JPH01190707A - プロピレン−エチレン重合体の製法 - Google Patents
プロピレン−エチレン重合体の製法Info
- Publication number
- JPH01190707A JPH01190707A JP63013749A JP1374988A JPH01190707A JP H01190707 A JPH01190707 A JP H01190707A JP 63013749 A JP63013749 A JP 63013749A JP 1374988 A JP1374988 A JP 1374988A JP H01190707 A JPH01190707 A JP H01190707A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- propylene
- ethylene
- polymer
- polymerization zone
- partial pressure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- -1 propylene-ethylene Chemical group 0.000 title claims description 11
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 title claims description 10
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title description 4
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 33
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 claims abstract description 33
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 26
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 claims abstract description 26
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 24
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 22
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims abstract description 22
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 13
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 7
- 229920001384 propylene homopolymer Polymers 0.000 claims abstract description 6
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 claims description 47
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 29
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 23
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 12
- 239000012429 reaction media Substances 0.000 claims description 12
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 claims description 12
- 239000010936 titanium Substances 0.000 claims description 12
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 10
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 claims description 9
- 239000011990 phillips catalyst Substances 0.000 claims description 4
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 abstract 2
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 8
- YNLAOSYQHBDIKW-UHFFFAOYSA-M diethylaluminium chloride Chemical compound CC[Al](Cl)CC YNLAOSYQHBDIKW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- UDEWPOVQBGFNGE-UHFFFAOYSA-N propyl benzoate Chemical compound CCCOC(=O)C1=CC=CC=C1 UDEWPOVQBGFNGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- YONPGGFAJWQGJC-UHFFFAOYSA-K titanium(iii) chloride Chemical compound Cl[Ti](Cl)Cl YONPGGFAJWQGJC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 3
