JPH01183257A - 密着イメージセンサー - Google Patents

密着イメージセンサー

Info

Publication number
JPH01183257A
JPH01183257A JP63006887A JP688788A JPH01183257A JP H01183257 A JPH01183257 A JP H01183257A JP 63006887 A JP63006887 A JP 63006887A JP 688788 A JP688788 A JP 688788A JP H01183257 A JPH01183257 A JP H01183257A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal line
output
analog
sensor
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63006887A
Other languages
English (en)
Inventor
Takafumi Endo
孝文 遠藤
Yuzuru Katagiri
片桐 譲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP63006887A priority Critical patent/JPH01183257A/ja
Publication of JPH01183257A publication Critical patent/JPH01183257A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Heads (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Photo Coupler, Interrupter, Optical-To-Optical Conversion Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、ファクシミリ、イメージスキャナー等にお
いて文字等のイメージを読み取るのに利用する密着イメ
ージセンサ−に関するものである。
〔従来の技術〕
第4図は例えば三菱電機株式会社昭和62年6月作成の
カタログ、「三菱イメージセンサ」に示された従来の密
着イメージセンサ−(以後、CISと呼ぶ)を示す断面
図であり、1は発光ダイオードプレイ(以下、LEDプ
レイという)、2はガラス、3はガラス2に密接しなが
ら送られる原稿、4はロッドレンズアレイ、5はセンサ
ー基板、6は信号処理回路基板、7はLEDアレイ1.
ガラス2.ロッドレンズアレイ4.センサー基板5 。
および信号処理回路基板6を収納する!体である。
第5図は従来のCISの動作を説明するためのブロック
図であり、8はセンサー基板5上に配設された複数の光
電変換素子、5Aは原稿に対応した濃淡信号を並直列変
換およびスイッチングして出力する信号出力回路で、シ
フトレジスタおよびアナログスイッチからなる。第6図
は第5図に示すCISのブロック図の動作を説明するタ
イミングチャートである。
次に動作について説明する。第4図〜第6図において、
LEDアレイ1の光源から投射された光は、ガラス2上
に装填された原稿を照射し、この原稿の濃淡に従い、そ
の原稿が濃い場合は光が吸収されるために、その反射光
はロッドレンズアレイ4に照射されない。一方、原稿が
淡い場合や白の場合、その反射光は太き(、ロッドレン
ズアレイ4で集束され、正文等倍実像としてセンサー基
板5上の光電変換素子8に入射する。このため、光電流
が流れ、信号処理回路基板6のSig端子に出力が発生
する。この出力信号は、白原稿の時、約27 mV程度
であり、黒原稿の時、約50 mVとなる。従って、た
とえばn個の光電変換素子8が横一列に配設されている
場合、光電変換素子8に蓄積された電荷を光電流に変換
し、出力を順次検出するが、かかる動作はSI端子にス
タートパルスを送出し、その後、クロック端子から第6
図に示すクロックパルスを送出することにより、順次ス
タートパルスが光電変換素子8の1から始まる各番地に
移動する時に電荷を検出することによって行われる。こ
れが信号ライン6aに光電流として流れ、これが信号処
理回路基板6のキャパシターに充電されるため、電位を
発生する。この電位を増幅器にて10〜20倍程に増幅
し、SIC端子に出力する。ここで、このSIC端子に
出力された信号は上記クロックパルスに同期した出力信
号となる。故に、その出力電位の高低にて、原稿の文字
の判読を行うことが可能になる。
第7図は一般的なCISの光電変換素子周辺の接続回路
を示し、第8図はその接続回路各部の信号のタイミング
チャートを示す。ここでは、光電変換素子としてのセン
サーチップを9a〜9nのn個有する場合について説明
する。すなわち、このCISでは、まず、CLK端子か
ら入力されるクロックパルスに同期させてSI端子から
スタートパルスを送出すると、スタートパルスは各フリ
ップフロップ132〜13nに順次に入力され、アンド
ゲートG1〜Gnを順次動作させてアナログスイッチ1
13〜11nを次々に開き、光電変換素子のセンサーチ
ップ93〜9nの蓄積電荷を検出し、SIC端子に光電
流を出力する。すなわち、例えばフリップフロップ13
aにスタートパルスが入力されると、Q1端子がH″と
なり、アナログスイッチ11aがオンになり、センサー
チップ9aの蓄積電荷が信号ラインぶ1を通してSIC
