又はα―ゞフルオロメチ
ル――ベンゞルメチオニンミリモル、及
びナトリりム2.1ミリモルから補造された〕
の溶液に、5′――トシルアデノシンミリモ
ルを加えた。反応混合物を時間撹拌し、そし
お次に溶媒を、窒玠流䞋で蒞発させた。残枣を氎
50ml䞭に溶解させ、そしおたずむオン亀換暹
脂カラムKV―2NH4 +型䞭に通しそしお次に
DEAEセルロヌスOH-型カラム䞭に通すこ
ずにより粟補した。氎性溶出液を枛圧䞋で蒞発さ
せ、そしお残枣を氎゚タノヌルから結晶化させる
ず玔粋なα―アミノ―α―ゞフルオロメチル―γ
―〔―5′―デスオキシアデノシン5′―む
ルチオ〕酪酞が埗られた。 同様にしお、α―ゞフルオロメチルメチオニン
の代りにα―フルオロメチルメチオニルを䜿甚す
るこずにより、α―アミノ―α―フルオロメチル
―γ―〔―5′―デスオキシアデノシン―5′―
むルチオ〕―酪酞が埗られた。 参考䟋  α―アミノ―α―ゞフルオロメチル―γ―〔
―5′―デスオキシアデノシン―5′―むル―
―メチルチオ〕酪酞 酢酞ml及び蟻酞mlの混合物䞭の
―アデノシル―α―ゞフルオロメチルホモシステ
むン600mgの溶液に、ペり化メチルml
を加えた。反応混合物を窒玠䞋で暗所に日間宀
枩で保぀た。溶媒を枛圧䞋で宀枩においお陀去
し、そしお残枣を0.1N塩酞ml䞭に加えた。
沈でんが完了するたで、ラむンネツケ塩の飜和溶
液を加えた。沈でんした塩玄を也燥アセ
トン䞭で宀枩においお36時間にわた぀お硫酞銀
1.5で凊理した。䞍溶性残枣を別しそしお
メタノヌルで掗浄した。䞀緒にした液を枛圧䞋
で濃瞮するずα―アミノ―α―ゞフルオロメチル
―γ―〔―5′―デスオキシアデノシン―5′―
むル――メチルチオ〕絡酞が埗られた。 同様にしお、―アデノシル―α―ゞフルオロ
メチルホモシステむンの代りに―アデノシル―
α―フルオロメチルホモシステむンを䜿甚するこ
ずにより、メチル―γ―〔―5′―デスオキシ
アデノシン―5′―むル〕――メチルチオ〕
絡酞が埗られた。 実斜䟋  −及び―アミノ――ゞフルオロ
メチル――ピペリドン塩酞塩 熱い゚タノヌル50ml䞭の−ビナフチル
リン酞BNPA1.27の溶液に、熱い゚タ
ノヌルml䞭の±―アミノ――ゞフ
ルオロメチル――ピペリドン0.546mgの溶
液を加えた。冷华するず、結晶が分離した。次に
反応混合物を℃で䞀晩攟眮した。沈でんを別
し、゚タノヌル及びゞ゚チル゚ヌテルで掗浄する
ず、0.54の−ビナフチルリン酞塩〔α〕D
−409℃0.3MeOH融点300℃が埗られ
た。母液を再結晶化するず0.15の−ビナフ
チルリン酞塩が埗られた。液を濃瞮するず1.1
の粘着性物質が埗られ、それを3M HClで宀枩
においお時間凊理した。−BNPAを別
し、そしお枛圧䞋で液を濃瞮した。残枣を゚タ
ノヌル䞭で再結晶化させるず、―アミノ
――ゞフルオロメチル――ピペリドン―塩酞
塩160mg〔α〕D18゜6MeOH
融点238℃が埗られた。同䞀条件䞋で凊理する
ず、−BNPA塩436mgは−―アミ
ノ――ゞフルオロメチル――ピペリドン䞀塩
酞塩137mgで再結晶化させた67mg〔α〕D
−19゜1.02MeOH融点240℃分解。 −及び―ゞフルオロメチル―
―ゞアミノペンタン酞䞀塩酞塩 −―ゞフルオロメチル――アミノ―
―ピペリドン塩酞塩60mgを6M HClml
䞭で12時間還流加熱した。枛圧䞋で濃瞮させた埌
に、残枣を氎䞭に溶解させ、そしお溶液のPHを
NEt3の溶液を甚いお4.5に調節した。次に溶液を
枛圧䞋で濃瞮し、残枣をクロロホルムで䜕回も抜
出し、次にH2OEtOHから再結晶化させるず、
―ゞフルオロメチル――ゞアミノ
ペンタン酞䞀塩酞塩54mg〔α〕D6゜、
0.48MeOH融点240℃が埗られた。同䞀
凊理により、―ゞフルオロメチル――
