JPH01211703A - 光コネクタ - Google Patents

光コネクタ

Info

Publication number
JPH01211703A
JPH01211703A JP3786088A JP3786088A JPH01211703A JP H01211703 A JPH01211703 A JP H01211703A JP 3786088 A JP3786088 A JP 3786088A JP 3786088 A JP3786088 A JP 3786088A JP H01211703 A JPH01211703 A JP H01211703A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
guide
guide pin
groove
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3786088A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuto Saito
和人 齋藤
Toshiaki Kakii
俊昭 柿井
Shuzo Suzuki
鈴木 修三
Hidetoshi Ishida
英敏 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP3786088A priority Critical patent/JPH01211703A/ja
Publication of JPH01211703A publication Critical patent/JPH01211703A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は光通信において、光ファイバを位置決め固定し
、結合を実現する光コネクタに関するものである。
(従来の技術) 第5図は従来の光コネクタの一例の横断面図で、lrに
複数心の光ファイバをガイドピンを用いて一括接続する
多心コネクタである。
図面に示すように、光フアイバ結合部材(20)は樹脂
成形により形成されており、内部には光ファイバ(1)
を位置決定する光フアイバ穴(21)と、結合を実現す
るためのガイドピン(2)を挿入するガイドピン穴(2
2)が設けられている。しかして、光フアイバ穴(21
)及びガイドピン穴(22)はそこに挿入される光ファ
イバ(1)あるいはガイドピン(2)の径よりもそれぞ
れ数μm大きめの寸法に設定されており、若干のクリア
ランスが存在する。
又第6図は従来の多心光コネクタの他の例の横断面図で
ある。この例の光コネクタは上面に光ファイバガイド溝
(13)及びガイドピン溝(14)を形成したカイト溝
基板(11)の光ファイバガイド溝(13)上にのみカ
バープレー) (+2)を接合して光ファイバ結合部材
(lO)が形成されており、ガイドピン溝(I4)は露
出した構造となっている。しかして、光ファイバ(1)
は光ファイバガイド溝(13)とカバープレート(12
)によって形成される光ファイバガイド穴に挿入して位
置決めされるが、ガイドピン(2)はガイドピン溝(1
4)の内面に接触するよう押えつけられて位置決めされ
る。
(解決しようとする課題) 単一モード光ファイバ等のコネクタによる接続には極め
て高精度な位置合せが要求され、互いに結合される光フ
ァイバの軸中心位置ズレ量を1〜2μm以下に抑えなけ
れば低損失な接続が達成されない。このため、例えば第
5図に示すようなガイドピンを用いて位置決め結合を実
現する多心光コネクタにおいては、ガイドピン穴(22
)に対する光ファイバガイド穴(21)の位置の高精度
化はもとより、光ファイバ(1)やガイドピン(2)と
、それらが挿入される穴(2+)(22)との間に存在
するクリアランスを可能な限り小さくすることが必要不
可欠となる。
しかし、実際には光フアイバ結合部材を製作するに当り
、ガイドピン穴位置に対する光フアイバ穴位置を、設定
値に対して±0.5μm以内の高精度で加工できたとし
ても、光ファイバ及びガイドピンの径のバラツキ、特に
光フアイバ径のバラツキは±2μm程度もあり、又大中
に光ファイバを接着固定する場合の接若剤の流れ性を考
慮して、その穴径は光フアイバ径の公差を考えて大きめ
に設定しなければならない。従って、光ファイバと光フ
アイバ穴との間には平均2μm程度のクリアランスか常
に存在していることになり、光フアイバ穴の中のどの場
所に光ファイバが接着固定されるかによって、光フアイ
バ中心軸の位置ズレか決定されてしまう。これはガイド
ピンをガイドピン穴に挿入する際にも全く同様のことが
いえる。
このように、ガイドピンにより結合を実現する光コネク
タは光ファイバ及びガイドピンの寸法バラツキの存在に
よって、クリアランスを低減させるにも限度があり、こ
れが低損失接続を実現するための一つの大きな障壁とな
っている。
(課題を解決するための手段) 本発明は上述の問題点を解消し、低損失な接続を実現す
る光コネクタを提供するもので、その特徴は、上面に光
ファイバガイド溝及びガイドピン溝を形成したガイド溝
基板上に、少なくとも上記光ファイバガイド溝上にカバ
ープレートを接合して光フアイバ結合部材が形成されて
おり、光ファイバ及びガイドピンが上記結合部材のそれ
ぞれの溝の内面に接して配置されていることにある。
第1図は本発明の光コネクタの具体例の結合端面の正面
図である。
図面において、(lO)は光フアイバ結合部材で、上面
に光ファイバガイド溝(13)及びガイドピン溝(14
)を研削等により形成したガイド溝基板(11)上  
′に、カバープレー) (+2)が薄膜接着剤層等を介
して接合して一体に形成されている。上記光フアイバ結
合部材(lO)の光ファイバガイド溝(13)及びガイ
ドピン溝(14)には光ファイバ(1)及びガイドピン
(2)か下方向に押しつけられた状態で位置しており、
光ファイバ(1)は光ファイバガイド溝(13)の内面
に点A及びA′において接触し、ガイドピン(2)はガ
イドピン溝(14)の内面に点B及びB′において接触
している。
(作用) 前述したように、光ファイバ及びガイドピンの祥月法の
バラツキか現存する状況下においては、穴クリアランス
を低減させるのには限界がある。
そこで、本発明では上述のような構成をもった光フアイ
バ結合部材(io)を用い、光ファイバ(1)及びガイ
ドピン(2)をそれぞれ光ファイバガイド溝(13)及
びガイドピン溝(14)の下方向へ押しつけた位置で固
定するものである。
光ファイバガイド溝(13)及びガイドピン溝(14)
の位置及び溝深さを±0.5μm以内に高精度で加工す
るこ七は、光ファイバ(1)径のバラツキを減少させる
