JPH0117655Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0117655Y2
JPH0117655Y2 JP10452183U JP10452183U JPH0117655Y2 JP H0117655 Y2 JPH0117655 Y2 JP H0117655Y2 JP 10452183 U JP10452183 U JP 10452183U JP 10452183 U JP10452183 U JP 10452183U JP H0117655 Y2 JPH0117655 Y2 JP H0117655Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ignition
power
signal
inductor
voltage electronic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10452183U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6012675U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10452183U priority Critical patent/JPS6012675U/ja
Publication of JPS6012675U publication Critical patent/JPS6012675U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0117655Y2 publication Critical patent/JPH0117655Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)
  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、内燃機関点火用の高圧電子配電点火
装置に関し、殊に、従来から用いられている機械
的配電器を使用した点火装置から送出される点火
信号を利用する装置、例えばタコ・メータとか燃
料噴射制御装置等の各種の点火信号利用装置を、
それら自体には何等の改変や付加的手段を追加す
ることなくそのまま利用できるように、当該点火
信号の送り出し部分に工夫を施した高圧電子配電
点火装置に関する。
第1図には、かなり以前から極く普通に用いら
れている機械的配電器を使用した内燃機関点火用
点火装置の代表的なものの概略構成が示してあ
る。そして第2図はその要部の動作波形を示して
いる。
この従来装置においては、点火時期信号発生回
路5で点火栓4の着火タイミングに同期した点火
時期信号を作り、この信号により、点火コイル2
の一次巻線2a及び電源1に直列に挿入されたパ
ワースイツチング段、一般にパワートランジスタ
6をスイツチングさせる。第2図上段にこのパワ
ートランジスタ6の動作波形を示しているが、当
該パワートランジスタ6がスイツチングする度
に、電源1、点火コイル2の一次巻線2a、当該
パワートランジスタ6のコレクターエミツタ電流
路の経路で電流が流れる。然して、着火時期に至
り、パワートランジスタ6がターン・オフした瞬
間には、第2図下段に示すように、周知の自己誘
導作用により、点火コイル2の一次巻線2aのマ
イナス端子にはインパルス状の点火信号Siが発
生する。このような機械的配電器を用いた従来装
置においては、この信号Siをタコ・メータとか燃
料噴射装置等々の点火信号利用装置20の駆動乃
至制御信号として利用しているのである。逆に言
つて、このような従来回路では、点火信号利用装
置20は、確実に各点火栓4の各着火時期に同期
した信号を供給されていることになり、それ故各
種の表示動作や制御動作が平滑に行なわれるので
ある。勿論、信号Siの発生時には、点火コイル2
の二次巻線2bに発生した高エネルギで機械的配
電器3を介し対応する点火栓4が着火されるが、
二次巻線側のこうした構成自体に就いては本考案
は直接の関係がないため、以下、説明を省略す
る。
一方、昨今に至つて、機械的配電器に代えて、
高耐圧ダイオードによる配電部を用いた高圧電子
配電点火装置が開発されてきている。信頼性が高
く、スペース・フアクタも良好なためである。そ
の基本的な構成を第3図に、要部の動作波形を第
4図に各示し、対応する構成子には第1,2図中
と同一の符号を援用して説明すると、点火時期信
号発生回路5は一対のパワースイツチング段、一
般にはパワートランジスタ6,6′を点火時期タ
イミングに合せて交互にオン・オフさせる。
点火コイル2の一次巻線2aはセンタ・タツプ
型となつており、電源1はそのセンタ・タツプに
接続され、当該センタ・タツプにて振分けられた
一次両巻線部分21,22の対向端には、各対応
するパワートランジスタ6,6′のオン・オフに
伴い、反対方向の磁束が発生する。例えばパワー
トランジスタ6がオンしており、従つてパワート
ランジスタ6′がオフとなつている時には、電流
は電源1から一次巻線2aの一方の部分巻線2
1、スイツチング・ダイオード7、オンしている
パワートランジスタ6のコレクタ−エミツタ電流
路を介して流れている。そのため、このパワート
