JPH01178893A - 沸騰水型原子炉用燃料集合体 - Google Patents

沸騰水型原子炉用燃料集合体

Info

Publication number
JPH01178893A
JPH01178893A JP63002516A JP251688A JPH01178893A JP H01178893 A JPH01178893 A JP H01178893A JP 63002516 A JP63002516 A JP 63002516A JP 251688 A JP251688 A JP 251688A JP H01178893 A JPH01178893 A JP H01178893A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
fuel rods
enrichment
fuel assembly
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63002516A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2798926B2 (ja
Inventor
Koji Hiraiwa
宏司 平岩
Toshisuke Ogiya
扇谷 俊亮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Nippon Atomic Industry Group Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Nippon Atomic Industry Group Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=11531535&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH01178893(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Toshiba Corp, Nippon Atomic Industry Group Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP63002516A priority Critical patent/JP2798926B2/ja
Publication of JPH01178893A publication Critical patent/JPH01178893A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2798926B2 publication Critical patent/JP2798926B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は燃料経済性を高めた沸騰水型原子炉用燃料集合
体に関する。
(従来の技術) 現在の商業用原子炉で使用されている燃料集合体は、濃
縮ウランの二酸化物をペレット状に焼結した燃料要素を
ジルコニウム合金の被覆管に充填して燃料棒とし、この
燃料棒をチャンネル内に多数正方格子状に配列してこれ
をスペーサでその間隔を保持しながら束ねて構成されて
いる。
このような沸騰水型原子炉用燃料集合体の一例を第5図
に示す。この図において燃料集合体11は、燃料棒13
が8×8の正方格子状に配列され、中央部分にはその中
を非沸騰水が流れるウォーターロッド12が配置されて
構成されている。なお14はチャンネルボックス、15
は制御棒で市る。
この燃料集合体に従来技術の濃縮度分布を適用した例を
第6図に示す。第6図において、(a)は濃縮度分布を
示す断面図、 (b)はその各燃料棒の濃縮度を示す表
である。これらの図に示すように、この方法は、燃料集
合体の周辺領域(第6図斜線部分、以下領域■という)
の濃縮度を内部領域(以下領域■という)の濃度より低
くしており、一般に領域■と領域■との濃縮度差(■−
■)は負の値となっている。なお、この例では領域■の
平均−領域■の平均−−4,5%である。このように設
計する理由は、主として局所出力ビーキングをなるべく
抑制する必要があるからで、領域■の濃縮度を低下させ
ることによって局所出力の最大値(局所出力ビーキング
係数)を低く設計できる。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、このような設計は以下に述べる理由から
反応度の損失を招き、燃料経済性の面からは問題がある
一般に、沸騰水型原子炉用燃料集合体の運転時における
断面方向の熱中性子束は、第7図の曲線71に示すよう
に外側はど大きくなってあり、このため外側におる燃料
棒はと単位ウラン濃縮度当りのインボータンスが高くな
っている。なお、この図において横軸は燃料集合体径方
向断面の位置を表わし、Aは最外周部、Cは中心部、B
はその中間の位置である。
したがって、周辺部の)農縮度を中心部の濃縮度より高
めると、反応度が増加してくる。例えば、第5図の燃料
における領域■と領域■との濃縮度差と反応度との関係
を示すと、第8図のライン81に示すように一定の濃縮
度差までは反応度が増加していく。ここで第8図は領域
■と領域■との濃縮度差<wt%)(■−■)と無限増
倍率との関係を示す図であり、ライン81は無限増倍率
を、ライン82は局所出力ビーキング係数を表す曲線で
おる。
このように周辺部の′a縮度を上げていくと反応度か増
加するが、次第に熱中性子束は平坦化するので、第7図
のライン72のように熱中性子束の平坦化がほぼ実現す
ると反応度はそれ以上増加せず、最大反応度となる。こ
の最大反応度を与えるR縮度弁イ[が最適な濃縮度分布
である。ところが従来の8×8燃料では、第8図のライ
ン82に示す、ように、局所出力ビーキング係数を設計
上の基準くライン83)以下とするためには、領域■と
領域■との濃縮度差を−Twt%程度とする必要があり
、最適な分布とはなり得なかった。
以上述ぺたように、8×8燃料では局所出力ビーキング
の制約上最適な濃縮度分布が実現できないという問題が
あった。本発明はかかる状況に対処してなされたもので
、局所出力ビーキングの制約内におって燃料経済性を向
上せしめた沸騰水型燃料集合体を提供することをその目
的とするものである。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明は、チャンネルボックス内に多数の燃料棒が正方
格子状に配列してなる沸騰水型原子炉用燃料集合体にお
いて、前記多数の燃料棒を9行9列またはそれ以上に配
列し、これらの燃料棒配列を (a)前記チャンネルボックスに隣接する外周部でしか
も4つのコーナーを除く位置にある燃料棒。
(b)前記チャンネルボックスに隣接しない内部位置に