のに比して比較的容易であり、これらの溝(13)(1
4)を基準として光ファイバ(1)及びガイドピン(2
)を位置決めする。これにより、光フアイバ軸中心の位
置ズレは光ファイバガイド溝(13)位置に対して、光
ファイバ(1)の径のバラツキ分たけが影響を与えるこ
とになり、光フアイバ穴と光ファイバとのクリアランス
は全く影響しない。又ガイドピン(2)の場合も同様に
、クリアランスに関係なく、径のバラツキのみか軸位置
の偏差を生する要因となり、従来構造に比へてクリアラ
ンスの存在という軸スレ発生の最大因子をIJト除する
ことが可能きなる。
つまり、本発明によれば軸スレの発生主要因は、ガイド
ピン溝(14)位置に対する光フアイバカイト溝(13
)位置の加]二偏心き、光ファイバ(1)及びガイドピ
ン(2)自身の外径」法のバラツキの2点に絞られ、ク
リアランスの存在は影響しない。言い換えれば、重要な
のはクリアランスではなく、溝位置及び径のバラツキた
けてあり、特に径のバラツキが現存する状況では、溝位
置の高精1旦化にのみtL力することによって、低損失
接続を実現することができる。
(実施例) 第2図は本発明を適用した多心光コネクタの実施例の端
面の正面図て、第1図と同一記号は同−部荀をあられし
ている。
図面に示すように、光フアイバ結合部材(10)は、上
面に光ファイバガイド溝(13)及びガイドピン溝(I
4)を形成したガイド溝基板(11)上に、ガイドピン
溝(14)を露出し、光ファイバガイド溝(13)を覆
ってカバープレー) (+21を接合して形成されてい
る。
この光ファイバ結合部材(10)の基本(14造は第6
図に示した従来例と同様であるが、異なる点は、光ファ
イバ(+)が光ファイバガイド溝(13)内において下
方に押しつけられて溝内面のA及びA′点において接し
て配置され、接着剤により位置決め固定されていること
にある。これは、光フアイバ結合部材に光ファイバ(1
)を挿入する際に、光ファイバ(1)を光フアイバ結合
部材(lO)の結合端面から若干突き出すように挿入し
ておき、この突出部分を溝の下方向へ押しつけながら接
着固定することによって形成される。又ガイドピン(2
)はクランパ(3)によってガイドピン溝(14)の下
方に押しつけられ、溝内面の点B及びB′において接触
している。
光フアイバ結合部材の材質としては/リコンを用い、溝
加工は研削によってV型溝に加工した。
又ガイドピン(2)をガイドピン溝(14)の下方向へ
押しつけるためのクランパ(3)はプレス加工品を用い
た。なお、このクラッパ(3)はガイドピン(2)を数
100 g J、′lt度の力で押しつけるためのもの
であり、プJロ レス加工品以外にもプラスチック部1等を用いることも
てきる。
第3図は本発明の他の実施例の端面の正面図である。本
実施例は上述した第2図と同様の構造ををしているか、
特に光ファイバの中心軸位置(X−X)をガイドピンの
中心軸位置と同し高さに設定したものである。このよう
に、両者の中心軸位置を一致させることで、光コネクタ
結合時に上下方向を逆に突合せた逆接続が可能となり、
例えば多心テープファイバの接続心線番号を一致させる
ことができる。
このように、光ファイバとガイドピンの中心軸位置を一
致させるには、光ファイバガイド溝とガイドピン溝のい
ずれか一方の溝深さを一方たけ変更するたけてよく、例
えば第3図のようにガイドピン溝(14)を浅くしたり
、第4図のように光ファイバガイド満(13)を深くし
たりして調整可能である。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明の光コネクタによれば、ガ
イド溝中に挿入される光ファイバ及びガイトビ/は、そ
の高さ位置をガイド溝深さ基準に合せることができ、ク
リアランスに影響なく、高精度な位置決めが実現できる
。このため、光ファイバ及びガイドピン径のバラツキが
存在する場合でも、クリアランスをある程度許容出来る
ため、あらかしめ大きな穴径を設定することがてき、光
ファイバ及びガイドピン径の寸法管理、穴径の寸法管理
に対して許容値を従来より大きくとることかできる。
又クリアランスを大きく設定できることにより、特に光
ファイバの光ファイバガイド溝への挿入が容易となり、
接着固定する際の接着剤の充填も容易となる。
さらに、ガイドピン溝あるいは光ファイバガイド11′
6の溝深さを相対的に変化させて、光ファイバとカイト
ビ/の中心軸位置を一致させることで、逆接続可能な光
フアイバ結合部材を容易に実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の光コネクタの具体例の結合端面の正面
図である。 第2図〜第4図はいずれも本発明の光コネクタの実施例
の結合端面の正面図である。 第S図及び第6図はいずれも従来の光コネクタの結合端
面の正面図である。 1・・・光ファイバ、2・・・ガイドピン、3・・・ク
ランパ、 10・・・光ファイバ結合部材、It・・・ガイド溝基
板、12・・・カバープレート、13・・・光ファイバ
ガイド溝、14・・・ガイドピン溝。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光ファイバを位置決め固定して結合を実現する光
    コネクタにおいて、上面に光ファイバガイド溝及びガイ
    ドピン溝を形成したガイド溝基板上に、少なくとも上記
    光ファイバガイド溝上にカバープレートを接合して光フ
    ァイバ結合部材が形成されており、光ファイバ及びガイ
    ドピンが上記結合部材のそれぞれの溝の内面に接して配
    置されていることを特徴とする光コネクタ。
  2. (2)光ファイバの中心位置がガイドピンの中心位置と
    略同じ高さに位置していることを特徴とする請求項(1
    )の光コネクタ。
JP3786088A 1988-02-19 1988-02-19 光コネクタ Pending JPH01211703A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3786088A JPH01211703A (ja) 1988-02-19 1988-02-19 光コネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3786088A JPH01211703A (ja) 1988-02-19 1988-02-19 光コネクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01211703A true JPH01211703A (ja) 1989-08-24