ランジスタ6がオフとなつた瞬間には、対応する
一次巻線2aの部分巻線21の一端Aに第4図三
段目に示すように正方向のインパルス状の点火信
号Si+が発生し、一方、対向端側となる部分巻線
22の端子Bには第4図最下段に示すように、負
方向のインパルス状点火信号Si-が生ずる。
全く同様に、パワートランジスタ6′の方のオ
ン・オフ遷移に関しては、部分巻線22の方の端
子Bに正方向の点火信号Si+が生じ、対向する部
分巻線21の端子Aには負方向の点火信号Si-
発生する。
してみると、仮に第1図及び第2図に示した回路
に用いられていた点火信号利用装置20をこの第
3,4図示の回路にそのまま利用しようとしても
それはできないことになる。例えば端子Aから当
該点火信号Si+を取出してこれにて点火信号利用
装置20を動作させようとしても、当該信号Si+
の信号周期が二倍になつてしまうからである。
従つて、第1図に示した機械的配電器使用の点
火回路用として設計製作されている点火信号利用
装置20をできるだけ利用しようとするには、設
計をし直したり回路内部の定数を操作調整する
か、または適当な付加装置を付さなければならな
いことになる。
本考案はこのような実情に鑑みて成されたもの
であつて、従来から用いられている機械的配電器
を使用した点火装置と組合せることを予定して設
計されている各種の点火信号利用装置に対して何
等の追加、変更も用さずに、要すればこれを高圧
電子配電点火装置にも組合せることができるよう
にすることを主目的としたものである。
以下、第5図及び第6図に即して本考案の望ま
しい一実施例に就き説明する。尚、先掲の従来例
中と同一乃至機能的に対応する構成子には先と同
一の符号を付しておく。
本実施例においては、第3図示の従来例回路構
成に対して、次のような改良乃至改変が施されて
いる。電源1のホツト側には抵抗9とインダクタ
10の直列回路の一端が接続され、他端にはダイ
オード11とダイオード11′のアノードが接続
している。ダイオード11とダイオード11′の
カソードは、既述のように点火時期信号発生回路
5によつて交互にオン・オフする一対のパワース
イツチング段、一般にパワートランジスタ6,
6′のコレクタの対応する一方宛に接続している。
そして、抵抗9とインダクタ10の直列回路の
ダイオード側の一端からは点火信号利用装置20
への供給進号乃至点火信号Siの送出用の端子12
が引出されている。
本回路の動作を説明すると、一方のパワートラ
ンジスタ、例えばパワートランジスタ6がオンと
なつていると、先の第3図示の回路と同様に、対
応する点火コイル2の一次巻線2aの一方の部分
巻線21からスイツチング・ダイオード7を介し
てパワートランジスタ6に至る電流線路に加え、
本回路ではこれと並列の関係で、抵抗9からイン
ダクタ10、ダイオード11を介してパワートラ
ンジスタ6のコレクタ−エミツタ電流路を経由す
る電流線路が閉成する。従つて、パワートランジ
スタ6が先に述べたように着火時期に至つてター
ン・オフした瞬間には、インダクタ10の自己誘
導作用により、当該インダクタ10の一端側に設
けられている端子12に第6図最下段に示すよう
にインパルス状の信号Siが発生する。
同様に、パワートランジスタ6′がオンとなつ
ている状態においては、点火コイル2の一次巻線
2aの部分巻線22からスイツチング・ダイオー
ド7′を介してパワートランジスタ6′のコレクタ
に至る線路と並列に、抵抗9、インダクタ10、
ダイオード11′を介しての電流線路が閉成して
いるから、当該パワートランジスタ6′がター
ン・オフするに伴い、インダクタ10の一端とし
ての端子12にはやはり同方向のインパルス状の
信号Siが発生する。
この動作を時系列で表した第6図から顕かなよ
うに、本回路によれば、結果として得られる点火
信号Siは、第1図示の回路によつて得られる第2
図示の波形と同じものとなる。
従つて、もともとは機械的配電器を使用する点
火装置用として構成された各種の点火信号利用装
置も、何の改変もすることなく、本回路のような
高圧電子配電点火装置を組合せて用いることがで
きるようになる。換言すれば、点火装置自体を性
能の優れた高圧電子配電点火装置に換えるという
ことができ、周辺機器にはその影響を及ぼさない
で済むので、大幅なコスト・アツプを伴わずに車
両等の性能の向上が図れるという効果を得ること
ができる。また逆に言えば、点火装置自体の動作
原理の相違の如何によらず、点火信号利用装置を
標準化することもでき、この装置自体の低廉価に
も寄与することもできる。尚、本考案の要旨には
直接の影響がないため省略したが、点火コイル2
の二次巻線2bに接続した電子配電部8は高耐圧
ダイオード群から構成されるのが普通である。更
に、実施例中では抵抗9とインダクタ10の直列
回路は各パワースイツチング段6,6′に共通の
ものとなつていて、ダイオード11,11′にて
各パワースイツチング段6,6′に振分けるよう
になつているが、勿論、原理的には別途に備えら
れていると考えて良いものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は機械的配電器を使用する点火装置の従
来例の概略構成図、第2図は第1図示回路の要部
波形の説明図、第3図は従来の高圧電子配電点火