アミノ――ピペリドン塩酞塩96mgは−
―ゞフルオロメチル――ゞアミノペンタ
ン酞䞀塩酞塩56mgを䞎えた。〔α〕D−10°、
0.7MeOH、融点244゜。 実斜䟋  ―ゞフルオロメチル――アミノ――グア
ニゞノペンタン酞 2M NaOH8.5ml䞭の―ゞフルオロメチル
――ゞアミノ―ペンタン酞䞀氎塩䞀塩酞塩
又は21.13ミリモルの溶液に、䞀床に゚チ
ルチオりロニりム臭化氎玠酞塩7.82又は
42.26ミリモルを加えた。2M NaOHを甚いお
溶液のPHを10.5に調節し、そしおその倀を日間
保぀た。次に反応混合物を1M HClで䞭和しおPH
ずし、そしお枛圧䞋で濃瞮した。残枣をアン
ペルラむト1R120H+型カラム䞊に通した。2M
NH4OHを甚いお溶出するず、―ゞフルオロメ
チル――アミノ――グアニゞノ―ペンタン酞
が埗られ、それをH2OEtOHから再結晶化させ
た2.3融点257℃。 参考䟋 
【匏】 メチル――ゞフルオロメチル――ゞベ
ンズアルドむミンヘキサノ゚ヌト −78℃に冷华され、磁気的に撹拌されそしお窒
玠䞋に保されおいる、テトラヒドロフラン䞭でそ
の堎で補造されたリチりムゞむ゜プロピルアミド
60ミリモルの溶液に、也燥THF60ml䞭の
メチル――ゞベンズアルドむミンヘキサノ
゚ヌト16.82すなわち50ミリモルを含んで
いる溶液をゆ぀くりず加えた。反応混合物を時
間にわた぀お宀枩に䞊昇させ、次に40℃たで急速
に暖めた。窒玠流入口はClCHF2が充お
んされおいるバルヌンに眮き換えた。反応混合物
を宀枩においお撹拌しながら䞀晩保ち、次に氎で
加氎分解した。普通に゚ヌテル抜出するず、メチ
ル――ゞフルオロメチル――ゞベンゞリ
デンアミノヘキサノ゚ヌトが埗られた。 実斜䟋  メチル――ゞフルオロメチル――ゞア
ミノヘキサノ゚ヌト二塩酞塩 ゚ヌテル20ml䞭のメチル――ゞフルオロ
メチル――ゞベンズアルドむミンヘキサノ
゚ヌト15.4すなわち40ミリモルの溶液を
2N塩酞110mlず共に時間磁気的に撹拌し
た。普通に゚ヌテル抜出し、氎盞を蒞発也固する
ず、メチル――ゞフルオロメチル――ゞ
アミノヘキサノ゚ヌト二塩酞塩9.1585
が埗られ、それをメタノヌル、゚ヌテルから結晶
化させた。融点207℃。 実斜䟋  ―ゞフルオロメチル――ゞアミノヘキ
サン酞塩酞塩 濃HCl䞭のメチル――ゞフルオロメチル―
―ゞアミノヘキサノ゚ヌト二塩酞塩
14ミリモルを含んでいる溶液を還流䞋で20
時間にわた぀お凊理した。蒞発也固し、朚炭で脱
色した埌に埗られた薄色固䜓を無氎゚タノヌル䞭
に溶解させた。無色゚タノヌル䞭のトリ゚チルア
ミンの溶液を甚いお溶液のPHを4.5に調節
するず、α―ゞフルオロメチル―リゞン䞀塩酞塩
が沈でんした。氎゚タノヌルから再結晶化させ
るず分析玚で玔粋なα―ゞフルオロメチルリゞン
塩酞塩が癜色結晶状で埗られた。融点260℃
分解。 実斜䟋  メチル―クロロメチル――ゞアミノヘ
キサノ゚ヌト二塩酞塩 也燥メタノヌル100ml䞭の―ゞアミ
ノヘキサン酞塩酞塩18.26100ミリモルを
含んでいる懞濁液に気䜓塩酞を飜和させ、そしお
還流䞋で時間加熱した。冷华するず、反応混合
物䞭でリゞンメチル゚ステル二塩酞塩が結晶化し
た。塩化メチレン50ml䞭のメチル―ゞ
アミノヘキサノ゚ヌト二塩酞塩4.6620ミリ
モルの氷で冷华された懞濁液に、ベンズアルデ
ヒド4.0440ミリモルを加え、次に塩化メチ
レン30ml䞭のトリ゚チルアミン4.24、40
ミリモルの溶液を滎々添加した。反応混合物を
宀枩においお撹拌しながら䞀晩攟眮し、次に枛圧
䞋で濃瞮した。普通に゚ヌテルで加工するず、メ
チル――ゞベンゞリデンアミノヘキサノ゚
ヌトが油状残枣ずしお埗られた。 テトラヒドロフラン䞭のリチりムゞむ゜プロピ
