JPH01215871A - 遠赤外線放射体を含むコート材 - Google Patents

遠赤外線放射体を含むコート材

Info

Publication number
JPH01215871A
JPH01215871A JP4021488A JP4021488A JPH01215871A JP H01215871 A JPH01215871 A JP H01215871A JP 4021488 A JP4021488 A JP 4021488A JP 4021488 A JP4021488 A JP 4021488A JP H01215871 A JPH01215871 A JP H01215871A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
far infrared
infrared rays
contg
coating material
far
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4021488A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshimitsu Nakajima
中島 祥光
Akie Tsuruizumi
鶴泉 彰恵
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takano Corp
Original Assignee
Takano Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takano Corp filed Critical Takano Corp
Priority to JP4021488A priority Critical patent/JPH01215871A/ja
Publication of JPH01215871A publication Critical patent/JPH01215871A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、成型体の表面や壁面等に塗布して使用する遠
赤外線放射体を含むコート材に関するものである。
[従来の技術] 最近、遠赤外線のもたらす効用が数多く発表されて、嗜
好、健康の面での生活の一部を利する製品が現われ、例
えば遠赤外線暖房器、遠赤外線サウナ、遠赤外線カップ
、遠赤外線器又は遠赤外線布団等が使用されている。し
かし、遠赤外線放射物体としては何れも希土類を配合し
たファインセラミックスが使用されているため、製造設
備にも特別な設備が必要であると共に、原料も高価な磁
土が用いられている。また、ファインセラミックスを粉
末、粒状に加工して使用する必要があるときには、堅い
ファインセラミックスを粉砕するための特別な装置を必
要とする。
[発明の目的] 本発明の目的は、遠赤外線放射効率の高い天然岩石を使
用して、周囲に遠赤外線を放射し得る安価な遠赤外線放
射体を含むコート材を提供することにある。
[発明の概要] 上述の目的を達成するための本発明の要旨は、硅酸を主
成分とし重金属・希土類を微量に混入した天然岩石を、
粉末又は粒状又は泥状に破砕して主原料に混合して使用
することを特徴とする遠赤外線放射体を含むコート材で
ある。
[発明の実施例] 本発明を図示の実施例に基づいて詳細に説明する。
第1図は遠赤外線を発する例えば石−斑岩の粉末を焼物
の釉薬中に混入して、焼成し7た花器lの。
内表面に上釉2として施したものである。
この花器1において、内表面の上釉2は遠赤外線を発す
るために、内部の水が上釉2から放射される遠赤外線で
励起され水が腐敗し難く、例えば花を活けた場合に励起
された水を介して花に活性を与えるので、花が長持ちす
る効果がある。
また、例えば鍋やフライパンのような調理器の内面に施
す四沸化エチレン塗料のような焼付防止塗料中に石英斑
岩の粉末を混入すれば、遠赤外線の分子エネルギ増強効
果により調理品の質的改善が図れる。
石英斑岩は次の第1表に示すように花崗岩に近い化学組
成と鉱物組成とを有する非常に古い時代の火山岩であり
、石英及び少量の有色鉱物の小さな現品を持っている。
しかし、産地により僅かずつの含有成分の違いを有し、
その中に微量の重金属・希土類を含み、これらの重金属
・希土類によりこの石英斑岩は第2図に示すように極め
て優れた遠赤外線放射率を持ち、粉末又は粒状又は泥状
に破砕してもその特性を持続することができる。
第1表 SiO273,7% Aρ203     13.5% に20       .5.4% Na2O3,0% Fe2O31,3% CaO1,1% H20’  、、、O,’78% FeOO,75% MgO0,32% p2o、、         0.07%M n O0
、03% このように、石英斑岩は5i02:約75%、Aρ20
3 、約13%の化学組成を持つため、その粉粒体をコ
ート材の主材に例えば重量比で約5〜50%程度混入し
ても極めてなじみ良く混合し、その加工に特殊な手法を
必要としない。しかも、天然鉱物は生体に対する毒性は
なく食品に接しても無害であり、極めて安価に製造でき
る。
[発明の効果] 以上説明したように本発明に係る遠赤外線放射体を含む
コート材は、成型体や壁面に塗布することにより周囲に
遠赤外光を放射し、分子エネルギの増加等による飲料水
の味の改善や、肉、鮮魚、野菜等の新鮮さの保持力する
ことができ、遠赤外線の効用を有効に発揮することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る遠赤外線放射体を含むコート材の一
実施例を示し、第1図は花器に適用した斜視図、第2図
は石英斑岩の赤外線放射特性図である。 符号1は花器、2は上釉である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、硅酸を主成分とし重金属・希土類を微量に混入した
    天然岩石を、粉末又は粒状又は泥状に破砕して主原料に
    混合して使用することを特徴とする遠赤外線放射体を含
    むコート材。
JP4021488A 1988-02-23 1988-02-23 遠赤外線放射体を含むコート材 Pending JPH01215871A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4021488A JPH01215871A (ja) 1988-02-23 1988-02-23 遠赤外線放射体を含むコート材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4021488A JPH01215871A (ja) 1988-02-23 1988-02-23 遠赤外線放射体を含むコート材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01215871A true JPH01215871A (ja) 1989-08-29