装置の概略構成図、第4図は第3図示回路装置の
要部波形の説明図、第5図は本考案の一実施例の
概略構成図、第6図は第5図示回路装置の要部波
形の説明図、である。 図中、1は電源、2は点火コイル、3は機械的
配電器、4は点火線、5は点火時期信号発生回
路、6,6′はパワースイツチング段乃至パワー
トランジスタ、7,7′,11,11′はダイオー
ド、10はインダクタ、である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 点火時期信号発生回路により交互に一対のパワ
    ースイツチング段をスイツチングさせ、点火コイ
    ル一次巻線を介して供給された電源エネルギを該
    一次巻線を構成する一対の部分巻線において交互
    に遮断することにより該点火コイルの二次巻線に
    高点火エネルギを発生し、高耐圧電子配電部を介
    してその時々で対応する点火線に該高点火エネル
    ギを供給する高圧電子配電点火装置において、 上記電源から各部分巻線を介して各パワースイ
    ツチング段に至る電流線路と並列にインダクタを
    含む電流線路を設け、このインダクタの一端に点
    火信号送出用端子を形成したことを特徴とする内
    燃機関用高圧電子配電点火装置。
JP10452183U 1983-07-07 1983-07-07 内燃機関用高圧電子配電点火装置 Granted JPS6012675U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10452183U JPS6012675U (ja) 1983-07-07 1983-07-07 内燃機関用高圧電子配電点火装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10452183U JPS6012675U (ja) 1983-07-07 1983-07-07 内燃機関用高圧電子配電点火装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6012675U JPS6012675U (ja) 1985-01-28
JPH0117655Y2 true JPH0117655Y2 (ja) 1989-05-23

Family

ID=30245386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10452183U Granted JPS6012675U (ja) 1983-07-07 1983-07-07 内燃機関用高圧電子配電点火装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6012675U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0536602Y2 (ja) * 1986-09-11 1993-09-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6012675U (ja) 1985-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6040866Y2 (ja) 内燃機関用点火装置
JPS5620759A (en) Ignition device for internal combustion engine
PL154125B1 (en) High voltage pulse generation circuit
US4641626A (en) Electronic ignition device for interval combustion engines
JPH0117655Y2 (ja)
US3280810A (en) Semiconductor ignition system
JPS60218811A (ja) 内燃機関の点火装置用点火コイル
JP2000310175A (ja) 内燃機関用点火装置
US20030164165A1 (en) Ignition system for an internal combustion engine
JPS6040867Y2 (ja) 内燃機関用無接点点火装置
US3316446A (en) Diode shunted transistor ignition system for internal combustion engines
JP2549628Y2 (ja) 内燃機関用点火装置
JPS6038170U (ja) 内燃機関用点火装置
JPS5924867Y2 (ja) 内燃機関点火装置
JPS5913341Y2 (ja) 内燃機関用点火装置
JPS587100Y2 (ja) 自動車点火装置
JPS6019772U (ja) 内燃機関点火装置
JPS6137825Y2 (ja)
JPS60157984U (ja) 内燃機関用点火装置
JPS6032568U (ja) マグネツト点火装置
JPS59196583U (ja) 内燃機関用点火装置
JPS61157172U (ja)
JPS6411374U (ja)
JPS6165277U (ja)
JPS60118380U (ja) 内燃機関用低圧配電点火装置