ルアミド10ミリモルテトラヒドロフラン䞭の
1Nゞむ゜プロピルアミンの溶液及びヘキサン䞭
の2Nブチルリチりムの溶液からその堎で補造さ
れた及びヘキサメチルホスホルトリアミド
2.5mlの、−78℃に冷华され、磁気的に撹拌さ
れおおりそしお窒玠䞋に保たれおいる溶液に、也
燥テトラヒドロフラン20ml䞭のメチル―
―ゞベンゞリデンアミノ―ヘキサノ゚ヌト
3.365、10ミリモルの溶液をゆ぀くりず加え
た。反応混合物を撹拌しながら−78℃に1/2時間
保ち、次に也燥テトラヒドロフラン10ml䞭の
クロロブロモメタン1.3、玄10ミリモルの
溶液を急速に加えた。枩床をゆ぀くりず宀枩に䞊
昇させ、そしお䞀晩撹拌を続けた。反応混合物を
氎で急速に冷华した。普通に加工するずメチル―
―クロロメチル――ゞベンゞリデンアミ
ノ―ヘキサノ゚ヌトが油状残枣ずしお埗られた。 ゚ヌテルml䞭のメチル――クロロメチ
ル――ゞベンゞリデンアミノヘキサノ゚ヌ
ト2.85、7.4ミリモルの溶液に、1Nå¡©é…ž
20mlを激しく撹拌しながら加えた。反応混合
物を宀枩で䞀晩撹拌し、次に普通の方法で抜出し
た。氎盞を真空䞭で蒞発也固するず、油状の吞湿
性残枣メチル――クロロメチル――ゞア
ミノヘキサノ゚ヌト二塩酞塩2.05、90
〔nmrD2O4.052H―CH2Cl3.873H
―CO2Me3.032H、広いHz
H2N―CH2―〕が埗られた。 実斜䟋  ―クロロメチル――ゞアミノヘキサン
酞モノクロロハむドレヌト 濃塩酞10ml䞭のメチル――クロロメチル
――ゞアミノヘキサノ゚ヌト二塩酞塩
2.05、7.3ミリモルの溶液を還流䞋で18時間
加熱した。真空䞋で濃瞮し、次に朚炭で凊理する
ず、油状残枣2.1が埗られ、それを也燥メ
タノヌル䞭に溶解した。PHが〜ずなるたでプ
ロピレンオキシドを添加するず、反応混合物䞭に
―クロロメチル――ゞアミノヘキサン酞
モノクロロハむドレヌトが沈でんした1.25す
なわち75。氎゚タノヌルから再結晶化させ
るず、分析玚の玔粋な―クロロメチル―
―ゞアミノヘキサン酞モノクロロハむドレヌトが
癜色結晶ずしお埗られたた。融点216分解。 実斜䟋  ―ゞフルオロメチル――ゞアミノペン
タン酞 窒玠䞋で、ヘキサン䞭の2Mブチルリチりム溶
液500mlを、1.5のテトラヒドロフラン䞭の
143.1mlのゞむ゜プロピルアミンの−78℃の撹拌
されおいる溶液に加え、その埌1.5のテトラヒ
ドロフラン䞭の2610.81モルのオルニチン
ゞベンズアルドむミンメチル゚ステルを加えた。
添加完了時に反応枩床は40℃に䞊昇し、枩床を
時間にわた぀お40゜〜50℃の間に保ち、その間ク
ロロゞフルオロメタンガスを混合物䞭に撹拌しな
がら通した。次に反応混合物を塩化ナトリりムの
飜和溶液で凊理した。有機物質を゚ヌテルで抜出
し、そしお゚ヌテル抜出物を塩化ナトリりム溶液
で数回抜出し、硫酞マグネシりム䞊で也燥し、そ
しお蒞発させるず粘性油が埗られた。油を1N
HCl1.5ず共に時間撹拌し、混合物をクロ
ロホルムで数回抜出し、そしお氎溶液を蒞発也固
した。油状残枣を12N塩酞1.5ず共に16時
間還流し、冷华された溶液を濃瞮前にクロロホル
ム抜出により透明化し、脱色し朚炭、そしお
さらに濃瞮しお玄750mlずした。トリ゚チルアミ
ンの添加により溶液のPHを3.5に調節し、溶液を
再び朚炭で凊理し、濃瞮しお玄500mlずし、そし
お〜のアセトンで垌釈した。沈でんした生
成物を別し、そしお゚タノヌルで掗浄した。粗
補生成物を玄150mlの熱氎䞭に溶解しそしお溶液
を熱゚タノヌル450mlで凊理するこずにより
再結晶化させた。冷华するず、7137の
―ゞフルオロメチル――ゞアミノペンタン
酞塩酞塩䞀氎塩が埗られた。融点183℃。 参考䟋  ―ヒドロキシメチル――アミノ――ピペ
