JPH01206108A - 回転弾性中空軸 - Google Patents

回転弾性中空軸

Info

Publication number
JPH01206108A
JPH01206108A JP63302339A JP30233988A JPH01206108A JP H01206108 A JPH01206108 A JP H01206108A JP 63302339 A JP63302339 A JP 63302339A JP 30233988 A JP30233988 A JP 30233988A JP H01206108 A JPH01206108 A JP H01206108A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hollow shaft
tube
shaft
disposed
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63302339A
Other languages
English (en)
Inventor
Hans-Heinrich Welschof
ハンス−ハインリッヒ・ヴェルショフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GKN Driveline Deutschland GmbH
Original Assignee
Loehr and Bromkamp GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Loehr and Bromkamp GmbH filed Critical Loehr and Bromkamp GmbH
Publication of JPH01206108A publication Critical patent/JPH01206108A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/20Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members
    • F16D3/22Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts
    • F16D3/223Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts the rolling members being guided in grooves in both coupling parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C3/00Shafts; Axles; Cranks; Eccentrics
    • F16C3/02Shafts; Axles
    • F16C3/026Shafts made of fibre reinforced resin
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/12Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F7/00Vibration-dampers; Shock-absorbers
    • F16F7/02Vibration-dampers; Shock-absorbers with relatively-rotatable friction surfaces that are pressed together
    • F16F7/06Vibration-dampers; Shock-absorbers with relatively-rotatable friction surfaces that are pressed together in a direction perpendicular or inclined to the axis of rotation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/01Parts of vehicles in general
    • F16C2326/06Drive shafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/16Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts
    • F16D3/20Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members
    • F16D3/22Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts
    • F16D3/223Universal joints in which flexibility is produced by means of pivots or sliding or rolling connecting parts one coupling part entering a sleeve of the other coupling part and connected thereto by sliding or rolling members the rolling members being balls, rollers, or the like, guided in grooves or sockets in both coupling parts the rolling members being guided in grooves in both coupling parts
    • F16D2003/22326Attachments to the outer joint member, i.e. attachments to the exterior of the outer joint member or to the shaft of the outer joint member

