JPH01183431A - ガラス微粒子堆積体の製造方法 - Google Patents

ガラス微粒子堆積体の製造方法

Info

Publication number
JPH01183431A
JPH01183431A JP758588A JP758588A JPH01183431A JP H01183431 A JPH01183431 A JP H01183431A JP 758588 A JP758588 A JP 758588A JP 758588 A JP758588 A JP 758588A JP H01183431 A JPH01183431 A JP H01183431A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
burner
starting material
glass fine
fine particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP758588A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0563417B2 (ja
Inventor
Toshio Danzuka
彈塚 俊雄
Hiroshi Yokota
弘 横田
Masumi Ito
真澄 伊藤
Masahiro Takagi
政浩 高城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP758588A priority Critical patent/JPH01183431A/ja
Publication of JPH01183431A publication Critical patent/JPH01183431A/ja
Publication of JPH0563417B2 publication Critical patent/JPH0563417B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/01413Reactant delivery systems
    • C03B37/0142Reactant deposition burners
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2207/00Glass deposition burners
    • C03B2207/60Relationship between burner and deposit, e.g. position
    • C03B2207/64Angle

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Glass Melting And Manufacturing (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はガラス微粒子堆積体を円柱状もしくは円筒状出
発材の外周部に形成する方法に関し、特に高純度が要求
される光ファイバ用母材t−製造する際の中間製品とし
て好適に用いられるガラス微粒子堆積体の製造方法に関
するものでろる0 〔従来の技術〕 従来、石英系ガラス管もしくは光フアイバ用母材の製造
方法として特開昭48−73522号公報に示されたよ
うないわゆる1外付法”がある。この方法は回転するカ
ーボン、石英系ガラス又はアルミナなどの耐火性出発材
の外周部に、ガラス原料の加水分解反応により生成せし
めた8103などの微粒子状ガラス(ガラス微粒子とも
いう)を堆積させてゆき、所定1t−堆積させた後堆積
をやめ、上記出発材を引き抜き、パイプ状ガラス集合体
全形成し、このパイプ状ガラス集合体を高温電気炉中で
焼結透明ガラス化す°ることでパイプ状ガラス体を得て
いる。
或いは、同様の方法で出発材として中実の光フアイバ用
ガラス微粒子堆積体の複合体を形成したのち、出発材を
引き抜かず該複合体を高温炉中で加熱処理し、ガラス微
粒子堆積の部分を焼結することによ)、出発材でろる光
フアイバ用ガラス母材の外周部にさらに透明ガラスmを
形成するという方法も考えられる。
このような従来法では%第3図に示すようにガラス微粒
子合成用バーナ35は出発材31の外周に形成したガラ
ス微粒子の堆積体32の成長方向に対する角度0がθ≦
90″であるように設けられて堆積を行っている。34
は火炎、35はガラス微粒子流でるる。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上記の0≦90°にバーナを設けて堆積
する従来法には次の問題点がめった。
■ 堆積面に温度分布が生じるため、ガラス微粒子堆積
体32の硬さが不均一になりやすい。
■ 火炎34は自然対流(熱による浮力効果)によりi
@s図中に矢印で示すように上方に流れ易く、特にガラ
ス微粒子重積体52t−鉛直下方に成長させる場合には
、堆積面特に出発材ロッド51との界面の加熱が不充分
となる。
このときの堆積面の温度分布は第4図に示すように滑か
ではない。rは堆積体の中心からの距#jliを示す。
■ ガラス微粒子流55は熱による浮力効果を受けにく
いので、堆積面に沿って流れる距離を長くとることがで
きないため、堆積効率を上げることが困難である。特に
生産速度を向上すべく堆積速度を上げた場合にこの困難
は顕著である。なお、堆積効率とはガラス原料投入1(
810,換算ンに対する付着址の割合であシ、堆積速度
は1分間に何着するガラス微粒子の重量でおる。
そして上記■、■、■によシ堆積体の硬さt牛径方向に
均一にし難いため、堆積体は割れやすく、ガラス微粒子
の堆積効at十分に上げられず、さらに堆積体1m結し
た際にガラス中に気泡が残り易いという欠点がめった。
本発8Aはこのような諸欠点1r解消して、ガラス微粒
子の堆積効率を向上し、かつ堆積体の割れt防いで安定
にガラス微粒子重積体t−裏造できる方法を提供するこ
とを目的としたものである0 〔課題を解決するための手段〕 本発明は自らの5Ilt−回転軸として回転している実
質的に円柱状もしくは円筒状の出発材の片端近傍から該
出発材の外周部上に、ガラス微粒子合成用バーナの火炎