- VOITXYVAKOUIBA-UHFFFAOYSA-N triethylaluminium Chemical compound CC[Al](CC)CC VOITXYVAKOUIBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 229910010062 TiCl3 Inorganic materials 0.000 description 2
- VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K aluminium trichloride Chemical compound Cl[Al](Cl)Cl VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 2
- 125000002370 organoaluminium group Chemical group 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 239000012808 vapor phase Substances 0.000 description 2
- RMSGQZDGSZOJMU-UHFFFAOYSA-N 1-butyl-2-phenylbenzene Chemical group CCCCC1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 RMSGQZDGSZOJMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002879 Lewis base Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 1
- 238000012661 block copolymerization Methods 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- 238000010924 continuous production Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 150000007527 lewis bases Chemical class 0.000 description 1
- 150000002681 magnesium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N phenol group Chemical group C1(=CC=CC=C1)O ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 150000004756 silanes Chemical class 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- KTZHUTMWYRHVJB-UHFFFAOYSA-K thallium(3+);trichloride Chemical compound Cl[Tl](Cl)Cl KTZHUTMWYRHVJB-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- CMWCOKOTCLFJOP-UHFFFAOYSA-N titanium(3+) Chemical compound [Ti+3] CMWCOKOTCLFJOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JCVQKRGIASEUKR-UHFFFAOYSA-N triethoxy(phenyl)silane Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)C1=CC=CC=C1 JCVQKRGIASEUKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F297/00—Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer
- C08F297/06—Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer using a catalyst of the coordination type
- C08F297/08—Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer using a catalyst of the coordination type polymerising mono-olefins
- C08F297/083—Macromolecular compounds obtained by successively polymerising different monomer systems using a catalyst of the ionic or coordination type without deactivating the intermediate polymer using a catalyst of the coordination type polymerising mono-olefins the monomers being ethylene or propylene
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F210/00—Copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