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)
  • Support Of The Bearing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 本発明は、摩擦発生下のもと共軸的レイアウトを採りつ
ゝ、回転振動緩衝を行なわせるために、外側ないし内側
に配備され、回転せぬようにした管体と接続している回
転モーメント伝達用回転弾性中空軸に関するものである
〈先行技術〉 この種の軸はいろいろな仕様を採りっゝ、金属−エラス
トマー複合要素として知られ、回転モーメント伝達の力
の作用はエラストマー要素を介して伝わるのである。
既知の種類の軸はD E G M 1775854から
知られるものであり、このドイツ実用新案においては、
中空軸は分岐し、およびそれぞれの部分ピースは相互に
回転可能で、嵌合状態をとりっ\、滑走できるように案
内され、および本中空軸上を滑るようになっているゴム
弾性カラーは、上記部分ピース上において内部摩擦なら
びに表面摩擦を発生させつつ固定されている。この場合
の基本的欠陥は、機械的構成が複雑で、正確な配備や誘
導案内を要すること、および回転モーメント全体が、そ
れ自体不適切とされるゴム弾性材料全般に亘ってしまう
ことにある。
〈発明の目的〉 本発明の基本目的は、ill純な構造的構成のもとで、
極めて回転が柔軟にできるように形成され、同時にまた
高度の緩衝性を持ち得るように上記種類の軸を提供する
ことにある。
〈発明の構成) 本発明目的の解消のポイントは、中空軸が繊維複合材か
ら成り、および両端で、回転モーメント誘導に対し直接
、接続要素と接続していることにある。特に、小さな繊
維材料旋回角を実現しているときには、回転振動を排除
するために高緩衝性を備えた極めて回転弾性度の高い軸
が製作され得る。
第1の都合のよい構造的構成により、この場合に外側ま
たは内側に配備された回転をせぬ管体が一端において、
接続要素の一つと回転固定的に接続している。このよう
な方法では、管体は都合よく軸方向に固定され、および
同時に一端からの中空軸に対する旋回芯部として機能す
る。固定接続部はこの場合、特に被動側に用意され、そ
の結果、定常走行運動に対する相対運動は、駆動側から
刺激を受ける回転振動を通じて、基本的に管体ブロック
から影響を波及せしめられるようなことになってはいけ
ない。
別の起り得る実施態様によれば、外側配備または内側配
備の回転し難い管体は両端において接続要素の双方に対
し自由旋回できるよう中空軸中に装着されている。これ
によって軸末端および接続要素の自由な構成能力が発生
する。中空軸と管体との間における相対運動は中空軸が
捩れを生ずる時に、はソ長さ半分のところでゼロ進行と
なり、末端に向けての両方向にかけて増加傾向を採る。
前に挙げた双方の事例では、内側または外側に配置した
管体が基本的に中空軸全長に亘り伸びている時には、緩
衝の最大量が達成される。考え得る構成を最も単純化し
たものにおいては、内側に配備された管体が用意されて
いて、この管体は面による摩擦接触方式で中空軸内に位
置する。利点はこの場合、特に金属から構成されている
管体が接続要素により軸方向に固定可能であり、外部衝
撃による一定の変形作用に対し保護を受ける。基本的視
点はいづれにせよ、中空軸が捩られるときに、中空軸が
わづかなから断面部で収縮し、その結果、緩衝作用は断
面一定の管体に比して更に高まることになる。
管体は、是が非でも円筒状であることの必要性はない。
いわばこの管体は円錐形状に調整可能であり、この型は
中空軸の対応の円錐型管部分に装着されていて、および
軸方向の応力を受けて中空軸内壁に接することになる。
この利点は、ニーでは、ばね応力を介して緩衝値がある
程度、調整可能である点に認められる。中空軸の円錐型
管部分には、その際、円筒型管部分が接続し得る。しか
しながらそれぞれ管体を有する中空軸の2つの相向き合
った円錐型管体も可能であって、これ等管体は円筒状の
中間部を介して相互に接続できる。
他の摩擦原理に基く、前記実施態様の改善パターンは、
内側配備の管体がその両端において中空軸に対しては気
密性を具備して接しており、および本中空軸とは、この
中間域に配置し、特に高粘性液による液体緩衝材を満た
されたリング状空隙を内包していることにより達成され
る。表面摩擦の代りに、この場合には液体内部摩擦が生
ずる。
そのほか、構造は比肩可能である。この場合でも管体末
端部の一端は、接続要素の一方とは回転固定方式によっ
て接続可能となっていて、特に被動側に配置する接続要
素とは、このような接続状況を採る。これとは別に中空
体両端部も中空軸に対して自由に旋回できるよう誘導可
能となっている。
両者間に構成されるリング状空隙は最も簡単な構造的な
実施態様では円筒状となり得る。全長に互って一定の液
体剪断性を発揮させるために、リング状空隙を、固定末
端から発して円錐型に拡大することができ、ないしは管
体の2つの0由末端において二重円錐型を形成させるこ
とができる。