Family

ID=12574527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4021488A Pending JPH01215871A (ja) 1988-02-23 1988-02-23 遠赤外線放射体を含むコート材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01215871A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102993949A (zh) * 2012-12-17 2013-03-27 青岛汉河药业有限公司 一种稀土防腐涂料的涂覆技术
CN102993951A (zh) * 2012-12-17 2013-03-27 青岛汉河药业有限公司 金属表面的稀土防腐方法
CN102993947A (zh) * 2012-12-17 2013-03-27 青岛汉河药业有限公司 一种稀土防腐涂料的涂覆过程
CN103045084A (zh) * 2012-12-17 2013-04-17 青岛天人环境股份有限公司 一种防腐涂料涂覆方法
CN103214928A (zh) * 2012-12-17 2013-07-24 青岛天人环境股份有限公司 金属结构的防腐过程
CN103214927A (zh) * 2012-12-17 2013-07-24 青岛天人环境股份有限公司 一种金属结构防腐过程
CN103214929A (zh) * 2012-12-17 2013-07-24 青岛天人环境股份有限公司 一种金属结构的防腐技术

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6033249A (ja) * 1983-07-27 1985-02-20 株式会社日立製作所 赤外線放射体
JPS62167271A (ja) * 1986-01-20 1987-07-23 松下電器産業株式会社 赤外線輻射被膜
JPS62256875A (ja) * 1986-05-01 1987-11-09 Hoton Ceramics Kk 赤外線放射性塗料組成物

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6033249A (ja) * 1983-07-27 1985-02-20 株式会社日立製作所 赤外線放射体
JPS62167271A (ja) * 1986-01-20 1987-07-23 松下電器産業株式会社 赤外線輻射被膜
JPS62256875A (ja) * 1986-05-01 1987-11-09 Hoton Ceramics Kk 赤外線放射性塗料組成物

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102993949A (zh) * 2012-12-17 2013-03-27 青岛汉河药业有限公司 一种稀土防腐涂料的涂覆技术
CN102993951A (zh) * 2012-12-17 2013-03-27 青岛汉河药业有限公司 金属表面的稀土防腐方法
CN102993947A (zh) * 2012-12-17 2013-03-27 青岛汉河药业有限公司 一种稀土防腐涂料的涂覆过程
CN103045084A (zh) * 2012-12-17 2013-04-17 青岛天人环境股份有限公司 一种防腐涂料涂覆方法
CN103214928A (zh) * 2012-12-17 2013-07-24 青岛天人环境股份有限公司 金属结构的防腐过程
CN103214927A (zh) * 2012-12-17 2013-07-24 青岛天人环境股份有限公司 一种金属结构防腐过程
CN103214929A (zh) * 2012-12-17 2013-07-24 青岛天人环境股份有限公司 一种金属结构的防腐技术

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Stevenson et al. Illustrated catalogue of the collections obtained from the Indians of New Mexico and Arizona in 1879
KR100916739B1 (ko) 원적외선 방사 세라믹 볼의 제조방법
KR100603211B1 (ko) 원적외선 방사 소금의 제조방법 및 그 방법에 의하여제조된 원적외선 방사 소금
JPH01215871A (ja) 遠赤外線放射体を含むコート材
JPH01215755A (ja) 遠赤外線放射体を含む成型体
KR100335345B1 (ko) 다공질의알카리성도자기제조용조성물
US6548118B1 (en) Method of forming a complete far infrared radiation on the surface of ceramic wares and its product thereof
KR19990046001A (ko) 인체및동식물생리활성촉진물및그조성방법
KR100337080B1 (ko) 바이오 세라믹 화분
JP2957966B2 (ja) 薬石入りセラミックス製品およびその製造方法
KR100352041B1 (ko) 게르마늄을 함유하는 생수독
JP4859326B2 (ja) 植物鮮度保持材および植物鮮度保持法
JP7191425B1 (ja) 遠赤外線放射体及びそれを使用した活水器
JP2000264715A (ja)
KR200263805Y1 (ko) 5토 세라믹볼
JP3238694B2 (ja) 三仙石の常温における強電磁波放射能その他の性質を利用した建築用、家庭用、医療用、飲食用その他の各種製品
KR102349390B1 (ko) 굴패각을 이용한 인공어초의 제조방법
KR970058584A (ko) 맥반석을 함유하는 소금 및 제조방법
KR910016647A (ko) 원적외선을 방출하는 내열성 세라믹재의 제조방법
KR200200042Y1 (ko) 원적외선을 방사하는 광물질이 내장된 주방용 조리기구의뚜껑
JP2002000427A (ja) 健康増進飲用セット
KR20010077476A (ko) 원적외선 방사 세라믹 조성물 및 그 성형품
JP2002146335A (ja) 遠赤外線放射粒状物およびその製造方法
EP1284939A1 (en) Far infrared radioactive glass products for lighting and manufacturing methods therefor
KR100516623B1 (ko) 원적외선을 방사하는 불판의 제조방법