端子に流れる。アナログスイッチ11aは前段のアンド
ゲートにクロックパルスの立上り信号が入力されるとオ
フに戻る。このとき、SIC端子のラインはリセットさ
れる。また、センサーチップ9aに残留した電荷は、フ
リップフロップ13aのQ1端子の立下がり信号、つま
り7リツプフロツプ13bの6端子の出力によりて、ア
ナログスイッチ10aがオンとなることにより、アナロ
ググランドライン22を通じてAGND端子に落されて
、完全に除去される。同時に、7リツプフロツプ13b
のQ2端子の立上がり信号によりてアナログスイッチ1
1bがオンとなり、センサーチップ9bの蓄積電荷がS
IC端子に流れる。
そして、かかる動作はスタートパルスごとに順次連鎖的
に波及してい(。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の密着イメージセンサ−は以上のように構成されて
いるので、センサー基板5における各センサーチップ9
a〜9nのSIC端子に継がる信号ライン!1上に不要
な電荷が蓄積され、黒原稿掃引時の出力電圧である暗出
力レベルが、第9図に示すように隣接する光電変換素子
間で不均一となり、こ4の光電変換素子な長尺に配列し
たセンサーチップ(この場合は64ビツト)での暗出力
レベルは、第10図に示すように大きく変動してしまう
などの問題点があった。
この発明は上記のような問題点を解消するため罠なされ
たもので、隣接するセンサーチップ間およびセンサー基
板単位での暗出力レベルを安定化かつ低レベル化するこ
とができる密着イメージセンサ−を得ることを目的とす
る。
〔課題を解決するための手段〕
この発明にかかる密着イメージセンサ−は光電流の信号
ラインとアナロググランドラインとの間に、光電流のシ
リアル出力をコントロールするクロックパルスのタイミ
ングでオンとなるスイッチを接続した構成としたもので
ある。
〔作 用〕
この発明におけるスイッチは、これがオンとなることに
よって信号ラインをアナロググランドラインに接続する
ため、光電流の出力リセット時K、センサーチップごと
やセンサー基板の各信号ラインに残留する電荷を瞬時に
放電し、これによって暗出力レベルの高レベル化や変化
を防止するように作用する。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図において、9a〜9nは光電変換素子を有するセンサ
ーチップで、これらは電流増幅用のトランジスタと電圧
検出用のコンデンサとを有してセンサーチップの各単位
を構成している。
111〜11nはセンサーチップ93〜9nの信号をS
IG端子に継がる信号ラインJt Kスイッチ出力する
アナログスイッチ、103〜11nはセンサーチップ9
a〜9nの電荷を放出するアナログスイッチ、12はク
ロックパルスの立上りでオンとなるアナログスイッチ、
138〜13nは各アナログスイッチ108〜10n、
118〜11nヲクロツクパルスのタイミングでオンオ
フ 制御スるフリップフロップ、G1〜Gnはアンドゲ
ート、15a〜15nはセンサ基板5上の信号ラインp
1とアナロググランドラインーe2 との間に接続され
た複数のアナログスイッチである。
次に動作について、第8図のタイミングチャートを参照
しながら説明する。いま、CLK端子から入力されるク
ロックパルスに同期して、SIi子よりスタートパルス
を入力すると、このスタートパルスは順次各センサーチ
ップ93〜9nの電荷を検出し、これに対応したレベル
の光電流を信号ライン11に出力する。ここで、フリッ
プフロップ13aのD端子にスタートパルスが入力され
ると、その出力側のQ1端子にハイレベル”H”の信号
が出力され、アンドゲートGlを介してアナログスイッ
チ11aがオンになる。このためセンサーチップ9aの
電荷が信号ラインぷ1に流nる。そして、アナログスイ
ッチ11aはアントゲ−)Glへのクロックパルスの立
上りにてオフに戻る。このとき、信号ラインーe1 が
リセットされる。また、センサーチップ9aに残留した
電荷は、フリップフロップ13aのQ1出力の立下りに
よるフリップフロップ13bのC2出力によって、アナ
ログスイッチ10aがオンとなることにより、センサー
チップ9aの電荷が除去される。同時に、フリップフロ
ップ13bのC2出力のハイレベル″H″により、アナ
ログスイッチ11bがオンとなり、センサーチップ9b
の電荷が信号ライン石1に流れる。また、この発明では
、SIG端子に接続された信号ラインー131とAGN
D端子に接続されたアナロググランドラインJ2どの間
にアナログスイッチ158〜15nを複数設けてあり、
これらのアナログスイッチ153〜15nは上記のクロ
ックパルスに同期して、これの立上りでオンとなり、信
号ライン11をアナロググランドラインーe2の電位に
引き込むようになっている。これKよって、その信号ラ
インぶ1上に残留する不要電荷を放出するように作用す
る。
なお、この実施例では、複数のアナログスイッチ158
〜15nをセンサー基板5上の信号ライン21 とアナ
ロググランドライン22 どの間に設けている。その理
由は以下の通りである。すなわち、CISは各センサー
チップ9a〜9nの光電変換素子による受光によって得
た電荷を、アナログスイッチ113〜11rlを介して
信号ライン21上に流す。この信号ラインぶ1上に発生
する電位と光電流とは、次式に示す関係がある。
ここで、 vP:  光電流を容量負荷(コンデンサ)で変換した