前記の如く内部摩擦作用に基き、構造的にはや一改質さ
れた実施態様によれば、内側配備の管体は、管軸に対し
て径方向に間隔をとりつ\共軸性を有して構成されてい
て、およびこの管軸とによって、中間域として配置する
ことになり、特に摩擦連動性を発揮するか、または材料
として一体化して接合するようになるゴムを備えた固形
緩衝材を満たされるリング状空隙を内包するのである。
この固体状態に基いてこの場合には、前記実施態様とは
異り、リング状空隙の気密化は不要となる。
しかしながら、中空軸捩れの際の剪断力に基く内部摩擦
の作動原理は同様である。この場合には、液体摩擦の場
合よりも大規模で、長さ全般に亘って均等な剪断力に調
整するために、リング状空隙を二重円錐型に構成させる
ことが重要であり、管体の両端が中空軸に対して自由に
旋回できることが必要である。
より大きな長さを有する本発明による中空軸の場合には
、重量を制限し、緩衝作用を制限するには、接続要素に
おける単一部分ピースに対してのみ外側または内側に位
置する緩衝用管体を用意することが重要であり、このよ
うな管体には、より大きな径を備えた中空軸の回転し難
く、また曲げ難い長さ方向管部分が接続する。
管体の長さかや−短かくなっている場合でも緩衝作用を
高める可能性のポイントは、中空軸および管体を断面形
態の点で円形からや−変えることにある。回転し難い管
体に対して中空軸を捩る場合には、これによって緩衝作
用を高める弾性的な形態変形作業が必要となる。こうし
た点は中空軸と管体との間において直接的摩擦接触が生
ずる場合に、特に示されるのであり、また両者相互間に
固体の緩衝材料を活用する場合に示される。
許容されざる荷重ピークにおいて中空軸が破壊されるの
を回避するには、外側または内側に配備された管体は優
先実施態様によれば、中空軸に対して自由に旋回できる
一端または両端において、回転角度を限定する中空軸に
対するストッパの具備を有し、この中空軸自体は特に、
中空軸の金属製接続要素における相手側ストッパと連動
する。
〈実 施 例〉 以下、本発明による一実施例を示す添付図面を参照して
本発明を詳述する。
第1図には、繊維強化プラスチック製の軸管1を有する
回転弾性を備えた中空軸が示されていて、上記軸管は一
端で円錐形状移行面2を介して径についてや〜拡がり、
固定面3に移行する。後者のこの固定面部分には、接続
要素4が装着されていて、把持要素5は外側方向にセツ
ティングを行なうべく位置ずれされている。接続要素4
は、リンク内側部分6、球7および球用ケージ8から成
る定常走行滑走リンクのリンク外側部分として構成され
ている。本リンクは、プレートフード9.10およびロ
ール状ベロー11を介して両側で密封されている。軸管
1の反対側末端では、接続要素12が装着されているが
、この接続要素が幾層かを経てセットされた軸ジヤーナ
ル13中へ一体をなして移行する。このようなジャーナ
ルには、軸受は内側リング14を備えた玉軸受がズラさ
れ、安全リング15を以て固定されていて、この安全リ
ングは球体1Bおよび軸受外側リング17から構成され
る。この軸受外側リングは外側金属リング19を以て弾
性ゴム要素18内に確保されている。軸受プレートリン
グ20を以てシールされている。軸管1中には内部配備
の、回転せぬように管体21がセットされていて、管体
は基本的には全長に亘って軸管と摩擦接触していて、お
よび接続部分12と一体をなすよう連結され得る。
第2図においては、軸管1が接続している接続要素4お
よび12と、ならびにこれと接続配備する部分とを有し
て、第1図による実施態様と一致した状態で示されてい
る。内側に配備し、軸管1内にセットされて回転せぬよ
うになっている管体22は、末端域23.24において
軸管に対しては気密性を備えて配備されていて、および
軸管によってリング状円筒中間空間25を内包し、この
中間空間が緩衝液、特に高粘性液を収納する。管体22
の両端23.24は、軸管1に対して自由に旋回できる
第3図には、接続要素4および12、ならびにこの内部
に配備された部分を具備する軸管1は第1図による実施
例と一致して図示されている。軸管1中には回転せぬよ
うにした管体26が、より小さな径を有する円筒形状を
採り装着されていて、この間に形成される円筒型リング
状空隙27は、固体緩衝材により満たされていて、この
緩衝材は両管体を以て接合され得る。管体26の末端は
、軸管またはその接続要素に対して接触していない。
第4図には、接続要素4および12、ならびにこの内部
に配備された部分を具備する軸管1は、第1図による実
施例と一致して図示されている。軸管1中には管体28
が、二重円錐形状を採り装着されていて、この管体28
は、中央から末端にかけて径方向幅に関して拡大するリ
ング状空隙29を、軸管1によって形成するが、このリ
ング状空隙は固体緩衝材により満たされている。回転せ
ぬ管体28に対して弾性軸管1を捩ると、これにより緩
衝材の基本的には一定の剪断荷重が生ずる。この場合で
も、管体28の末端は軸管1または接続要素に対して接
触せぬ状態となっている。
