JPH01198491A - α−飽和ケトンの電気化学的合成方法 - Google Patents

α−飽和ケトンの電気化学的合成方法

Info

Publication number
JPH01198491A
JPH01198491A JP63316534A JP31653488A JPH01198491A JP H01198491 A JPH01198491 A JP H01198491A JP 63316534 A JP63316534 A JP 63316534A JP 31653488 A JP31653488 A JP 31653488A JP H01198491 A JPH01198491 A JP H01198491A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
saturated
organic
group
nickel
halide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63316534A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2755327B2 (ja
Inventor
Laurence Garnier
ローレンス ガルニエ
Yolande Rollin
ヨランド ロラン
Jacques Perichon
ジャクー ペリコン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Societe Nationale des Poudres et Explosifs
Original Assignee
Societe Nationale des Poudres et Explosifs
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Societe Nationale des Poudres et Explosifs filed Critical Societe Nationale des Poudres et Explosifs
Publication of JPH01198491A publication Critical patent/JPH01198491A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2755327B2 publication Critical patent/JP2755327B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C49/00Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
    • C07C49/20Unsaturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C49/203Unsaturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms with only carbon-to-carbon double bonds as unsaturation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C49/00Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
    • C07C49/20Unsaturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C49/213Unsaturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms containing six-membered aromatic rings
    • C07C49/215Unsaturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms containing six-membered aromatic rings polycyclic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B3/00Electrolytic production of organic compounds
    • C25B3/20Processes
    • C25B3/25Reduction

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、α−飽和有機ハロゲン化物を電気化学的還元
によりα−飽和ケトンを電気化学的合成に対するプロセ
スに関し、このプロセスは支持電解質を含有する有機溶
剤媒質中の電解槽で行われる。