電位 iP:  光電変換素子が検出した光電流)lfe: 
 7オトトランジスタの電流増幅率ts:  蓄積時間 C8:  浮遊容量 CL:容量負荷 いま、容量負荷CLは単一キャパシターとして用いるた
め問題にならないが、浮遊容量Csは第2図に示すよう
に分布定数的に信号ライン!1上に発生している。この
ため、単に1個のスイッチ15を信号ライン21 とア
ナロググランドライン22 との間に入れても信号ライ
ン!1上に蓄積された浮遊容JiCsは上記リセット時
にも完全に除去されるに至らない。従って、この発明で
は複数のアナログスイッチ158〜15nを信号ライン
21上に分布させることにより、この浮遊容量を略完全
に除去でき、暗電流レベルの低減並びに安定化を図るこ
とができる。
第3図はセンサー基板5上のSIG端子に継がる信号ラ
イン21 とAGND端子に継がるアナロググランドラ
イン12との間に複数のアナログスイッチ158〜15
nを上記のように接続したものを示したが、センサーチ
ップごとの信号ラインとアナロググランドラインとの間
や、信号処理回路6の信号ラインとアナロググランドラ
インとの間に、上記アナログスイッチの複数を接続して
もよい。
また、上記信号ライン!1とアナロググランドライン!
2との間にはアナログスイッチを接続したが、他のスイ
ッチング素子を用いても同様の効果を奏する。
〔発明の効果〕
以上のようK、この発明によれば光電流の信号ラインと
グランドラインとの間に複数のアナログスイッチを接続
し、信号ラインへの光電流出力のリセット時に、これを
オンとするようにしたので、上記リセットを確実に行え
るとともに、信号ライン上の残留電荷を完全に除去する
ことができ、従って暗出力レベルが低く、しかも変化の
小さい高性能なものが得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による密着イメージセンサ
−を具体的に示す回路図、第2図は第1図に示す回路の
信号ラインに発生する浮遊容量の分布状態を示す回路図
、第3図はセンサー基板上の回路構成を示すブロック接
続図、第4図は従来の密着イメージセンサ−の一般的構
造を示す断面図、第5図は従来の密着イメージセンサ−
の電気回路を示すブロック接続図、第6図は第7図のブ
ロック各部における信号を示すタイミングチャート、第
7図は従来の密着イメージセンサ−を示す回路図、第8
図は第7図の回路各部における信号を示す回路図、第9
図は従来の密着イメージセンサ−における光電変換素子
ごとに得られる暗出力レベルの出力特性図、第10図は
密着イメージセンサ−の全長にわたって得られる暗出力
レベルの出力特性図である。 98〜9nは光電変換素子、158〜15nはスイッチ
、!1 は信号ライン、!2はアナロググランドライン
。 なお、図中、同一符号は同一、又は相当部分を示す。 特許出願人   三菱電機株式会社 (外2名) ’lz: rTLI77フントフ1ノ 第6図 第6図 +11n+! 第7図 第8図 CLOCに                    
  −−−−−一−−5I             
          −−−−−一−Q+      
                 −−−−−−−Q
3                    −−−−
−−−−Q4                   
   −−−−−−−Q5             
          −−−−−−−11a     
                  −一−−−−−
11t+                     
   −−−−−−−11c            
            −−−−−−+1d IG

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  原稿の濃淡に応じた光が入射されるセンサー基板上の
    複数の光電変換素子と、これらの各光電変換素子から得
    られる光電流をスタートパルスによりクロックパルスの
    タイミングでシリアル出力する信号出力回路とを備えた
    密着イメージセンサーにおいて、上記光電流の信号ライ
    ンとアナロググランドラインとの間に、上記クロックパ
    ルスのタイミングでオンオフ制御されるスイッチを接続
    したことを特徴とする密着イメージセンサー。
JP63006887A 1988-01-18 1988-01-18 密着イメージセンサー Pending JPH01183257A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63006887A JPH01183257A (ja) 1988-01-18 1988-01-18 密着イメージセンサー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63006887A JPH01183257A (ja) 1988-01-18 1988-01-18 密着イメージセンサー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01183257A true JPH01183257A (ja) 1989-07-21

Family