- C08F210/04—Monomers containing three or four carbon atoms
- C08F210/06—Propene
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
- Graft Or Block Polymers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、(A)第一重合帯域で分子量調節剤としての
水素の存在下に微粒状重合体がら成る攪拌床中で、液状
反応媒質の不在で気相のプロピレンを、(1)チタン触
媒成分、(2)式 AlRmX3−m(XはOR,C1
、Br又はH,RはC1〜C18−炭化水素残基、mは
1〜6の数を示す)で表わされる有機アルミニウム触媒
成分及び(3)所望により他の触媒成分から成るチーグ
ラー・ナツタ触媒系を使用して、←)20〜35バール
の全圧及び60〜90’Cの温度において、(b)プロ
ピレン分圧対水素分圧の比を100:0.01ないし1
00二15として単独重合させ、次いで(B)第二重合
帯域で分子量調節剤としての水素の存在下に微粒状重合
体から成る攪拌床中で、液状反応媒質の不在で気相のプ
ロピレン及びエチレンの混合物を、第一重合段階で得ら
れた反応生成物ならびに所望により追加の触媒成分(2
)を供給して、そこに存在するプロピレン単独重合体と
、(a)10〜20バールの全圧及び50〜80℃の温
度において、(b)プロピレン分圧対エチレン分圧の比
を100:10ないし100:70、プロピレン分圧対
水素分圧の比を100:2ないしI DO: 70とし
、そして(C)第一重合帯域(A)で重合体に変化した
プロピレンの重量対第二重合帯域(B)で重合体に変化
したプロピレン及びエチレンの混合物の重量の比を10
0:10ないし10o:60としてさらに重合させるこ
とによる、プロピレン−エチレン重合体の製法に関する
。
水素の存在下に微粒状重合体がら成る攪拌床中で、液状
反応媒質の不在で気相のプロピレンを、(1)チタン触
媒成分、(2)式 AlRmX3−m(XはOR,C1
、Br又はH,RはC1〜C18−炭化水素残基、mは
1〜6の数を示す)で表わされる有機アルミニウム触媒
成分及び(3)所望により他の触媒成分から成るチーグ
ラー・ナツタ触媒系を使用して、←)20〜35バール
の全圧及び60〜90’Cの温度において、(b)プロ
ピレン分圧対水素分圧の比を100:0.01ないし1
00二15として単独重合させ、次いで(B)第二重合
帯域で分子量調節剤としての水素の存在下に微粒状重合
体から成る攪拌床中で、液状反応媒質の不在で気相のプ
ロピレン及びエチレンの混合物を、第一重合段階で得ら
れた反応生成物ならびに所望により追加の触媒成分(2
)を供給して、そこに存在するプロピレン単独重合体と
、(a)10〜20バールの全圧及び50〜80℃の温
度において、(b)プロピレン分圧対エチレン分圧の比
を100:10ないし100:70、プロピレン分圧対
水素分圧の比を100:2ないしI DO: 70とし
、そして(C)第一重合帯域(A)で重合体に変化した
プロピレンの重量対第二重合帯域(B)で重合体に変化
したプロピレン及びエチレンの混合物の重量の比を10
0:10ないし10o:60としてさらに重合させるこ
とによる、プロピレン−エチレン重合体の製法に関する
。
この種の方法は多数の変法において知られており、例え
ば代表的な文献としては米国特許4454299号なら
びに南ア特許0084/3561.0084/3563
及び008415261号各明細書が参照される。
ば代表的な文献としては米国特許4454299号なら
びに南ア特許0084/3561.0084/3563
及び008415261号各明細書が参照される。
前記種類の既知方法及び特に得られる生成物は、工業上
特に自動車製造において推奨されるが、他の希望を満足
しない。例えば剛性、室温での靭性及び冷時耐衝撃性に
おいてバランスのとれた重合体、すなわち自動車製造の
ため、例えば緩衝具材料又は器具用板として好適な重合
体を得る目的は満足されない。
特に自動車製造において推奨されるが、他の希望を満足
しない。例えば剛性、室温での靭性及び冷時耐衝撃性に
おいてバランスのとれた重合体、すなわち自動車製造の
ため、例えば緩衝具材料又は器具用板として好適な重合
体を得る目的は満足されない。
本発明の課題は、冒頭記載の方法において、前記の希望
される諸性質を有する重合体を有利に製造しうるように
改善することであった。
される諸性質を有する重合体を有利に製造しうるように
改善することであった。
本発明はこの課題を解決するもので、冒頭記載の(A)
及び(B)から成る方法において、さらに(C)他の重
合帯域で、所望により分子量調節剤としての水素の存在
下に、微粒状重合体から成る攪拌床中で、液状反応媒質
の不在で、気相のエチレンを、チーグラー又はフィリッ
プス触媒を使用して、(a) 20〜45バールの全圧
及び80〜120℃の温度において、(b)所望により
エチレン分圧対水素分圧の比を100:0.01ないし
100:20とし、そして(C)第−重合帯域図で重合
体に変化したプロピレンの重量対他の重合帯域(C)で
重合体に変化したエチレンの重量の比を100:5ない
し100:40として単独重合させ、そして得られた反
応生成物を同様に第二重合帯域(B)に供給することを
特徴とする、プロピレン−エチレン重合体の製法である
。
及び(B)から成る方法において、さらに(C)他の重
合帯域で、所望により分子量調節剤としての水素の存在
下に、微粒状重合体から成る攪拌床中で、液状反応媒質
の不在で、気相のエチレンを、チーグラー又はフィリッ
プス触媒を使用して、(a) 20〜45バールの全圧