〔従来技術及び発明が解決しようとする課題〕α−飽和
ケトンは、カルボニル基に直接結合し、た2個の炭素原
子(即ちカルボニル基に対しαに位置する)が混成して
いる、’5p’J(正四面体混成)ケトンを意味する。
これ等の炭素原子は又、「飽和」炭素原子と称され、従
って二座結合もしくは三重結合の不飽和又は環伏、もし
くは芳香族複素環式環の一部を形成しない。
同様に、α−飽和有機ハロゲン化物は、ハロゲンに直接
結合している炭素原子が混成している’SP’Jの有機
ハロゲン化物を意味する。
ケトン及び特にα−飽和ケトンは、実際全ての工業化学
の分野において、特に溶剤もしくは合成中間体として普
通に用いられている化合物である。
Chemistry Letters、 1977年1
021〜1024頁において、ショーツは、アセトニト
リル又はN、N−ジメチルホルムアミド(DMF)媒質
中、カルボン酸塩化物の存在下塩化ベンジルを電気化学
的に還元することによりベンジルケトンの電気化学的合
成を記載している。セルは、必然的にセラミックのダイ
ヤフラムにより分離された二個の部屋を含み、陽極は炭
素から作られている。化学的及び電気化学的収率は、特
にDMFにおいては相当低い。
本出願人が有するフランス特許2,579.626は、
より簡単でかつまり高収率を与えるプロセスを提案して
いる。この結果は、有機酸誘導体として有機酸無水物を
用い並びにマグネシウム、亜鉛、アルミニウム及びそれ
等の合金から成る群から選ばれる金属で作られた陽極を
用いることによって達成される。しかし、無水物はしば
しば取扱いが厄介である。
〔課題を解決する為の手段、発明の作用及び効果〕本発
明はα−飽和ケトンの電気化学的合成に対するプロセス
を提案するものであり、この方法はフランス特許2,5
79.626に記載したと同様に簡単であるが、二酸化
炭素及びα−飽和有機ハロゲン化物を用いる。公知のプ
ロセスにおける酸無水物又は酸塩化物の代りに炭酸ガス
、通常の安価なかつ取扱いやすいガスの使用は、疑いも
なく実際的でかつ経済的利益をもたらす。
本発明は、支持電解質を含有する有機溶剤媒質中に電極
を備えた電解槽内でα−飽和有機ハロゲン化物を電気化
学的還元によりα−飽和ケトンを電気化学的に合成する
方法であって、陽極が、還元金属およびそれらの合金か
らなる群から選ばれる金属で造られ、更に還元が2個の
窒素原子を含有する二座有機配位子で錯イヒされたニッ
ケルに基づ(触媒並びに二酸化炭素の存在下で行なわれ
ることを特徴とする。「それ等の合金」とは、少なくと
も一種の還元金属を含有する任意の合金を意味する。
陽極は、好ましくは亜鉛、アルミニウム、マグネシウム
及びそれ等の合金、即ち少なくとも亜鉛、アルミニウム
又はマグネシウムを含有する任意の合金から成る群から
選ばれる金属から作られる。
陽極はそれ等存在するその位置で電気化学的還元の過程
で消費される。消費可能な陽極、これは又「可溶性陽極
」を用いたプロセスに従って本発明に含まれる。特に好
ましい方法においては、陽極はマグネシウム及びその合
金、即ちマグネシウム含有合金から成る群から選ばれる
金属によって作られる。
α−飽和有機ハロゲン化物は、好ましくは次式: %式% (式中Xは、ハロゲン原子、好ましくは塩素又は臭素を
表わし、更にR,、R1及びR1は同一でも異なってい
てもよく、水素原子又は置換もしくは未置換の、飽和も
しくは不飽和の脂肪族、芳香族又は複素環式有機基を表
わし、これ等の基は所望により電気分解の条件下では電
気的に還元されない少なくとも一種の基、例えばエーテ
ル、エステル又はニトリル基により置換され得る、又は
R4及びR1は脂肪族環を形成する) に対応する。
特に好ましい態様において、R1及びR2は水素を表わ
し更にR1は置換もしくは未置換の、飽和もしくは不飽
和炭化水素基、又は所望により、置換フェニル基の如き
芳香族基を表わす。  −炭素原子数が15よりもより
小さいが又はそれに等しい数を有するアルキル鎖は、置
換炭化水素基の例として更にビニル基は不飽和炭化水素
基の例として言及される。
本発明に係る好ましい有機ハロゲン化物は、次式Cn1
lzn−+Br (n < 15)のブロム化アルキル
及び塩化ベンジルもしくは臭化ベンジル並びに塩化アリ
ルもしくは臭化アリルである。
別の態様によれば、1個のα−飽和有機ハロゲン化物が
還元される。もしもこのハロゲン化物かの対称ケトンが
得られる。
本発明の別の任意の態様によれば、多くの異なるα−飽
和有機ハロゲン化物の混合物の電気化学的還元が行われ
る。従って混合ケトン及び対称ケトンの混合物が得られ
る。
この別の態様によれば、2個の異なるα−飽和有機ハロ
ゲン化物の混合物が好ましく用いられる。
もしもこれ等の二種のハロゲン化物が式RX及びR’ 
X’によって示される場合、次の三種のケトンの混合物
が得られる: ニッケルに基づく触媒がハロゲン化ニッケル、好ましく
はN1Brzを、二個の窒素原子を含有する二座の有機
