JPH01195462A - 複写機 - Google Patents

複写機

Info

Publication number
JPH01195462A
JPH01195462A JP63020123A JP2012388A JPH01195462A JP H01195462 A JPH01195462 A JP H01195462A JP 63020123 A JP63020123 A JP 63020123A JP 2012388 A JP2012388 A JP 2012388A JP H01195462 A JPH01195462 A JP H01195462A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
conductive member
emitted
main body
copying machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63020123A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoto Tokutake
直人 徳武
Hiroyuki Maruyama
宏之 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP63020123A priority Critical patent/JPH01195462A/ja
Publication of JPH01195462A publication Critical patent/JPH01195462A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、本体外装体をプラスチック板で構成した複
写機に関するものである。
〔従来の技術〕
複写機本体の外装体は過去において金属板を使用するこ
とが多かったが、近年はプラスチック板で構成したもの
が主流になっている。これは、プラスチック板が低コ゛
ストで加工しやすく、部品点数の削減や組立工程の簡素
化にも有利である上、外観がソフトでデザイン性に優れ
るなど様々な長所を有しているためでる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、プラスチック板製外装体には導電性がな
いため、本体内部で電磁放射ノイズが発生した場合、該
放射ノイズがそのまま外部に放出されてしまう恐れがあ
った。特に、近年の複写機ではデジタル回路からなる電
装品が多様される傾向にあり、この放射ノイズが周辺の
OAa器や家庭電化製品に影響を及ぼす可能性が増大し
ている。
この発明は上記の問題点を解決するためのもので、プラ
スチック製外装体でありながら、外部に電磁放射ノイズ
が放出されることのない複写機を提供することを目的と
している。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の問題点を解決するため、この発明は本体の外装体
をプラスチック板で構成した複写機において、前記外装
体の開閉部内面に導電性部材を設け、かつ該部材に高ク
ロツタ周波数で作動するデジタル基板を設けた構成とし
、デジタル基板から放出された放射ノイズが導電性部材
によってシールドされるようにしたものである。
〔実施例〕
以下、この発明を添付図面に示す一実施例に基づいて説
明する。
第1図はこの発明の複写機の全体構成を示す正面断面図
、第2図は同じく裏面斜視図、第3図はデジタル基板取
り付は部の断面図である。
第1図において、Aは原稿読取部、Bはプリンタ部であ
る。原稿読取部Aは本体1の上面に設けたプラテンガラ
ス2の上に置いた原稿100を、スライドレール3上を
移動するキャリッジ4に設けた螢光灯5によって照明し
、その反射光を第一ミラー6で取出した後、可動ミラー
ユニット7に備えた■ミラー8.8を経て読取ユニット
9へ導出するようになっている。前記キャリッジ4及び
可動ミラーユニット7は、ステッピングモータ10にワ
イヤー11を介して取り付けたタイミングプーリ12に
動力伝達することで、該プーリ12と同軸のプーリ13
aにワイヤー14を介して連繋しているプーリ13b、
13cによって駆動される。
前記レンズ読取ユニット9から出力された画像信号は信
号処理部15において信号処理され、プリンタ部Bの書
込ユニット16に送られる。書き込みユニット16は半
導体レーザ17で発生したレーザビームを回転走査する
ポリゴンミラー18にて回転走査され、レーザビームは
シリンドリカルレンズ19を経て感光体ドラム20の表
面に投射され輝線を形成する。このビームによる主走査
とドラム20の回転による副走査とによりドラム表面に
第一の色に対応する潜像が形成され、該潜像は例えば赤
色トナーの装填された現像器21により現像される。こ
の赤色トナー像が形成された後のドラム面は次のコピー
サイクルで再び帯電器24により帯電される。この場合
、クリーニング装置25は感光体ドラム21より離反し
、赤色トナー像を掻き取ることがないようにしている。
同様にして第二の色に対応する潜像は例えば青色トナー
が装填された現像器22によって現像され、次いで、前
記信号処理部15で発生される制御信号に基づいて感光
体ドラム20の表面には黒色トナーを装填した現像器2
3により、黒色トナー像が前記の作用により形成される
このようにして現像された3色のトナー像は転写極26
において給紙部の給紙ローラ27により送られてきた記
録紙28上に転写される。しかる後、該記録紙28は分
離極29により感光体ドラムから分離され、更に定着器
30へ搬送されて定着され、カラーハードコピーが得ら
れる。
本体lの裏面を示す第2図において、1a、1bはプラ
スチック板からなる本体1の外装体で、このうち外装体
1aは本体1に対して開閉可能になっている。31は該
外装体1aの内面に設けられた取付台で、該取付台31
は基板32を取り付けるためのネジ穴をその内部に有し
ており、外装体1aの外表面に基板取付用の部材が露出
しないようになっている。該基板32はデジタル回路を
搭載した基板で、該基1i32は高クロック周波数(1
0kllz以上)で作動するために電磁放射ノイズが放
射されることがある。
33は導電性部材で、該導電性部材33は基板32から
外部に向けて放出される電磁放射ノイズをシールドでき
るよう取付台31の上面と基板32の間に設けられてい
る(第3図)。該部材33は導電性材料であれば、金属
板、あるいは表面に導電性塗料を塗布するか導電性フィ
ルムを貼付したプラスチック板などで構成されたもので
あってもよい。
34は蓋板で、該蓋板34は基板32の放射ノイズが導
電性部材33を回り込んで外部に放出されたり、本体1
の内部回路と干渉するのを防げるよう導電性部材33と
同様の導電性材料からなっている。即ち、該蓋板34は
、基板32をキャップ状に覆うことにより導電性部材3
3と一体に基板32の周囲にシールドされた閉空間を構
成するようになっている。
従って、デジタル基板32で発生した放射ノイズは、導
電性部材33及びM板34によって完全にシールドされ
、複写機本体1の外部にも内部にも放出されることがな
い。
〔発明の効果] 上記のようにこの発明は、本体の外装体をプラスチック
板で構成した複写機において、前記外装体の開閉部内面
に導電性部材を設け、かつ該部材に高クロック周波数で
作動するデジタル基板を設けたことを特徴としているの
で、デジタル基板で発生した電磁放射ノイズが完全にシ
ールドされ本体の外部に放出されることがない。従って
、複写機周辺に配置された各種OAa器や家庭電化製品
などを始め、複写機自体の内部回路にも電磁波障害を引
き起こす恐れがなく、信頼性が著しく向上する。また、
外装体の内面に基板を設けることで、本体内の空間を有
効利用することができ、複写機自体の小型化にも寄与す
るなど優れた効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の複写機の全体構成を示す正面断面図
、第2図は同じく裏面斜視図、第3図はデジタル基板取
り付は部の断面図である。 1・・・本体 1a、■b−外装体 31−取付台 32・・・デジタル基板 33・・・導電性部材 34−蓋板 特 許 出 願 人  コ ニ カ 株式会社第2図 fs3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 本体の外装体をプラスチック板で構成した複写機におい
    て、前記外装体の開閉部内面に導電性部材を設け、かつ
    該部材に高クロック周波数で作動するデジタル基板を設
    けたことを特徴とする複写機。
JP63020123A 1988-01-30 1988-01-30 複写機 Pending JPH01195462A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63020123A JPH01195462A (ja) 1988-01-30 1988-01-30 複写機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63020123A JPH01195462A (ja) 1988-01-30 1988-01-30 複写機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01195462A true JPH01195462A (ja) 1989-08-07