円にガラス形成用原料全供給することによシ生成させた
ガラス微粒子を堆積させ始め、該バーナを該出発材の軸
と平行に相対的に移動させてゆくことに工9ガラス微粒
子の堆積体を該出発材の外周部に軸方向に形成してゆく
方法において、上記ガラス微粒子合成用バーナをガラス
微粒子堆積体の成長方向に対し90〜110’の角度に
設けてガラス微粒子を堆積させることt−W徴とするガ
ラス微粒子堆積体の製造方法である。
以下、図面を参照して本発8At具体的に説明する。
第1図は本発明の笑施悪様の概略説明図でbつて、ガラ
ス微粒子合成用バーナ13を出発材11の外周に堆積す
るガラス微粒子堆積体12の成長方向に対して角度0が
90(θ≦110゜の範囲内にろるようにセットして堆
積を行なうのである。14は火炎% 15はガラス微粒
子流でめる〇 本発明においてはバーナのセット角度θに関する90く
θ≦110mという限定以外の他の製造上の条件につい
ては従来どおシでよい。例えば、出発材の材質としては
、石英ガラス(光ファイバのコアとなる石英ロッドも含
む)、アルミナ、カーボンその他公知材料金用いうる0
ガラス鳳科としては例えば5iC4、81HCt、その
他公知のガラス原料が用いられ、燃焼ガスとしては例え
ばH,、Co、 CH,等、助燃ガスとしては02等、
不活性ガスとしては例えばAr、 He 等が挙げられ
、特に一般的には81C4# Hz tOs及びArが
用゛いられることが多い。バーナとしてF′i特にタイ
プが限定されるところはなく、いずれも同等の効果を得
られるが、後記実施例では同心円状多重管バーナを用い
た。
〔作 用〕
本発明はバーナ590<#≦110°の角度にセットし
て行なうことによシ、次のような作用。
効果を奏することができる。
り堆積面が火炎の片II(すなわち鉛直方向への成長の
場合は下側)で加熱されるため、堆積面の温度分布は第
2図に示すように滑かになりやすい。
2)火炎14が第1図のように下方を向くため。
熱効果による火炎の上昇傾向が補正されて堆積面が加熱
されやすく、十分な加熱ができる。
3)第1図に示すように、ガラス微粒子流15の堆積体
表面に沿って流れる距離は長くな広堆積効率を上げるこ
とができる0 リ 鉛直方向に母材を成長させる場合には、火炎14の
熱対流効果によシ堆積面にガラス微粒子に15が押しつ
けられる効果が生じ、これにより堆積効率が従来法より
上がる。
5)以上の1〜4)によシ堆積体の硬さを半径方向に均
一にできるため堆積体の割れがなく、さらに焼結後の母
材中の気泡存在が大巾に低減できる0 6)従来の0が90° 以下の方法に比べ、製造された
母材外径が1〜2割細径となる。これは、母材の加熱効
率が上がるため、ガラス微粒子堆積体を硬く製造できる
からであり、細径母材の高速合成音実現できる効果がろ
る0θが90c′以下では従来法の項で説明した不都合
がおり、−万〇が110°t−越えると、バーナから噴
出されたガラス微粒子は堆積面から剥離するようにな#
)%逆に堆積効率の劣化を招くので好ましくない。
〔実施例〕
実施9Q1 第1図の構成で本発明にニジガラス微粒子堆積体を製造
した。条件は次のとおシでめるOガラス゛微粒子合成用
バーナ : 同心円状8重管・(−す(2重火炎バーナ
) 出発材: 外径20■φの石英ロッド 使用ガス流蓋 :  8iC45t/分、Hり 47t
/分。
02451.7分%Ar15t/分 バーナセット角度 二 〇=100゜ 得られたガラス微粒子堆積体のサイズ、堆積速度及び効
率は次のとおりでめった。
サイズ : 外径140■φ、長さ600m11堆積速
度 :9.4f/分 堆積効率: 70% 以上のものを5本製造し、1620℃に保たれた電気炉
で透明化したところ、5本すべてについて気泡のないガ
ラス母材が得られた。
比1!?’lJi 使用バーナ、出発材、使用ガス流量は実施例と同じにし
て、バーナセット角度のみ@ #=70゜として、ガラ
ス微粒子堆積体を製造したところ、次のような結果が得
られた。
サイズ : 外径145■φ、長さ600■堆積速度 
ニア−617分 堆積効率: 57% 以上のものを5本製造して、実施例と同じ条件で透明化
したところ、各母材には微小気泡が約30側根度存在し
た。また、母材の中には焼結中にクランクの入るものが
あった。
実施例2 第1図の構成で本発明によシガラス微粒子堆積体’r*
造した。製造条件と結果は次のとおシでめった。
ガラス微粒子合成用バーナ : 同心円状8重管/<−
す(2重火炎バーナ) 出発材 : 外径20■φの石英ロッド使用ガス流t=
SICL45t/分、H雪 45t/分、0.45t/
分、Ar15t/分 バーナセット角度 :  #=92゜ ガラス微粒子堆積体サイズ : 外径142m5+φ、
長さ550■ 堆積速度 :9.5f/分 収*:69% 実施例1と同様にして透明化した母材中の気泡は、微小
なものが1個程度で、θが90°以下の場合に比べると
良好なものが得られた。
以上の実施例及び比較例の結果からも、本発明のバーナ
角度で堆積を行なうことによシ、堆積速度、堆積効率の
いずれも大巾に向上できることが明らかである。また従
来法よシも細径の母材が製造できる。
なお、本実施例では出発材として石英ロッドを用いてそ
の外周に8102ガラス微粒子堆積体を形成したが、石
英ロッドにかえて屈折率分布を有するものを用いればシ
ングルモードファイバ。
グレーディッドインデックス型ファイバの製造を行なう
ことができる。また、出発材を石英ロンド、ガラス微粒
子堆積体を屈折率分布を有するものとする組合せも当然
差し支えない。
〔発明の効果〕
本発明のガラス微粒子堆積体の製造方法は、従来よりも
堆積速度、堆積効率共に向上し、かつ気泡残留等がなく
その後の焼結におけるクランク発生もないという高品質
ガラス用中間体全生産性高く安定して製造でさる優れた
方法である。しかもバーナのセット角度を変えるだけで
よいので装置は従来のものを使用できる利点もめる。さ
らに、細径母材の高速合成を実現でさる効果もある。
【図面の簡単な説明】
W11図は本発明のガラス微粒子堆積体の製造刃@を説
明する概略図であり、第2図は本発明の第1図の構成に
おける堆積体の温度分布を示す図でめる0第3図は従来
法t−説明する概略図でろ9、第4図は従来法における
堆積体の温度分布を示す図である〇