配位子と混合することにより得られる。
過剰の配位子を用いるのが好ましく例えばハロゲン化ニ
ッケルの1モルに対し1〜10モルの配位子が好ましく
用いられる。
二個の窒素原子を含有する二座の有機配位子は、好まし
くは2.2′−ビピリジンである。この場合、2〜3モ
ルの配位子が、ハロゲン化ニッケル1モル当り好ましく
用いられる。
予期に反し以下の内容が見い出された。即ち触媒がエチ
レン性共配位子の存在下で得られる場合極めて優れた収
率が得られる。
例えば、この種の触媒は、ハロゲン化ニッケル1モル当
り1〜1.5モルの割合で2.2′−ビピリジンを用い
更にエチレンの分圧を溶液以上にすることによって得ら
れる。
有機溶剤の触媒濃度は、一般に1O−3〜s to−”
モル、好ましくはIQ−”〜2104モルである。
α−飽和を機ハロゲン化物又はα−飽和有機ハロゲン化
物の混合物は、有機溶剤中の触媒の濃度に近い濃度を維
持する為、反応中に徐々に添加するのが好ましい。
予期に反しよりよい収率が得られる。
添加されるハロゲン化物の全体の皿は、溶剤lリットル
当り1モル、好ましくは0.2〜0.5モルに達する。
炭酸ガスの圧力は、一般に0.01MPa = I M
Paの間である0作業は好ましくは大気圧(約0. l
 MPa)で行われる。
陰極は、任意の金属、例えばステンレス鋼、ニッケル、
白金、銅、金又はグラファイトから作ら・れる。好まし
くは陰極は陽極の周囲に円心状に配列された円筒状グリ
ッド又はプレートから成る。
電極は安定化された電源により直流が供給される。
本発明の範囲内で用いられる有機溶剤は、有機電気化学
において通常用いられる低−プロトン性溶剤である。例
えば、DMF、アセトニトリル、テトラメチル尿素(T
MU) 、N−メチルピロリドン(NMP) 、ヘキサ
メチルホスホロトリアミド(HMPT)及びこれ等の混
合物が言及される。
DMF又はNMPが好ましく用いられる。
媒質を伝導性にする為に用いられる支持電解質は、有機
電気化学で通常用いられる電解質である。
例えば、アニオンがハロゲン化物、過塩素酸塩もしくは
フルオロホウ酸塩であり、更にカチオンが四S及アンモ
ニウム、リチウム、ナトリウム、カリウム、マグネシウ
ム、亜鉛もしくはアルミニウムである塩が言及される。
テトラブチルアンモニウムフルオロホウ酸塩又はテトラ
ブチルアンモニウムプロミドが好ましく用いられる。
有機溶剤中の支持電解質の濃度は、好ましくは0、O1
モル〜0.5モルである。
陰極電流密度は好ましくは0.2〜5A/dm2の範囲
で選ばれる。操作は一般に一定電流であるが、又一定電
圧でもコントロールされた電圧で操作できあるいは又可
変電流及び電圧を用いて操作することもできる。
本発明を次の実施例により説明するが、本発明はこれに
限定されるものではない。通常の区分されていないセル
を用いこれ等の実施例を行う。
セルの上部は、ガラスで作られており更に電気分解中溶
液の所望のサンプリングを可能にしながら気体の移送及
び排出を可能にする5本の管、電気の通路及び中央の管
による陽極の為の通路を備えている。
低部は、ガラス上部の上にねじで止められる封止装置を
備えた栓から成る。
作動容量は約35cfflである。
陽極は直径0.5 cmの円筒状であり、約2cmの長
さに亘って溶液中に授精されている。陽極はセルに対し
軸方向の位置にある。
陰極は陽極の周囲に同心状に配列されたグリ・ンドから
成る。陰極の作動表面は1OC1iIのオーダーのもの
である。
溶剤は真空蒸留により精製される。
溶液は磁石の棒により撹拌され更に電気分解は室温で行
われる。
j)られる生成物は、通常の方法により測定され、単離
され、精製され更に同定される。
〔実施例〕
例1−ジーn−へキシルケトンの合成 。
陰極は金から作られ、陽極はマグネシウムから作られて
いる。
30・Cll1のNMP、3ミリモルのテトラブチルア
ンモニウムフルオロホウ酸塩、0.6ミリモルのN1B
rz及び1.5ミリモルの2.2′−ビピリジンをセル
に導入する。
セルを炭酸ガス雰囲気中、大気圧よりも僅かに高い圧力
に保持する。
この混合物を、0.05Aの一定電流のもとて40分間
電気分解し、この間電気分解が継続し、電気分解を継続
する間に、12ミリモルのれ−へキシルプロミドを1時
間当り0.9ミリモルの割合で連続的に添加する。
全てのn−ヘキ′シルプロミドを添加終了したら、電気
分解を停止する。次いで溶液を1モルの塩酸水性溶液で
加水分解し次いでペンタンで抽出する。
溶剤を蒸発後、有機相から粗製生成物を得これをガスク
ロマトグラフィー法(GPC)により分析すると、ジヘ
キシルケトンが用いたn−へキシルプロミドに対し70
%の収率で得られたことを示す。生成物を精製し次いで
シリカカラムによるクロマ゛トゲラフイー法により単離
し更にIR,、NMR及びマススペクトルにより同定す
る。
例2−ジーn−へキシルケトンの合成 手順を例1と同様に行うが、但し0.7ミリモルの2.