おる燃料棒。
(c)4つのコーナー位置にある燃料棒の3領域に分け
、前記(a)の領域の燃料棒の平均濃縮度が(b)の領
域および(c)の領域の燃料棒の平均濃縮度より高くし
たことによって燃料経済性を向上せしめた沸騰水型原子
炉用燃料集合体に関する。
(作 用) 沸騰水型原子炉用燃料集合体はチャンネルボックスの外
側を非沸騰水が流れ、内部を沸騰水が流れており、水の
相対的な密度は後者が前者のそれの約1/2どなってい
る。このため燃料集合体断面でみた場合、減速材の密度
分布が不均一となっており、その結果、燃料棒位置によ
ってその相対的な反応度価値が異なっている。これは先
に述べた熱中性子束にも現れ、第7図のライン71に示
すような分布となる。このため濃縮度を同一とじた場合
には、反応度価値はチャンネルボックスに近接し冷却材
に近い燃料棒はど大きい。このことから、平均濃縮度を
一定とすれば、相対反応度価値の大きい外周部の濃縮度
を高くすることにより反応度を増大できる。
一方9×9燃料では燃料棒本数が8X8燃料に比較して
2割程度増加することから、局所出力ビーキング係数は
約2割増加した設計が可能となる。
すなわち、9×9燃料では、第8図に示すように局所出
力ビーキング係数の基準をライン84にまで上げること
ができ、それに伴なって領域■と領域■との濃縮度差を
従来より高くすることができる。
したがって前記したような最適な濃縮度分布としても局
所出力ビーキング係数を設計基準内とすることが可能と
なる。
(実施例) 本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図(a)は本発明の一実施例の濃縮度分布を示す断
面図であり、第1図(1))は第1図(a)における各
燃料棒の濃縮度を示す表である。また、第2図は第1図
の燃料集合体の断面図である。本実施例の燃料集合体1
は、第2図に示すように9×9燃料の中心にウォーター
ロッド2を1本配置し、燃料棒3を72本正方格子状に
配列して、周りをチャンネルボックス4で囲んでいる。
なお、5は制御棒である。
第1図に示すように、この燃料集合体では濃縮度は3種
類使用されており、最低濃縮度(e3)はコーナー位置
に、中間濃縮度(e2)はコーナー位置の隣りおよび内
部領域に、最高濃縮度(el)は上記以外の位置に配置
されている。平均濃縮度は約4.5wt%である。Gは
可燃性毒物であるガドリニア入りの燃料である。このガ
ドリニア燃料は内部領域にのみ配置され、濃縮度は中間
のものを使用する。
この実施例の無限増倍率と局所出力ビーキング係数を従
来方式による場合と比較して第3図に示す。第3図にお
いて31は濃縮度差■−■に対する無限増倍率の変化曲
線、32は濃縮度差■−■に対する局所出力ビーキング
係数の変化曲線である。
また、この実施例の出力ビーキング分布図を第4図に示
す。
第4図から明らかなように、この実施例の局所出力ビー
キング最大値は1.40である。これは8×8燃料の1
.12に相当する(約2′割減少するとして)から、現
在の局所出力ビーキング係数基準値からみて十分に実用
可能な範囲である。このような局所出力ビーキング係数
の変化に対応した無限増倍率の変化を第3図でみると、
本実施例と従来法による無限増倍率との差は0,5%Δ
kになり、2〜3%の省ウラン効果が期待できる。
なあ、以上の実施例は9X9燃料についてのものでおる
が、局所出力のざらに低下するIOX 10燃料でも実
現が可能である。
また、本実施例では最大濃縮度が4.9wt%であり、
これは現在成形加工工程上の臨界安全上の最大値でおる
5、0wt%以下であるので、製造上の問題が生じない
[発明の効果] 以上説明したように、本発明の燃料集合体によれば、安
全性を保持しながら燃料経済性を向上せしめることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は本発明の実施例である燃料集合体の濃縮
度分布を示す断面図、(b)はその各燃料棒の濃縮度を
示す図、第2図は第1図の燃料集合体の断面図、第3図
は本発明の燃料集合体による無限増倍率と局所出力ビー
キング係数を示す図、第4図は本発明の実施例の局所出
カビーキング分°布図、第5図は従来の8×8燃料燃料
体の断面図、第6図−(a)は第5図の燃料集合体の濃
縮度分布を示す断面図、(b)はその各燃料棒の濃縮度
を示す図、第7図は燃料集合体断面の熱中性子束の分布
を示す図、第8図は従来の燃料集合体の無限増倍率と局
所出力ビーキングの関係を示す図である。 1・・・燃料集合体 2・・・ウォーターロッド 3・・・燃料棒 4・・・チャンネルボックス 5・・・制御棒 (8733)代理人 弁理士 猪 股 祥 晃(ほか 
1名) (aン (水〕 第 1 図 第2図 樋↑〜■−■濃権度五 第3図 第4図 第5図 (a) (昏) 第6図 第7図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)チャンネルボックス内に多数の燃料棒が正方格子
    状に配列してなる沸騰水型原子炉用燃料集合体において
    、前記多数の燃料棒を9行9列またはそれ以上に配列し
    、これらの燃料棒配列を (a)前記チャンネルボックスに隣接する外周部でしか
    も4つのコーナーを除く位置にある燃料棒、 (b)前記チャンネルボックスに隣接しない内部位置に
    ある燃料棒、 (c)4つのコーナー位置にある燃料棒 の3領域に分け、前記(a)の領域の燃料棒の平均濃縮
    度が(b)の領域および(c)の領域の燃料棒の平均濃
    縮度より高いことを特徴とする沸騰水型原子炉用燃料集
    合体。
  2. (2)前記(c)の領域の燃料棒の平均濃縮度が(b)
    の領域の燃料棒の平均濃縮度より低い特許請求の範囲第
    1項記載の沸騰水型原子炉用燃料集合体。
JP63002516A 1988-01-11 1988-01-11 沸騰水型原子炉用燃料集合体 Expired - Lifetime JP2798926B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63002516A JP2798926B2 (ja) 1988-01-11 1988-01-11 沸騰水型原子炉用燃料集合体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63002516A JP2798926B2 (ja) 1988-01-11 1988-01-11 沸騰水型原子炉用燃料集合体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01178893A true JPH01178893A (ja) 1989-07-17
JP2798926B2 JP2798926B2 (ja) 1998-09-17