Family

ID=12509301

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3786088A Pending JPH01211703A (ja) 1988-02-19 1988-02-19 光コネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01211703A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5390267A (en) * 1991-08-21 1995-02-14 The Furukawa Electric Co., Ltd. Optical fiber/terminal connecting device
US5550943A (en) * 1992-05-19 1996-08-27 Stiftelsen Institutet For Mikroelektronik Unitary, double-ended connector for optical fibres

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56114912A (en) * 1980-02-18 1981-09-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Manufacture of connector for optical fiber
JPS56114910A (en) * 1980-02-18 1981-09-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Multicore optical fiber connector

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56114912A (en) * 1980-02-18 1981-09-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Manufacture of connector for optical fiber
JPS56114910A (en) * 1980-02-18 1981-09-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Multicore optical fiber connector

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5390267A (en) * 1991-08-21 1995-02-14 The Furukawa Electric Co., Ltd. Optical fiber/terminal connecting device
US5550943A (en) * 1992-05-19 1996-08-27 Stiftelsen Institutet For Mikroelektronik Unitary, double-ended connector for optical fibres

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5596662A (en) Multichannel optical connection method for optical fibers
JP3105624B2 (ja) 多心コネクタおよびその製造法
US4708433A (en) Optical connector and method of manufacturing a pair of ferrules therefor
US4753515A (en) Method for assembling flat type plastic multifiber connectors
JPH0425684Y2 (ja)
JP3273490B2 (ja) 多芯マイクロキャピラリとこれを用いた光導波回路と光ファイバとの接続方法
JPS63279206A (ja) 集積光部品
JP2719353B2 (ja) 多心光端子
JP3316718B2 (ja) 光コネクタおよび光導波回路
JPH01211703A (ja) 光コネクタ
JPS6356619A (ja) 多心光コネクタの結合方法及びそれに用いる多心光コネクタフエル−ル
US4971422A (en) Multiway connector for optical waveguides
US6328481B1 (en) Arrayed optical fiber connector
JPH09166723A (ja) 光導波路モジュール
JPH0583883B2 (ja)
JPS60216316A (ja) 光フアイバコネクタ
JPH02156211A (ja) 平面光導波路と光ファイバとの結合補助装置
JPH01232307A (ja) 光導波部品・光ファイバ結合用多心コネクタ
JPH01291204A (ja) 導波路連結方法
WO2022269692A1 (ja) 光コネクタプラグ、光コネクタ及び光導波路の製造方法
JP3316707B2 (ja) 光コネクタ
JP2001033655A (ja) ピッチ変換アダプタと光ファイバの接続部
JP3218262B2 (ja) 光導波路部品
JPS5916896Y2 (ja) 光フアイバ接続器
JPS58130309A (ja) 多芯光フアイバコネクタ及びその製造方法