2′−ジピリジンを用い、更に炭酸ガスの代りに炭酸ガ
スとエチレンの50150容麗混合物を用いる。
得られたジベンジルケトンの収率は90%である。
例3〜7一種々のα−飽和ケトンの合成例1と同様に手
順を行うが、但し他のα−飽和有機ハロゲン化物を用い
、これ等の添加割合は0.9ミリモル/時間の代りに1
.8ミリモル/時間である。
以下の第1表は用いたハロゲン化物及び得られたケトン
の収率及び種類を示す。
第1表 例8〜12−ジベンジルケトンの合成 例3及び例4と同様に手順を行うが、但し溶剤を変える
かあるいは支持電解質を変える。
ジベンジルケトンは全てのこれ等の実施例において得ら
れる。以下の第2表は出発有機ハロゲン化物、用いた溶
剤、支持電解質の種類及び量並びに得られたジベンジル
ケトンの収率を示し、この収率は出発有機ハロゲン化物
に対する割合で示す。
第2表 φはC6H5を示す。
例13−ジベンジルケトンの合成 例3におけると同様の手順を行うが、金メツキのニッケ
ル陰極を用いる。収率は76%である。
例14−ジベンジルケトンの合成 例9におけると同様の手順を行うが、ガラス質の炭素陰
極を用いる。。収率は77%である。
例15〜18一種々のα−飽和ケトンの合成例1におけ
ると同様の条件下で以下の手順を行う。但し他のα−飽
和ハロゲン化物を用い、0.3ミリモルのN1Brtを
用い更に0.75ミリモルの2゜2′−ビピリジンを用
いる。
以下の第3表は、各実施例に対し、出発ハロゲン化物、
得られたケトンの種類及び収率(出発ハロゲン化物に対
する)を示す。
第3表 例19−ベンジルn−へキシルケトンの合成行った手順
は例3におけると同様の条件であるが、但し臭化ベンジ
ルの代りに塩化ベンジル及び臭化n−ヘキシルの当モル
混合物を用いる。ケトンn  C1ILsCOCIIz
Callsが25%の収率で得られる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、支持電解質を含有する有機溶剤媒質中に電極を備え
    た電解槽内でα−飽和有機ハロゲン化物を電気化学的還
    元によりα−飽和ケトンを電気化学的に合成する方法で
    あって、陽極が、還元金属およびそれらの合金からなる
    群から選ばれる金属で造られ、更に還元が2個の窒素原
    子を含有する二座有機配位子で錯化されたニッケルに基
    づく触媒並びに二酸化炭素の存在下で行なわれる、前記
    方法。 2、陽極が、マグネシウム及びその合金から成る群から
    選ばれる金属で作られている、特許請求の範囲第1項記
    載の方法。 3、α−飽和有機ハロゲン化物が、次式A:▲数式、化
    学式、表等があります▼ (式中、Xはハロゲン原子、好ましくは塩素又は臭素を
    表わし、R_1、R_2及びR_3は、同一でもあるい
    は異なっていてもよく、水素原子であるか、又は置換さ
    れもしくは未置換の、飽和もしくは不飽和の、脂肪族、
    芳香族もしくは複素環式有機基を示し、これ等の基は所
    望により電気分解の条件下では電気的に還元することが
    できない少なくとも一種の基により置換できるか、又は
    R_1及びR_2は脂肪族環を形成する)に対応する、
    特許請求の範囲第1項又は第2項記載の方法。 4、Xが塩素又は臭素であり、R_1及びR_2は水素
    であり、R_3は置換もしくは未置換の、飽和もしくは
    不飽和炭化水素基又は芳香族基である、特許請求の範囲
    第3項記載の方法。 5、数種の、好ましくは二種の異なるα−飽和有機ハロ
    ゲン化物の混合物が還元される、特許請求の範囲第1項
    〜第4項の何れか1項に記載の方法。 6、単一のα−飽和有機ハロゲン化が還元される、特許
    請求の範囲第1項〜第4項の何れか1項に記載の方法。 7、ニッケルに基づく触媒が、ハロゲン化ニッケルと二
    個の窒素原子を含有する二座の有機配位子、好ましく2
    ,2′−ビピリジンと混合することによって得られる、
    特許請求の範囲第1項〜第6項の何れか1項に記載の方
    法。 8、ニッケルに基づく触媒が、共配位子、例えばエチレ
    ンの存在下で得られる、特許請求の範囲第1項〜第7項
    の何れか1項に記載の方法。 9、α−飽和有機ハロゲン化物又はα−飽和有機ハロゲ
    ン化物の混合物が電気化学的合成の過程で徐々に添加さ
    れる、特許請求の範囲第1項〜第8項の何れか1項に記
    載の方法。
JP63316534A 1987-12-18 1988-12-16 α−飽和ケトンの電気化学的合成方法 Expired - Lifetime JP2755327B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8717671A FR2624884B1 (fr) 1987-12-18 1987-12-18 Procede de synthese electrochimique de cetones alpha saturees
FR8717671 1987-12-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01198491A true JPH01198491A (ja) 1989-08-10
JP2755327B2 JP2755327B2 (ja) 1998-05-20

Family

ID=9358001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63316534A Expired - Lifetime JP2755327B2 (ja) 1987-12-18 1988-12-16 α−飽和ケトンの電気化学的合成方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4936966A (ja)
EP (1) EP0323300B1 (ja)
JP (1) JP2755327B2 (ja)
AT (1) ATE62715T1 (ja)
DE (1) DE3862465D1 (ja)
ES (1) ES2021453B3 (ja)
FR (1) FR2624884B1 (ja)
GR (1) GR3001807T3 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050072668A1 (en) * 2003-10-06 2005-04-07 Heraeus, Inc. Sputter target having modified surface texture