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)自らの軸を回転軸として回転している実質的に円
    柱状もしくは円筒状の出発材の片端近傍から該出発材の
    外周部上に、ガラス微粒子合成用バーナの火炎内にガラ
    ス形成用原料を供給することにより生成させたガラス微
    粒子を堆積させ始め、該バーナを該出発材の軸と平行に
    相対的に移動させてゆくことによりガラス微粒子の堆積
    体を該出発材の外周部に軸方向に形成してゆく方法にお
    いて、上記ガラス微粒子合成用バーナをガラス微粒子堆
    積体の成長方向に対し90〜110°の角度に設けてガ
    ラス微粒子を堆積させることを特徴とするガラス微粒子
    堆積体の製造方法。
JP758588A 1988-01-19 1988-01-19 ガラス微粒子堆積体の製造方法 Granted JPH01183431A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP758588A JPH01183431A (ja) 1988-01-19 1988-01-19 ガラス微粒子堆積体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP758588A JPH01183431A (ja) 1988-01-19 1988-01-19 ガラス微粒子堆積体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01183431A true JPH01183431A (ja) 1989-07-21
JPH0563417B2 JPH0563417B2 (ja) 1993-09-10

Family

ID=11669887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP758588A Granted JPH01183431A (ja) 1988-01-19 1988-01-19 ガラス微粒子堆積体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01183431A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0563417B2 (ja) 1993-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3543537B2 (ja) ガラス微粒子合成方法及びそのための焦点型バーナ
US7437893B2 (en) Method for producing optical glass
JPH01183431A (ja) ガラス微粒子堆積体の製造方法
JPH02102146A (ja) ガラス微粒子堆積体の製造方法
JP4742429B2 (ja) ガラス微粒子堆積体の製造方法
JP7115095B2 (ja) 光ファイバ用母材の製造方法
JP3221059B2 (ja) ガラス微粒子堆積体の製造方法
JP4530687B2 (ja) 光ファイバ用多孔質ガラス母材の製造方法
JPS60260433A (ja) 光フアイバ用母材の製造方法
JPH0397632A (ja) 光ファイバ用多孔質ガラス母材の製造方法
JP3381309B2 (ja) ガラス微粒子堆積体の製造方法
JPH0583499B2 (ja)
JPS63123828A (ja) 光フアイバ用多孔質母材の製造方法
JPH05319849A (ja) シリカ多孔質母材の製造方法
JPS63225540A (ja) ガラス微粒子堆積体の製造方法
JPS627641A (ja) ガラス微粒子堆積体の製造方法
JP3118723B2 (ja) 光ファイバ用多孔質ガラス母材の製造方法
JPH05345621A (ja) ガラス物品の製造方法
JPS62182131A (ja) ガラス微粒子堆積体の製造方法
JPH0489321A (ja) ガラス微粒子堆積体の製造方法
JPS63225546A (ja) 光フアイバ用母材の製造方法
JPH01108132A (ja) 光ファイバ用多孔質母材の製造方法及び装置
JPH0733469A (ja) 光ファイバ用母材の製造方法
JPS62265141A (ja) 光フアイバ−用母材の製造方法
JPH0193435A (ja) 光フアイバ用母材の製造方法及び装置