JPH01212246A - 光ファイバ母材の製造方法 - Google Patents

光ファイバ母材の製造方法

Info

Publication number
JPH01212246A
JPH01212246A JP3290488A JP3290488A JPH01212246A JP H01212246 A JPH01212246 A JP H01212246A JP 3290488 A JP3290488 A JP 3290488A JP 3290488 A JP3290488 A JP 3290488A JP H01212246 A JPH01212246 A JP H01212246A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
glass particle
fine glass
particle layers
glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3290488A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Ouchi
大内 義博
Katsuyuki Seto
克之 瀬戸
Taiichiro Tanaka
大一郎 田中
Ryozo Yamauchi
良三 山内
Suehiro Miyamoto
宮本 末広
Shigetoshi Yamada
成敏 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP3290488A priority Critical patent/JPH01212246A/ja
Publication of JPH01212246A publication Critical patent/JPH01212246A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/01413Reactant delivery systems
    • C03B37/0142Reactant deposition burners
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2207/00Glass deposition burners
    • C03B2207/60Relationship between burner and deposit, e.g. position
    • C03B2207/66Relative motion

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、光ファイバ母材の製造方法に関するもので
、特に大サイズの母材を製造する方法に関する。
(従来の技術) 光伝送用ガラスロッド、例えばGem、がドープされた
コア用の石英ガラスロッドの上に、火炎加水分解法又は
熱酸化法によりフラッド用の石英ガラス微粒子を堆積さ
せ、しかる後この石英ガラス微粒子を透明ガラス化させ
て光ファイバ母材とする方法がある。具体的に一例をあ
げるとゲルマニウムドープVリカガラスロッドなその軸
の回シに回転させつつ、5ick4を含む酸水素バーナ
をその長さ軸方向にトラバースさせて、生成された石英
ガラス微粒子なロッド上に堆積させるものである。
(この発明が解決しようとする課題) しかしながら得られる母材の有効長を長くとシ生産性を
あげるという観点から、堆積されるガラス微粒子層をそ
の両端付近においても中央部と等しい外径が得られるよ
うにバーナのトラバース長を一定にして変えることがな
かった。その結果大サイズの母材を得ようとすると堆積
されたガラス微粒子層の両端付近で亀裂が入シ破損する
ことがあった。その原因は定かではないが、ガラス微粒
子層の両端付近はバーナが通過した復改にバーナが通過
するまでに時間がかかシ、その間に堆積されたガラス微
粒子が冷却してしまい、その上に新たな高温のガラス微
粒子が堆積されると両者間に熱歪みが発生するためであ
ると考えられる。
(11題を解決するための手段) この発明は、以上の観点から光伝送用のガラスロッド上
にガラス微粒子層を堆積させるに際し、その内側から半
径方向外方に向かって次第に堆積長を短くしたものであ
る。
(作用) 以上の構成とすることにより、冷えた両端部のガラス微
粒子層上には新たなガラス微粒子層が形成されることが
ないので両者間における温度差:二起因するガラス微粒
子層の破損が防止される。
(実施例) この発一方法を第1図に基づいて説明する。第1図にお
いて1は、直径5sm、長さ1°OOO+wのGem、
  ドープシリカからなる透明なコア用ロッドで、その
軸の回シにs o rpmの速度で回転している。2は
、このロッドの軸方向に3CIll/WiHの速度でト
ラバースされる酸水素バーナで、バーナ内には2500
5ccnの5ick、が供給される。そしてこのバーナ
2を60分間ロッドlの両端3(IlNづつを残して往
復させ、この往復の間にロッド上にSin、のガラス微
粒子層3を10jll厚に形成させた。その後堆積され
るガラス微粒子層の厚さが20mになるごとにガラス微
粒子層の堆積長を両端で5Mlづつ減少させて最終の堆
積長を9001、最大径10(Illとした。次にこれ
を炉内(:入れて透明ガラス化して直径40麿の母材と
したが、その間にSin、のガラス微粒子層に亀裂が入
ることはなかった。次にガラスロッドとして直径1(I
llおよび直径15鱈を用い、その上に上記と同様にし
てガラス微粒子を堆積させて最大径100鱈とした後透
明ガラス化したが、その途中においてガラス微粒子層に
亀裂が入ることはなかった。一方比較のために直径5M
、101111および15s1の5種類のガラスロッド
を用意し、従来法によりその上にガラス微粒子層を堆積
長を変えることなく堆積させたところ、その外径がそれ
ぞれ5511M、45m、5Q−になると、その半数は
ガラス微粒子層に亀裂が入ってしまった。
(発明の効果) この発明方法は、透明ガラスロッド上にガラス微粒子層
を形成するに際して、その堆積長を次第に短くして内側
と外側との間の温度差による歪みを小さくしたので、ガ
ラス微粒子層を肉厚に形成しても亀裂が生じることがな
く大サイズの母材を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明方法を実施するための説明図である
。図において1:コア用ガラスロッド、2:バーナ、3
ニガラス微粒子層。 特許出願人  藤倉電線株式会社 代理人 弁理士 竹 内   守