第5図では、接続要素4および12、ならびにこの内部
に配備された部分を具備する軸管1は、第1図による実
施例と一致して図示されている。軸管1中にはニーでは
、円錐状管体30が装着されていて、この管体は接続要
素12と固定的に接続している。管体30と軸管1との
間に形成された、径方向幅を漸増しているリング状空隙
31は、こ〜でも固体緩衝材を充填されていて、この緩
衝材は、回転せぬようになっている管体30に対して回
転に柔軟的対応できる軸管に捩れを生じたときに、回転
せぬようになっている上記管体の一方のサイドにおける
固定配備に基き、全長に亘ってはソ一定した剪断荷重に
曝されることになる。
第6図では、軸管1は前記実施、態様から離れて、短か
な円筒部分32と比較的長い円錐部分33を有し、この
円錐部分は、更に接続要素4において固定させるための
円筒状固定面3に移行する。この接続要素は、前記実施
態様と同様の方式を採り反対側で、接続要素12と同様
に構成される。円錐状の管部分33中には、対応する円
錐型管体34が摩擦接触状態を採りつ\装着されていて
、上記管体は、接続部分4において支持されるら旋ばね
の力により軸方向に向けて応力を受けつ\、管壁に対し
て確保される。緩衝作用は、ばね応力の選択を通じて変
更可能となる。
第7図においては、軸管1は小さな径を白゛する比較的
短かな円筒状部分、円錐状移行部分37および延長した
円筒状固定面3を有し、接続要素4が組立て方式を変え
ずに装着できるようになっている。反対側に誘導装着さ
れる接続要素12は径については円筒状管部分36に合
致していて、および回転できぬよう管体38とは一体を
なすよう構成されていて、管体は軸管に対しては気密性
末端域においてシールされていて、および軸管とは円筒
型リング状空隙41を内包することになり、この空隙は
緩衝材として高粘性液体を以て満たされている。
径を減少させている軸管の末端は把持リング42によっ
て接続要素12上に確保されている。軸側端における他
の接続要素は、前記実施態様に示した如く構成されてい
る。
〈発明の効果〉 ストッパの作用を衝撃を小さくして活用できるようにす
るためには、外側または内側に配備された管体を軸方向
にスリットを生ずるように構成させることが有利であり
、こうしたことは当然のことながら、直接的表面摩擦を
生ずるか、または固体の緩衝材料を活用するという実施
態様においてのみ可能となる。
軸方向振動を排除するには、中空軸中にはめ込まれる金
属製接続要素の少なくとも一つが、軸方向に滑走する定
常走行回転リンクであって、特に直接的にはこうしたリ
ンクのリンク外側要素となる場合には好都合である。
すでに述べた如く最後に挙げた2つの実施態様において
は、本発明による方法によれば、内側配備の管体を、な
いしはこうした管体に取付けられた緩衝材料を、回転に
対しては柔軟挙動を採り、繊維複合材料から構成される
中空軸用の旋回芯部として直接、活用するという可能性
が生ずることになる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の中空軸を示す概要図であり、第1図は、内
側で平面的に接し、一端において固定された管体を具備
する中空軸を示し、 第2図は、高粘性液体の影響を受けつ\、自由に旋回で
きる管体の両末端において気密性を備えているような管
体具備の中空軸を示し、第3図は、固体緩衝材の影響下
のもと装着される円筒状管体をもつ中空軸を示し、 第4図は、固体緩衝材の影響下のもと装着される二重円
錐管体をもつ中空軸を示し、 第5図は、固体緩衝材の影響下のもと装着され、その一
端にセットされた管体をもつ中空軸を示し、第6図は、
円錐状管部分と、軸方向にばね荷重を加えた円錐状管体
をもつ中空軸を示し、第7図は、流体による緩衝材の影
響下のもと装着された短かな管体、およびこれに接続し
ている拡大軸断面部を有する中空軸を示している。 図面における各照合番号は下記の部分をそれぞれ示すも
のである。 1・・・軸 管       2・・・円錐形状移行面
3・・・固定面       4・・・接続要素5・・
・把持要素      6・・・リンク内側部分7・・
・球         8・・・球団ケージ9.10・
・・プレートフード 11・・・ロール状ベロー12・
・・接続要素      13・・・軸ジヤーナル14
・・・軸受は内側リング  15・・・安全リング16
・・・球 体 17・・・軸受は外側リング  18・・・ゴム要素1
9・・・外側金属リング   20・・・プレートリン
グ21、22・・・管 体     23.24・・・
気密末端域25・・・中間空間      26・・・
管 体27・・・リング状空隙(円筒型) 28・・・管 体 29・・・リング状空隙(二重円錐型)30・・・管 
体 31・・・リング状空隙(円錐型) 32・・・管部分(円筒型)33・・・管部分(円錐型
)34・・・管体(円錐型)35・・・ら旋ばね3B・
・・管部分(円筒型) 37・・・移行部分(円錐型)38・・・管 体39、
40・・・気密末端域   41・・・リング状空隙4
2・・・把持リング