US8313634B2 (en) * 2009-01-29 2012-11-20 Princeton University Conversion of carbon dioxide to organic products
US20110114502A1 (en) * 2009-12-21 2011-05-19 Emily Barton Cole Reducing carbon dioxide to products
US8845877B2 (en) 2010-03-19 2014-09-30 Liquid Light, Inc. Heterocycle catalyzed electrochemical process
US8721866B2 (en) * 2010-03-19 2014-05-13 Liquid Light, Inc. Electrochemical production of synthesis gas from carbon dioxide
US8500987B2 (en) 2010-03-19 2013-08-06 Liquid Light, Inc. Purification of carbon dioxide from a mixture of gases
US9012345B2 (en) 2010-03-26 2015-04-21 Dioxide Materials, Inc. Electrocatalysts for carbon dioxide conversion
US9790161B2 (en) 2010-03-26 2017-10-17 Dioxide Materials, Inc Process for the sustainable production of acrylic acid
US10173169B2 (en) 2010-03-26 2019-01-08 Dioxide Materials, Inc Devices for electrocatalytic conversion of carbon dioxide
US20110237830A1 (en) 2010-03-26 2011-09-29 Dioxide Materials Inc Novel catalyst mixtures
US8956990B2 (en) 2010-03-26 2015-02-17 Dioxide Materials, Inc. Catalyst mixtures
US9566574B2 (en) 2010-07-04 2017-02-14 Dioxide Materials, Inc. Catalyst mixtures
US9815021B2 (en) 2010-03-26 2017-11-14 Dioxide Materials, Inc. Electrocatalytic process for carbon dioxide conversion
US9193593B2 (en) 2010-03-26 2015-11-24 Dioxide Materials, Inc. Hydrogenation of formic acid to formaldehyde
US9957624B2 (en) 2010-03-26 2018-05-01 Dioxide Materials, Inc. Electrochemical devices comprising novel catalyst mixtures
US8524066B2 (en) * 2010-07-29 2013-09-03 Liquid Light, Inc. Electrochemical production of urea from NOx and carbon dioxide
US8845878B2 (en) 2010-07-29 2014-09-30 Liquid Light, Inc. Reducing carbon dioxide to products
US8568581B2 (en) 2010-11-30 2013-10-29 Liquid Light, Inc. Heterocycle catalyzed carbonylation and hydroformylation with carbon dioxide
US8961774B2 (en) 2010-11-30 2015-02-24 Liquid Light, Inc. Electrochemical production of butanol from carbon dioxide and water
US9090976B2 (en) 2010-12-30 2015-07-28 The Trustees Of Princeton University Advanced aromatic amine heterocyclic catalysts for carbon dioxide reduction
US8562811B2 (en) 2011-03-09 2013-10-22 Liquid Light, Inc. Process for making formic acid
WO2013006710A2 (en) 2011-07-06 2013-01-10 Liquid Light, Inc. Carbon dioxide capture and conversion to organic products
CN103649374A (zh) 2011-07-06 2014-03-19 液体光有限公司 二氧化碳还原生成羧酸、乙二醇和羧酸盐
CN104822861B (zh) 2012-09-24 2017-03-08 二氧化碳材料公司 用于将二氧化碳转化为有用燃料和化学品的装置和方法
US10647652B2 (en) 2013-02-24 2020-05-12 Dioxide Materials, Inc. Process for the sustainable production of acrylic acid
US10774431B2 (en) 2014-10-21 2020-09-15 Dioxide Materials, Inc. Ion-conducting membranes
US10975480B2 (en) 2015-02-03 2021-04-13 Dioxide Materials, Inc. Electrocatalytic process for carbon dioxide conversion