及び80〜120℃の温度において、(b)所望により
エチレン分圧対水素分圧の比を100:0.01ないし
100:20とし、そして(C)第−重合帯域図で重合
体に変化したプロピレンの重量対他の重合帯域(C)で
重合体に変化したエチレンの重量の比を100:5ない
し100:40として単独重合させ、そして得られた反
応生成物を同様に第二重合帯域(B)に供給することを
特徴とする、プロピレン−エチレン重合体の製法である
。
本発明の方法の詳細について次に説明する。
重合方法自体は、特徴とする処理方法(C)は別として
、普通の技術的手段により、特に連続法として実施でき
る。前記の技術的態様、換言すれば気相ブロック共重合
法は文献上よく知られているので、その詳細な説明は省
略する。
、普通の技術的手段により、特に連続法として実施でき
る。前記の技術的態様、換言すれば気相ブロック共重合
法は文献上よく知られているので、その詳細な説明は省
略する。
念のため説明を加えると、本発明の方法においては、他
の重合帯域(C)における操作は、第一重合帯域(A)
における操作と同様に行われる。両重合帯域のためには
同様に、そこを支配する全圧が第二重合帯域(B)にお
ける全圧よりわずかに(すなわち5バール又はそれ以上
)高いことが有利である。
の重合帯域(C)における操作は、第一重合帯域(A)
における操作と同様に行われる。両重合帯域のためには
同様に、そこを支配する全圧が第二重合帯域(B)にお
ける全圧よりわずかに(すなわち5バール又はそれ以上
)高いことが有利である。
本発明の方法に用いられる触媒系の物質について次に説
明する。
明する。
チタン触媒成分(1):
これには普通のもの、特になるべく均一な形状の流下性
の良好な重合体粒子を生成するものが用いられ、本発明
の方法に好適なものは次の2群のものである。(1)式
TiCl3・1/3 AlCl3の微粒状三塩化チタン
共結晶及び(2)電子供与体又はルイス塩基により変性
された式TiCl3・1/3AIC13の微粒状重合体
(これは変性剤としてエーテル又はエステルを含有する
)ならびに特別のエステル又はアルデヒドを添加したマ
グネシウム化合物とハロゲン化チタンの反応生成物。こ
の種のチタン触媒成分は文献上(前記の文献参照)も実
際上もよく知られているので、詳細な説明は省略する。
の良好な重合体粒子を生成するものが用いられ、本発明
の方法に好適なものは次の2群のものである。(1)式
TiCl3・1/3 AlCl3の微粒状三塩化チタン
共結晶及び(2)電子供与体又はルイス塩基により変性
された式TiCl3・1/3AIC13の微粒状重合体
(これは変性剤としてエーテル又はエステルを含有する
)ならびに特別のエステル又はアルデヒドを添加したマ
グネシウム化合物とハロゲン化チタンの反応生成物。こ
の種のチタン触媒成分は文献上(前記の文献参照)も実
際上もよく知られているので、詳細な説明は省略する。
有機アルミニウム触媒成分(2):
有機アルミニウム触媒成分としては、これも普通のもの
が用いられ、同様に文献上も実際上もよく知られている
ので、詳細な説明は省略する。
が用いられ、同様に文献上も実際上もよく知られている
ので、詳細な説明は省略する。
特に代表的なものは、例えばトリエチルアルミニウム及
びジエチルアルミニウムクロリドである。
びジエチルアルミニウムクロリドである。
場合により併用される他の触媒成分(3):これも普通
のものが用いられ、特に好ましいものはフェノール性物
質及びシラン化合物である。これも同様に文献上も実際
上もよく知られているので、詳細な説明は省略する。
のものが用いられ、特に好ましいものはフェノール性物
質及びシラン化合物である。これも同様に文献上も実際
上もよく知られているので、詳細な説明は省略する。
エチレン単独重合体用のチーグラー又はフィリップスの
触媒又は触媒系: これにも普通のものが用いられるが、特になるべ(均一
な形状の流下性が良好な重合体粒子を生成するものが好
ましい。この触媒又は触媒系もよく知られているので、
詳細な説明は省略する。
触媒又は触媒系: これにも普通のものが用いられるが、特になるべ(均一
な形状の流下性が良好な重合体粒子を生成するものが好
ましい。この触媒又は触媒系もよく知られているので、
詳細な説明は省略する。
総括すると、本発明で使用する物質は普通の範囲のもの
でよく、特別な要件を必要としない。
でよく、特別な要件を必要としない。
7 一
実施例1
内容各200石のv字状に連結された3個の攪拌釜から
成る反応器カスケードを使用して連続的に操作する。目
的生成物を製造するための反応器(第二重合帯域B)に
、プロピレン重合体を製造するための反応器(第一反応
帯域A)と、エチレン重合体を製造するための反応器(
他の重合帯域C)が連結されている。
成る反応器カスケードを使用して連続的に操作する。目
的生成物を製造するための反応器(第二重合帯域B)に
、プロピレン重合体を製造するための反応器(第一反応
帯域A)と、エチレン重合体を製造するための反応器(
他の重合帯域C)が連結されている。
グロピレンーエチレン重合体を製造するため次のように
操作する。
操作する。
まず(A)工程として、第一重合帯域において、分子量
調節剤としての水素の存在下に、微粒状ポリプロピレン
から成る攪拌床中で、液状反応媒質の不在において、プ
ロピレンを気相から、(1)式TlCl3・1/6AI
C13・1/6安息香酸n−プロピルエステルのチタン
(1)成分、(2)ジエチルアルミニウムクロリド及び
(3)n−オクタデシル−β−(4′−オキシ−3’、
5’−ジ三級ブチルフェニル)−プロピオネートからの
チーグラー・ナック触媒系(チタン(III)成分(1
)のチタン対ジエチルアルミニウムクロリド(2)のア
ルミニウムの原子比は1:6、ジエチルアルミニウムク
ロリド(2)対地の触媒成分(3)すなわちn−オクタ