Family

ID=12018343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63020123A Pending JPH01195462A (ja) 1988-01-30 1988-01-30 複写機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01195462A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996036907A1 (fr) * 1995-05-19 1996-11-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Machine a copier electrophotographique
US6404995B1 (en) * 1998-04-10 2002-06-11 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus including a unit detachably attachable to the main assembly having a memory and an antenna electrically connected to the memory

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996036907A1 (fr) * 1995-05-19 1996-11-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Machine a copier electrophotographique
US5899601A (en) * 1995-05-19 1999-05-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electrophotographic copying apparatus with component units in a vertical arrangement
US6404995B1 (en) * 1998-04-10 2002-06-11 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus including a unit detachably attachable to the main assembly having a memory and an antenna electrically connected to the memory

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1418472B1 (en) Location of power supply and control boards in an image forming apparatus
US6204936B1 (en) Image reading apparatus having a partition module between an image sensor module and a heat source
JPH01195462A (ja) 複写機
JP4987659B2 (ja) 画像形成装置。
JPH09321925A (ja) 画像形成装置のノイズ遮蔽方法
JP2000249957A (ja) 光学走査装置
JPS58199358A (ja) プロセスキツト
JP5294029B2 (ja) 画像形成装置
JPH11146116A (ja) デジタル複写機
EP1761029A2 (en) An image forming apparatus having an optical system that allows an easy detection of light beam passage
US20240007569A1 (en) Image forming apparatus
JP2012151620A (ja) 画像読取装置
JP2000111824A (ja) 画像形成装置
JP2001130091A (ja) シールド構造体を有する画像形成装置
JPH05199340A (ja) 画像複写装置
JP3633792B2 (ja) 画像形成装置
JP2003156898A (ja) 画像形成装置
JPH0580643A (ja) 電子写真装置の光書込み器
JP2002182138A (ja) 光走査装置及びそれを搭載した画像形成装置
JPH05286172A (ja) Ledアレイを用いた記録装置
JP4223229B2 (ja) 電子機器取付方法と電子機器取付装置及び画像読取装置
JP3567042B2 (ja) イメージスキャナ
JP2011227204A (ja) 制御装置及びそれを用いた画像形成装置
JP2002162591A (ja) 光書込ユニット及びそれを備えた画像形成装置
JPH04119375A (ja) 画像形成装置