リドン ―ヒドロキシメチル――ゞアミノペン
タン酞塩酞塩すなわち2.5×10-2モルを
75mlの無氎メタノヌル䞭に懞濁させ、そしお溶液
に也燥塩化氎玠を飜和させた。次に均質溶液を還
流䞋で48時間加熱した。反応混合物に也燥塩化氎
玠を䞀様に飜和させた。溶液を枛圧䞋で蒞発さ
せ、そしお吞湿性残枣6.2を高真空䞋で也
燥し、そしおそれは栞磁気共鳎法により―ヒド
ロキシメチル――ゞアミノペンタン酞メチ
ル゚ステルの二塩酞塩であるず固定された。゚ス
テル6.2を100mlの無氎メタノヌル䞭に溶解
させ、175mlのナトリりムメチラヌトのメタノヌ
ル溶液1.15のNaすなわち×10-2モルを
加えた。反応混合物を窒玠䞋で24時間宀枩におい
お撹拌した。溶媒を枛圧䞋で蒞発させ、そしお残
枣を熱いクロロホルムで倚数回抜出するず、分析
玚で玔粋な―ヒドロキシメチル――アミノ―
―ピペリドン2.9収率81が埗られ
た。融点145℃。 実斜䟋  ―クロロメチル――ゞアミノペンタン
酾 ―ヒドロキシメチル――アミノ――ピペ
リドン2.8すなわち1.94×10-4モルを、無氎
ゞメチルホルムアミド20ml䞭の塩化チオニル
1.4mlすなわち1.94×10-2モルの溶液に加えた。
反応混合物を80℃においお窒玠䞋で24時間撹拌し
た。塩化チオニル1.4mlすなわち1.94×10-2モ
ルを次に加え、そしお撹拌を時間続けた。枛
圧䞋で溶媒を陀き、そしお残枣を高真空䞋で䞀晩
也燥し、次に50mlの塩酞6N䞭に溶解し、そ
しお還流䞋で時間加熱した。溶媒を蒞発させた
埌に埗られた残枣を無氎゚タノヌル100ml䞭
に溶解させ、そしお朚炭で凊理した。過埌、無
氎゚タノヌルで液の最終的容量を250mlに調節
し、19.5mlの無氎゚タノヌル䞭のトリ゚チルアミ
ン1Nの溶液を加えた。沈でんした―ヒドロキ
シメチル――ゞアミノペンタン酞及び―
クロロメチル――ゞアミノペンタン酞塩酞
塩の混合物を別し、そしお100mlの゚タノヌル、
450mlのクロロホルム及び250mlの゚ヌテルで掗浄
した。液を℃においお24時間攟眮するず―
クロロメチル――ゞアミノペンタン酞塩酞
塩が結晶化し、それにはこん跡量の−ヒドロキ
シメチル−−ゞアミノペンタン酞塩酞塩た
じ぀おいた。―ヒドロキシメチル――ゞ
アミノペンタン酞塩酞塩及び―クロロメチル―
―ゞアミノペンタン酞塩酞塩の混合物を塩
酞䞭に再溶解させ、そしお同じ粟補工皋を回繰
返した。個の粗補―クロロメチル――
ゞアミノペンタン酞塩酞塩1.8のパツチを
集めお氎3.5ml及び゚タノヌル17.5mlか
ら再結晶化させるず、1.3の分析玚で玔粋な
―クロロメチル――ゞアミノペンタン酞塩
酞塩収率56が埗られた。融点140〜142℃。 参考䟋  ―アミノ――クロロメチル――ピペリド
ン塩酞塩 無氎ゞメチルホルムアミド50ml䞭の―ヒ
ドロキシメチル――アミノ――ピペリドン
すなわち0.049モルを含んでいる溶液に、
圓量の塩化チオニル3.6mlを加えた。反応
混合物を窒玠䞋で80℃においお撹拌した。24時間
埌に、さらに圓量の塩化チオニル3.6mlを
加え、そしお撹拌を時間続けた。次に溶媒を枛
圧䞋でストリツピングさせた。半固䜓残枣をクロ
ロホルム×30mlず共にすり぀ぶすず2.1
の結晶性の分析玚で玔粋な―アミノ――クロ
ロメチル――ピペリドン塩酞塩が埗られた。融
点230℃。

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  匏 〔匏䞭、はF2CH―又はClCH2でありは
    γ―グアニゞノプロピル又はH2NCH2o―こ
    こでは敎数もしくはであるでありそし
    おは氎玠又は炭玠数が〜の盎鎖もしくは枝
    分れしたアルキル基であり䜆し条件ずしおが