デシル−β−(4’ −オキシ−3’、5’−ジ三級ブ
チルフェニル)−プロピオネートのモル比は1:0.0
4)を供給して単独重合させ、この第一重合帯域では(
a)28バールの全圧及び70℃の温度において、(b
)プロピレン分圧対水素分圧の比を100:2として操
作する。
調節剤としての水素の存在下に、微粒状ポリプロピレン
から成る攪拌床中で、液状反応媒質の不在において、プ
ロピレンを気相から、(1)式TlCl3・1/6AI
C13・1/6安息香酸n−プロピルエステルのチタン
(1)成分、(2)ジエチルアルミニウムクロリド及び
(3)n−オクタデシル−β−(4′−オキシ−3’、
5’−ジ三級ブチルフェニル)−プロピオネートからの
チーグラー・ナック触媒系(チタン(III)成分(1
)のチタン対ジエチルアルミニウムクロリド(2)のア
ルミニウムの原子比は1:6、ジエチルアルミニウムク
ロリド(2)対地の触媒成分(3)すなわちn−オクタ
デシル−β−(4’ −オキシ−3’、5’−ジ三級ブ
チルフェニル)−プロピオネートのモル比は1:0.0
4)を供給して単独重合させ、この第一重合帯域では(
a)28バールの全圧及び70℃の温度において、(b
)プロピレン分圧対水素分圧の比を100:2として操
作する。
次いで(B)工程として、第二重合帯域で、分子量調節
剤としての水素の存在下に、微粒状重合体から成る攪拌
床中で、液状反応媒質の不在において、プロピレン及び
エチレンの混合物を気相で、第一重合帯域で得られた反
応生成物を供給し、同時に追加の触媒成分(2)をチタ
ン([11)成分(1)からのチタン対追加のジエチル
アルミニウムクロリド(2)からのアルミニウムの原子
比を1:4として、存在するプロピレン単独重合体上に
結合重合させ、この第二重合帯域では(a)15バール
の全圧及び55℃の温度において、(b)プロピレン分
圧対エチレン分圧の比を100:35、そしてプロピレ
ン分圧対水素分圧の比を100:38とし、かつ(C)
第一重合帯域(A)で重合体に変化したプロピレンの重
量対第二重合帯域(B)で重合体に変化したプロピレン
及びエチレンの湿状ポリエチレンから成る攪拌床中で、
液状反応媒質の不在において、エチレンを気相で、市販
のフィリップス触媒(5i02上のCrO32%、90
0℃で空気流中で活性化したもの)を使用して単独重合
させ、この他の重合帯域では(a) 35バールの全圧
及び108℃の温度において、(c)第一重合帯域(A
)で重合体に変化したプロピレンの重量対他の重合帯域
(C)で重合体に変化したエチレンの重量の比を100
:17として操作し、そして得られた反応生成物を同様
に第二反応帯域(B)に送る。
剤としての水素の存在下に、微粒状重合体から成る攪拌
床中で、液状反応媒質の不在において、プロピレン及び
エチレンの混合物を気相で、第一重合帯域で得られた反
応生成物を供給し、同時に追加の触媒成分(2)をチタ
ン([11)成分(1)からのチタン対追加のジエチル
アルミニウムクロリド(2)からのアルミニウムの原子
比を1:4として、存在するプロピレン単独重合体上に
結合重合させ、この第二重合帯域では(a)15バール
の全圧及び55℃の温度において、(b)プロピレン分
圧対エチレン分圧の比を100:35、そしてプロピレ
ン分圧対水素分圧の比を100:38とし、かつ(C)
第一重合帯域(A)で重合体に変化したプロピレンの重
量対第二重合帯域(B)で重合体に変化したプロピレン
及びエチレンの湿状ポリエチレンから成る攪拌床中で、
液状反応媒質の不在において、エチレンを気相で、市販
のフィリップス触媒(5i02上のCrO32%、90
0℃で空気流中で活性化したもの)を使用して単独重合
させ、この他の重合帯域では(a) 35バールの全圧
及び108℃の温度において、(c)第一重合帯域(A
)で重合体に変化したプロピレンの重量対他の重合帯域
(C)で重合体に変化したエチレンの重量の比を100
:17として操作し、そして得られた反応生成物を同様
に第二反応帯域(B)に送る。
こうして得られたプロピレン−エチレン重合体(26,
5kp/時)を、押出機中で常法により脱塩素し、安定
化しそして粒状化する。このものは剛性、室温での靭性
及び冷時衝撃強度において、満足すべきバランスを有す
る。
5kp/時)を、押出機中で常法により脱塩素し、安定
化しそして粒状化する。このものは剛性、室温での靭性
及び冷時衝撃強度において、満足すべきバランスを有す
る。
実施例2“
応益はV字状に連結されている。目的生成物を製造する
ための反応器(第二反応帯域B)に、プロピレン単独重
合体を製造するための反応器(第一重合帯域A)と、エ
チレン単独重合体を製造するための反応器(他の重合帯
域C)が連結されている。
ための反応器(第二反応帯域B)に、プロピレン単独重
合体を製造するための反応器(第一重合帯域A)と、エ
チレン単独重合体を製造するための反応器(他の重合帯
域C)が連結されている。
プロピレン−エチレン重合体を製造するため次のように
操作する。
操作する。
(A)工程として、第一重合帯域において、分子量調節
剤としての水素の存在下に、微粒状ポリプロピレンから
成る攪拌床中で、液状反応媒質の不在において、プロピ
レンを気相で、(1)西独特許出願公開3428478
号の方法により製造されたチタン触媒、(21)リエチ
ルアルミニウム及び(3)トリエトキシフェニルシラン
から成るチ一グラー・ナツメ触媒系(チタン触媒成分(
1)のチタン対トリエチルアルミニウム(2)のアルミ
ニウムの原子比は1:150、トリエチルアルミニウム
(2)対地の触媒成分すなわちトリエトキシ^ フェニルシランのモル比は1 : 0.1 )ヲ供給し
て単独重合させ、この第一重合帯域では(a) 28バ
ールの全圧及び70℃の温度において、(b)プロピレ
ン分圧対水素分圧の比を100:0.2として操作する
。
