JPH01191793A - イリジウム含有溶液の浄液法 - Google Patents

イリジウム含有溶液の浄液法

Info

Publication number
JPH01191793A
JPH01191793A JP1458188A JP1458188A JPH01191793A JP H01191793 A JPH01191793 A JP H01191793A JP 1458188 A JP1458188 A JP 1458188A JP 1458188 A JP1458188 A JP 1458188A JP H01191793 A JPH01191793 A JP H01191793A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iridium
hydrochloric acid
noble metals
soln
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1458188A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahito Suzuki
雅仁 鈴木
Osamu Imai
今井 理
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NE Chemcat Corp
Original Assignee
Nippon Engelhard Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Engelhard Ltd filed Critical Nippon Engelhard Ltd
Priority to JP1458188A priority Critical patent/JPH01191793A/ja
Publication of JPH01191793A publication Critical patent/JPH01191793A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrolytic Production Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の利用分野] 本発明はイリジウムおよびイリジウム以外の貴金属を含
有する塩酸酸性溶液の浄液法に関する。
より詳細には、本発明は、イリジウムおよびイリジウム
以外の貴金属を含有する塩酸酸性溶液を電気分解しイリ
ジウム以外の貴金属を陰極上に電着させることによりイ
リジウム含有溶液を浄液する方法に関する。
[従来の技術1 イリジウムは単独でまたは他の白金族金属との合金とし
て不溶性電極、触媒、接点材料等に工業的に用いられて
いる。天然には他の貴金属や非鉄金属(例えばニッケル
、銅)と共に産出される。
ニッケル、銅等に含まれたイリジウムは電解精製工程に
おいて発生するスライム中に他の貴金属とともに濃縮さ
れる。
工業的に発生するスクラップ、残渣およびスライムから
イリジウムを回収する工程において貴金属の混合溶液か
らイリジウムを分離する方法としては、原子価とpHを
調節して沈澱分離する方法とか原子価を調節し溶媒抽出
する方法等がある。
例えば、特公昭53−4133号では、酸性溶液に過酸
化水素を加えて加熱し低酸化状態としたのちpHを9と
しイリジウムと白金以外の貴金属を沈澱させたのち酸性
とし臭素酸ナトリウム番加え加熱してイリジウムと白金
を最高酸化状態とし、更に炭酸ナトリウムによりpHを
6.5ないし7゜5に調整した後加熱しイリジウムを沈
澱として分離する方法が開示されている。しかしこの方
法によるイリジウムの回収率は33.33%と極めて悪
く非能率的である。
更に特開昭57−79135号にはルテニウムとオスミ
ウムを四酸化物として蒸留分離したのち金およびパラジ
ウムを順次溶媒抽出し残液中のイリジウムを三価の状態
に還元してから白金を溶媒抽出しその後イリジウムを四
価の状態に酸化して溶媒抽出し最後にロジウムを溶媒抽
出する方法が開示されている。しかしこの方法では溶液
中に共存する貴金属を1元素づつ分離除去していくため
非常に長い時間を必要としイリジウムの分離精製法とし
ては適当でない。
[発明の目的] 本発明はイリジウムおよびイリジウム以外の貴金属が共
存する塩酸酸性溶液からイリジウム以外の貴金属を簡便
且つ高収率で除去することによりイリジウム含有溶液の
浄液を行なう方法を提供することにある。
[問題点を解決する手段] 本発明者は、従来技術における前記問題点を解決するた
め研究を重ねた結果、イリジウムおよびイリジウム以外
の貴金属を含有する塩酸酸性溶液の塩酸濃度を適当な範
囲としてこの溶液の電気分解を行なう場合イリジウムは
陰極に電着しないことを見出し本発明を完成させた。
前記目的は、イリジウムおよびイリジウム以外の貴金属
を含有する塩酸酸性溶液の塩酸濃度を0゜3ないし4.
ONとして電気分解することによりイリジウム以外の貴
金属を陰極上に電着させることを特徴とするイリジウム
含有溶液の浄液法により達成される。
以下本発明の詳細な説明する。
本明細書に於て、貴金属とは金(Au)、銀(Ag)、
白金(Pt)、パラジウム(Pd)、ロジウム(Rh)
、ルテニウム(Ru)およびイリジウム(Ir)の7元
素をいう。
イリジウムおよびイリジウム以外の貴金属を含をする塩