ID=11650743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63006887A Pending JPH01183257A (ja) 1988-01-18 1988-01-18 密着イメージセンサー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01183257A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5268765A (en) * 1991-04-15 1993-12-07 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Image sensor and image sensor chips therefor including dummy photocells and internal discharge switches
US5569390A (en) * 1994-06-16 1996-10-29 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Image sensor having a multi-layered printed circuit board with increased parallel-plate capacitance and method for manufacturing the same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5268765A (en) * 1991-04-15 1993-12-07 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Image sensor and image sensor chips therefor including dummy photocells and internal discharge switches
US5569390A (en) * 1994-06-16 1996-10-29 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Image sensor having a multi-layered printed circuit board with increased parallel-plate capacitance and method for manufacturing the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100399954B1 (ko) 아날로그 상호 연관된 이중 샘플링 기능을 수행하는씨모스 이미지 센서용 비교 장치
US6731335B1 (en) CMOS image sensor having common outputting transistors and method for driving the same
KR100813344B1 (ko) Xy 어드레스형 고체 촬상 장치
US6947088B2 (en) Image pickup apparatus having a common amplifier
US6115066A (en) Image sensor with direct digital correlated sampling
US6271785B1 (en) CMOS imager with an A/D per pixel convertor
KR20130061700A (ko) 고체 촬상 장치, 고체 촬상 장치의 구동 방법 및 촬상 시스템
JP2001128070A (ja) 自己補償型相関二重サンプリング回路
US20010052574A1 (en) MOS-based image sensor and method of forming black-level signal therefor
KR20060104197A (ko) 아날로그 상호 연관된 이중 샘플링 기능을 수행하는cmos 이미지센서
KR100843194B1 (ko) 램프신호 발생회로
US20020070331A1 (en) Image sensor
US7256379B2 (en) Optical sensing device
US4953028A (en) Image sensor with capacitance addition means
US5724094A (en) Contact image sensor utilizing differential voltage pickoff
JPH01183257A (ja) 密着イメージセンサー
US7372489B2 (en) Signal processing circuit and solid-state image pickup device
US6995879B2 (en) Image sensing apparatus
JP6909985B2 (ja) 固体撮像装置
US5731833A (en) Solid-state image pick-up device with reference level clamping and image pick-up apparatus using the same
JP3899176B2 (ja) 撮像装置
KR100722692B1 (ko) 고화소를 갖는 이미지 센서
JPH0142186B2 (ja)
JPH09247355A (ja) イメージセンサとそれを用いたイメージセンサユニット
JPH01183263A (ja) 密着イメージセンサー