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 光伝送用ガラスロッド上に、火炎加水分解法又は熱酸化
    法によりガラス微粒子層を堆積するに際し、その堆積長
    を内側から半径方向外方に向かって順次短くすることを
    特徴とする光ファイバ母材の製造方法。
JP3290488A 1988-02-17 1988-02-17 光ファイバ母材の製造方法 Pending JPH01212246A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3290488A JPH01212246A (ja) 1988-02-17 1988-02-17 光ファイバ母材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3290488A JPH01212246A (ja) 1988-02-17 1988-02-17 光ファイバ母材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01212246A true JPH01212246A (ja) 1989-08-25

Family

ID=12371884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3290488A Pending JPH01212246A (ja) 1988-02-17 1988-02-17 光ファイバ母材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01212246A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1041048A1 (fr) * 1999-04-01 2000-10-04 Alcatel Procédé de fabrication d'une preforme pour fibre optique et plus particulierement d'une preforme de fort diametre

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1041048A1 (fr) * 1999-04-01 2000-10-04 Alcatel Procédé de fabrication d'une preforme pour fibre optique et plus particulierement d'une preforme de fort diametre
FR2791663A1 (fr) * 1999-04-01 2000-10-06 Cit Alcatel Procede de fabrication d'une reforme pour fibre optique et plus particulierement d'une preforme de fort diametre

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0328383B2 (ja)
US20030101772A1 (en) Manufacturing method for optical fiber preform
JPH01212246A (ja) 光ファイバ母材の製造方法
JP2015525732A (ja) Pdoクラッドガラス層を備える光学プリフォームの製造法
JP4079204B2 (ja) 光ファイバ母材用石英ガラス管及びその製造方法
JP4565221B2 (ja) 光ファイバ用母材
JPS63222031A (ja) 光フアイバ用プリフオ−ムの製造方法
JP3524209B2 (ja) 光ファイバ用ガラス母材の製造方法
JPH01286932A (ja) 光ファイバ母材の製造方法
JP2618260B2 (ja) 光ファイバ母材用中間体の製造方法
JP2000128558A (ja) 光ファイバ用石英ガラス母材の製造方法
JP2003165736A (ja) 光ファイバ母材の製造方法およびこれを用いた光ファイバ母材の製造装置
JP3439258B2 (ja) 光ファイバ用ガラス母材の製造方法
JP2003020241A (ja) モードフィールド変換用光ファイバの製造方法
JPH03261631A (ja) 光ファイバプリフォームの製造方法
JPH0986948A (ja) 光ファイバ用多孔質ガラス母材の製造方法
JPH0665614B2 (ja) 光ファイバ母材の製造方法
JPH0616447A (ja) 光ファイバ母材の製造方法
JPH02164736A (ja) 光ファイバ母材の製造方法
JPH05116980A (ja) 光フアイバ用プリフオーム母材の製造方法
JPH0656448A (ja) 光ファイバ母材の製造方法
JPH0360438A (ja) 光ファイバ母材の製造方法
CN116143397A (zh) 一种锥形光纤的制备方法与锥形光纤
CN116119919A (zh) 一种锥形光纤的制备方法与锥形光纤
JPS6138137B2 (ja)