JPH01195445A - レジストの露光方法 - Google Patents

レジストの露光方法

Info

Publication number
JPH01195445A
JPH01195445A JP63020501A JP2050188A JPH01195445A JP H01195445 A JPH01195445 A JP H01195445A JP 63020501 A JP63020501 A JP 63020501A JP 2050188 A JP2050188 A JP 2050188A JP H01195445 A JPH01195445 A JP H01195445A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resist
radicals
photopolymn
polymn
exposure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63020501A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Aso
阿曽 伸一
Tokihiko Shimizu
清水 時彦
Ryutaro Akutagawa
竜太郎 芥川
Hirozo Takegawa
武川 博三
Takashi Inami
敬 井波
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63020501A priority Critical patent/JPH01195445A/ja
Publication of JPH01195445A publication Critical patent/JPH01195445A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/20Exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/2041Exposure; Apparatus therefor in the presence of a fluid, e.g. immersion; using fluid cooling means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、半導体、電子デバイス等の製造に必要なフォ
トリソグラフィ工程におけるレジストの露光方法に間す
るものである。
従来の技術 従来、高感度レジストとして、アクリロイド系感光性樹
脂が用いられており、ガラス基材又は、半導体基材上に
レジストを塗布し、さらにこの上にポリビニールアルコ
ール等の樹脂を塗布して定められたパターンのマスクを
通して紫外光を照射し露光している。ポリビニールアル
コール等の樹脂は、酸素を遮断する目的で使用されてお
り、露光時、レジスト中の光開始材より生じたラジカル
が、周囲空気よりレジスト中に浸透、拡散してきた酸素
分子と結合しモノマーの重合に寄与しなくなるのを防い
でいる。
発明が解決しようとする課題 この様に酸素遮断膜をレジストにつけることにより、低
8光パワーでパターニングできる。しかし、酸素遮断膜
をつけることにより、 (1)レジストと酸素遮断膜の
濡れ不足による露光後のレジストの剥離、 (2)酸素
遮断膜の膜厚によるマスクパターン像のボケ(解像度の
低下)、さらに最も重要な問題点として、酸素遮断膜塗
布工程(プリベークを含む)が必要で、装置コスト高を
招いている。
本発明はかかる点に鑑み、酸素遮断膜を用いずに前記ア
クリロイド系レジストを安定的にパターニングできる露
光方法を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 本発明は、上記問題点を解決するため、レジストを塗布
した基材を窒素ガス等の不活性ガスを吹きつけながら、
光重合に適する光で露光するものである。
作用 本発明の技術的手段による作用は、光照射により発生し
た光開始材のラジカルが光重合材であるモノマーと結合
し、かつモノマーのラジカル転移を促進できるように窒
素ガスを吹きつけることで、重合を阻害する酸素を含む
周囲空気を遮断することである。
実施例 以下、本発明の一実施例を添付図面に基づいて説明する
。第1図は本発明の露光方法を示す部分構成図である。
第1図において、レジス)Iをガラス等の基材2に塗布