    γ―グアニゞノプロピルであるずきにはは
    F2CH―でありがγ―グアニゞノプロピルで
    あるずきにはは氎玠である〕の化合物䞊びに
    それらの補薬䞊蚱容可胜な塩及び各光孊的異性
    䜓。  が氎玠である、特蚱請求の範囲第項に蚘
    茉の化合物。  がH2NCH2o―である、特蚱請求の範囲
    第項に蚘茉の化合物。  がF2CH―である、特蚱請求の範囲第項
    に蚘茉の化合物。  ―ゞフルオロメチル――ゞアミノ吉
    草酞又はそれの補薬䞊に蚱容可胜な塩である、特
    蚱請求の範囲第項に蚘茉の化合物。  ―クロロメチル――ゞアミノ吉草酞
    又はそれの補薬䞊に蚱容可胜な塩である、特蚱請
    求の範囲第項に蚘茉の化合物。  ―ゞフルオロメチル――ゞアミノカ
    プロン酞又はそれの補薬䞊に蚱容可胜な塩であ
    る、特蚱請求の範囲第項に蚘茉の化合物。  匏 〔匏䞭、はF2CH―又はClCH2―であり
    はH2NCH2o―ここでは敎数もしくは
    であるでありそしおは氎玠又は炭玠数が
    〜の盎鎖もしくは枝分れしたアルキル基であ
    る〕の化合物䞊びにそれらの補薬䞊蚱容可胜な塩
    及び各光孊的異性䜓を補造する方法に斌いお、ア
    ミノ基が適圓に保護されたオルニチン又はリゞン
    の゚ステル誘導䜓をそれぞれ匷塩基で凊理しおカ
    ルパニオン䞭間生成物を補造し、それを䞭性溶媒
    䞭で、そしおがF2CH―以倖の時にはヘキサメ
    チルホスホルトリアミドの存圚䞋で玄−120゜〜
    120℃の枩床に斌いお玄1/2時間〜48時間にわた぀
    お、クロロゞフルオロメタン、ブロモゞフルオロ
    メタン、ゞフルオロペヌドメタン、ブロモクロロ
    メタン、ゞクロロメタン、クロロペヌドメタンか
    らなる矀から遞ばれるハロ―メチル―ハロアルキ
    ル化剀ず反応させ、その埌酞又は塩基加氎分解
    し、そしお補薬䞊蚱容可胜な塩を垌望するずきに
    は、このようにしお埗られた化合物を、適圓な補
    薬䞊蚱容可胜な酞又は塩基ず反応させる、段階か
    らなる化合物の補造方法。  匏 〔匏䞭、はF2CH―でありはγ―グアニ
    ゞノプロピルでありそしおは氎玠である〕の
    化合物䞊びにそれらの補薬䞊蚱容可胜な塩及び各
    光孊的異性䜓を補造する方法に斌いお、䞊匏䞭
    をH2NCH2o―ここではであるず眮き
    換えた察応する適圓に保護された誘導䜓を塩基の
    存圚䞋で玄〜12のPHに斌いおそしお玄0゜〜100
    ℃の枩床に斌いお玄時間〜日間にわた぀おア
    ルキルむ゜チオりロニりム塩で凊理し、その埌濃
    塩酞で䞭和し、そしお補薬䞊蚱容可胜な塩を垌望
    するずきには、このようにしお埗られた化合物
    を、適圓な補薬䞊蚱容可胜な酞又は塩基ず反応さ
    せる、段階からなる化合物の補造方法。
JP8361978A 1977-07-11 1978-07-11 Alphaahalomethyl derivative of alphaaamino acid Granted JPS5419913A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US81476577A 1977-07-11 1977-07-11
US2875779A 1979-04-10 1979-04-10
US2875879A 1979-04-10 1979-04-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5419913A JPS5419913A (en) 1979-02-15