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)摩擦発生下のもと共軸的レイアウトを採りつゝ、
    回転振動緩衝を行なわせるために、外側ないし内側に配
    置され、回転せぬようにした管体と接続している回転モ
    ーメント伝達用回転弾性中空軸において、中空軸1が繊
    維複合材料から成り、および両端で、回転モーメント誘
    導に対し直接、接続要素4、12と接触していることを
    特徴とする中空軸。
  2. (2)外側または内側に配備され、回転できない状態に
    おかれた管体21、30、38が、一端で、該接続要素
    の一つと回転固定的に接続されていること(第1図、第
    5図、第7図)を特徴とする特許請求の範囲第1項に記
    載の軸。
  3. (3)外側または内側に配備され、回転できない状態に
    おかれた管体22、26、28、34が両端において該
    接続要素4、12の両者に対し自由に旋回できるよう中
    空軸1に装着されていること(第2図、第3図、第4図
    、第6図)を特徴とする軸。
  4. (4)内側または外側に配備された管体21、22、2
    6、28、30が基本的に中空軸1の全長にわたって伸
    びていることを特徴とする特許請求の範囲第2項または
    第3項に記載の軸。
  5. (5)内側に配備された該管体21、34が、面による
    摩擦接触をとりつゝ中空軸内に配備されていること(第
    1図、第6図)を特徴とする特許請求の範囲第2項から
    第4項までの一つに記載の軸。
  6. (6)まづ、内側に配備された該管体34が配備されて
    いて、本管体は円錐状をなし、および軸方向応力を受け
    て、該中空軸1のそれ相応に円錐状に形成された管部分
    33内に確保され、特に接続要素4の一つに支持される
    ら旋ばね35により確保されること(第6図)を特徴と
    する特許請求の範囲第3項に記載の軸。
  7. (7)内側に配備された管体22、38がその末端部2
    3、24;39、401において中空軸1に対して気密
    性を以て接触し、およびこの中空軸を以て、その間に配
    置していて特に高粘性液を有する緩衝材を満たされたリ
    ング状空隙25、41を内包すること(第2図)を特徴
    とする特許請求の範囲第3項または第4項に記載の軸。
  8. (8)内側に配備された管体26、28、30が該中空
    軸1に対しては径方向に距離をおきつゝ、共軸性を以て
    構成されていて、およびこの中空軸を以て、その間に配
    備していて特に摩擦連動性または固着作用を備えて接合
    するゴムを有する緩衝材を満たされたリング状空隙27
    、29、31を内包すること(第3図、第4図、第5図
    )を特徴とする特許請求の範囲第3項または第4項に記
    載の軸。
  9. (9)該管体26および該中空軸1が相互に円筒型リン
    グ状空隙27を形成することを特徴とする特許請求の範
    囲第7項または第8項に記載の軸。
  10. (10)該管体28;30および該中空軸1が相互に円
    錐形または二重円錐形のリング状空隙29;31を形成
    することを特徴とする特許請求の範囲第7項または第8
    項に記載の軸。
  11. (11)外側または内側に配備する管体38がより小さ
    な径を有する中空軸1長さ方向管部分36全般にわたっ
    て伸びていて、この管部分には、より大きな径を備えた
    該中空軸の回転または曲げ挙動をせぬようになっている
    長さ方向固定面3が接続していることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項から第10項までの一つに記載の軸。
  12. (12)外側または内側に配備する該管体および該中空
    軸が、互に向き合って自由に旋回できる単一末端ないし
    両端において、回転角に制限を与えるためストッパを有
    することを特徴とする特許請求の範囲第1項から第11
    項までの一つに記載の軸。
  13. (13)外側または内側に配備された該管体が軸方向に
    スリットを有することを特徴とする特許請求の範囲第1
    項から第12項までの一つに記載の軸。
  14. (14)軸方向の振動を排除するための接続要素4の少
    なくとも一つが、軸方向に滑走できる定常走行性回転リ
    ンクの構成部分、特に外側部分であることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項から第13項までの一つに記載の
    軸。
  15. (15)該中空軸および、外側または内側に配備された
    該管体が、断面では円形状からやゝ外れていることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項から第14項までの一つ
    に記載の軸。
  16. (16)内側に管体を有し、特許請求の範囲第1項から
    第15項までに記載の中空軸をつくる製法において、内
    側配備の該管体が少なくとも、回転に対し柔軟的に対応
    できる中空軸に用いられる旋回芯部の一部として機能す
    ることを特徴とする製法。
JP63302339A 1987-12-02 1988-12-01 回転弾性中空軸 Pending JPH01206108A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3740756.2 1987-12-02
DE19873740756 DE3740756A1 (de) 1987-12-02 1987-12-02 Drehelastische hohlwelle