した試料3を、真空吸着穴4を具備した試料台5の上に
真空吸着により保持し、所望のパターンが焼き付けられ
たマスク6を真空吸着穴7によりマスク保持台8に保持
し、高圧水銀ランプより出射され、光学系(図示せず)
により、均一露光パワーで平行化された紫外光9で照射
し、マスク上のパターンを試料に焼き付ける。試料台5
もしくは、試料台5に近接した治具11に窒素ガス吹き
つけ穴10を設け、この穴より外部より導入した窒素ガ
スを試料3に吹きつける。窒素ガスは、ヒータ、熱交換
器等の加熱ユニット12により加熱される。露光シーケ
ンスとしては、先ず試料装着後、窒素ガスが試料に吹き
つけられ、そののち露光シャッター13が開き露光を閏
始する。
以降、別の工程である現像工程で非照射部のレジストを
エツチングし剥離させ、次いでポストベーク工程で残っ
ているレジスト中のポリマーを熱的に、架橋させ、基材
との接着力を高めさせる。
第2図は、窒素ガスの吹きつけ部の細部を示す斜視図で
あり、試料台5の周囲に窒素ガス吐出穴10a、10b
、10cを持つ治具11が試料台5と一体に組みつけら
れており、周囲のうち一辺は閏放せられている。第2図
に示すように、開放辺に対向する治具11aの壁にあけ
られた吐出穴10aは開放辺に垂直に穴があけられてお
り、開放辺に直角な治具11b、llcの壁にあけられ
た吐出穴job、10cは開放辺に向かうように壁に対
して角度を持たせてあけられており、吐出穴10a、1
0b、10cより吐出した窒素ガスは図に示す流線のご
とく淀むことなく試料3を覆い閏放辺より排出せられる
。ここで治具の壁の高さは、窒素ガスが試料3の上面を
覆ってから排出されるように、マスク保持台8との隙間
がわずかになるようにする。
レジストlの材料としては、アクリロイド系感光樹脂よ
り成る、例えば富士ハントエレクトロニクステクノロジ
ー社製の顔料充填レジスト、すなわち青色レジスト(商
標名カラーモザイクB、略称CM−B)、 緑色レジス
ト(商標名カラーモザイクG、略称CM−G)、赤色レ
ジスト(商標名カラーモザイクR1略称CM−R)、黒
色レジスト(商標名カラーモザイクK、略称CM−K)
を用いた。現像剤としては、1重量%の炭酸ソーダ水溶
液を用いた。
次に、本実施例における作用を説明する。
アクリロイド系レジストは、多官能アクリレートモノマ
ーが主成分で、これに、光開始剤としてハロメチル−5
−トリアジン系化合物を含んでいるもので、紫外光の光
量子で光開始剤の還元が起こりラジカルを発生する。こ
のラジカルは、アクリレートモノマーと結びつき、前記
モノマーにラジカルをさらに生じさせ、重合し強化され
る。生成したラジカルは、レジスト中に溶存、拡散して
いる酸素分子と結びつき一部酸化されてしまうが、この
酸素分子を消費した後は窒素ガスをレジストに吹きつけ
ているので、新たに拡散してくる酸素分子がなく、以降
すみやかに重合が進行する。ここで、窒素ガスを加熱す
ることにより前記の光重合に加えて、熱的に重合を補助
できるので、重合速度を高められる。
従来のポリビニールアルコール系酸素遮断膜を塗布した
例えば膜厚1μmのCM−にレジストでは、露光エネル
ギー量が22 mJ/cm2であったが、窒素ガスを吹
き付けることにより酸素遮断膜なしで、露光エネルギー
量が約25 mJ/cm2で有効な残膜を示し感度低下
はわずかであった。解像度に間しては、前記の露光エネ
ルギー量で、線幅の太り(現像後線幅とマスクパターン
線幅との差)が、従来3〜5μmであったものが、酸素
遮断膜がないので、前記線幅の太りが1μm程度に減少
しており向上がみられた。
又、窒素ガスを80℃〜130℃に加熱すると、露光エ
ネルギー量が約20IllJICI12とわずかながら
感度が向上した。
発明の効果 本発明は、レジストを加熱して露光し、重合を光および
熱により同時に行う方法であるので、酸素遮断膜を塗布
する必要がなく、製造時間の短縮、塗布装置の削減がは
かれ、低コストを達成できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の露光方法を具体化する装置
の構成図、第2図は同装置の要部の詳細構造を示す斜視
図である。 l・・・・レジスト、2・・・・基材、5・・・・試料
台、6・・・・ マスク、9・・・・紫外光線、lO・
・・・窒素ガス吐出穴、12・・・・加熱ユニット、1
3・・・・シャッタ・ 代理人の氏名 弁理士 中尾敏男 はか1名傳 槍A