JPH0122259B2 true JPH0122259B2 (ja) 1989-04-25

Family

ID=27363337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8361978A Granted JPS5419913A (en) 1977-07-11 1978-07-11 Alphaahalomethyl derivative of alphaaamino acid

Country Status (9)

Country Link
JP (1) JPS5419913A (ja)
AU (1) AU522660B2 (ja)
BE (3) BE868882A (ja)
CA (1) CA1091661A (ja)
CH (1) CH642055A5 (ja)
DE (1) DE2828739A1 (ja)
FR (1) FR2430418A1 (ja)
GB (1) GB2001960B (ja)
NL (2) NL190662C (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4399151A (en) 1980-06-16 1983-08-16 Merrell Dow Pharmaceuticals Inc. Method of inhibiting the growth of protozoa
SE460517B (sv) 1980-06-16 1989-10-23 Merrell Pharma Inc Anvaendning av en foerening foer framstaellning av ett laekemedel foer behandling av infektioner orsakade av trypanosoma brucei
GB2083030B (en) * 1980-08-23 1984-03-07 Merrell Toraude & Co Fluorinated pentene diamine derivatives
ZA815808B (en) * 1980-08-23 1982-08-25 Merrell Toraude & Co Fluorinated pentene diamine derivatives
US4437873A (en) 1981-03-23 1984-03-20 Merrell Dow Pharmaceuticals Inc. Method of inhibiting algae
US4423073A (en) * 1981-08-19 1983-12-27 Merrell Toraude Et Compagnie Fluorinated diaminopentene derivatives
US4446151A (en) * 1981-08-19 1984-05-01 Merrell Toraude Et Compagnie Decarboxylase-inhibiting fluorinated pentane diamine derivatives
US4435425A (en) 1982-04-09 1984-03-06 Merrell Toraude Et Compagnie Fluorinated diaminobutane derivatives
JPS62148462A (ja) * 1985-12-19 1987-07-02 メレルダりフア−マス−テむカルズ むンコ−ポレ−テツド 原生動物の生長を抑制する新芏な方法
ATE77367T1 (de) * 1988-02-05 1992-07-15 Merrell Dow Pharma 5-substituierte ornithin-derivate.