酸酸性溶液の塩酸濃度としては0.3ないし4.ON、
好ましくは0.5ないし3 .0N。
より好ましくは0.5ないし2.ONの範囲が用いられ
る。塩酸濃度が0.3N以下だとイリジウム以外の貴金
属が陰極上に電着するのに時間がかかり実用的でなく、
一方4.ON以上ではイリジウム以外の貴金属が陰極上
に電着するのに長時間を要するばかりでなくその間に塩
酸の電気分解も激しくなり塩素ガスを発生し環境を汚染
するとともに電流効率が低下し無駄な電力を消費するこ
とになり好ましくない。
電極としてはPL−Ti、  Ir0z−Ti、 Ru
O2−T i%の不溶性電極、カーボン、ステンレス、
銅等が用いられ、その形状はどんな形状でもよいが、板
状あるいは網状の電極が好ましく用いられる。溶液に対
する電極物質の耐腐食性あるいは電極物質による溶液の
汚染を考慮すると不溶性電極の使用が好ましい。
陽極と陰極間の電圧は1.5V以上、好ましくは1.8
V以上が用いられる。1.5v以下だとイリジウム以外
の貴金属、特にルテニウムは電着しにくくなりイリジウ
ムの純度を下げることになる。
陽極と陰極の極間距離は短くすればするほど電流が多く
流れるので短時間でイリジウム以外の貴金属を陰極上に
電着させることができるが、操作性が悪くなりまた電極
の必要枚数も多くなり不経済である。また極間距離を長
くすれば操作性が良く電極の枚数も少なくてすむが、電
流が流れにくくなりイリジウム以外の貴金属が陰極上に
電着するのに長時間を要することとなるので、通常極間
距離は5cmないし10cm程度とすることが好ましい
電解槽としては特別なものは必要とせず、一般に用いら
れている耐酸性のものを使用することができる。また、
電解効率を上げるため、溶液をスターラーあるいはエア
ー等で撹はんしたりポンプで溶液を循環させることが望
ましい。
このようにして浄液されたイリジウム含有溶液からのイ
リジウム金属の回収は公知の方法により、例えば塩化イ
リジウム酸アンモニウムとして沈澱分離し水素気流中で
加熱還元することにより簡単に高純度のメタルを得るこ
とができる。
[実施例] 以下、本発明を実施例により更に詳細に説明する。
実施例 l I r、Rh、Ru、Pt、Pd、及びAgを含有する
1.0N塩酸酸性の溶液2Qを用い、15cmX15c
mのP t −T i網状の電極2枚を陽極、1枚を陰
極とし極間距離7.5cmでエアー吹き込みにより撹は
んしながら電圧1.5Vで10時間電気分解を行なった
結果を表1に示す。
表  l 実施例 2 Ir、PtおよびPdを含有する1.0N塩酸酸性溶液
200−を用い、9C11X8cn+のPt−Ti網状
の電極を陽極および陰極としてそれぞれ1枚づつ用い、
極間距離を5cmとしてスターラーで撹はんしながら電
圧2.Ovで10時間電気分解を行なった。
結果を表2に示す。
表  2 実施例 3 約4.000mg/(2のIrにRhおよびRuを共存
させた塩酸酸性溶液の塩酸濃度をそれぞれ0゜3.0.
5.1.0.2.0.3.ONとし、8cmX8cmの
P t −T i網状の電極を陰極および陽極とし極間
距離を4CI11でスターラーで撹はんしながら電圧2
.Ovで電気分解を行い、液中のIr、RhおよびRu
の濃度の経時変化を調べた。
結果を表3に示す。
表3 実施例 4 約4.0OOa+g/(2のIrにRhおよびRuを共
存させた1.0N塩酸酸性溶液を用い、電圧をそれぞれ
1.5.2.0,2.5.3.OVとし、8CIllX
8CO1のP t −T i網状の電極を陰極および陽
極とし極間距離4cmでスターラーで撹はんしながら電
気分解を行い、液中のIr、RhおよびRuの濃度の経
時変化を調べた。
結果を表4に示す。
表4 実施例 5 I r 1160:j、Rh218jJ 、Ru270
,9 。
Pt 429 、Pd l 09を含有する1.0N塩
酸酸性溶液100(2を200Qの電解槽にいれ、Pt
−Ti板(30cmX 50cm)を陽極として12枚
、陰極として13枚を極間距離5cmで交互に並べ、2
.OVで10時間以上電解を行った。
浄液されたイリジウム含有溶液に塩化アンモンを10%
になるように加えて加温し、塩化イリジウム酸アンモン
を生成させ、冷却後ろ過、洗浄しt二 。
得られた塩化イリジウム酸アンモンを炉に入れ700℃
まで昇温焼成し、700℃で30分間水素で還元し、1
O701のイリジウムメタルを得た。イリジウムの純度
は99.98%、収率は92.2%であった。メタル中
に不純物として混入していたIr以外の貴金属はRh2
3ppm、Ru40ppm、 P t 40ppm、 
P d l 3ppmであった。
比較例 l 実施例3において、塩酸濃度を6.ONとした以外は同
様にして電気分解を行い、液中のIr。
RhおよびRuの濃度の経時変化を調べた。
結果を表5に示す。
表5 比較例 2 実施例4において、電圧を1.OVとした以外は同様に
して液中のIr、RhおよびRuの濃度の経時変化を調
べたが、30時間まで分析誤差範囲内で全熱変化しなか
った。
[効果] 以上述べたことより明らかなごとく、本発明の方法を用
いればイリジウムおよびイリジウム以外の貴金属を含有
する塩酸酸性溶液から極めて単純な操作により清浄化さ
れたイリジウム含有溶液(イリジウム以外の貴金属を実
質的に含有しないイリジウム溶液)が得られる。この清
浄化されたイリジウム含有溶液から常法に従い簡便に且
つ高い収率でイリジウムを分離精製することが出来る。
外1名