剤としての水素の存在下に、微粒状ポリプロピレンから
成る攪拌床中で、液状反応媒質の不在において、プロピ
レンを気相で、(1)西独特許出願公開3428478
号の方法により製造されたチタン触媒、(21)リエチ
ルアルミニウム及び(3)トリエトキシフェニルシラン
から成るチ一グラー・ナツメ触媒系(チタン触媒成分(
1)のチタン対トリエチルアルミニウム(2)のアルミ
ニウムの原子比は1:150、トリエチルアルミニウム
(2)対地の触媒成分すなわちトリエトキシ^ フェニルシランのモル比は1 : 0.1 )ヲ供給し
て単独重合させ、この第一重合帯域では(a) 28バ
ールの全圧及び70℃の温度において、(b)プロピレ
ン分圧対水素分圧の比を100:0.2として操作する
。
次いで(B)工程として、第二反応帯域で、分子量調節
剤としての水素の存在下に1、微粒状重合体から成る攪
拌床中で、液状反応媒質の不在において、プロピレン及
びエチレンの混合物を気相で、第一重合帯域で得られた
反応生成物を供給して、その中に存在するプロピレン単
独重合体に結合重合させ、この第二重合帯域では(a)
13バールの全圧及び50℃の温度において、(b)プ
ロピレン分圧対エチレン分圧の比を100:20、プロ
ピレン分圧対水素分圧の比を100:10とし、そして
(C)第一重合帯域(A)で重合体に変化したプロピレ
ンの重量対第二重合帯域(B)で重合体に変化したプロ
ピレン及びエチレンの混合物の重量の比を100:40
として操作する。
剤としての水素の存在下に1、微粒状重合体から成る攪
拌床中で、液状反応媒質の不在において、プロピレン及
びエチレンの混合物を気相で、第一重合帯域で得られた
反応生成物を供給して、その中に存在するプロピレン単
独重合体に結合重合させ、この第二重合帯域では(a)
13バールの全圧及び50℃の温度において、(b)プ
ロピレン分圧対エチレン分圧の比を100:20、プロ
ピレン分圧対水素分圧の比を100:10とし、そして
(C)第一重合帯域(A)で重合体に変化したプロピレ
ンの重量対第二重合帯域(B)で重合体に変化したプロ
ピレン及びエチレンの混合物の重量の比を100:40
として操作する。
さらに(C)工程として、他の重合帯域において、状
微粒、ポリエチレンから成る攪拌床中で、液状反応媒質
の不在において、エチレンを気相で、西独特許出願公開
2543272号実施例1に記載のチーグラー触媒を使
用して単独重合させ、この他の重合帯域では(a) 3
0バールの全圧及び104℃の温度において、(b)第
一重合帯域(A)で重合体に変化したプロピレンの重量
対他の重合帯域(C)で重合体に変化したエチレンの重
量の比を100’: 26として操作し、そ1して得ら
れた反応生成物を同様に第二重合帯域(匂に送る。
の不在において、エチレンを気相で、西独特許出願公開
2543272号実施例1に記載のチーグラー触媒を使
用して単独重合させ、この他の重合帯域では(a) 3
0バールの全圧及び104℃の温度において、(b)第
一重合帯域(A)で重合体に変化したプロピレンの重量
対他の重合帯域(C)で重合体に変化したエチレンの重
量の比を100’: 26として操作し、そ1して得ら
れた反応生成物を同様に第二重合帯域(匂に送る。
こうして得られたプロピレン−エチレン重合体(23,
7kgZ時)を、押出機で常法により脱塩素し、安定化
しそして粒状化する。このものは剛性、室温での靭性及
び冷時衝撃強度において、満足すべきバランスを有する
。
7kgZ時)を、押出機で常法により脱塩素し、安定化
しそして粒状化する。このものは剛性、室温での靭性及
び冷時衝撃強度において、満足すべきバランスを有する
。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 (A)第一重合帯域で分子量調節剤としての水素の存在
下に微粒状重合体から成る攪拌床中で、液状反応媒質の
不在で気相のプロピレンを、 (1)チタン触媒成分、 (2)式AlR_mX_3_−_m(XはOR、Cl、
Br又はH、RはC_1〜C_1_8−炭化水素残基、
mは1〜3の数を示す)で表わされる有機アルミニウム
触媒成分及び (3)所望により他の触媒成分から成るチーグラー・ナ
ツタ触媒系を使用して、 (a)20〜35バールの全圧及び60〜90℃の温度
において、 (b)プロピレン分圧対水素分圧の比を100:0.0
1ないし100:15として単独重合させ、 次いで(B)第二重合帯域で分子量調節剤としての水素
の存在下に微粒状重合体から成る攪拌床中で、液状反応
媒質の不在で気相のプロピレン及びエチレンの混合物を
、第一重合段階で得られた反応生成物ならびに所望によ
り追加の触媒成分(2)を供給して、そこに存在するプ
ロピレン単独重合体と、 (a)10〜20バールの全圧及び50〜80℃の温度
において、 (b)プロピレン分圧対エチレン分圧の比を100:1
0ないし100:70、プロピレン分圧対水素分圧の比
を100:2ないし100:70とし、そして (c)第一重合帯域(A)で重合体に変化したプロピレ
ンの重量対第二重合帯域(B)で重合体に変化したプロ
ピレン及びエチレンの混合物の重量の比を100:10
ないし100:60としてさらに重合させ、さらに(C
)他の重合帯域で、所望により分子量調節剤としての水
素の存在下に、微粒状重合体から成る攪拌床中で、液状
反応媒質の不在で、気相のエチレンを、チーグラー又は
フィリップス触媒を使用して、 (a)20〜45バールの全圧及び80〜120℃の温
度において、 (b)所望によりエチレン分圧対水素分圧の比を100
:0.01ないし100:20とし、そして (c)第一重合帯域(A)で重合体に変化したプロピレ
ンの重量対他の重合帯域(c)で重合体に変化したエチ
レンの重量の比を100:5ないし100:40として
単独重合させ、そして得られた反応生成物を同様に第二