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4601797A (en) * 1984-12-19 1986-07-22 Monsanto Company Electrochemical carboxylation of p-isobutylacetophenone and other aryl ketones
US4582577A (en) * 1984-12-19 1986-04-15 Monsanto Company Electrochemical carboxylation of p-isobutylacetophenone
FR2579626B1 (fr) * 1985-03-29 1987-05-15 Poudres & Explosifs Ste Nale Procede d'electrosynthese de cetones et d'aldehydes
FR2586710B1 (fr) * 1985-09-05 1990-03-30 Poudres & Explosifs Ste Nale Cellule d'electrolyse organique a electrode consommable

Also Published As

Publication number Publication date
FR2624884A1 (fr) 1989-06-23
EP0323300A1 (fr) 1989-07-05
ES2021453B3 (es) 1991-11-01
GR3001807T3 (en) 1992-11-23
EP0323300B1 (fr) 1991-04-17
ATE62715T1 (de) 1991-05-15
DE3862465D1 (de) 1991-05-23
FR2624884B1 (fr) 1990-04-20
JP2755327B2 (ja) 1998-05-20
US4936966A (en) 1990-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01198491A (ja) α−飽和ケトンの電気化学的合成方法
US4072583A (en) Electrolytic carboxylation of carbon acids via electrogenerated bases
EP0028430B1 (en) A process for the electroreductive preparation of organic compounds
US5013412A (en) Process for the electrosynthesis of a beta,gamma-unsaturated ester
EP1309739B1 (en) Process for the production of 2-hydroxy-4-methylmercaptobutyric acid
JPS63190186A (ja) カルボン酸の電気化学合成法
US4131521A (en) Electrochemical synthesis of organic carbonates
JP2588695B2 (ja) カルボニル基含有化合物の製造方法
Wawzonek Synthetic electroorganic chemistry
US4629541A (en) Process for the electrosynthesis of ketones
US4076601A (en) Electrolytic process for the preparation of ethane-1,1,2,2-tetracarboxylate esters and related cyclic tetracarboxylate esters
Takahashi et al. A novel synthesis of aliphatic nitriles from organoboranes by electrochemical reaction.
JPS63137188A (ja) tert―アリールアルキルホスフィンの電気的合成方法
US4654128A (en) Process for the preparation of certain organic trihalomethyl derivatives
US4988416A (en) Process for the electrosynthesis of aldehydes
US5558754A (en) Method for preparing 3-alkyl-2,6-dichloroacylanilides by electrolytic debromination of 3-alkyl-4-bromo-2,6-dichloroacylanilides
US4637863A (en) Process for the electrosynthesis of alcohols and of epoxy compounds
EP0376858B1 (en) Process for the electrochemical iodination of aromatic compounds
Olivero et al. Selectivity in the tandem cyclization–carboxylation reaction of unsaturated haloaryl ethers catalyzed by electrogenerated nickel complexes
Fry et al. Lanthanide ion assisted electrochemically initiated aldol condensations
Kweon et al. Organic electrochemical synthesis utilizing mg electrodes (1)-Facile reductive coupling reactions of aromatic halides
US4014762A (en) Process for the preparation of hexafluoropropene epoxide
JPH0243388A (ja) 4,4’−ジヒドロキシビフェニル類の製造法
CN116623220A (zh) 一种氯碱工业阳极非金属分子催化剂及其制备方法
JPH0673584A (ja) ヒドロキシピバリン酸エステルの製造方法