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. イリジウムおよびイリジウム以外の貴金属を含有する塩
    酸酸性溶液を、塩酸濃度を0.3ないし4.0Nとして
    電気分解しイリジウム以外の貴金属を陰極上に電着させ
    ることを特徴とするイリジウム含有溶液の浄液法。
JP1458188A 1988-01-27 1988-01-27 イリジウム含有溶液の浄液法 Pending JPH01191793A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1458188A JPH01191793A (ja) 1988-01-27 1988-01-27 イリジウム含有溶液の浄液法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1458188A JPH01191793A (ja) 1988-01-27 1988-01-27 イリジウム含有溶液の浄液法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01191793A true JPH01191793A (ja) 1989-08-01

Family

ID=11865131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1458188A Pending JPH01191793A (ja) 1988-01-27 1988-01-27 イリジウム含有溶液の浄液法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01191793A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0238536A (ja) * 1988-07-29 1990-02-07 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk イリジウム酸性溶液中の貴金属分離法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0238536A (ja) * 1988-07-29 1990-02-07 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk イリジウム酸性溶液中の貴金属分離法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3879126B2 (ja) 貴金属製錬方法
JPH0860264A (ja) 電解採取によるインジウムの回収方法
EP0253783B1 (en) Process for refining gold and apparatus employed therefor
GB2173215A (en) Process for recovering copper from an aqueous acidic solution thereof
CN102408134A (zh) 一种铱粉的电化学溶解方法
RU2093606C1 (ru) Электролитический способ очистки концентрированных солянокислых растворов сплавов платины с родием, иридием и/или палладием
CN101100757A (zh) 一种氯铑酸的制备方法
RU2094534C1 (ru) Электролитический способ растворения платины, примесей платиновых металлов и/или сплавов платиновых металлов, содержащих родий, палладий, иридий, золото и серебро
JPS5844157B2 (ja) ニツケル電解液の精製方法
JPH01191793A (ja) イリジウム含有溶液の浄液法
CA2563435A1 (en) Precious metal recovery
JP2006241568A (ja) 酸性塩化物水溶液からの鉄の電解採取方法
JPH0238536A (ja) イリジウム酸性溶液中の貴金属分離法
JP2002194581A (ja) 金属電極からの白金族金属の回収方法
JP3286823B2 (ja) 不純物の混入した白金合金から高純度の白金を電気分解によって抽出する方法
RU2797800C1 (ru) Способ аффинажа родия
JP3043437B2 (ja) クロム酸の製造方法
JPH05311258A (ja) 銅電解アノードスライムの湿式処理方法
JPH1112665A (ja) 銀電解スライムからの白金の回収方法
JP2594802B2 (ja) 電解還元法
JP2570076B2 (ja) 高純度ニッケルの製造方法
JPH09241768A (ja) 白金の精製方法
JP2965442B2 (ja) ニッケルを含む塩化鉄系廃液の再生方法
JPH0382786A (ja) イリジウムの精製方法
RU2131485C1 (ru) Способ выделения благородных металлов из солянокислого раствора