重合帯域(B)に供給することを特徴とする、プロピレ
ン−エチレン重合体の製法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19873702038 DE3702038A1 (de) | 1987-01-24 | 1987-01-24 | Verfahren zum herstellen von propylen-ethylen-polymerisaten |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01190707A true JPH01190707A (ja) | 1989-07-31 |
Family
ID=6319446
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63013749A Pending JPH01190707A (ja) | 1987-01-24 | 1988-01-26 | プロピレン−エチレン重合体の製法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0276734B1 (ja) |
JP (1) | JPH01190707A (ja) |
AT (1) | ATE74933T1 (ja) |
DE (2) | DE3702038A1 (ja) |
ES (1) | ES2032474T3 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU599201B2 (en) * | 1988-01-29 | 1990-07-12 | Basf Aktiengesellschaft | Preparation of propylene/ethylene polymers |
DE3904079A1 (de) * | 1989-02-11 | 1990-08-23 | Basf Ag | Verfahren zur herstellung von propylen-ethylen-copolymerisaten |
DE3936194A1 (de) * | 1989-10-31 | 1991-05-02 | Basf Ag | Wiederaufarbeitbares stossfaengersystem |
DE4117144A1 (de) * | 1991-05-25 | 1992-11-26 | Basf Ag | Hochfliessfaehige propylen-ethylen-copolymerisate |
DE4117842A1 (de) * | 1991-05-31 | 1992-12-03 | Basf Ag | Propylen-ethylen-copolymerisate aus drei verschiedenen bestandteilen |
JPH05339319A (ja) * | 1992-06-15 | 1993-12-21 | Mitsubishi Petrochem Co Ltd | ポリエチレンの製造法 |
US5587436A (en) * | 1992-11-12 | 1996-12-24 | Quantum Chemical Corporation | Process for controlling the polymerization of propylene and ethylene and copolymer products |
US5705576A (en) * | 1992-11-12 | 1998-01-06 | Quantum Chemical Corporation | Process for controlling production of in-situ thermoplastic polyolefins and products |
CA2102542A1 (en) * | 1992-11-12 | 1994-05-13 | Thaddeus W. Klimek | Gas-phase process for producing copolymer of propylene and ethylene and polyolefin films made therefrom |
DE4242056A1 (de) * | 1992-12-14 | 1994-06-16 | Basf Ag | Copolymerisate des Propylens mit verringerter Weißbruchneigung |
US8026311B2 (en) * | 2005-03-25 | 2011-09-27 | Braskem America, Inc. | Process for production of propylene copolymers |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56139520A (en) * | 1980-04-02 | 1981-10-31 | Mitsui Petrochem Ind Ltd | Preparation of block copolymer |
JPS5883016A (ja) * | 1981-11-13 | 1983-05-18 | Mitsui Petrochem Ind Ltd | プロピレンブロツク共重合体の製法 |
DE3324793A1 (de) * | 1983-07-09 | 1985-01-17 | Basf Ag, 6700 Ludwigshafen | Verfahren zum herstellen von propylen-ethylen-polymerisaten vom typ der sogenannten block-copolymerisate |
-
1987