Family

ID=11531535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63002516A Expired - Lifetime JP2798926B2 (ja) 1988-01-11 1988-01-11 沸騰水型原子炉用燃料集合体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2798926B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6181762B1 (en) * 1997-03-28 2001-01-30 General Electric Company Nuclear fuel bundle having different peak power limits
US9799414B2 (en) 2010-09-03 2017-10-24 Atomic Energy Of Canada Limited Nuclear fuel bundle containing thorium and nuclear reactor comprising same
US10176898B2 (en) 2010-11-15 2019-01-08 Atomic Energy Of Canada Limited Nuclear fuel containing a neutron absorber
US10950356B2 (en) 2010-11-15 2021-03-16 Atomic Energy Of Canada Limited Nuclear fuel containing recycled and depleted uranium, and nuclear fuel bundle and nuclear reactor comprising same

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62132192A (ja) * 1985-12-04 1987-06-15 株式会社日立製作所 沸騰水型原子炉用燃料集合体
JPS62177486A (ja) * 1986-01-31 1987-08-04 株式会社東芝 燃料集合体

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62132192A (ja) * 1985-12-04 1987-06-15 株式会社日立製作所 沸騰水型原子炉用燃料集合体
JPS62177486A (ja) * 1986-01-31 1987-08-04 株式会社東芝 燃料集合体

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6181762B1 (en) * 1997-03-28 2001-01-30 General Electric Company Nuclear fuel bundle having different peak power limits
US9799414B2 (en) 2010-09-03 2017-10-24 Atomic Energy Of Canada Limited Nuclear fuel bundle containing thorium and nuclear reactor comprising same
US10176898B2 (en) 2010-11-15 2019-01-08 Atomic Energy Of Canada Limited Nuclear fuel containing a neutron absorber
US10950356B2 (en) 2010-11-15 2021-03-16 Atomic Energy Of Canada Limited Nuclear fuel containing recycled and depleted uranium, and nuclear fuel bundle and nuclear reactor comprising same

Also Published As

Publication number Publication date
JP2798926B2 (ja) 1998-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04128688A (ja) 燃料集合体
JP3531011B2 (ja) 燃料集合体及び原子炉
US4863680A (en) Fuel assembly
JP2772061B2 (ja) 燃料集合体
EP0065697B1 (en) Fuel assembly
JP4728250B2 (ja) プルトニウム非含有濃縮ウランを含む加圧水型原子炉用の燃料集合体および該燃料集合体を備えた炉心
JP2007514141A5 (ja)
JPH01178893A (ja) 沸騰水型原子炉用燃料集合体
US6335956B1 (en) Fuel assembly
US5349619A (en) Fuel assembly for light water reactor and light water reactor core
JP2928606B2 (ja) 燃料集合体
JPS63250587A (ja) 原子炉の燃料集合体
JPH065320B2 (ja) 沸騰水型原子炉用燃料集合体
JP3177062B2 (ja) 軽水炉用燃料集合体及び軽水炉炉心
JP2000028771A (ja) 燃料集合体
JP3262057B2 (ja) 燃料集合体
JP3916807B2 (ja) Mox燃料集合体
JP2563287B2 (ja) 原子炉用燃料集合体
JP3075749B2 (ja) 沸騰水型原子炉
JP2942622B2 (ja) 原子炉用燃料集合体
JP2958856B2 (ja) 沸騰水型原子炉用燃料集合体
JP3852881B2 (ja) 原子炉の炉心
JP2507408B2 (ja) 燃料集合体
JPH0713663B2 (ja) 燃料集合体
JP3115392B2 (ja) 沸騰水型原子炉用燃料集合体

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080703

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080703

Year of fee payment: 10