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01206108A true JPH01206108A (ja) 1989-08-18

Family

ID=6341681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63302339A Pending JPH01206108A (ja) 1987-12-02 1988-12-01 回転弾性中空軸

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPH01206108A (ja)
DE (1) DE3740756A1 (ja)
FR (1) FR2624225A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013503307A (ja) * 2009-08-26 2013-01-31 メシア−ダウティ リミテッド 本体に結合された端部取付け具を備える製品

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4027564A1 (de) * 1990-08-31 1992-03-05 Teves Gmbh Alfred Motorwelle, insbesondere fuer einen elektromotor
GB9208777D0 (en) * 1992-04-23 1992-06-10 Venton Walters Roy Improved transmission shaft
EP0774595B1 (en) * 1995-11-16 2002-05-08 The B.F. Goodrich Company Nested damping device with relative motion
US5915503A (en) * 1995-11-16 1999-06-29 The B.F. Goodrich Company Brake rod having a bending mode coulomb damper
GB2415028A (en) * 2004-06-12 2005-12-14 Demag Delaval Ind Turbomachine An apparatus for damping the torsional excitation of a drive shaft
DE102005021459B3 (de) 2005-05-10 2006-07-13 Eads Space Transportation Gmbh Mechanischer Rotationsantrieb
AT510239B1 (de) * 2010-07-29 2012-09-15 Andritz Ag Maschf Einrichtung zur dämpfung von schwingungen in einem antriebsstrang
DE102011076874A1 (de) * 2011-06-01 2012-12-06 Zf Friedrichshafen Ag Antriebswelle und Prüfstand umfassend eine Antriebswelle
DE102011054110B4 (de) 2011-09-30 2013-05-16 Gkn Driveline Deutschland Gmbh Antriebswellenanordnung
DE102012015357B4 (de) * 2012-08-06 2018-05-17 Centa-Antriebe Kirschey Gmbh Nichtschaltbare Kupplung mit Drehmomentüberwachung
RU2662382C1 (ru) * 2017-06-19 2018-07-25 Акционерное общество "Московский вертолетный завод им. М.Л. Миля" Многопоточный главный редуктор вертолета (варианты)
CN111120564B (zh) * 2020-01-21 2022-03-25 东风汽车集团有限公司 一种主动扭转减振装置
US11320022B1 (en) 2020-11-20 2022-05-03 Hamilton Sundstrand Corporation Friction tubes

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4272971A (en) * 1979-02-26 1981-06-16 Rockwell International Corporation Reinforced tubular structure
DE3346061A1 (de) * 1983-12-21 1985-07-04 Volkswagenwerk Ag, 3180 Wolfsburg Welle zur schwingungsisolierenden drehmomentuebertragung, insbesondere antriebswelle fuer kraftfahrzeuge
DE3520252A1 (de) * 1985-06-05 1986-12-11 Metzeler Kautschuk GmbH, 8000 München Antriebswelle

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013503307A (ja) * 2009-08-26 2013-01-31 メシア−ダウティ リミテッド 本体に結合された端部取付け具を備える製品

Also Published As

Publication number Publication date
FR2624225A1 (fr) 1989-06-09
DE3740756A1 (de) 1989-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01206108A (ja) 回転弾性中空軸
US4490126A (en) Telescopic homokinetic joint
JP4647908B2 (ja) 改良した連続可変伝動装置
KR960015416B1 (ko) 차량의 핸들레버의 지지용 피벗베어링
JP5114368B2 (ja) 自動車操向装置のスリップジョイント
JP2006300339A (ja) ロータシャフトの支持・駆動装置
US1961536A (en) Method of manufacturing oscillating joints
US4208889A (en) Constant velocity, torsionally rigid, flexible coupling
CA1096188A (en) Flexible coupling
JPH0223731B2 (ja)
JP2011522176A (ja) ねじり振動ダンパー
JPH06234396A (ja) ヘリコプタのメインロータ
CA2573252A1 (en) Measuring apparatus in connection with a gear
US2245764A (en) Universal joint
US4003218A (en) Constant velocity universal joint
JPH04249636A (ja) 振動減衰ダンパ
JPS6157209B2 (ja)
CA2285898C (en) Face gear transmission assembly, in particular for aircraft application
US5135357A (en) Main helicopter rotor
JPS6112134B2 (ja)
JPH0447174B2 (ja)
JPH10122303A (ja) 回転シャフトの横方向振動の制御装置及び制御方法
CN113195929A (zh) 带有扭转止挡的弹性铰接部及其在减振器中的应用
US7037202B2 (en) Rigid bent bar self-supporting CV joint
GB2115521A (en) Universal joints