CA1319123C (en) * 1988-08-31 1993-06-15 Andrew T. Au Method for the production of (-) 2-substituted-ornithines
US6103220A (en) * 1998-01-23 2000-08-15 Levine; Martin Lysine decarboxylase inhibitors for the prevention and treatment of periodontal disease
US6187296B1 (en) 1998-01-23 2001-02-13 The Board Of Regents Of The University Of Oklahoma Lysine decarboxylase inhibitors for the prevention and treatment of periodontal disease
US7015349B2 (en) 2003-03-26 2006-03-21 The Gillette Company Reduction of hair growth
US20230218644A1 (en) 2020-04-16 2023-07-13 Som Innovation Biotech, S.A. Compounds for use in the treatment of viral infections by respiratory syndrome-related coronavirus

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GR64495B (en) * 1977-06-01 1980-03-31 Merck & Co Inc Novel fluorinated amino acids

Also Published As

Publication number Publication date
FR2430418A1 (fr) 1980-02-01
FR2430418B1 (ja) 1984-07-13
AU3732778A (en) 1980-01-03
GB2001960A (en) 1979-02-14
DE2828739A1 (de) 1979-02-01
CH642055A5 (de) 1984-03-30
NL190662C (nl) 1994-06-16
BE881208A (fr) 1980-05-16
BE881209A (fr) 1980-05-16
NL7807453A (nl) 1979-01-15
AU522660B2 (en) 1982-06-17
GB2001960B (en) 1982-02-24
CA1091661A (en) 1980-12-16
NL950027I2 (nl) 1997-06-02
JPS5419913A (en) 1979-02-15
BE868882A (fr) 1978-11-03
NL190662B (nl) 1994-01-17
NL950027I1 (nl) 1996-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4438270A (en) α-Halomethyl derivatives of α-amino acids
JPH0122259B2 (ja)
US4134918A (en) Alpha-halomethyl derivatives of amines
US4330559A (en) Method of treating benign prostatic hypertrophy
US4139563A (en) α-ACETYLENIC DERIVATIVES OF AMINES
US4309442A (en) Method for controlling fertility in mammals
US4326071A (en) Halomethyl derivatives of gamma-aminobutyric acid and related compounds
US4182891A (en) α-Acetylenic derivatives of α-amino acids
US5614557A (en) Method of controlling tumor growth rate
NZ201553A (en) Substituted aminopyridazines and pharmaceutical compositions
US4110441A (en) Gamma-l-glutamyl cholamine phosphate
US4496588A (en) Method of treating psoriasis
US4560795A (en) α-Halomethyl derivatives of α-amino acids
US4258033A (en) 2,6-Diaminonebularines
CS209855B2 (en) Method of making the new aminoacids derivatives
US4267374A (en) Derivatives of amines and amino acids
US5166328A (en) S-adenosylmethionine derivatives
US4323704A (en) αAcetylene and α-vinyl derivatives of amino acids
US4133964A (en) α-Acetylenic derivatives of α-amino acids
JPS635384B2 (ja)
DE2828738A1 (de) Alpha -halogenmethyl-aminosaeuren und verfahren zu ihrer herstellung
US4260823A (en) α-Acetylenic derivatives of α-amino acids
HU199788B (en) Process for producing 1-methyl-beta-oxo-alpha-(phenyl-carbamoyl)-2-pyrrolpropionitrile tromethamine salt and pharmaceutical compositions comprising such compound
HU196069B (en) Process for production of 8-/dihydropiridil-carbamoiloxi-methil/-ergolines and medical compounds containing these compositions
HU187650B (en) Process for preparing of new 12-substituated carbamide derivatives of ergolins

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19870901

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19891024