- 1987-01-24 DE DE19873702038 patent/DE3702038A1/de not_active Withdrawn
-
1988
- 1988-01-20 DE DE8888100741T patent/DE3869972D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1988-01-20 AT AT88100741T patent/ATE74933T1/de not_active IP Right Cessation
- 1988-01-20 ES ES198888100741T patent/ES2032474T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1988-01-20 EP EP88100741A patent/EP0276734B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1988-01-26 JP JP63013749A patent/JPH01190707A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0276734B1 (de) | 1992-04-15 |
EP0276734A3 (en) | 1989-12-20 |
ATE74933T1 (de) | 1992-05-15 |
DE3702038A1 (de) | 1988-08-04 |
EP0276734A2 (de) | 1988-08-03 |
ES2032474T3 (es) | 1993-02-16 |
DE3869972D1 (de) | 1992-05-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4390669A (en) | Process for multi-step gas-phase polymerization of olefins | |
KR100537935B1 (ko) | 촉매의 존재하에서 균질한 폴리에틸렌 재료를 제조하는 방법 | |
US4338424A (en) | Multi-step gas-phase polymerization of olefins | |
US5198400A (en) | Mixed chromium catalysts and polymerizations utilizing same | |
US3873642A (en) | Crystalline olefin block polymers and their preparation | |
CN1923861B (zh) | 在烯烃聚合催化剂存在下的烯烃聚合方法 | |
US5587436A (en) | Process for controlling the polymerization of propylene and ethylene and copolymer products | |
CA2198177C (en) | High-molecular-weight polypropylene having a broad molecular-weight distribution | |
AU2005269937A1 (en) | Multistage process for producing ethylene polymer compositions | |
US5310834A (en) | Mixed chromium catalysts and polymerizations utilizing same | |
JPH01190707A (ja) | プロピレン−エチレン重合体の製法 | |
US4981927A (en) | Chromium catalyst compositions and polymerization utilizing same | |
US4621124A (en) | Catalyst system for the polymerization of ethylene | |
JPH1053628A (ja) | 広範な分子量分布を有する高分子量エチレン−プロピレン反応容器ブレンド | |
KR100291885B1 (ko) | 프로필렌과에틸렌의코폴리머를제조하는가스상방법및그로부터제조되는폴리올레핀필름 | |
FI104089B (fi) | Prosessi propeenin homo- tai kopolymeerien valmistamiseksi | |
JPS5810415B2 (ja) | ヘンセイポリプロピレン ノ セイゾウホウ | |
US4520163A (en) | Process of sequentially copolymerizing propylene-ethylene copolymers and catalyst therefor | |
JPH11236414A (ja) | オレフィン重合触媒成分 | |
US3670053A (en) | Production of modified polypropylenes | |
GB2040962A (en) | Preparation of components of olefine polymerisation catalyst | |
GB2087409A (en) | Propylene polymerization process | |
GB2103628A (en) | Block copolymerization process | |
US3444153A (en) | Polymerization process and catalyst for olefins | |
US4284739A (en) | Block copolymerization process |