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)アクリロイド系感光樹脂より成るレジストを窒素
    等の不活性ガスを吹きつけながら露光することを特徴と
    するレジストの露光方法。
  2. (2)所定温度範囲に加熱した窒素ガスを吹きつけて露
    光することを特徴とする請求項1に記載のレジストの露
    光方法。
  3. (3)転写するパターンを描いたマスクとレジストを塗
    布した基材の間隙を三方より覆う台を設け、三方の台よ
    り前記基板に対して窒素ガスを吹きつけ、残る一方の間
    隙より吹きつけた窒素ガスを流出するようにした請求項
    1に記載のレジストの露光方法。
JP63020501A 1988-01-29 1988-01-29 レジストの露光方法 Pending JPH01195445A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63020501A JPH01195445A (ja) 1988-01-29 1988-01-29 レジストの露光方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63020501A JPH01195445A (ja) 1988-01-29 1988-01-29 レジストの露光方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01195445A true JPH01195445A (ja) 1989-08-07

Family

ID=12028910

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63020501A Pending JPH01195445A (ja) 1988-01-29 1988-01-29 レジストの露光方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01195445A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9229313B2 (en) 2009-10-29 2016-01-05 Canon Kabushiki Kaisha Exposure apparatus and device manufacturing method
US9250541B2 (en) 2012-12-27 2016-02-02 Canon Kabushiki Kaisha Exposure apparatus and device fabrication method
US9280050B2 (en) 2012-12-27 2016-03-08 Canon Kabushiki Kaisha Exposure apparatus and method of device fabrication

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9229313B2 (en) 2009-10-29 2016-01-05 Canon Kabushiki Kaisha Exposure apparatus and device manufacturing method
US9465303B2 (en) 2009-10-29 2016-10-11 Canon Kabushiki Kaisha Exposure apparatus and device manufacturing method
US9250541B2 (en) 2012-12-27 2016-02-02 Canon Kabushiki Kaisha Exposure apparatus and device fabrication method
US9280050B2 (en) 2012-12-27 2016-03-08 Canon Kabushiki Kaisha Exposure apparatus and method of device fabrication

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100692230B1 (ko) 전자 빔 노광에 의한 193㎚ 감광성 포토레지스트 재료의 변형
US4123272A (en) Double-negative positive-working photohardenable elements
JP2007033467A (ja) 感光性組成物およびブラックマトリクス
US6087076A (en) Method of manufacturing semiconductor devices by performing coating, heating, exposing and developing in a low-oxygen or oxygen free controlled environment
JPH05147359A (ja) 微細パターンの形成方法
JPH01195445A (ja) レジストの露光方法
CA2043921A1 (en) Process for dimensionally stabilizing photopolymer flexographic printing plates
JPH10104825A (ja) 着色画像形成用感光液、これを用いたカラーフィルターの製造法及びカラーフィルター
US20050074703A1 (en) Exposure apparatus and method for forming fine patterns of semiconductor device using the same
CA1333537C (en) Photopolymer color-proofing films with improved white light stability
JP2000199967A (ja) 樹脂製ブラックマトリクスの製造方法、該ブラックマトリクスを用いたカラ―フィルタの製造方法、及び該製造方法で製造されたカラ―フィルタを用いた液晶素子
US6352804B1 (en) Black matrix of resin, method for producing the same, method for producing color filter using the same, and liquid crystal element produced by the same color filter production method
JPH11142639A (ja) ブラックマトリックス及びカラーフィルターの製造法並びにカラーフィルター
JPH1039127A (ja) カラーフィルター用レジスト組成物及びカラーフィルターの製造方法
JPH0719058B2 (ja) パタ−ン形成方法及び露光装置
JPH0990631A (ja) ネガ型レジスト組成物及びパターン形成方法
JPH01164939A (ja) 露光方法
JP2003107719A (ja) 感光性転写材料、フォトマスク材料、並びにフォトマスク及びその製造方法
JPH10293397A (ja) カラーフィルター用感放射線性組成物
JPH05191014A (ja) レジストの製造法
JPH01307757A (ja) 露光方法
JPH10213910A (ja) 黒色レジストパターンの形成方法およびカラーフィルターの製造方法
JPH10148938A (ja) 金属精密加工用感光性フィルム及びこれを用いたパターン製造方法
JP2006330651A (ja) パターン形成方法
JP2836437B2 (ja) 露光装置および露光方法